• 締切済み

みなし残業に深夜手当ては含まれますか?

当方、基本給160000 みなし残業手当60000 給料月220000 です 労働時間は、(1)7:45~18:00 (2)14:00~24:00 (3)23:45~翌10:00 上記のシフトで月の休みが6日、休憩時間は1日1時間あります シフトはランダムでアルバイトの欠員がでた場合などは(1)(3)を繰り返したり、(3)を7連勤したりしますが、給料は常に固定の上記の額です 年末年始や夏季休暇もないので、年間の休日は72日、賞与は年二回計2ヶ月分です 労働契約書には、みなし残業~時間60000円などという記載はありません また契約書には労働時間は (1)8:00~16:00 (2)16:00~24:00 (3)24:00~8:00の交代制 と記載されていますが、実際には10時間の拘束を義務付けられています せめて深夜勤務手当てくらいほしいのですが、もらえるでしょうか?

みんなの回答

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.4

みなし残業手当に深夜残業の手当てを含めることに何ら問題はありません。 深夜残業がある職場の場合は、みなし残業手当に深夜残業を含めることが普通です。  残業時間がみなし残業手当の時間を超えていなければ深夜勤務手当を別にもらえることはありません。  基本給が160000でみなし残業手当が60000もあるというのはそういうことです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

>>せめて深夜勤務手当てくらいほしいのですが、もらえるでしょうか? みなし残業は、本来なら支払うべき残業代を払わないで済まそうと考える会社が導入する制度と思っていいでしょう。 裁判になれば、みなし残業以上の普通残業が発生していた、深夜・休日残業が発生していた証拠があれば、会社は負けます。 だから、証拠を無くすために、タイムカードを廃止する会社が増えていたりするのですね。 ですので、会社と普通に交渉しても、深夜残業代はもらえないでしょう。 例えたら、日本が武力を背景にしないで北朝鮮に「拉致被害者を返してください」とお願いするようなものです。 質問者が、弁護士さんと共に、違法残業があった証拠を持って、「きちんと支払わないと訴えます!」という姿勢で会社と交渉すれば違うでしょう。 これは、北朝鮮に対して「拉致被害者を返さないと、自衛隊・米軍合同で奪還作戦を実行します。場合によっては核をお見舞いします!」と武力を背景に交渉するような感じですね。 もちろん、勝利しても、会社に居ずらくなる可能性は高いですけどね。 でも、なにもしなければ、現在の安倍政権の北朝鮮問題に対する姿勢と同じになるでしょうね。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.2

確か、みなしでも22時~5時までの間に働かせたら割り増し(深夜手当)を払わないとだめだったと思いますが 会社に行っても恐らくはみなし残業手当の中に入っていると言われるだけだと思います。 他の方がおっしゃっているように証拠をもって相談に行ったほうがいいとおんぃます。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 会社所在地の労働基準局に相談してみたらいかがでしょう。2,3ヶ月分のタイムカード等のコピーが必要です。  ただし、退職する覚悟で臨みましょう。

関連するQ&A

  • 残業手当

    中小企業で働く者です。 残業代についてご質問があります。 労働基準監督署が入る前までは、月に残業手当が20時間まで 給料が出ることになっておりましたが、労働基準監督署が入ってから 残業に対して厳しくなり20時にタイムカードを打っても 18時まで残業したことになっております。 タイムカードを利用しながらも実際はエクセルシートで 残業を管理しております。 そのエクセルシートは上司が承認した残業時間が記載されます。 残業の理由を述べても却下されるので実質残業時間がないのと同じです。 おかげで残業手当がなくなった分、給料がすごく下がりました。 タイムカードを使いながら、エクセルで管理するのは違法ではないのでしょうか?

  • 固定残業制での深夜残業手当てのあり方

    固定残業が月50時間の会社で超過分通常残業手当てが1時間当たり2000円付きます。が、深夜残業をしたところ給料明細には1時間当たり500円だけしか付いていませんでした。総務課に聞いたところ「あなたは今月まだ40時間だけしか残業をしていませんので深夜残業割増分の25%を付けました。残業時間が月50時間を超えてからは、深夜残業手当てとして時間当たり2500円振り込まれますよ。」との事でした。いくら固定残業制とは言え深夜残業手当ては単独のものであり、深夜残業手当て-マイナス通常残業手当て=今月の深夜残業手当て分が成り立つのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 出張手当と残業手当ての考え方について教えてください

    ある医療機関に勤めています。 診療時間が日により異なるため週40時間制ということで、とにかくシフトのなかで40時間をやりくりして休みなどを取るようにしています。 そこで業務命令で出張などが発生した場合、その日は出張手当(日当5000円+交通費)が支給されるのですがその日の労働は週40時間の中にカウントしてはいけないといわれます。手当てを支給してるのだから両取りになるからだといわれます。 週40時間の中にカウントしてほしいのなら出張手当はださないといわれるのですがそれでシフトを組むとどうしても40時間ではオーバーしてしまいます。その分を超勤扱いにしてもらおうとするとだめだといわれ、出張手当として出されてしまいます。 これって合法ですか? また就労後に勉強会などの参加のために拘束されることがあるのですがその勉強会についても残業手当はつきません。旅費はでるのですが勉強会は自己啓発のためなので残業手当は当然出さないといわれるのですがこれも合法ですか?5:30に仕事が終わり、9:00まで勉強会のために拘束されたとしたらその3:30というのは残業にならないんでしょうか? 仮に移動の時間が入ったとしたらそこの時間も残業分にはいるのではないかと思うのですが・・・。

  • 固定残業手当と未払い残業手当ついて

    友人がネット環境にないため代理で投稿させていただきます。 ********* 現在の会社に就職して初の給料をもらいました 給与明細では  基本給14万  技術手当4万8千(※40時間分の残業手当4万3千+能力給5千)  通勤費 となっていました 5月度は出勤19日 給与明細では労働時間が152時間と記載されていましたが 実際の労働時間は205時間でした(残業53時間) 「技術手当に固定残業手当を含む」ということは事前になんの説明もなく 給与明細と共に渡された小さな紙に上記※の内容が書かれていて はじめて知りました(「固定残業手当」という言葉は無し) また40時間が技術手当に含まれるとしても、残りの13時間の残業は 無かったことにされています お聞きしたいのは、  1.事前説明も、就業規則や賃金規約もない状態での   固定残業手当についてに、どうするべきか  2.残りの残業手当を支払ってもらうには の2点です まだ就職して1ヶ月半ほど 今後の事を考えどう行動するのが良いか、悩んでいます アドバイスいただけたらと思います ********* 代理投稿ではありますが、分かる範囲で質問にはお答えしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 残業手当がもらえません!助けてください!!

    残業手当は賞与時(半年に1回)まとめて支給されていました。今回の夏季賞与支給時の残業手当で納得のいかないことがありましたので相談にのってください。 ◎ 賞与明細書と一緒に「今回より残業手当の一律金額制を見直し以下のとおりになりました」と書面が同封されていました。 A. 今までの一律金額制から      基本給÷22÷8×1.25=時給   という計算方法に変わりました。 B.「親会社の計算法に準ずる特別査定」と題し、残業日数×0.75H(45分)をカットされました。 -思ったことー「カット」というのは、前もって知らせるべきではないのか? 「残業日数×0.75H(45分)」という計算方法だと、45分未満の残業はすればするほど45分以上残業した日から引かれている。これでは残業すると損をするということになる。   私の会社は業務委託を請け負うことで成り立っており、勤務先の勤務体制に従うことになっています。  約9割の社員が変則労働時間勤務で仕事に従事していますが、私の勤務先の場合は昼休みを含めて就業時間は連続8時間と決まっていますので定時の計算ができると思います。  今回の見直しに値すいるのはごくわずかな人数です。    今の状況では、ほぼ個人対会社ということになり、うまく会社に言いくるめられてしまいそうです。 このまま引き下がるのではくやしいので出来れば労働相談所にいきたいと思っています。  勤務表、明細票、就業規則などは用意できますが他に必要なものなどありますでしょうか? 労働相談所にいくのにこちらに落ち度はないでしょうか? 相談所では、どこまで動いてくれるのでしょうか? また、会社を9月いっぱいで退社しようと考えています。退社の意思を示すと不利になることは ありますか? 会社とのやり取りは別に載せておきますので宜しくお願いします。

  • 残業代、業務手当てについて

    先月から働いているのですが今月の給料を見てみると基本給しかなく残業代やその他手当てが全くありませんでした。働く前の説明時には基本給+残業代または業務手当てを支払うと言ってましたが契約書には基本給の明記しかなく残業代の有無、その他手当ての記載はなく労働法の基づいて賃金を支払うと書かれてました。 会社は残業代は払えないの一点張りで1~2ヶ月あなたの労働を見て残業が多ければ業務手当てか残業代を支払おうと考えてたらしく結局残業代じゃなく業務手当て(1日3000円)を支給すると言ってきましたが今日新しい明細を見てみると一日3時間以上残業してる日しか業務手当てがついてませんでした。 今回の場合残業代はきちんともらえますか?または残業代じゃなく業務手当てをもらう場合残業3時間以上とか関係なしに出勤日数分もらえますか?ちなみに残業した場合一時間2000円で平均2.5時間残業してます。

  • 日雇い派遣の残業・深夜手当

    今回初めて日雇い派遣に登録し働く事になりました。 そこで給料について聞きたいのですが 先日、20:00~6:00(実働9時間、休憩22~23)まで夜勤をしました。 その日の給料が、10100円でした。 内訳は、8000(8時間分) + 1000(深夜手当) + 1100(残業代(550/0.5h)) の10100円です。 労働法の規定はあるが、守る必要はなく、各会社に任されているのでしょうか? 残業代・深夜手当ともに、25%増しだと思っていたのですが・・・

  • アルバイトの残業手当について

    私は今、ある飲食店でアルバイトをしています。 そこで質問なのですが、 自分でシフトを 11時~24時まで(休憩二時間) 入れて 11時間労働を希望した場合 8時間を超えた三時間分には残業手当として 25%つくのでしょうか。 現在は、深夜手当のみで、残業手当はつきません。 ちなみに週の労働時間は40時間に満たないです。

  • 時間給制と残業手当

    いわゆる契約社員でフルタイムで働いているものです(毎月、約200時間の勤務が続いています)。 給料は時間給制で、社会保険や有給休暇はあります。 さて質問です。 例えばある月に210時間働いた時、その月の給料は「210時間×時間給単価」で計算されるのですが、法定労働時間を超えているので割増しがついてもいいはずと思うのですがそうなっていません。時間給制では「残業」の割増し賃金はないものなのでしょうか?  なお、「○○手当」に相当するものは一切ありません。  

  • 残業手当について

    基準時間 :営業日数 × 8.0時間/日 残業手当 :xxxxx円(時間外勤務割増賃金の20時間分を含むものとする) 超過手当 :稼働合計時間/月が(基準時間+20時間)を超過した場合、時間単価を支給 私の契約書に上記の記載があるのですが、残業手当と超過手当は一緒なんでしょうか? 時間外勤務時間が20時間を超えても、 『基準時間+20時間』を超えていない場合は支給されないという解釈でいいんでしょうか? 調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。 どなたか回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう