• ベストアンサー

a, anについての質問

It outlawed closed shops, giving workers the right to decline to join a union. こちらの文に a unionとありますが、正しくはan unionですよね?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

a か an かはスペルじゃなく発音で決まります。 an hour となるのは、h を発音しないから。 union とか、university は「ユ」という発音、 発音記号だと ju となり、母音で始まらない (j は半母音とは言われます)ので、 a です。 uncle は「ア」だから an uncle です。 an SF writer SF は esef と母音で始まるので an です。 とにかく、読んでみたらわかります。 an apple は アン アップル じゃなく、 アナポー このアナ~とつながるのが an です。

on_chari
質問者

お礼

なるほどー!! ものすごく納得しました! 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 英文についての質問

    「タフト・ハートリー法」についてのことをまとめました。 The Taft-Hartley Act, an amendment to the Wagner Act of 1935, was designed to benefit all parties to a labor agreement—the employer, employees, and the labor union. The Act was amended to protect employees' rights from these unfair practices by unions. The Taft-Hartley Act reserved the rights of labor unions to organize and bargain collectively, but also outlawed closed shops, giving workers the right to decline to join a union. The Taft-Hartley Act also placed significant limitations on the union rights to strike and boycott. この最後の2文でまとめることできますか? なんとなくですけど、言っていることが似たようなことな感じがするので1文にまとめられないかな?と思うんですが、どうでしょうか? 覚えないといけないので、簡単にしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 分詞

    (most of,it,the,be,national holiday,a,shops) were closed. を、必要があれば動詞を適切な形に直して並び替える時、 It being a national holiday the most of shops were closed. はあっていますか?添削をお願いします。

  • 冠詞のa/anについて

    turn a deaf ear to~(聞こえない耳を~に対して向ける)や、 in a fluent English(流暢な英語で)などで使われているaは、形容詞の次にある名詞にかかっているんですか?もしそうだとしたら母音なのでanなのではないんですか?とても疑問に思っているので、どなたか教えてください。

  • According to a new report

    According to a new report that paints the main immigrant group as a boost to an economy that has come to rely increasingly on skilled workers. 一行目、二行目のthatのかかっている場所(用法)が分からないです。 あと、asの訳し方もわかりません。 文全体の言いたいことはなんとなくわかるのですが、ちゃんと構文が取れません。 よろしくお願いします>_<

  • anについて

    お世話になっております。 以下についてお教え頂けないでしょうか。 Your complete itinerary and an histrical guide to the region will be mailed to you in August. どうして an histrical guide とaではなくanなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • An Homage to ...

    ビートルズに捧げる、は An Homage to the Beatles "Let It Be" だと思うのですが、homageの冠詞がAnなのかAなのかわかりません。 Googleで検索すると両方出てきます。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 和訳の質問です。

    以下、都市計画についての英文の和訳を教えていただけないでしょうか。 plinthsは都市基盤?前後に文は繋がっておらず、内容の創造が全くつきません。 Learn from the 19th century method of transferable retail spaces in the plinths. The small scale, private investments and construction mode of ‘building on demand’ enable urban neighbourhoods to adapt easily and quickly to changing demands in economy and society. Reduce ground-floor rent in order to secure small units, many doors (minimum 10 per 100 meters) and an attractive mix of units facing the most important pedestrian spaces and routes. For an attractive storefront, create small shops. Shops that are too broad, such as supermarkets and large retail chains, lead to closed windows. どうぞよろしくお願いいたします。

  • 文法について質問があります

    以下の2つの文について質問があります。 間違いを指摘する問題です。 1. Sarah Vaughan had a voice like a (A) [perfect] instrument, and it was (B) [an] instrument that she knew how (C) [to use it] with the (D) [utmost] skill. (C)に間違いがあるのですが、どのように直せばよいのかいまいち自信がありません。 私の推測では、and以下が、「It is ~ that ・・・」 の強調構文と思っています。 それなので、use it の it が不要(前に強調されているから)と見ていますが、その考えは正しいでしょうか? 2. Maryland, (A) [even though] a southern state, (B) [remained] (C) [loyalty] to the Union (D) [during] the Civil War. 間違いは(C)です。 remain + C(補語)の解釈で、loyalty(名詞) → loyal(形容詞)が妥当かなと推測していますが、いかがでしょうか? さらにこの文で質問なのですが、even though は必ずしも後に主語(S)と動詞(V)が来なくても構わないのでしょうか?もしくはこの場合、a southern stateの後に何かが省略されているのでしょうか? 間違いがありましたら、指摘をお願いします。

  • TOEICの問題について3問聞きたいです。

    以下の問題の答えと理由をおしえていただきたいです。 1Union workers demand ( ) from the administration. a) accountability b) an accountabitily 2 ( ) of employees to the company is secured if policies are just and fair. a) Loyalty b) Loyalties 3 Rights of employees ( ) protectes by the union. a) is b) is being ちなみに、1はb, 2はa 3はbが正解と言われましたが消化ができず質問しました。

  • 現在分詞、to不定詞、関係詞

    以下の(1)の文のprotestingの部分を(2)to不定詞(3)関係代名詞whoを使って書き換えようと思いますが可能でしょうか?またその場合意味は各々違ったものになるのでしょうか?どうぞご教示ください。 (1)You recieved calls from several leaders of local unions protesting the hiring of non-union workers. (2)You recieved calls from several leaders of local unions to protest the hiring of non-union workers. (3)You recieved calls from several leaders of local unions who protested the hiring of non-union workers.