• ベストアンサー

自動車ハブベアリング社外品の安全性、耐久性

 先日、購入13年目のカローラフィールダーを車検に出したところ、右後ろの異音が指摘され、ハブ交換に5.1万かかると見積もりが出ました。純正部品3.8万、工賃1.3万の内訳です。  そこでネットで見かけた社外品(互換品)の使用を検討したいと思っていますが、その安全性、耐久性についてよくわかりませんので、詳しい方に教えていただきたいと考えています。よろしくお願いします。  車の情報等は以下の通りです。 (1)車の情報 登録平成16年10月、型式CBA-NZE121G、走行8万5千キロ (2)運転の状態 街乗りメイン、一般道のみ・高速なし、運転最高速度60キロ程度

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13245)
回答No.1

互換品を作っているメーカー次第です。 整備工場などで扱っている互換品の場合、多くは自動車メーカーに純正品として納品しているメーカーが自社ブランドで販売しているモノなので品質は純正品と同等と言えますが、無名メーカーのモノだと品質が悪くすぐに壊れる可能性もあります。 カローラの場合ベアリング単体での交換ができない構造なのでハブ毎交換になるかと思いますので、互換品でも部品代が2万円くらいならまともかもしれませんね。 昔はベアリングだけ圧入で交換できたので、部品代は5千円くらいですんだんですけどねぇ。

retireth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。具体的な数字も示して下さり感謝いたします。結論は補足に書きましたのでご覧いただければ幸いです。

retireth
質問者

補足

 皆様方のアドバイスをふまえて、その後下記に示します調査を行った結果、当初の整備工場(長年車検を頼んでいます)に5.1万で発注しました。 1.ディーラーの電話見積もりで、5-6万 2.2つの民間整備工場で純正使用で5万程度 3.地域の自動車部品商ではジェイテックの社外品が店頭現金で約2.7万 4.トヨタのお客様相談センターに問い合わせ、確かにカローラフィールダーでは、ベアリング単体での交換はできないとの回答を得ました。ご指摘の通りでした。したがってハブごと交換せざるを得ません。整備工場の人も昔は圧入でベアリングだけ交換できていたと言っていました。 ●ネットでは、1万あるいは1.6万というものもあるようですが、ご指摘にもありました通り、安全性の面からこれは除外して考えました。 ●ジェイテックの社外品はおそらく良いものと思われますが、整備工場とのやりとり等考えると、価格的なメリットがそれほどでもないと思われたので除外しました。 ●結局、純正部品+工賃の合計で3か所ともほぼ5万、ディーラーはそれより少し高いという結果になりましたので、長く車検や修理を頼んでいる最初の見積もり業者に発注することになりました。 ●皆様の貴重なアドバイス、ご意見ありがとうございました。おかげで迷わず決定することができました。

その他の回答 (4)

回答No.5

多分、リビルト品があると思います。それを使えば安くなります。一度聞いてみられたらどうでしょうか。

retireth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私の調査範囲ではリビルト品をさがすことができませんでした。結論は、ベストアンサーに対する補足に書いておきましたのでご覧いただければ幸いです。

回答No.4

社外と言ってもピンきりです、日本国内メーカ製なら日本製の高品質のベアリングを使って居ますが、安い、韓国製、中国製のなると、信頼性は無くなります。 韓国アイドル交通事故では走行中にハブが壊れてタイヤが取れての死亡事故だったわけで、その品質を貴方が信頼できるかの問題でしょう、無論メーカー保証の対象外です、純正部品でないですし、作業もメーカー(販売店)修理では無い訳です。

retireth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かにハブは安全性命ですね。結論はベストアンサーに対する補足コメントに書きましたのでご覧いただけると幸いです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10635)
回答No.3

ディーラー車検だと純正部品のみです 社外品は使ってくれません 民間であれば社外品の価格も聞けば分かると思います 清掃+グリス詰め替えで良しとされるかも知れない 車の部品にもネームバリューは仕方ないですね ただ ロット残りもあれば厳しい規格に落ちた使用に問題ないものなど判断できない部品でもあります

retireth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。直接部品商に社外品の価格を聞いてみましたが、大きなメリットがなさそうだったので純正にすることにしました。結論はベストアンサーに対する補足に書きましたのでご覧いただければ幸いです。

noname#237141
noname#237141
回答No.2

何とも言えませんね。 自動車部品って社外品は純正品と比較して「高性能」はあっても 「高耐久」とか「長寿命」っていうのはほとんどないと思います。 「寿命は短いが性能は求める好みのものに仕上がっています」か、 「性能はダウンさせているが(寿命は)純正品とほぼ同等(だから安い)」と いったロジックだと思うんですよね。 で、社外品装着の場合、ディーラーだとほぼ社外持込み品で作業は してくれないことが多いので、町の個人経営整備屋さんでの作業に なるかとは思います。そうすると、今度不具合が出た場合、ずっと その整備屋さんでやらないといけなくなると思います(たぶん)。 もし純正品のディーラーでの金額に不満があるなら、町の整備屋さんで 純正部品を使った場合の見積もりを取られたら良いと思います。 そこで総額が安ければ整備屋さんでやればいいし、純正部品を使うわけ だから今後ディーラーには行きにくいってこともないです。 まあ、、ハブベアリングなんて走行中ずっと動く部品なんで それを純正ではなく「互換品」でっていうのも・・私は違うと思いますけどね。 互換品っていうのはあくまでも互換なわけであって「純正装着と同じ」では ないですからね。考え方次第でしょうけど。 あと何年・何キロ乗られるか分かりませんが、その安い互換品で 左側も交換しておく、という考え方もありますね。そのうち左側も 異音出ると思いますし。

retireth
質問者

お礼

回答ありがとうございました。結局純正を使うことにしました。結論はベストアンサーに対する補足に書きましたのでご覧いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 軽自動車から普通車への乗り換え

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、軽自動車から普通車への乗り換えを考えています。 家族構成は、現在は私と妻の2人のみ、将来的に子どもを2人予定しています。 現在はダイハツ ムーヴカスタム(2004年式)に乗っています。 買い物や街乗りには便利ですが、高速道路や山道、また長距離の運転では パワー不足を痛感します。 そこで、普通車(カローラフィールダー)の1500CCへの乗り換えを考えているのですが、 1500CCクラスの車でも、軽自動車から乗り換えたら「パワーがあるな」と感じるものでしょうか? 排気量アップによる余裕をあまり感じないならば、乗り換えは見送ろうかと思っているので。 ちなみに、車の使用状況は以下の通りです。 ・普段はほぼ週末のみ使用 ・年に3回程度、帰省のため往復1000キロ運転 カローラフィールダーを選ぶ理由としては、 ・維持費が安そう ・ボディサイズが大きくないので街乗りでも取り回しが楽 ・割と荷物が積めそう ・2000CCクラスの車より燃費が良い ・2WDを選択してもFFなので普通の雪道なら問題ない(当方雪国出身です) ・なんだかんだ言ってトヨタ車なので長持ちしそう 実際に軽自動車から普通車へ乗り換えた方や、カローラフィールダーに乗っている方からの ご意見を頂きたく思います。 宜しくお願いします。

  • ATF交換??

    こんにちは。 車のことについて質問させていただきます。 最近の事なのですが、変速時のショックが前より少し大きくなった気がします。 あと、MT車で坂を上る時にギアが適切でない時に「チキチキ…」のような音がなると思うのですが、その症状が平地でもなっています。 これらはATF交換で直るものなのでしょうか? オートバックスでは10000円 ディーラーでは16000円 両方ともフルード代+工賃、純正フルード使用です。 やはりディーラーの方が確実かと思われますが、 どうでしょうか? よろしくお願いいたします。 カローラフィールダー(NZE121G) 走行3万キロ 交換歴無し

  • トヨタ フィールダーの燃費

    トヨタカローラ フィールダーの大体の実燃費を教えて下さい。 出来れば一般道の場合と高速道の場合で。 細かい事を言えば、型式がNZE121と書いてあって、2000年~2002年くらいの昔のやつだろうと思います(AT)。近いやつの情報でもいいです(そもそも違いがあるのかどうか分かりません)。 欲を言えば、信号のある街中と、田舎を60kmくらいで飛ばす時の違いなど教えて頂けたら嬉しいです。

  • カローラフィールダのルームランプが点灯しません

    トヨタ カローラフィールダーのルームランプがドア連動時に点灯しません。手動でスイッチを切り替えると点灯します。いろいろ調べたらルームランプタイマーユニットが悪いかもしれませんが、ユニット自体がどこにあ り、正式名称が分かりません。DIYで修理したいので知っている人がいれば教えてください。お願いします。 車両情報:型式 UA-NZE121G 原動機の型式:1NZ 初年度登録:平成15年4月です。 よろしくお願いします。

  • フィールダーの燃費 平均10km/l 低すぎる?

    トヨタ カローラフィールダーのガソリン車 2015年製 にのっています。 口コミでは、リッター13~15kmほど ときいていた燃費ですが、 私のフィールダーは、10kmがやっとです。 計測は、装備されている平均燃費計にてみています。 主な使い方は、 ・数キロ内の街乗り (渋滞多い) ・冷房つけること多し(ただしつけなくても+1km程度の差) ・4人乗車(重量200kgくらい) もう少し期待しただけに、ガックリしているのですが、 カローラフィールダーガソリン車だと、こんなものですか? それとも、何か異常があると思われますか? 詳しい人、アドバイスお願いいたします。

  • 車にキズをつけてしまいました。

    車のドアにキズを付けてしまいました。 平成18年の車で車検はあと1年あります。 修理は5万円ほどかかるとのことでした。 どうすべきか、悩んでいます。 1.キズを気にしないでこのまま乗る。 2.修理する。 3.もう6年乗ったから、車を買い換える。 家内はまたぶつけるから直す必要はないと言っています。 私は修理しないでもっと燃費の良い車に乗り換えたいと思うのですが、お金が問題です。 車はカローラフィールダー1800 S 4WDです。燃費は街乗りで6キロちょっとです。 走行距離は年間5000キロくらいです。 どうすべきかアドバイスをお願いします。

  • 排気量について

    排気量について 今まで父の1600ccのスパシオを譲り受けて乗っています。 仕事が1年と6ヶ月経ってそろそろ自分で車購入を考えています。 希望はカローラフィールダーですが 1500ccと1800ccがあります。 主に通勤の足として使っていて高速はあまり乗りませんし、あまり大人数でも乗りません。 運転は少しストレスを感じやすい体質です。 そこで質問ですが、 街乗りで1500ccと1800ccでは乗り心地は違いますか?

  • ガソリン給油、現金orカード?セルフor有人?

    皆さんはどうされてますか?最近車通勤になり、ふと考えてしまいました。月間走行距離、約900キロ。カローラフィールダーです。

  • 迷っています。

    現在カローラフィールダーに乗り、通勤に使っていることもあり、5年で15万キロ乗りました。そろそろ新車が欲しいのですが、迷っています。候補はゴルフヴァリアント1,4、デュアリス、スカイライン2.5、アベンシスワゴン2,0 です。 故障が少なく、運転していて楽しく(今は特に楽しさはありません)、 高速道路走行時のノイズが静かな車がほしいです。 宜しくお願いします。

  • ぶつけられた車の賠償責任について。

    おかんが運転する僕のカローラ・フィールダー、交差点を渡る際、ぶつけられたそうです。しかも、僕が通っていた歯医者のねーちゃんに。 まだ買って2年も乗っていない僕のカローラ・フィールダー。その左の後輪のホイールが割られ、左後方のバンパーが砕けていました、、、。ああ、無常。 なんでも、おかんの運転する車が、交差点をまっすぐ渡ろうした際、相手のねーちゃんが左手からやって来て、車のおしりのところをぶつけられたそうです。 問題は、おかんは1車線の道を走って来ていて、相手は2車線の道を走っていたということです(つまり、相手の方が優先ですよね)。また、車の所有者は、息子である「僕」であるということです。 おかんは「ちゃんと左右を確認した、から行ったんでしょ!」と話しし、左向いて相手の車の位置を確認したとき、「どんぐらいはなれていたか? わかんないわよ、そんなの、でも15メーターぐらいでしょ!」と、逆ギレしていました。 さて、この場合、車の賠償責任を負うのはどちらなのでしょうか?  また、おかんに過失がある場合、「僕」の車の保険はきくのでしょうか? まあ、おかんは普段から運転が荒い人なので、ぶつけたねーちゃんも気の毒ですが、・・・それにしても、僕の、カローラ・フィールダーの運命は!!