山里で見た水中泳ぐ生き物について

このQ&Aのポイント
  • 山里での仕事中、水中を泳ぐ生き物を目撃しました。
  • その生き物はイタチのような姿であり、水深1mくらいを10m泳いでいました。
  • 詳しい生態や種類についての情報を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

動物の名前?

昨年の秋に山の中に仕事で入っていた時のことです。 小川が近くにあったのですがそこで朝方から仕事をしていると突然ドボンと 音が聞こえたのでそちらを見るとイタチの様な生き物が水の中をもの凄い勢いで 泳いでいるのが見えました。 水深は1mくらいだったと思いますが、10mくらい泳いだ後に草むらの中に消えて いきました。体長は50cm~60cmくらいで茶色かこげ茶っぽい色をしていました。 余り人の立入らない山里での目撃でしたのでびっくりしました。 イタチ、ヌートリア、カワウソなどの違いや生態系も良く分かりません。。。 どなたかこの生き物が何かお分かりなられましたら教えて頂けないでしょうか。 情報をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

イタチ(イタチ属)は,もっと体長(頭胴長)がちいさいのではないかと思います。 頭胴長で50~60cmと大型で,茶色の毛で,(不意に現れたヒトに驚いてやみくもに水中に逃げたのではなく)上手に泳ぐなら,野生化したヌートリアの可能性があるでしょう。 ニホンカワウソも条件を満たしますが,ほぼ絶滅したとされており,もし本物なら大発見です。

tkiw9191-WQ
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 ニホンカワウソなら大変なことになりますね。 ただ、ヌートリアもどちらも特徴を知らないのでなんとも判断が付きません。。 やみくもに飛び込んで泳いだ感じではなく水の中をスーっと泳いで行きました。 ヌートリアかな・・。

関連するQ&A

  • 渓流で見かけたカワウソのような動物は何?

    先日釣りをしていたら、全身が黒いカワウソのような、イタチのような動物を2回(恐らく同じ個体)見かけました。 場所は、長野県の千曲川支流の渓流で、標高1000mくらいあると思います。 一番近い民家(集落)までは1km以上は離れていて、以前タヌキを見かけたこともあるところです。 ウィキペディアで調べるとニホンカワウソは既に絶滅しているらしいので、別な動物だと思いますが カワウソもイタチも私は本物を見たことがないので良くわかりません。 見かけた動物の体長は40cm前後, 尻尾は体長より少し短かったと思います。 1回目は川岸の草から下りて川に入り、私を見つけてまた草むらの中へ消えていきました。 2回目は少し別な場所で川岸を数十m走った後に川に入り、その後見えなくなってしまいました。 googleの画像検索で表示されるカワウソ・イタチの写真と比較すると、見かけた動物は首の下を含めて全身が黒(カワウソ・イタチの写真は首の下付近が白っぽくなっているものが多い)、尻尾は先端がとがった感じのカワウソのものよりもイタチのふわっとした感じに近かったと思います。 どなたか思い当たる動物名(できれば写真も)を教えていただけませんか?

  • 車庫の前の蛇の子がいました。まむしでしょうか?

    昨日、体長15cm位の細くて、黒に近いこげ茶色、近くに寄るとこちらを見て   頭から3cm位上げて、じっと見てました。威嚇されているみたいでした。 もし、これがまむしだったら親がいるのでしょうか?

  • 横須賀ボート釣りで正体不明の魚

    ボート釣りで正体不明の魚を釣りました。 子供が持って帰りたいということで持ち帰りましたが 名前も食べていい魚なのかもわかりません。 水深25m前後の根周り青イソメでゲットしました。 魚大きさは25cmくらいです。 こげ茶色の魚体が、持ち帰ると少し青紫色になっています。 魚の名前と食べることが可能な魚なのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 変なナメクジを見つけたのですがコレは新種でしょうか?

    小さい蛇かと思って近づいたら見たことの無いナメクジでした。 気になって仕方が無いので、どなたかご存知でしたら生態や名前を教えていただければと思います。 色はメタリックゴールドでした。縦じまがはいっています。 体長は40cmくらいかと思います。

  • 変な動物を見ました。

    ・見た場所は北陸の県道(里山沿い) ・11字30分ごろに発見 ・顔は鼻の小さい熊のような感じ。 ・体長1mほど ・やや細長めの輪郭 ・目は小さめ ・耳は丸い ・しっぽは40cmほど ・色は白っぽい茶色 分かりにくい表現ですが、これでも最大限の努力をしました;; この動物の名前などわかりませんか?

  • この虫の名前を教えてください・・・

    家の中に下記の特長をもつ虫が結構いて困っております。 いったい何の虫でしょうか? ・体長約7ミリ(腹部4ミリ胸部1.5ミリ頭部1.5ミリ) ・横幅2ミリ ・色は腹部が茶色、胸部がこげ茶色 ・2ミリくらいの触覚が内側に向いている ・足はたぶん6本 ・動くスピードは蟻並み ・ゴキブリ、蟻ではないと思います すみませんが、参考URLなど入れていただければ幸いです。

  • 土木に詳しい方にお聞きします。

    うちの畑の横には高さ1.5m位の石垣(幅90cm)があり、その向こう側には小川(幅90cm水深40cm)が流れています。 この前の大雨でその石垣から水が漏れ出しました。漏れるとは言っても水道の蛇口7割開けた位の結構な量です。 川の中に入り、ボロ布等を石垣の隙間に詰めてみましたが、ほとんど効果無しです。 小川をせき止めれば補修もできそうですが、小さい割りに水量はあるので素人にはできそうもありません。 そこで何とかこの水漏れを止める方法は無いのでしょうか?(水の中でも固まるコンクリ?や石垣の隙間をうめる水の中でも使えるペースト状のもの?等) そのままにして置くとひどくなりそうで心配です。よろしくお願いします。

  • 多足類の生き物の名前が知りたい

    自宅の廊下に、毎日一匹ずつ多足類の生き物が出没します。 庭では良く見かけるのですが、家の中では今年が初めてです。 気持ち悪いのですぐに退治しますが、いったいどこから、なぜ出てくるのかわかりません。。。。。。 多足で、色は濃いこげ茶~黒です。 大きさは長さ2~3センチで、幅は体の部分だけで4ミリ前後です。 私はずっと、これがげじげじだと思っていたので調べたのですが どうやら大きさがげじげじとは違うようで、よくわかりません。 土の上でよく見かける生き物なんですが。。。。。 ご存知の方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 生き物の名前を教えて下さい

    生物に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 現在の家に引っ越してから2年半経ち、飼い犬の散歩を毎日、ほぼ同ルートで欠かさずに行っています。しかし、今年6月に入ってあたりから、今までに見たことのない生き物を見かけるようになりました。 その生き物の特徴は、下記の通りです。 (1)体長は1メートルから30センチと様々 (2)色はクリーム色 (3)太さは太麺ほどといったところ (4)蛇のようにくねくねとゆっくり動く  (ゆっくりといってもカタツムリかそれより遅い感じです) (5)頭は三角形のような形(2,3ミリほどだと思います) (6)触ったことはありませんが、体は粘着質だと思います あと、見かけるのは草木が多く茂ったアスファルトのいつも特定の道で見かけます。からっと晴れた日は見かけず、どちらかというと雨の日や、雨上がりで道が湿っている日に見かけます。 是非教えて下さい。

  • 動物の戦闘

    私は動物の戦いにおいてこのような考えをもっております。 あってると思いますか。動物に詳しいお願いします 陸では一対一で戦った場合、アフリカゾウのオスになると思います。体もでかいうえに牙という武器もあります。ライオンやトラも単独ではかなわないとおもいます。しかし虎は単独でインド象を殺した履歴もあるのでメスのアフリカゾウならまれに勝てるかもしれない。 もちろんカバもかむ力もとても強く、水の中ではワニやサメも殺す戦闘力を発揮しますが、陸に上がると体力の消耗が激しくオスライオン一頭にやられる時もあるそうです。 ヒグマも強いですが、虎やライオンに比べたら頭骨が貧弱です。 まれに虎にころされるときもあります。 後イタチ科も体の大きさの割に戦闘力が高いです。クズりというイタチの仲間は、体長1メートル程度なのに冬にはヘラジカも襲い、ヒグマを追い払ったりもします。 海ならシロナガスクジラが最強です。シャチは群れでならそのクジラを襲うが単独ではかなわないでしょう。 後マッコウクジラもシャチに匹敵するぐらい強いようです。