慢性疲労 腎臓内科

このQ&Aのポイント
  • 産後2年経ちますが体調不良が続いています。1番辛いのは慢性疲労です。
  • 東洋医学科に通っていますが、煎じ薬を飲んでも疲労感がなくなりません。
  • 腎臓内科に行って薬のアドバイスをもらいたいと思っています。また、体質改善の方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

慢性疲労 腎臓内科

お世話になります。 同じような症状で腎臓内科にかかり、良くなったり悪くなった方がいらっしゃればお話を伺いたいと思い投稿しました。 産後2年経ちますが体調不良が続いています。1番辛いのは慢性疲労です。30代半ばです。 今は東洋医学科に通っています。煎じ薬を7ヶ月飲んでいます。2週間前に副作用のでない配合がようやく処方されたようで安定していますが家事育児をするのが大変な程度の疲労感はなくなりません。 煎じ薬は即効性があり4日くらいで体調に変化が出ますが、副作用で起き上がれなくなることも何度もあり大変でした。体質改善ならもう少し煎じ薬を続ける必要があるかもしれませんが迷っています。先生は最初3ヶ月で良くなると言っていましたが、3ヶ月経った時に私の場合は効きが遅いから時間がかかる少しずつと言われ、漢方より西洋薬の方が効果があるのか知りたいです。 補足ですが、3ヶ月前から自律神経専門とうたう整骨院に週1回通い一気に良くなりました。ただ薬の服用なしではやはり生活できない状態で、整骨院は本当にしんどい時だけ行くことにしました。 今通っている東洋医学科で初めに生まれながらに腎臓の働きが弱い体質だと診断されたので腎臓内科にかかったらもう少し楽になる薬などもらえるのか知りたいと思うようになりました。 今まで産婦人科・呼吸器科内科・神経科内科にもかかり4ヶ月ずつくらい通いました。治らないかひどくなったので転院しました。甲状腺異常なく他の血液検査も異常なしです。 腎臓内科で良くなりそうでしょうか。煎じ薬でもう少し体質改善を続けた方が良いでしょうか。他にもアドバイスありましたら頂きたいです。

noname#230617
noname#230617

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3414)
回答No.2

私は腎臓が弱って来ています クレアチニン値が基準値を少し超えています 医師からは腎臓を治す薬はないと云われています >甲状腺異常なく他の血液検査も異常なしです。 これを信じるべきでは? >東洋医学科で初めに生まれながらに腎臓の働きが弱い体質だと… あまり気にしないほうが良いと思いますが…

noname#230617
質問者

お礼

ありがとうございます。腎臓を治す薬はないのですね。jj-grape様もお体大事になさってください。漢方で様子をみます。

その他の回答 (1)

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

慢性疲労と慢性疲労症候群は全く異なります。 疲労は体を休めると治りますが、慢性疲労症候群は治らず、現在治療法は確立されていません。 どだい、対処療法は気休めですね。 色々なされているようですけれど、医師の診断で慢性疲労症候群と診断されたのでしょうか? 精神的、肉体的に疲労がたまっているだけなら(自分で直らないと思い込んでしまっている人は治りません)まずは生活を規則正しく、食事を三食とも昔ながらの日本食を。 対処療法(漢方薬や整体)などは一時的なものに過ぎません、漢方も気休め程度です。 食生活、生活そのものを見直してください。 朝は5~6時に起きて、日の光を浴び、夜は9時に寝てスマホは無し、机の前のパソコンは30分のみ。 気分をゆったり、住む環境を自然の環境に置く。 そうすれば徐々に治るでしょう。本当の慢性疲労症候群でない限りね。 ある女性であと3か月の命と癌の診断されて、一念発起。 引っ越し、自然の中に身を置き、自分で作物を作り三食を考え、ついに癌が消えて健康になった女性もいますよ。体験記を出版されてます。 私は腎臓のみ先天的に悪いのですが(透析中)その他は全く問題無しです。 現在81歳、それに輪にかけて健康な従兄弟は現在91歳。二人とも体重は学生時代と同じです。毎日15000歩(8.5キロ)歩きます。 心身ともに気を入れ替えましょう。結果、いつの間にか治ってしまいます。

noname#230617
質問者

お礼

アドバイスしていただきありがとうございます。食事に関しては見直した方が良いと思うことがあります。スマホにも影響を受けていると思います。薬で良くなるという考え方を変えようと思います。

noname#230617
質問者

補足

慢性疲労症候群ではありません。病院では自律神経失調症と診断されました。

関連するQ&A

  • 自律神経失調症 漢方 整骨院

    出産後、産後うつの後自律神経失調症で1年3ヶ月治療していますがよくなりません。お知恵をお貸しください。 現在までの経緯は 産婦人科で精神からくる体調不良と診断された→内科で甲状腺異常なし→別の産婦人科で重度の自律神経失調症と診断→現在東洋医学科で煎じ薬を4ヶ月服用中。 主治医から、「体質は腎陽虚で産後私のようになる人はよくいる。3ヶ月で良くなる。」と言われましたが、未だにかなり強い体調不良もあり、再度主治医にいつ治るか聞いたところ「普通の人は治っている頃だが私は効果が遅くあとどれくらいで良くなるかはすいませんが分かりません」と言われました。 地元の漢方指導医で唯一の東洋医学科ですので、こちら以外で漢方治療は考えていませんが、漢方だけでは良くならないかとても時間がかかるかもしれないと思い整骨院を検討し始めました。 整骨院は体験施術を受け、体の骨が一方に曲がっていてどこかにあたっているとおっしゃってました。こちらは脳幹を整える整骨院で、首の1番?の骨を数分触るだけでした。術後は体が右に向いているのが4日継続しました。 漢方医からは遺伝的な体質、整骨院からは骨の歪み、と言われています。漢方を引き続き飲みながら整骨院に通うのが良いか、漢方をあと2ヶ月で計6ヶ月通い様子を見るべきか、整骨院に乗り換えるか、1番良い方法はどれだと思いますか。 漢方 月15000円、整骨院 月25000~30000位かかります。

  • 慢性疲労症候群??

    今年の1月から体調が優れず色々な科で見てもらいましたがよくなりません。 慢性疲労症候群、自律神経なのか…症状が似ています。 心療内科には行っていないので行ってみようと思うのですが 都内でお勧めの病院てあるのでしょうか?

  • 慢性的な眼精疲労を治したい、首コリも

    長年眼精疲労に悩まされてます。首も凝ります。大変苦しいです。 しかし仕事でPCを使うのでどうしようもない。 数件の眼科に行きましたが効果の無い目薬ばかり貰い効果なし。 首凝りは整形外科に行きましたが湿布だけ貰って終わり。 眼科も整形外科もダメですね。 前に神経内科行けば?と言われたことが有るんですが関係無いと思い行きませんでした。 神経内科へ行くべきですか?医師に何て言えばいいんでしょうか? 「眼精疲労、首が凝る」と言って「じゃあ眼科と整形外科行けば?」 って言われそうで。どうしたら良いですか? それとも内科?

  • 腎臓病?

    小学校卒業時あたりから、急に体、特に顔がむくみ始め、 血圧も140で引っかかるようになりました。 ですが、蛋白尿や血尿などの異常はなかったのでそういう体質なのだと思っていました。 高校生になると、症状が悪化し、 朝は顔がパンパンで鼻呼吸もし辛く、元々の顔と全然違いました。 夕方頃になるとましになるときもあれば、酷くむくんでいる時もありました。 24歳頃に、腎臓病と症状が酷似していたため、腎臓病食を試したところ改善されました。 今まではだるい状態でしたが、体調がよくなると体が軽くて仕方がないような感覚です。 今26歳で、腎臓病食を続けていますが、 水分・塩分・タンパク質・カロリーの過不足がうまく調節できず 体調が良くなったり悪くなったりを繰り返している状態です。 血尿や蛋白尿が無くても、腎臓病であることはありますか? 腎生検をしなければ発見できないこともあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 慢性疲労の治療費

    はじめまして。 早速ですが、慢性疲労で、精神科で抗うつ薬の治療を受けていますが効果がありません。また、漢方のホチュウエッキトウもビタミンC も効果がありませんでした。 今糖尿病で内科にも通院し幸い改善しています。 慢性疲労に唯一アセトアミノフェンの入った風邪薬が効果が若干感じられました。 できれば少し遠いのですが、大学病院の慢性疲労専門の診療科で観てもらいたいのですが、経済的に余裕がありません。 というのは、慢性疲労(そのころはうつ病と思っていた)で会社をリストラ後、運よく障害年金を受給できたのです。しかし他の医療費や生活費で親から生活費を負担してもらっている身の上です。さらに親も年金生活ともう一人の兄弟の障がい者の弟(障害年金はもらえない状況)の生活費でお金に余裕がありません。 ちなみに私は障害2級です。今の内科で障害の程度によって医療費が減額されることがあるそうですが、まだ役所には相談していません。 実際のところ働けなくて障害認定されている人の(精神障害)、他の病気の診療は減額されることはないのでしょうか。私の場合は国民健康保険は年間3万円ぐらいおさめています。 慢性疲労さえなければ働ける自信は少しはあるのですが、治療ができなければどうすることもできません。 どなたか知見をお持ちであれば聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 慢性的な疲労感を改善したい、、、

    私は元々疲れやすく、仕事をしている平日は早寝早起きをしても疲れが取れません。 なので、いつも倦怠感があり、何事も億劫です。 しかし、仕事で責任が増えて来て、そうも言ってられなくなり、何とか改善したいと思っています。 以前、内科で相談したら、具体的な症状がないと処置は難しいと言われてしまいました。 私が思うに、この疲れやすさの原因は一つでなく、 ・低血圧である ・神経質で何事にも敏感で気づかれ ・些細なことでプレッシャー、負担感じやすい ・内向的  など、様々な原因が関係してると思います。  なので、病気のように診察科ごとに対処するのでなく、上記の考えられる原因から全体的に診て、改善したいと思っております。 そこで、なにかお勧めの改善方法があれば是非、教えてください。 ちなみに、漢方に少し興味があります。 また、試したこととして、 ・サプリメント グリシンというサプリで睡眠が深くなり、多少の効果はありました。 ・ジムで運動する これはかなり効果があり、翌日の疲労感が軽くなりましたが、毎日行けないのが難点です。   目指す体調として、常に気力溢れ元気で何事にも積極的でいたい。  というところです。 よろしくお願いいたします。    

  • 慢性疲労症候群について

    慢性疲労症候群の診断(検査)のできる病院でお勧めの病院を教えてください。 私はずっと自律神経失調だと思ってきたのですが最近図書館で 慢性疲労症候群の本をみつけ、これではないかと思いはじめました。 風邪のような症状が3年も続いたり、とにかく体力がなくて少ししか動かなくても寝込んでしまいます。 沢山の病院に行ったのですが血液検査、尿検査をしても異常はないので どの先生も風邪や体調を崩しているとう診断でした。 このままでは辛いので検査だけでもしてもらいたいです。 関東方面で慢性疲労症候群に力をいれてくれている病院を知っている方いましたら是非教えて欲しいです。 (色々調べてみたのですが大阪の方によさそうな病院があり行きたいのですが私は新潟県なので遠くて体力的にも経済的にもきついです。)

  • 内科か心療内科かどちらに行けばいいでしょう?

    ここ1年くらいなのですが、風邪で体調が悪い時や疲れている時に、急にハァハァと息苦しく真っ青になり、めまいがします。意識が遠のきそうになるのを必死で堪えるのですが、この間は主人と居る時に本屋さんで倒れてしまいました。数十秒で意識は戻ったのですが、主人が言うには目を見ると焦点が合わず白目だったよと。 時々この症状が出るのですが、倒れたのは初めてで、だんだんひどくなっているのかな?と心配になり病院にいこうと思っています。 ちなみに現在妊娠5ヶ月です。でも妊娠前からこの症状はありました。 私は貧血など言われたことなかったのですが、調べてみると貧血の症状とも似ているし、自律神経などからくるパニック障害のようなものとも似ていて、区別ができません。 とにかくとても疲労しているとき、体調が悪いときに緊張感などを感じると出やすいように思います。 今は妊娠中で薬の服用などに制限があるため、治療は出産後になるかもしれませんが、これがなんの病気なのか気になります。内科か心療内科、どちらに行けば分かりますか? 詳しい方がいらっしゃれば是非教えて下さい。

  • 慢性胃炎とNUD

    自律神経失調症なのかなんなのか、15年位、食欲不振です。 内視鏡検査をしましたが、表層胃炎以外、異常は見つからず、胃薬を飲んでも変わりませんでした。 他の内科にも行き、次は東洋医学をやってる病院に通い、漢方もこれでもかというくらい、色んな組み合わせ、いろんな薬で試しましたが、効くような効いてないような。安定剤と漢方とを、一緒に飲んでた時もありました。 症状は、お腹は、空いてる。(空腹感はある)のに、食べたくない、胃もたれ。食事が怖い。食べるのが、苦痛。食事時間はかなりかかります。腹痛とか便秘は、全く無しです。 その後も、胃カメラで検査をし、胃下垂であり。そこで、初めて付けられた病名が、NUD(機能的上部消化管症状)という病名でした。その時は、ガスモチン、アシノン、ルボックス、を処方されましたが、飲んでも飲まなくても症状は同じでした。 その後も、一進一退で、去年の夏にも、エコーと内視鏡検査をしても、表層胃炎と、胃下垂で、エコーは異常なしで、胃は、体質だからしょうがない。薬じゃ治らないと言われました。十数年経っても変わらないのです。最近は会食恐怖症っぽくもなってきました。外食は殆どしません。人と付合うのも必ず食事をしなければならない事を考えると、憂鬱で、本当は人と会いたいのに食事が嫌なので人と会う回数は減りました。最初におかしくなった時よりは、今の方が段々悪化してきてるように思えます。 自分以外の人間には普通に見えるようです。 同じような症状の方、改善された方、改善方法知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 内科か心療内科か

    3年ほど前から悩まされている息苦しさ等の症状で半年前に内科を受診し、色々と検査してもらったのですが、異常はなく、自律神経失調症だろうといわれ、デパスやメイラックスといった精神安定剤を処方してもらい、心療内科を勧められました。しかし母親が心療内科へ行っても薬漬けにされるだけだと反対しており、また、私自身薬を飲んでも効果がいまいちわからなかったので、とりあえず生活改善と、ストレスを溜めないようにするなどしてみたのですが、一向に改善しません。そこで最近、ネットで症状について調べていたら、貧血やバセドウ病の症状にも割と当てはまっていたので、もう一度今度は別の病院の内科へ行ってみようかとおもうのですが、無意味でしょうか?やはり反対を押し切ってでも心療内科へいくべきですか?

専門家に質問してみよう