• ベストアンサー

スーパーの試食を全部

00000000aaの回答

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.5

怒られませんが、試食担当スタッフは少しずつしか出しませんし、他の消費者の目もあるから、全部を一人に渡すような事はしません。

関連するQ&A

  • スーパーの試食物から・・・

    スーパーの試食物や爪楊枝からのエイズ感染はありえるのでしょうか?ちなみに爪楊枝が2本しかなくてそのうち1本を使って試食しました。 エイズ相談ダイヤルの方は大丈夫とおっしゃてましたが心配でたまりません!!(><) どなたか回答お願いします。

  • スーパーの試食(マネキン)について

    はじめまして。40歳になる主婦です。来年から子供を保育園に入れるので仕事を探そうと思っています。が、年も40歳になりますし、なかなか仕事が見つかりません。知人に派遣で試食のバイトをしている方がいたのですが「お金はいいし、ノルマもないし、年の人も結構いるよ」といってすすめられたのですができる事なら派遣の不安定な仕事ではなくて正社員で働きたいのです。試食のバイトに正社員はないのでしょうか?調べてもでてくるのは全てはけん社員です。派遣の仕事というのはあまり良くわからないし、定期的に仕事ああるわけではなさそうだし悩んでいます。調理師免許は持っていますが、働く際に有利になるでしょうか?マネキンの経験のある方、もしくは派遣のお仕事をしている方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 試食を勧められるのが苦手です(スーパーで)

    スーパーなどで試食や試飲を勧められるのが苦手です。 試食をしているのを見かけると遠回りしてしまいます。どうしてもそこを通らなければならない時はなるべく視線をそらして早足で通りすぎてるつもりですが、必ず呼び止められて半ば無理やり試食させられてしまいます。 食べてしまって食品を勧められるとなんだか悪くって買ってしまいます。 今日もウィンナー(2袋)と魚ハンバーグを買ってしまいました(>_<) どうすれば呼び止められずにすむでしょうか? それと呼び止められてしまった際の上手な断り方を教えてください。 試食をみかけると本当に苦痛です・・・

  • スーパーの試食用の果物

    よくスーパーとかに試食用の果物を置いてあったりしますよね? 前にみかんの試食が置いてあって 子供がみかん、みかん、と言うのでその試食をあげました。 でもその1回が失敗だったのか、 それからスーパーに行く度、みかん、みかん!と 言いだす始末。。。 毎回となるとさすがに何も食べさせてない子みたいに思われるのが嫌で もう何回もダメ、と言って違う場所に連れて行こうとするのですが かなりの大泣きで手のつけようがありません。 仕方なく結局試食のミカンをあげると泣きやみ、 またみかん、みかん!と叫んでいます。 どの様にしたら試食コーナーに近づかない様になるでしょうか・・・ みかんが好きなのは分かるのですが ほんと、入口付近に果物を置いてるとこが多いですよね? なのでどうしてもそこをクリアしなければ次の買い物が 出来ないのです。 みなさんの子供さんは試食コーナーで立ち止まる事は ありませんか? 何かいいアドバイス、下さい。。。

  • 「スーパーでの試食のおかわり」について、です。

    【子育て・躾】子育てに成功した経験が豊富な方に質問致します。 『スーパーなどの試食コーナーでお代わりするのはみっともないこと』を子供(幼稚園年長)にしつけるには、どのような説明をするのが効果的なのでしょうか? ☆具体的にアドバイスしていただけると幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • スーパーでステーキの試食で

    スーパーの試食で、ステーキを試食ができるのですが、そのときって白米片手に行くのって普通ですよね。僕白米片手に普通にスーパーに行き、スーパーのステーキを試食しておなかいっぱいになるまで食べます。 今度デートで彼女と一緒にやろうと思うのですが、これって普通ですよね?

  • スーパーでの試食販売

    最近、スーパーでの試食販売のバイトを見つけて、条件も良さそうなのでやろうかと考えています。 ふと疑問に思った事なのですが、試食販売には調理も必要ですよね?と、いう事は包丁が使えないと駄目とかきまりはあるのでしょうか?私は、ろくに料理もした事がないので果物の皮むきさえ上手くできず不安です。 どなたか教えてください。宜しくお願いします。また、試食販売のアルバイトの経験ある方、仕事内容などについて教えていただけたら光栄です。

  • 「ご試食」か「試食」か、どちらが正しいのか迷っています。

    お客様に対して、ご試食を使うのか、それとも試食を使うのか、表現に迷っています。「ご試食なさいませんか」「ご試食ください」を使っていたら、隣の売り場の店員が「試食ください」「試食なさいませんか」で十分だといいます。「ご」は必要ないといわれました。どちらが日本語の表現として正しく、またお客様に対して丁寧なのでしょうか。迷っています。教えてください。

  • スーパーでの試食販売の契約について

    祖母がスーパーで試食販売の仕事をしており、会社から派遣みたいな形で毎週同じスーパーで週3程度試食販売をしています。 祖母が試食販売すると毎回とても売れ、ほぼ完売することや人柄の良さもあり、そのスーパーのマネージャーや社員さんにとても気に入られており、ぜひ祖母に来て欲しいと言って1年ほどそのスーパーに行っているよです。 しかし、その派遣の会社が半年後ぐらいに閉社するらしく、そこで働いているマネキンさんは他の派遣会社に入れるようなのですが、同じスーパーで働けるのかという事や年齢もあり不安なようです。 私はスーパーの人も祖母に来て欲しいと思っているのであれば直接契約を結べばよいのではないかと思うのですが、そのようなことはできるのでしょうか? 私にはマネキンの雇用の仕組みなど全然わからないので是非皆様の知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。