この人は病気?私との関係について考える

このQ&Aのポイント
  • 私と40代の男性の二人だけの部署で働いている人が、日常的に同じ話を繰り返し、自慢し続けることに困っています。
  • また、彼は自分の興味について熱心に話し、他の人の興味には理解がないようです。彼の行動には一貫性がなく、時折怒りを爆発させることもあります。
  • しかし、仕事はできるし、愛嬌もあり、他の人からは愛されています。彼の行動が病気の一部なのか、それともただの性格の特徴なのかを考える必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この人は病気でしょうか?

私(男)と40代の男性の二人だけの部署で働いているのですが、 その人が毎日同じ話ばかりしてきて困っています。 例えば、彼は日産のモコという軽自動車に乗っているのですが、納車の前から見積もりについて聞いてもいないのにしつこく説明してきて、納車後は「200万で買った」「中が広くて車中泊ができる」「(プッシュ)ボタンひとつでエンジンがかかる」「シートヒーターが付いている」などと数週間に渡って毎日自慢されました。 3年後の初車検の時はそれよりも長く、1ヶ月に渡り車検の話やモコの自慢をされ、それも同じフレーズの繰り返しで「軽自動車だから3~4万で済むと思ってたのに8万もかかった」という言葉だけでも何度聞いたかわかりません。 私がわざと嫌な顔をしても、彼は満面の笑顔で話し続けるだけで気にも止めません。 彼の行きつけの床屋で初孫が生まれたそうで、その話を何度もしてきますが、私はその床屋を知りません。お盆時期になると親戚について「○○の子はもう○○歳になった」などと言ってきますが誰だよそれ?って感じです。 しばらくしてやっと終わったと思ったら、「○○の子は~」とまったく同じ話を繰り返します。 そして、しばらく話が止まったと思ったら、彼は急にムスッとして動きが早くなり、私に材料を乱暴に手渡してくるので、腕が痛くなります。 最高に興奮している時は材料を激しく揺さぶりながら渡してくることもあるので、その時は恐怖に感じます。 毎日毎日こんな感じです。 休憩時間になり、私が飲み物を飲みながら体を休めていると、彼は自分のスマホを取り出し、ニュース記事を声を出しながら読み始め(それもキンキン声で笑いながら)、その記事に対するユーザーからのコメントも私に教えてきます。 ニュースの内容自体は例えば未成年者が無免許運転をしたというもので、それの何が面白いのか理解に苦しみます。 静かな環境を好む私にとってそれはとても嫌なことで、頭の血管がぶちぎれそうになります。 私は耐えきれず彼に対して何度か露骨にイライラした態度(早足で歩く、ドアを強く閉める)を見せてしまったのですが、ある日の翌日、彼は私の姿を見るたび興奮し始めました。いきなり私にめがけてスノーブラシを投げつけてきて、作業で使う台車もぜんぶ 壁に叩きつけ、「お前ふてくれされているという自覚はあるのか?」という感じで問い詰めてきました。 「みんながお前のことを馬鹿にしている」などと誰が私を馬鹿にしているかの説明もなく朝から午後の3時休憩まで絶えず罵られました。 同じ話をするという以外にも気に点があります。 ・決めつけ(レッテル貼り)、思い込みが激しい。 ・こだわりが強い。自分のルールを押し付けてくる。 ・細かいことに気づかない。 ・暑さに非常に弱く、真冬でも暑がる。 ・嗅覚が弱い(本人によれば) ・自分の非を認めない ・物事についての解釈がおかしい時がある。文面どおりに受け取る。但し、それほど顕著ではない。 ・休憩時間をかたくなに守り、作業の手を止めない。(ゆるい職場なので厳格に守っている人は他にいない) ・何かを見つめる時「じー」とか「ちらり」と声に出す。 ・すぐズルをする。 ・時に冷淡なことを平気で言う。 ・作業内容についてすべてをひとりだけで決定し、従わせる。 ・作業場のドアをちゃんと閉めない。自分で食べたお菓子の袋をちゃんと始末しない。 ・ひとりでクスクスと笑っている時がある ・怒るとみんなが見ていないところで暴れる(私以外に目撃者はいない)。 ただ、彼は仕事自体はできるし、愛嬌もよく、みんなに対しては大変親切です。 愛されキャラとされており、私以外に彼のことを悪く思っている人はいません。 (厳密には、数年前まで部署に私と彼以外にもうひとりいて、その人も彼のことを悪く言うことがあった) 病気だとすれば病名はなんでしょうか?

noname#229819
noname#229819

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.3

                                  こんばんは。  ご質問拝見させていただきました。  同じことを執拗に繰り返す「常同行為」は、メンタルの複数の病気で見られます。また、「融通が利かない、空気が読めない、言葉を文字通り理解する、協調性に欠ける」等は、最近話題となっております「発達障害」にも当てはまる部分もあります。  このような場合は上司にご相談なさり、本人を精神科に受診させるのが良いと思います。  なお、サイトでは法令や規約の制約があり、診断は出来ないので申し訳ございません。しかし、メンタル病の特徴にかなり当てはまる内容ですので、何らかの病気の可能性は高いと思われます。  ご参考となれば幸いです。    

noname#229819
質問者

お礼

質問の仕方が悪くて申し訳ありません。管理職の人には何度か相談させて頂いているのですが、未だ解決策は見えてきません。皆さんにアドバイスして頂いたことを今後参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

ここでは規約や医師法の関連で、 診断は無理です。 診断はドクターが行います。 とりあえず、 人格障害か、パーソナリティ障害かで、 検索して、対応方法も含めて、丁寧に読み込んで みませんか。直ぐに分かると思いますよ。 同じ話を繰り返す人ならば、アナタ様も話が 分かっているのですから、彼が話し出す前に、 アナタ様が云ってみませんか。 或いは、これまで、どこで車中泊を行ったかを 訊いてみるなどしてみては如何でしょうか。 それで、どのような対応をするか。 彼のアナタ様への感情等は、 (人格障害に関する知識が得られれば) 極めて容易に、分かる筈ですよ。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

単に人(人による)とのコミュニケーションが苦手なだけではと思いますよ。 簡単な精神学の本を読んでると、必ず精神病のどれかは当てはまるとさえ言われてますから。仮に精神病だとしても極々一部では疑いをもっても、別の中ではあり得ないと否定されます。精神的な病気にも一定の法則があるのです。 ただいずれにしろ二人きりでの職場では辛いタイプですよね。

関連するQ&A

  • すぐ慌てる人

    初めまして。みいと言います。宜しくお願いします。 私の上司は興奮体質なのか、ちょっとした事ですぐ慌てて大声になります。 例えば私がお客様に送ったメールがあったのですが、お客様が勘違いをして「届いてません」と上司に電話をしてきました。上司は慌てふためき、 「みいさん、メール送ってないでしょ?!今届いてませんと電話あった!!」と私に電話してきました。私は確かに送った記憶があるのでお客様がメールBOXから探しやすいよう、何日の何時に送ったかを調べて伝えようとしたのですが私の「送りました。」の言葉を聞くと「もう一度送って!間違えなく!!」と言い、私との電話を切ってしまいました。仕方がないのでもう一度送りました。(送信BOXにはやはり送ったメールがありました。)上司はまた電話をしてきて「今送ったと言っておいたから!」とわめきました。 私としては何度も感情的な電話を細かくして、同じ作業を繰り返すより一度で伝えるべき情報を伝え、正確に物事を片付ける方がいいと思うのですが…。 これはほんの一例で、毎日ちょっとした事で興奮して電話してきます。(別のフロアにいることが多いのです。)こちらは集中して作業しなければならないことが多いのですがなかなか進みません。自分で少し考えれば分かることや、インターネットで調べれば分かることも全て電話してきます。調べる時間がない時は仕方ないのですがいつもです。しかも声が大きく興奮してるので私はとても疲れます…。この間は「簡単な足し算なんだけどやってくれる?○+○+○…」と始まりました。以前同じフロアだった時は自分が書かなくてはならないメールを口で言い、私に書かせていました。上司はパソコンは問題なく使えます。一度、自分でできることは自分でやってもらいたい的な事を伝えたら逆ギレされました。 上司から教わることも多く、尊敬できるのですが毎日の半端ない電話攻撃とわめき声に疲れぎみです。ちなみに上司は男性40代です。 皆さんならどのように対処しますか?携帯から打っているため、おかしな改行で読みにくいかも知れませんが宜しくお願いします。

  • 人をけなして自分を自慢する小学生たち

    小学1年生の娘の話で気になることがあるので相談です。1年生になると競争心や仲間意識がでてくるらしく、毎日自慢とあら捜しと仲間はずれの毎日だそうです。 遊んでいるところへ「まぜて」といくと「向うへ行け」と言われ、二人で遊んでいるところへ誰かがやってくると「こっちを遊ぶからあんたは向うへ行け」と いわれるのだそうです。 娘によると仲間はずれは、それでもなんとか誰かと遊べるので我慢できるが自慢話はかなりきついといいます。 というのも、かならず人をけなして自分は一番といい、それがかなりしつこいのだそうです。 「あなたの名前男みたいね。私の名前のほうがかわいいわ」「よかったね」「いいな、って言うほうが人は喜ぶのよ。私の名前はかわいいでしょ!」とか 「新しい水筒かってもらったの。かわいいでしょ。 あんたのラブベリ?古臭くて汚い」 「今日は私はポニーテールよ、いいでしょ?あなたのはただのみつあみで汚い」 「あなたって意外に勉強できないのね、私はもうプリントおわったわよ、いつも100点よ」 と言った感じだそうで、「いいでしょ」を繰り返すうちに興奮して叫びだす子もいるそうです。 先生に相談しては?というと、まだ我慢できるし、自分なりに「自分が気に入っているからいいの」とか言い返しているからいいや、と言いますが、 こういうのって、放置していていつか直っていくものなのですか? 自慢ひとつひとつは子供っぽいし、ひょっとしたらひがみがまじってるな、と感じることも多々あります。 が、毎日いくつも聞いていて、とっても疲れてくるんです。

  • 人に飛びついてしまいます

    ブリタニー(オス・二歳)について質問させてください。 普段は命令もキチンと聞くのですが…(フセ、つけ、座れ、ジャンプ、待て等) とくに女の人のちょっと興奮したような声で、かわいいねぇー!と言われると、かなりハイテンションになって飛びついてしまいます。 飼い主がちょっと歌うだけでも興奮してジャンプしてきたりする様な犬です。 「ダメ!」と言っても、聞こえてませんし、相手が「良いのよ、かわいわね!」とか言うとさらに酷いです。いいのよ、と言われても、小さく見えてもわりと筋肉質なのでぶつかられると本当に痛いんです。(家に帰ってきた時の跳び蹴りで何度も経験してます) だからやめさせたいのですが、人がいる手前、大きな声で怒ることもできないので… 興奮するとおやつもペッと、吐き出してしまいます。 皆さまはどうしてますか??解決策などがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 職場で同じ話ばかりする人

    職場に40代の男性がいて、その人と組んで仕事をしているのですが、彼はスマホゲームのパズドラやモンストにはまっており、何年も前から毎日仕事が始まってから終わるまでびっしりその話をされて困っています。休憩中もスマホを取り出してきてガチャで当てたキャラクターを自慢げに見せてきます。 興奮気味に「聖闘士星矢コラボやってるぞ!」とか「魔法石が貯まったぞ!」とか本人は満面の笑みで嬉しそうに話していますが、それらのゲームのことを何も知らないのでよくわかりません。 話題を変えようと違う話をしようとしてもツンとした表情で無視されます。 彼が工場内にある機械(昇降機)の上に乗っている時、時々、変な音がするので見に行ったら、体を揺らして手で鉄板部分を叩きながらひとりでダンスをしていました。 恐らく仕事をしている時でも、脳内にパズドラのBGMが流れてるんだと思います。 彼はゲーム以外のことを話しますが、戦隊モノや仮面ライダーなど偏った話題ばかりです。違う話を交ぜて話すし、主語もないことが多いので何の話をしているのかわからないこともあります。 それでも一通り話終わって満足してくれたかと思ったら、何分も経たないうちにまた一からリピートし始めます。1回リピートしてそれで終わりでなく1日や1週間、1ヶ月と・・無限に繰り返されます。 これからこの人とどういうふうに接していけばいいでしょうか?

  • 自慢話多い人は自己中?

    自分の自慢話しかしない人は、自慢話したい相手の都合は考えない。強引で、マイペースな人だと思いますか? 相手の都合を考えず、なのに、私はこんなに大変だなんだから、こうしたいのよみたいな、自分の都合を押し付けたがる。あなたより忙しくて大変なのよ。こんなに充実してえらいでしょ、すごいでしょと言いたげな空気。 自慢する相手にたいしては、自分以外の話はきょーみなし。 全ては自分中心でいたい 自慢の多い人は自慢する相手にたいして 人の都合を考えられない 強引 マイペース 自分中心 が特徴なんでしょうか?

  • 馬鹿って病気でしょうか?

    私は人と話をする時に正直に自分の経験したことを伝えようと思って話しているのですが、自慢みたいに話してしまったり、誇張して表現をしてしまうようで、どう話したらありのままの事実を伝えられるか困っています。 また、自分と違う人間と話しているのに、自分と違う考えの意見を言われることを予想出来ず、つい分かった気になって話をしてしまったり、焦って感情的な受け答えをしてしまいます。 視野も狭いので思い込みで物事を進めて、分からないところを質問したり、確認することを忘れることもあります。 それでいつも、「なんでそうなの?」と言われるのですが、答えられません。 ただ単純に頭が悪いだけなのかとも思ったのですが、他人に指摘される部分もあったりするのでそれ以外にも何かあるんじゃないかと感じます。 これって病院へ行くべきレベルなんでしょうか?

  • ジムにいるあんな人こんな人

    ジムでの休憩中に周りを見渡すと、良い人もマナーの悪い人もいろいろ見えてきます。皆さんの通ってる(通ってた)ジムに居る、あんな人こんな人教えてください。 私のジムに居るあんな人こんな人 ●使い終わったマシンの汗を絶対拭かない人 ●フリースペースを使うのが恥ずかしいらしく、ダンベルラックの真横でトレーニングする人 ●1セット毎にシャツを脱いで暑いなぁと叫びながら全身を拭く人 ●マシンをがっちゃんがっちゃん音をたてて使う人、終わると凄く満足そう。 ●いつも怖い顔して人を寄せ付けない雰囲気でトレしてるけど、  ベンチで潰れそうになるとすっ飛んできて助けてくれる実はいい人 ●自分のトレーニングスケジュールを変えたくないのか、  人が使ってても「どいてくれませんか」と平気で言う人 ●どんなにマナーの悪い人にも絶対に注意せず、いつもニコニコの店員  (これもプロ根性と呼べるのだろうか?) ●バレエのプログラムが終わった後に興奮して通路で踊りまくるおっちゃん・おばちゃん  (周りの視線が冷たい) ●更衣室にあるドライヤーで足の指を丹念に乾かしてる人(おいおい水虫か!?) ●仲間と話こんでマシンを長々と占領したあげく、人が同じことしてると  「あいつら人の迷惑考えろよなぁ」と言う人(情けなさ過ぎて父ちゃん涙がでらぁ) ●ラットプルダウンを棒のように細い腕で必死にやってる80くらいのおばあちゃん、  怪我しないかハラハラして己のトレどころじゃない!(ばあちゃんは悪くないんだけど) ●やたら自慢話をする人、「俺が入った時はゴールド会員うん十万やったから、こんなちゃらちゃらした若い奴らおらんかったぞ」と何度も言ってはほとんどトレせずに帰っていく(自慢すら為だけにうん十万も払ったの?ある意味凄い) マナーの悪い人は反面教師にさせてもらってます。

  • 職場にいるこういう人ってどう思います?

    ・仕事中ずっと誰かと喋ってる ・自分のミスは言わず他人の事ばかり言う ・喋るのが好きな癖に決まった人以外には基本塩対応 ・作業始まる2分ぐらい前まで作業場でスマホ触ってる ・休憩時間、耳につく甲高い大きい声で話している ・注意の仕方が一方的、頭ごなし ・同僚や後輩に上から目線で指示を出してくる ・指が痛いなどすぐに弱音を言う ・返事が聞こえなかったら返事を強いる ・他人の小さな間違いにはやたら敏感 ・作業時の立ち位置などちょっとした事でも注意してくる この点を踏まえて、こういった方はどう思われますか? また、こういった方への対処方法もあれば教えて頂きたいです。

  • この人は病気?ぐうたら?それとも・・・

    勤務中によく寝る(落ちる)上司がいます。 特徴は ・直前に自席がまぶしくない様にブラインドをおろす ・本を読む、パソコンを打つフリをしながら動きが止まる(頭が明らかに落ちている) ・興奮(仕事上の話や説明)するとその後30分から1時間早い時は10分程度落ちる ・自分は寝たことがないと言い張る ・頭が落ちていても電話は出るのが早い。(たまに部署名を間違える) このような人なのですがこれに当てはまる病気はありますか?ただのぐうたら?それとも・・・

  • 人の話が聞けない。病気なのか?

    20代女子、大学2年生です。 人の話が聞けない、ということは昔から知っているのですが、 最近になって、自分は病気なのかと思い始めました。 ネットを検索したら、学習障害のうち、話を聞き取る障害なのかと 思い始めましたが、よくわかりません。 以前は、自分の性格によるものだと思っていました。 自己中で、他人の言うことに興味がないから聞けない、と。 私は末っ子で、「末っ子は人の話を聞かない」というのも読んだので 自分はそういう人なのかなーと思っていました。 改善しようと思って、人が話してるときはちゃんと聞いてうなずいたり 質問したりしようと心がけたことがたくさんあります。 でもたいていは、人が話し始めると途中で違うことを考えて、話の筋を理解できなくなり 気づいたときに自分の中で「あ、またやっちゃった!しまった」と焦って、 最後は「へー」と、理解したふりをしました。 でも最近は、自分が大好きな姉が話すときもこうなるので、 「他人に興味がないから」じゃないと思い始めました。 (姉は昔からわかっているので、「ごめん、聞いてなかった!笑」と言ったら 「うん、だろうと思ったよ!笑」でからかって終わります。) 本当に支障が出始めたのは、最近です。 今まで大学の講義にほとんど通わないで、自分で本で勉強する、というやり方をとっていました。 (自分で言いますが、読解力は抜群です。今までの試験でも高い点数を取りました。) でも最近、がんばって他の学生みたいに、毎日大学の講義に通ってみよう、と試みました。 しかし、教授の話を集中して聞けないので、 ムダに1時間半座っているという状態になり、すごく苦痛になり、諦めました。 あまりまだ仲良くなっていない大学の友達2人とも、がんばって交際しようとしましたが、 (彼女たちが快く誘ってくれました) 一緒にいるうちに、私が何度も聞き返したりして、なんだかぎこちなくなりました。 そのときの自分を客観視してみると、「相手の話を聞こうと踏ん張ってる」感がありました。 そして一旦私が肩の力をぬいたとき、1人が私に短い質問をしました。 「○○、コーヒー飲みに行く?」そのフレーズは空っぽの状態で、 私の右から左に貫いていきました。 何かを言ったのは聞こえたけど、何を言ったのかわからなかったのです。 そのとき私たちは食後の休憩中で、どこかに座ってコーヒーを飲んで、 勉強しようという話をしていたところだったので、 なぜか知りませんが私は衝動的に彼女に 「どこに座って勉強しようか?」と質問し返しました。 「え!コーヒー飲みに行こうか質問したのに!」と彼女は大笑いしました。 それも無理はありませんけど。私はまた衝動的に 「いやいや、後で勉強するとき、どこに座ろうかって考えてたの...」 すごく必死でした。 家に帰ったとき、泣きたくなりました。 口から出たのは、「もう、疲れたよーーーーー」でした。 無理して話を聞こうとするのがどれだけ私にとってストレスなのか、 今さら気づきました。 話が長くなってすみません。 これを書いた理由は、誰かに私の気持ちを聞いてもらいたいというのと、 それに対していろいろな人の意見を聞きたいからです。 自分1人で悩むの、疲れました。 私はある意味病気なのでしょうか? 友達には、「私はこうなんだ」とあらかじめ伝えたほうがいいのでしょうか。 友達を作ろうにも、私にとっては大変なので、そう伝えたほうが 楽に友達を作れるのかと思ってきました。