• ベストアンサー

今回の総選挙、貴方は貴女は、投票に行きますか?

・周りは問題だらけですが、安部さん解散総選挙に踏み切りました。 ・何だか主張がはっきりしない党が乱立してます。選ぶに苦労です。 ・消費税賛否や若い人の参加など投票率に影響するかも知れません。 ・さて、どんな選挙になるでしょうか?関心は?投票に行きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.5

選挙権は、市民の権利です。投票しないってことは市民の権利を自ら放棄したことになるので、政治家が気に食わないとかどうとか文句をつける権利もないということになろうかと思います。だから投票しますよ。しないというのは「今の政治と社会の在り方に満足しています(から変わって欲しくないので投票せずに現体制を全面支持します)」という意思表示なのではないかなと思っています。 比例区の投票先は決めたのですが、1人区がねぇ、困ってるんですよ。有力候補者は2名いるのですが、どっちも気に食わなくて・笑。かといって白票も投じません。白票は白紙の委任状だと思っていますからね。

hkhk1450
質問者

お礼

無投票は、白紙の委任状。その通りですね。 投票の権利は、大切にしましょう。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

必ず行きます 行かない人がいるうちは、いつまでたっても良くならない 下らない理由で行かない人は裕福で平和なのでしょうから税金二倍にすればいいのに 大嘘つきの小池さんの党には絶対に入れません

hkhk1450
質問者

お礼

日本は、平和ボケのせいか外国に比べて投票率が低いですよね。 でも、さすがに無投票の人は、税金2倍にするぞ! なんて言ったら慌てて行くでしょうね。しかしです。 投票の権利のありがたさが分かってない人が多いのは、本当に 残念なことです。     ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asgarrd
  • ベストアンサー率12% (34/274)
回答No.8

投票には必ず行きます。個人的に投票に行かない人間は政治を論ずる資格はないと思っています

hkhk1450
質問者

お礼

今回は、特に重要な選挙ですよね。 私ももちろん投票するつもりです。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.7

 絶対に行きます。  投票する候補、政党を決める基準は当選後に何ができるかです。  昔、当選したのに最重要公約について何もせず、どうでも良い事ばかりに熱心だった議員がいました。当然次は落選ですが、貴重な一期を無駄を与えました。  これは悪夢です。  また、実現不可能な事を主張するとか、理想論に固執し現実逃避をする者から外れていきます。  今回は特別に当選さえできれば主義主張&政党はいくらでも変更するという節操の無い者も外れます。  こうして外れていくと入れたくない人しか残らないかもしれません。その時は、どちらがマシかで決めます。  棄権はあり得ません。

hkhk1450
質問者

お礼

どちらがましですか。 難しい選択になるかも知れませんね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.6

今回の大義無き解散から総選挙、各党、政策そっちのけで政局に明け暮れる、まさに呆れた展開ですが、選挙には行きますよ。 ただ、気になるのが、特に若い層の有権者が、過去の政治の歴史を知らぬ状況で、その不透明なやり口や手続きを批判することなく、無条件に安倍総理を支持する現実と投票行動。 また、安倍自民党に小池百合子の野心絡みの画策の意味するものを含めて、非常に不可解な部分も多い中、まかり間違えば、民進党を抱き込んでの、安倍抜きの巨大小池自民党ヘの布石にもなりかねない、完全に政局だけを睨んだ国民不在の総選挙。 全く判断が難しい、イヤらしい選挙ですね。

hkhk1450
質問者

お礼

隠れ民○党に注意ですね。 以前で懲りてます。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251489
noname#251489
回答No.4

はい、問題だらけです。 安倍さんに衆議院の解散権などありましたか? 行きます。 消費税凍結しても問題の先伸ばしです。 他で負担となれば国民の出費は結局、消費税増税よりも負担は大きいとの予想です。 だから、当然、自民党に投票します。

hkhk1450
質問者

お礼

現状では、消費税増加もやむをえないですね。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.3

そりゃ行きますよ このまま黙って指をくわえて見ていて 与党が勝てば消費税増税は 2019年に確定事項となってしまいます 阻止出来る可能性が有るならそれに賭けます

hkhk1450
質問者

お礼

上げて欲しくない消費税ですが、 財源確保も困難な状況で野党の 起死回生の考えにも注目してます。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.2

多分、行かない。

hkhk1450
質問者

お礼

そうですか。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  投票には行く 行って何をするかは、これから考える  

hkhk1450
質問者

お礼

散歩がてら行って、様子を見物してから さて、書く書かないは、国民の自由です。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 選挙の投票率が低い

    今回も投票率が低かったですね。 一方で正規雇用・消費税・生活保護・年金など直接自身の生活面などに影響が或るにも拘らず、この投票率の低さです。 本来は、こんなことすること自体恥ずかしいとは思いますが、選挙に投票に行かない人達は罰金制度を設ければ確実に投票率は上がると思います。 選挙に行かない人達は、国への不満は無いということなのでしょうね。 現状に満足しているから選挙に参加しないのでしょう。 仮に、私一人が選挙に行かなくても何も変わらないと本気で思っているのなら、大馬鹿でしょうね。 そういう人たちが大多数になってしまえば、投票率が低くなり結果何も変わらないでしょう。 仮に今回も投票率が上がれば自民党が負けていた可能性だって十分にあります。 とくに若者の投票率が低く問題だと感じます。 この投票率だと政治家たちも若者の政策に力を入れなくなってしまい、結果若者たちは自身の首を絞めることになるでしょう。 選挙に行かない人達は国への不満は言語道断ですね。

  • 今回の選挙について教えて下さい。

    今回の選挙について皆さんの意見が聞きたいです。 私は「社民党・共産党」が一番まともなことを言っていると思うのですが、 皆さんはどう思われますか? 「TPP交渉参加反対、消費税増税反対、脱原発」 を言っているのはこの党です。 TPPは中国は参加していない訳だし、 参加する意味がどこにあるのでしょうか。 「周りに取り残されないように交渉には参加して、 日本に有利でないことは拒否すればいい。」 なんて言っていますが、日本の弱腰外交で ちゃんと拒否することができるのでしょうか? 参加すれば日本の農業は終わります。 アメリカの狙いは日本がTPPに参加することです。 日本が入らなければ、成立しないのではありませんか?? そして消費税を上げるなんて この不況の中、何を言っているのか私には理解できません。 また脱原発をしても、 電力不足には陥ることはないと結果が出ているではありませんか。 それに原発を動かし続ければ当然廃棄物が出ます。 その廃棄物の置く場所がないと言っているにもかかわらず、 原発を稼働させるというのは頭がおかしいです。 「憲法改正」まで言っている党もありますが、 日本国憲法の三大原則のうちの一つで、 世界で唯一「原子爆弾」を落とされた日本の特徴である 「平和主義」を変えたいといっているのはおかしいとは思いませんか?? 戦争の惨禍が二度と起こらないようにと、 作った憲法の意味がありません。 また昔のように過ちを繰り返したいのでしょうか?? ましてや国防軍なんかはいらないと私は思います。 そんなことをすれば、国有化したときのように、 またそれ以上に過激に反応されるのは目に見えています。 あと「日本未来の党」も 「増税反対・脱原発・TPP交渉参加反対」をうたっていますが、 あそこって当選したいだけの人の集まりなんですよね?? 当選したら、あの党は解散するとラジオで言っていました。 だから、当選できるように国民受けのいいことを言っていると。 私が選挙権を持っていれば 「社民」か「共産」のどちらかの党に投票したいです。 皆さんはどう思いますか?? 中3 女子

  • 今回の総選挙の争点は何?

    約束なので解散します、のようなのですが、これは元々「消費税を上げる前に信を問う」、と言っていたことが始まりだったと記憶していますが、、、。 ということで今回の争点は 消費税を上げることはどうか? が争点なんでしょうか? 合意した3党(自民、民主、公明)+維新+太陽(立ち上がれ)   対 太陽(減税)+国民生活+社民+共産 上記以外の党はわかりませんが、、、 の構図での投票を考えるのでしょうか?  何か違うような、、、? それとも原発、TPP他の争点をこれからマスコミが作るのでしょうか? 選挙ですが、何を基準に見て考えればよいのかわかりません、、、ま~各党も政策についてどうも何も言わないで、どこに着くかばかりで、、、 それともマズは解散して選挙して、その後の離合集散する時に、政策・要綱を作る?(後先逆)

  • 参議院選挙、投票率が低いのは政治家の責任だ!

    NHK,テレビ埼玉で特番を組んでください タイトルは「一覧表がないと、ださいたま」 なぜ衆議院・参議院の投票率が低いのか それは国会審議をオープンにしていないからだ 議員個人個人の賛否を表示しないからだ 選挙の投票時には議員を選択するのにマニフェストが必須だ 目を凝らして自分と同意見の人に投票するのは当たり前のことだ なぜマニフェストを一覧表にして公開しないのだ! 党のマニフェストは選挙前には改訂して、3本くらいに絞るべきだ 例えば ・消費税をなくすかどうか ・日米安保の解約するかどうか ・献金をすべて禁止にするかどうか 詳細の方針は選挙が終わって議論をすればよい 国民の皆様、そうは思いませんか ご意見ください

  • 18歳選挙権実現に伴う投票率の低下について

    「18歳選挙権が実現することにより若者特有の政治への無関心から、どうせ投票に行かずに全体の投票率を引き下げるというデメリットが発生する。」 でもなんで投票率が下がることが問題なんですかね?投票率は高ければ高いほうがより多くの民意を反映するのは確かです。しかしこの場合は新たに300万人ほどの新たな有権者が加わるわけですから、投票率は下がったとしても、投票に参加する人数は確実に増えているはずです。

  • 今回どのくらいの投票率行きそうですか?

    最近までは選挙に行かない人が問題になってた気がしますが、今回は国民の関心が高いように思えます。 こういう時は大体投票率どのくらい行きそうですか? また、過去最高の投票率はどのくらいでしょうか? 興味本位ですので暇なとき教えてください。

  • 解散総選挙!投票率?

    ちらちらと解散総選挙という言葉を耳にしますが、 国民は今度こそはと投票に行く人と、あきれ果てて投票に行かない人と? どうなんでしょう? 投票率は上がると思いますか?下がると思いますか? ちなみに私は投票に行きますが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 選挙、どこに投票していいのか分かりません。

    衆議院選挙、どこに投票していいのか分かりません。 原発もなくなればいいし、核の武装は他国がしてるからといって危険のリスクを顧みずしてほしくないし、税金も上げるよりは高所得者から多く税をとる方法で進めて欲しいし、民主主義がそこなわれそうな憲法改正もしてほしくないです。 でも与党経験のある党が人としてしたくはないけど、現状するしかない策で選んでいる未来の反映を思っての選択的なのもあるだろうし、夢ばかり語って公約を実現できないのもなあと思います。 適度にニュースを見ている私がこの程度の知識だったら表を入れる人がそんな感覚で投票してるのかなと思うと何か、大事な事なのにみんなが入れるからコレみたいなのがあってわかりません。 答えがだせないうちは無記名投票しようと思いますが、簡単に党の特徴等、記載している所はありますでしょうか?

  • 不在者投票に行きましょう・・・って

    全国規模の選挙になると よく友人から『不在者投票に行かない?』 と誘われます。 その会場で、投票用紙に記入してる時に 『○○党の××と書いて』と言うのは 選挙違反と雑誌で知りましたが、 『○○党の××をよろしく』と言って 後日『不在者投票』に誘うのは選挙違反なのでしょうか? 投票率が上がる、という事で違反ではないの?

  • 選挙の投票率を上げる方法はあるのでしょうか?

     今回の参議院総選挙では、自民惨敗、民主躍進の結果となりました。 しかし、私には一つ気がかりなことがあります。 それは投票率の低さです。 途中のNHK速報では、前回の選挙よりなお低く、30%台だったような気がします。  そこで質問が3つほどあります。 まず、今回のこの投票率の低さは、先進諸国に較べても低いのかどうかを知りたいです。 次に、今回の投票率の正確な数値を知りたいと思います。 最後に、この低い投票率を上げる方法です。 特に若い世代は選挙に対する関心が薄いような気がするのですが、この若年層にどのように投票に行かせるか、良い方法はないのでしょうか? 地方自治体などで、投票率を上げる具体的あるいは画期的な取り組み・工夫をしているところがあれば、是非それを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 

このQ&Aのポイント
  • 転倒して臀部を強打しましたが、痛みが座ったりかがんだりすることを困難にしています。
  • 連休明けに整形外科を受診し、得意とする病院を選びたいと考えています。
  • 手術に積極的な治療法も検討したいと思っています。
回答を見る