• ベストアンサー

住基ガードは皆持ってるのでしょうか?

保険証や年金手帳同様皆持ってるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (780/3362)
回答No.6

持っていません。それで困ったことや特をしたことは何もありませんし。 公的書類に番号が必要な場合もありますが、通知書自体を残してあるので何も問題ありません。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#252929
noname#252929
回答No.7

持ってないでしょう。 そもそもマイナンバーカードが出たので、住基カードはその役目を終えてしまいました。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.5

持っていませんよ。持っていなくても困ることなど一つもありません。保険証や年金手帳は持っていなければ保険金も年金ももらえなくなります。年金手帳はなくすと再発行してくれません。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6667)
回答No.4

> 住基ガード 住基カードは、現在、「マイナンバーカード」になっています。 身分証明としてならば、今は、運転免許証で充分に通用するので、私は住基カードやマイナンバーカードは持っていないし、申請したこともありません。 私は、パスポートがあるので、今は、運転免許証を紛失・失効など時の代わりの身分証明とするつもりです。 でも、身分証明書として「マイナンバーカード」を提示しても、「マイナンバーカート」では認めない所も有ると聞いたことがあります。(本当かどうかは分かりません。) 現在、収入のある所から、マイナンバーの番号提出を求められることがあります。私は、去年あたりに配達された来た「マイナンバー通知書カード」があるので、このマイナンバー番号をメモ・コピーで提出しています。 (マイナンバー通知書カードを紛失のため「マイナンバー」が分から無いならば、住民票を「マイナンバーの記載」との発行を依頼すると「マイナンバー」が記載されます) でも、将来は「マイナンバーカード」が必要な時代が来ると思いますから、その必要になった時に「マイナンバーカード」の発行を申請するつもりです。 > 保険証 「健康保険証」ならば、国民健康保険(国保)を始め、最近はほとんどの健康保険組合がクレジットカード大の「個人カード」です。(乳幼児も、生まれたばかりの赤ちゃんも、健康保険証は「個人カード」です) その「健康保険証」と、それに付随する「一部負担金割合の受給者証」とともに、運転免許証と一緒に、突然の具合が悪い時や事故などの時のために「常時」持っています。 「健康保険証」と、「一部負担金割合の受給者証」を一緒でないと、医療機関の支払額が違うためです。 ただし、医療機関の「診察券」は、通院などの必要時だけもつて行きます。 ★ なお、「健康保険証」がクレジットカードの形でなく、扶養家族全員の名前を書いた1枚の用紙ならば、クレジットカード状にする資金の無い健康保険組合か、事務処理の遅れた健康保険組合だと私は思います。 そういう扶養家族全員の名前を書いた1枚の保険証ならば、いつも持っていることはできないですね。 > 年金手帳 ふつうは、入社時や、転職時や、年金受給開始年齢の時などの「年金の手続き」が必要な時だけが必要です でも、常時、持っているい必要はありませんので、家庭での保管をしましょう。 入社時や、転職時に、勤務先へ「正確な年金番号の確認」のために年金手帳を提出したな場合は、年金の手続きが終わったならば、速やかに返してもらいましょう。(勤務先への提出は、年金手帳のコピーでもOKです。または、年金番号が正確ならばメモでの提出もOKですが、メモの場合は、書類にまぎれて紛失の恐れが大きいです) 勤務先によっては、年金手帳を勤務先で保管するところもありますが、年金番号が分かれば勤務先での保管する必要はありません。(個人の責任で、保管するのが原則です)

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.3

 私は持っていません。  無くても困らないからです。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1096/2569)
回答No.2

住基カードですよね。 私は自動車の免許を持っていないので、公的な身分証明として作りました。そういった理由で作る方は他にもいらっしゃると思いますが、みなが持っているかどうかは解りません。 また、今後はマイナンバーカードが主流となってきます。住基カードは平成27年12月で発行を終了していますので、新たに作ることは出来ません。有効期限内であれば役所での手続きに使用可能ですが、マイナンバーカード作成時には返却しなければなりません。ただ全ての人がマイナンバーカード-を作るとも限りませんので…。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7994/17082)
回答No.1

住基カードを持っている人は殆どいません。約5.5%の人が持っていましたが,今はマイナンバーカードに役目を引き渡しました。 マイナンバーカードであれば約9%の人が所持しています。

puxdnzvdjbao
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんどうしてるんですか?

    現在、境界型パーソナリティー障害で障害者手帳を申請中です。 自殺企図と繰り返し入院してました。 その間に仕事は辞めてしまい収入がありません。 入院費は親に借金して払ってもらいました。 税金と保険の請求が来ていますが払えません。 仕事はすぐにしないといけないけど、主治医からデイケアを勧められおり、 就労の許可はおりてません。 みなさんは税金など免除されてるんですか? 障害年金などもらえない軽い障害は頑張って働くしかないんでしょうか? 父は定年ですし、独身なので扶養にもはいれません。 みなさんはどうやって生活しているのか教えて下さい。 あと、デイケア行きながら仕事もしてる方いらっしゃいますか?

  • 年金手帳について

    年金手帳について全く無知なので 教えてぐたさい。 年金手帳とは二十歳以上の人は 皆持っているものなんですか? 今21なんですが 年金を払っていなかったので 年金についてはわからない事だらけです。 仕事で社員になることが決まったのですが 保険をつける際に 年金手帳の番号が必要と言われたのですが 年金手帳自体がなんなのか わかりません(´・ω・`) 優しい方教えてください。

  • 年金保険皆さん入っていますか?

    年金保険皆さん入っていますか?  主人が約3年前から年金保険を始めて、月15,000円ほど支払っていますが、ちょっと生活に痛いな~と思っています。。 ただ、年金保険って皆入っているのか疑問です。 私はちなみに入っていません。 どの家庭も年金保険に入ってる家庭多いのでしょうか?

  • 社会保険加入後、新たに年金手帳がもらえるのですか?

    社会保険加入後、新たに年金手帳がもらえるのですか? 社会保険加入前に既に年金手帳をもらいましたが、社会保険加入後は厚生年金手帳みたいなものが、新たにもらえるのでしょうか? それとも社会保険加入後も年金手帳のみなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国民年金手帳と年金手帳は違うものですか?

    国民年金法において、法13条に 「社会保険庁長官は、前条第4項の規定により被保険者の資格を取得した旨の報告を受けたとき、又は同条第5項の規定により第3号被保険者の資格の取得に関する届出を受理したときは、当該被保険者について国民年金手帳を作成し、その者にこれを交付するものとする。ただし、その被保険者が既に国民年金手帳の交付を受け、これを所持している場合は、この限りでない。」 との記述があります。 この国民年金手帳とは『年金手帳』とは違うものなのでしょうか? 昔は年金手帳と言っていたが最近は国民年金手帳に名称が変わったものでしょうか? あるいは、第1号、第3号被保険者は『国民年金手帳』で第2号被保険者は『年金手帳』を持つことになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年金手帳の件

    私は大学卒業後、1つの会社に8年間ずっと勤めています。 給与明細を見ますと 健康保険料 厚生年金保険 厚生年金基金 雇用保険料 の社会保険を支払っていますが、 年金手帳をみたことがありません。 (そういったものがあると聞いたことがあるのですが・・・) 年金手帳を持っていないと、年金を老後にもらえないのでしょうか? 又、どうすれば年金手帳をもらえますか?

  • 皆さんこんにちは。

    皆さんこんにちは。 タイの方と結婚を予定している者です。 今彼はタイで、彼のお兄さんの経営する会社でサラリーマンとして働いています。 私は留学ビザでタイに滞在しています。 もうすぐタイミングよく留学ビザも切れるので、結婚しようかと考えています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 結婚後、まだタイに住むか日本に住むかわかりませんが 私の父親の扶養からは外れますので、 その場合、 国民健康保険、年金等どうなるのでしょうか? タイに住む場合は、払わなくてもいいのでしょうか? また、日本に住む場合は。 国民健康保険、年金保険、厚生年金保険、国民年金保険、これらの仕組み、どのように、どれを払っていけばいいのかがまだよくわかりません。 でも、できるなら子供は日本で小学生くらいまでは育てたいと考えています。 結婚後、父の扶養を外れた後、 どのようにスタートさせればいいのでしょうか。 何かご存知の方が居ましたら、どうぞ、助言の方宜しくお願い致します。 また、質問に不明な部分がありましたら、お尋ね下さい。

  • 共済年金の場合、年金手帳の記録はどうなる?

    学生時代は若年者納付猶予制度で年金を免除してもらう この時点で、年金手帳は受け取っている ↓ 卒業後、共済保険に入る ●質問 年金手帳を貰う前から共済年金の場合は年金手帳を持ってないらしいですが 年金手帳を持ってる状態で共済保険を受けるようになると 年金手帳に所属してる組織が印字して記録するのか? それとも共済年金は年金手帳と関係ないから 年金手帳は白紙のままで自分で手帳を持っているのか? そこがわかりません 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証、年金手帳

    9月より新しい職場に転職します。 現在有給中です。 新しい職場から雇用保険被保険者証と年金手帳をもってきてくださいと言われております。 職場に年金手帳はあずけております。 まだ在職中ですが、雇用保険被保険者証を貰うのと、年金手帳を変えてしてもらうことは可能でしょうか。 もしくは退職後にもらっても問題ないものなんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 年金手帳廃止って本当ですか?

    5年間勤務した会社を辞め、年金手帳を返してもらいました。 新しく、会社に勤めたので、社会保険に加入しようと、両親に預けていた年金手帳を探したら、「年金手帳は廃止になったから持っていかれた」と言うのです。変わりに手元にあるのは、国民年金保険料納付書だけです。 こんなことはありえるのでしょうか?? 本当に年金手帳は廃止になったのでしょうか? ネットで調べてみましたが、廃止になったというような記載は見当たりません。 社会保険に加入するにはどうしたらよいのでしょうか・・・(+_+)