• 締切済み

妊活中ですが退職を考えています。

最近妊活を始めました。早く妊娠して、産休→育休に入りたいのですが、こればかりはいつ結果が出るかが明確なわけでもなく、更に職場の環境や賃金も劣悪です。 希望としては産休→育休まで頑張りたかったのですが、 (1)運転マナーの悪い地域に住んでおり毎日の通勤がストレスなこと (2)職場の一人が上から目線で偉そうなのに仕事ができずルールを守ってもらえない短気な人。 (3)職場のもう一人がヒステリーなおばさんで、自分が一番正しいと思い込んでいるので理不尽なことで怒鳴ってくる。 (4)いつも職場のおかしな人のことで唯一親身になってくれていた上司が疲れてしまい退職することになってしまった。 (5)ちなみに賃金は私が今まで社員として働いてきた中では一番安いです。 上記のことで何だか私も疲れてしまいストレスで肌荒れも人生最悪レベルで、産休まで頑張るのが辛いのと、もし妊娠できてもストレスで流産してしまわないか心配です。 辞めるのがベストだとは思いますが、次の職場で一年以内に産休になったら育休手当がもらえないというリスクがあります。 私が産休→育休手当に固執しすぎでしょうか?客観的な意見を聞きたいです。

みんなの回答

  • pupupu
  • ベストアンサー率22% (111/495)
回答No.2

こんにちは。2児の母です。 私は妊娠3ヶ月まで仕事を続けていましたが、切迫流産と切迫早産になり、3ヶ月近く入院したので、仕事はやめざるおえませんでした。(もちろん産休、育休手当てなど頂いたことも無く、失業保険の手続きも出来ない状況でした・・・)なので産後はお金がなく、入院保険と出産手当とお祝いだけでしのいでいました・・・ 一度辞めて育児に専念してしまうと、復帰が難しくなるので、出来れば同じ職場で続けた方が、あとあと楽だと思います。 同じ職場が無理なら同じ職種とか。 なるべく出産後早めに社会復帰すれば、同じ仕事にこだわらなくて済むかとも思いますが・・・ (もっとも、ご主人様の収入がたくさんあれば、何にも心配ないですけどね・・・)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

産休と育休でそれぞれ百万単位のカネが出ますから、できるなら続けた方がいいですが、何より健康が第一であって、これは億円でだって代えられないものです。2百万程度のカネなど年収にしかなりませんから、状況次第では見切りを付けるのも大事かと。 有休、生休、妊娠時の診察休暇(呼び名がわからん)、病休、休職とかうまく使えば、あまり出社しないでやり過ごす事もできなくはないと思います。

chobichoco
質問者

お礼

そうですね、体が第一で、でもお金のことを考えてしまうとなかなか踏ん切りもつかず… 部署替えも含め、もう少し周りにも相談してみることにします!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2人目の育休手当金について

    初心者な質問ですみません、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかご教授ください。 2人目の産休・育休手当について 現在1人目の育休中です。 あと数日で1歳となり、3ヶ月ばかり延長して保育園入所次第ですが、4月に職場復帰予定でした。 しかし、ここに来てコロナのこともあり、1人目の育休を最大限(2歳の前々日まで)延長して2人目の妊活も同時にしたいという気持ちが出てきました。 気になるのが、2人目の手当です。 会社は、1人目の産休中は給与がありましたが、産休は公休扱いで満額ではありませんでした。 育休手当の計算方法は、休業に入る6か月前の日額とありますが、1人目産休中の満額でない給与も計算に含まれるのでしょうか? そうなると、今貰ってる育休手当よりかなり減ってしまいますよね? 計画通りに妊活が上手く行くかどうかは別として、1度も職場復帰せずに育休延長してそのまま2人目産んだ場合、手当は1人目の時と同等なのかどうなるか教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 産休を偽っての退職は可能でしょうか。

    正社員歴7年です。 今回仕事上のストレスで退職しようと考えていますが、 ちょうともうすぐ入籍するので、産休と偽って退職できるかな?と 悪事を思いついてしまいました。 というのも、月々の給料も安かったので(派遣社員並みです) やめる時にはもらえるものはもらっておこうかと思いまして・・・ 妊娠はしていませんが、「妊娠したので産休を取得します」といって 産休に入り、「ダメだった。このまま妊活するので退職します」といって 去ることは可能でしょうか。

  • 育休後 退職

    2年前、私は1人目出産の為、産休、育休をとらせてもらいました。そして、子供が1歳になった日に仕事復帰しました。 そのまた1ヶ月後、2人目出産の為、産休に入りました。 もうすぐ2人目も1歳になるので仕事復帰をする事になっています。ですが、この前子供が病気の後遺症で四肢麻痺となってしまい、復帰ができなくなってしまいました。 この場合、今までに受け取った2年分の産休手当や育休手当は全額返金しないといけないでしょうか? 会社によって違うのでしょうか?

  • 【仕事を辞めるか続けるか…】

    【仕事を辞めるか続けるか…】 職場にどうしても性格の合わない職員が1人います。 その人と仕事をするようになってから、毎日イライラしています。 仕事内容も複雑で、ややこしいことは全部私にまわってきます。 そういう環境に疲れストレスで病院にかかることも多くなったので 2011年3月に退職しようと考えています。 そして2011年6月に入籍することになり、隣の県へ引っ越すのですが… 出産のことを考えると、ちょっと足踏みをしてしまいます。 (1)新しい仕事についたとして、もしも1年もたたないうちに妊娠したら  すぐに産休や育休をとることになり、迷惑をかけるのではないか?  年齢的に厳しいものもあるので、その職場で1年働いてから子どもを…  というよりは、授かったらうみたい。 (2)4月から身軽?なフリーターをする。  でも、手当や補助金など受けられないものもあって金銭的に厳しいかもしれない。 (3)今の職場で我慢して働いて、産休・育休の手当を受けたあと退職する。  胎児への影響は良くないかも… など考えています。 みなさんの意見を参考に考えたいと思います。 どうかお力添えください。よろしくお願いします。

  • 妊活と仕事どちらを優先するか悩んでいます。

    私は28歳銀行員です。(メガバンク地方採用) 新潟在住です。 夫は31歳高校教員です。 昨年教採に合格し、今年の4月から富山県の教員になります。 (新潟は少子化で夫の教科の募集がなく、他県の教採を受けました) 夫は4月から富山へ引っ越し、私は同タイミングではなく後からついて行こうと考えています。 私の勤めている銀行は、全国に支店があるので富山支店へ異動することは可能です。 上記をふまえて、妊活するタイミングと、私の仕事をどうするか悩んでいます。 私としては、結婚して2年目になりますし、20代で妊娠、出産したいという気持ちがあるので、今年子供を授かれたらなと思っています。 そうすると、新潟支店で産休育休を取得することが理想的ではあります。 ただ、復帰が富山支店となってしまうので、中々現実的には厳しいのかなという気がしています。 両親はどちらも新潟にいるので、周囲からのサポートも受けられない状況になってしまいます。 富山支店へ異動してからとなると、常識的に最低でも1年勤務してからでないと産休育休の取得は難しいので、30代になってしまいます…。 銀行業務はストレスも多く、正直辞めてもいいと思っていますが、福利厚生がきちんとしている点と、収入面で、思い切れずにいます。 夫の収入は、年功序列なので30代のうちはそれほど多くはありません。 子供が産まれたあとに転職することも考えましたが、それも現実的に厳しいのかなと思いました。 将来のことを考えると、今は妊活ではなく仕事を優先するべきなのでしょうか? 仕事より家庭が私の人生の中の優先順位は高いのですが、家庭を築くためにはお金もある程度は必要なのですごく悩んでいます。 今の時代どうすることが賢い選択なのでしょうか?

  • 育児休暇給付金の基準額について

    現在妊娠中で、これから産休・育休をとる予定の会社員です。 育児休暇中は「育児休暇給付金」がいただけるということですが、この給付金の基準となる「休暇開始時の賃金」が具体的にいつの賃金を指しているのかが分からないので、教えていただけると嬉しいです。 育休というのは産休と続けてとるもののはずですので、育休開始前=産休開始前と考えてよいのでしょうか。 というのも、私が勤めている会社では、産休中に異動などで給与が変わる可能性があるからです。 産休中に異動があり給与が変わった場合、本人としては復帰後初めて異動後のポジション・給与で勤務することになります。 産休中の異動に関して、前もって本人に知らされることはありません。 その場合、産休でいただける出産手当金と育児休暇給付金の算出基準は変わってくるのでしょうか。 ご存知のかた、是非よろしくお願い致します。

  • 退職か産休をとるか悩んでます

    現在妊娠3ヶ月12月末出産予定のものです。 正社員で保育士をしており2年目です。 ここでうちの職場はもちろん産休育休をとれますが無給のため社会保険から手当てが出ると思うのですが退職して失業手当てをもらうのとどちらがいいのでしょうか? ちなみに手取りは約14万(基本給も約14万です) またどのくらいずつもらえるのでしょうか? ちなみに12月中旬にボーナスがでるのでそれももらえるようにうまくしたいのですが… (ちなみに体調にもよりますがギリギリまで働くつもりでボーナスがいつの段階までいたら至急されるのかは聞いてないので不明です) 質問ばかりで申し訳ないですがどなたか詳しい方アドバイスお待ちしております。

  • 産休が有給の会社を退職。出産手当金はもらえる?

    最近、妊娠していることがわかりました。 現在は私も会社に勤めていますが、仕事内容が結構きついので、これを機に退職することも検討しています。 私が勤めている会社は、産休が有給です。 そのため、産休~育休後に復職する方には、 出産手当金はでないそうですが、退職の場合はどうなるのでしょうか? 申請すれば出産手当金はもらうことができるのでしょうか?

  • 妊婦のため退職を言い渡されました。

    現在妊娠7ヶ月です。 産休・育休を取り、職場復帰する予定でしたが、 先日、会社側から『子供が産まれると残業とかできないし大変だろうから、辞めてくれ』と言われました。 納得がいかずいろいろ交渉しましたが、折り合ってもらえず、条件付で退職を受け入れました。 その条件というのが「子供が満1歳になるまで育休を取らせてもらい、その後退職をする」というものです。 少し調べたのですが、育休明けに退職がわかっている場合は、育児休業給付金がもらえないとわかりました。 そこで、今後の処理の仕方として、産休に入る時点で退職した方がいいのか、その場合、会社都合になるのか。または、育休を取得した方がいいのか。どちらがいいのでしょうか?? ちなみに、月給は22万で、社保・雇保とも1年以上加入しております。 よろしくお願いします。

  • 育休後に職場復帰して1年も経過しない間に産休の場合

    今いる会社には10年以上勤めています。 23年7月15日から23年10月17日まで産休を取りました。 その後10月18日から育休をもらい24年5月9日に復帰しました。 復帰後数ヶ月で妊娠発覚しました。 また産休と育休を取り職場復帰する予定です。 そこで質問なんですが 予定日が25年4月15日なので3月5日から産休に入ります。 出産してから半年から1年は育休をもらう予定ですが 復帰してから1年以上たっていないので育児休業手当がでるのか不安に思いました。 給付の条件で 休業開始前の2年間に賃金支払基礎日数11日以上ある月(過去に基本手当の受給資格決定を受けたことがある方については、その後のものに限ります。)が12か月以上あれば、受給資格の確認を受けることができます。 とありますが復帰後1年も経たず産休に入るのでこの場合どうなるんでしょうか?

専門家に質問してみよう