• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつも気を遣ってしまうことについて)

気遣いし過ぎることに悩んでいる30代の者の悩みとは?

hkinntoki7の回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 社内営業も自分の業務をこなす上である程度、必要です。しかし、あまりに気を使いすぎたら質問者様の様に疲弊してしまいます。内勤ならともかく、顧客を相手にする営業は顧客3、社内1程度にしておかないと数字が上がりません。  文書で回答するには難しいですけど、必要以上に接しない、受け流す術を身に付けるのが良いです。あとは、仲が良い同僚と飲むことで問題行動を取る同僚についての意見を訊くとかですね。仲が良いと思っていた同僚に裏切られたら目も当てられないので、何度か飲んで見極めが大切です。

noname#237337
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社内営業…久々にその言葉を聞いて納得しました。確かに気遣いは必要なことではありますよね。まず必要以上に接しない、受け流すことを心がけて気を遣うにしても疲れをためすぎないことと、相談できるかを見極めて問題の同僚について意見を伺える人をつくるというのも視野に、職場では取り組んでいこうと思います。ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人に気を使うこと、使われること

    30歳男です。 節目を迎えて、また少し大きな失恋もあり、自分自身の他人に対する接し方について悩んでいます。 というのも、恋人にしろ友人にしろ、私と接するときはどうも気を使ってるように感じるのです。 全然話さないからとかそういう気難しい感じではありません。 最近わかってきたのは、私自身が相手に気をつかっていて、ソツがないからではないかと思うようになりました。 例えば、私は他人に対してあまりなれなれしい態度はとらないのですが、逆にそれが「よそよそしい」と感じるのではないか… また、恋愛に関しては結構マメなほうで、連絡や会う時間がないとか、ましてや浮気などでもめたことがないのですが、それが重く感じるのではないか…と。 いずれにせよ、そのようにマメな気遣いで、なんとなく相手が壁を感じたりするのかなとも思います。 失恋後、ある人に、「それだけスキがないと相手の逃げ場(発散)の場所がない」と言われたことや、 また、最近「気を使われると疲れる」と言われたことで、自分の人への接し方に自信がもてなくなりました。 たぶん、相手がされたら嫌なことはしないという考えからきてると思うのですが、どう思いますか?

  • 気使いすぎ???

    昨日ある人(異性)と恋愛観を話しているときに 「気使いすぎ」だと言われました。 以前、前彼にも「考えてくれるのはうれしいけど気楽に」と言われた事があります。 そこで、今までの自分は間違ってたような気がして。 相手を思いやるのは大事だけど気遣うのはまた違うもんなんじゃないかなって。 私の中で何とも思ってない思いやりが、相手には気遣いに映ってしまってるんだろうかと・・・。 そんなことを言われると余計に気にしてしまいそうで・・・。 みなさんはどうですか。 彼氏・彼女が居る人たちは互いに言いたいことをありのまま伝えていますか? ご指摘アドバイス宜しくお願いします!

  • いつも人のせいにすると言われ情けない

    50代の男です。 どうも僕は生来の自己中男らしいですね。 らしいというのはさしたる自覚がないからです。 周囲から時々指摘されて、そうなんだと思うわけです。 人はみな自分をころして人と協調していることはわかりますが、自分もそれなりにころして話している んですが、自慢話が多いと言われ、また自分の都合を最優先するとも言われます。 どうもここのところが、他者と比べて目立つようで、内心こころよく思わないものが多々いるようです。 自慢話しも話題のつもりで話してるし、自己紹介程度のつもりでその話で価値を上げたいとも思わないのですが、不愉快になる人が多いのでしょうね。 後周囲に気遣いのない態度が多いとかですね。 僕自身は相手の自慢話や身勝手さは許容できるし、めくじらたてるほどのことはないと思っています。自分に害のあることを言われたり、やられたら、受け入れるか反撃すればいいことと思っていますから、人の言動が自分に害を及ぼさない限り許せるわけですが、 世の中には直接的な害を与えてないのに、相手の言動に不愉快と思う方が多いのはいかなる ことからそうなるのか、よくわかりません。 なぜでしょうか? 皆様は自慢話する人や自己中の人をみて自分とかかわりがなくても、腹がたちますか? 他人の自慢話しはなぜイヤなのでしょうか、事実だから仕方ないと思うのですけどね。 皆様のご意見お待ち申し上げます。

  • いつも寂しい気持ちが消えません

    初めて投稿します。 30代前半の独身女です。 20代半ばまで全くの恋愛下手で、片思いはできても 両思いになることはできませんでした。 20代後半になってこれではまずいと思い、見た目に気を使ったり 合コンなどに参加したりして、この数年間で何人かの人に付き合って 欲しいと言われて、大好きまではいかなくでも付き合えるかなと思い 付き合ったりしてきました。 でも、いつも付き合っているうちに相手の行動や言動が許せなくなり 最後には溜まってる不満を相手に全てぶちまけてしまい、それに びっくりした相手のほうから去っていってしまいます。 今まで付き合った相手は全てそういう別れかたをしています。 相手は私が切れる前は、私とはずっと一緒にいると思うとか 最後はお前のところに帰るとか言ってきています。 でも結局、私が我慢をして不満を溜め込んで最後に切れてしまうと もう好きじゃなくなったと去っていきました。 全てのことを相手に合わせて欲しいとは思っていません。 ただなぜ付き合ってる相手や好きな人にこういうことが言える のかという言動や行動をいつも許すことができません。 許せない行動や言動とは 例えばですが、 ・深夜に車で迎えに来いと呼び出され、嫌だと思っても迎えに言ってしまう ・電話で話していても、別にいい、何でもいいなどの生返事をされる ・ふてぶてしい女や歯ごたえがない女などと相手は冗談のつもりでも言われてしまう ・お金を貸して欲しいと言われる (過去2人の人言われ、1人にはお金を貸したり、援助したりして嫌な思いをしました。もう1人には付き合って1ヶ月で言われました) ・1年ほどお付き合いしていて、住んでる場所や職場の場所や名前をお教えてもらえない などです。 そして、自分から不満を言ってもう嫌だ・・と言っておきながら 別れた後は、ものすごい寂しさに襲われます。 相手のことを本当に好きだったら、相手のことを許せたのでは ないかとか、もっと我慢できたのではないかとか、思ってしまう 自分がいます。 そして、人と付き合うたびに、お金のことや利用されてるんじゃないか・・・みたいな不信感ができてしまいます。 本当は自分から誰かを好きになれればいいのですが、もう10年くらい自分から誰かを好きになることはなくなってしまいました。 好きになってくれた人とは付き合っても不満が溜まって爆発してしまい、自分からは誰かを好きになることができずにいます。 こういう状態がずっと続いてとても苦しいです。 30代に入り、このまま好きな人もできず、付き合った人ともうまくいかず、1人になることが寂しくてしょうがありません。 誰かを幸せにしたい、自分も幸せになりたいという願望はとても強いです。でもこの先どのように恋愛していったらよいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 「気を遣わなくていい・話しやすい」は褒め言葉?

    26歳男性です よく友人・知人から自分は 「気を遣わなくていいから楽」と言われます これは素直に褒め言葉として受け取ってよいのでしょうか? 気を遣わなくていいから、と言われると 「自分が相手に対して気を使ってないから相手も自分に気を遣わないのか?」 と考えてしまいます たしかに自分は気遣いがヘタで周囲への配慮が欠けていると自覚しています なのでできるだけ相手への気遣いを意識しているので、そう言わると少しへこみます 実際のところどうなんでしょうか? 気を遣わなくて良い、というのは賛辞の言葉として素直に受け止めて喜んでも良いのでしょか?

  • 片思いしていると、気になっているということが相手にすぐばれるものなので

    片思いしていると、気になっているということが相手にすぐばれるものなのでしょうか? 気になっているということを態度や行動に出さず、想っているだけでも相手にすぐに悟られてしまうものなのでしょうか? 気になっていると相手が「あ、この人私に気がある」と感づいてしまうものなのでしょうか? なんかそんな感じがします。そしてこういう場合、感づかれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? (男)

  • どこでも嫌われる気がします

    40代の女性です。どこでも浮いて、嫌われます。愛想よくしたり、挨拶を自分からするようにしたりと自分なりに努力しましたが、何も変わりませんでした。 嫌われることが多いのだから、慣れればいいのですが、逆に人々の反応に過敏になり苦しい気持ちで過ごすことが増えました。 こんな反応があったという話を家族にすると、そんなことはよくあることなだよと言われます。もしくは相手は私だけにそういう態度をとったのではなく、元々そういう人であるとか、相手の機嫌によるとか、わたしの気のせいではないかという反応です。 わたしにはそうは思えません。多分家族は気をつかってくれているのだと思うのです。家族の優しさには感謝しつつも、他の人たちに嫌われ、バカにされている感覚に精神的に参っています。 なぜ嫌われるのか自分なりに考えて、努力もしましたが、結果は変わりませんでした。そもそも、家族によると私は気にしすぎということなのです。 同じような思いをされている方いらっしゃいませんか。日々このようなことで心をすり減らしていることをもうやめたいのです。忌憚ないご意見をうかがいたくよろしくお願い致します。

  • イラつく後輩、気にしない方法はある?

    後輩の振る舞いの気遣い•デリカシーのなさに腹が立って仕方ありません。1年くらいずっといろんなことでイライラしてしまっていて、もう気にしないようにしたいのですが、何かよい方法はないでしょうか? 後輩の振る舞いの一例です。 例1:エレベーターで目上の人より先に降りる 例2:先輩にごちそうになっても「ごちそうさま」を言わない 例3:先輩の影に隠れ、仕事で会った方に挨拶をしない 例4:咳をしているのに、風邪と自己判断できるまでマスクをしない(そしてインフルエンザにかかっていたりする) 例5:周りが会話についていけていなかったり、失礼なことを言って空気が固まったりしたことに気づかず、話をし続ける(誰かが冗談めかして指摘すれば気づくが、空気は読めない) 例6:他の人に仕事を頼むとき、専門用語などを並べて伝え、通じないことがたびたびある 例7:質問とまったく違う回答が帰ってくる場合がたびたびある ひとつひとつは小さなことですが、え?と思うことが毎日というくらいに起こります。 これは気にしすぎ!と怒られそうですが、最近も、妊婦の私が同僚と話していたところ、インフルエンザで復帰した日にまだ咳もしている彼女がその会話に加わってきて、帰宅時間を過ぎてもいつまでも帰らないので、「病み上がりだし、今日は早めに帰った方がいいんじゃない?」と言ったのですが「まだ大丈夫です!」と…。「インフルエンザうつらなかったですか?」とか言ってくるのだけど、行動が矛盾しているというか……。 咳をしていたらマスクをしたり、妊婦さんがいれば近づかないのは、わりと普通の気遣いじゃないでしょうか…。 ただ、例1、2、3のような社会人として当然のことができないのは可哀想と思い、本人に注意しましたが、他は「空気が読めない」ということを指摘するようだし、なかなか言えません(言っても角が立つだけで、なかなか直せるものでもないのかな…とか思ったりして)。 周りの同僚もその気遣いのなさが気になるようですが、私がその子と一番接触するし、誰も注意はしません。でも、私ひとりヤキモキしても仕方ないし、もう気にしないようにして指摘もしたくないのですが、それだけ鈍感な人なら、むしろバンバン指摘した方がいいのかな。 この先も接触は避けられないので、このイライラを少しでも緩和させる方法(行動でも考え方でもいいです)のアドバイスをください! よろしくお願いします。

  • 不安が多く気を使い過ぎる友人

    私の友人の話ですが扱いに戸惑う事があります。1.とにかくいつも気を使っている。気の使いすぎで相手から「ひつこい」「相手によけいに気を使わせる」とわかっていてもやめられない。親しくなっても同じ。2.人の顔色が異常に気になり誰かが暗い顔をしていると自分のせいのように感じる。3.親切すぎるほど親切。4.気に入った友人に対しては積極的でグループより2人で過ごす事を好む。しかし自分の友人どおしが仲良くするのは疎外感をかなり感じている。自分は棚上げである)5.友達に冷たくされると(被害妄想の事もある)電話ばかりかけてくる。6.やたらと誘ってくる。断わっても断わっても機会を見つけては誘ってくるので少し距離を置きたくてもできない。7.たぶん常に不安がつきまとっていて、友達が離れるという強迫観念があるのでは?と感じる。8.私だけでなく、自分の好きな友人には何人にもこのような行動をとっていると思われる。9.たいへんな聞き上手。しかし他人に悪く思われたくないという気持ちが強い為か、自分の考えはなかなか出さないし、自分の話においては触れさせない部分が多い。10.極端に落ち込んだりする事が多い。11.本人いわく子供の頃からこういう性格で、身内にはことごとく指摘されているらしい。12.母親が幼い頃亡くなったらしく、そのことは影響しているかもしれない。どうして質問したかと言うと、私も他の友人も決して彼女を嫌いではないからです。しかしあまりにひつこいと、こちらもついひいてしまい、仲よくすればどんどんストレスが溜まってきます。悪い点を指摘すると、今度はその指摘されたことを気にして落ち込みますし、よけいに気を使います。立場上どうしてもつきあって行かなければならないひとです。どうしてあげたのが彼女にとって一番いいことなのか教えてください。

  • ナルシストな彼にわかってほしい

     彼とは付き合って一年以上になります。  付き合い始めのころよりも私に気遣いをしてくれなくなりました。   彼はどうやら自分に近いところにいる人に対しては、ありのままの(気遣いしない)態度で接してもいいと思っているようです。おそらくその根拠は、彼がナルシストであることからだと思います。  自分と親しい人間は自分のことを理解してくれており、自分が不機嫌なときにわがままな態度をとったりそっけない態度をとったりしても、相手は理解し、自分に腹を立てることはないだろうと。  もし理解してくれない相手なら願い下げだと。そういう信念があるように思います。  私に対してだけでなく、彼が友人や親に接する態度を見たり聞いたりしていて、このように感じました。 私は、「親しき仲にも礼儀あり」と、親からよくしかられながら育ちました。これをちゃんとできないと、大事な人を失う不幸な人間になると。    このほかにも、彼には客観的に「おかしいのでは」というところがいくつかあります。  でも彼にはいいところもたくさんあり、できることなら彼の欠点にあきらめをつけて別れるよりも、彼のためにも、その彼と付き合う私のためにも、そういった点を指摘し、反省なり考え直すなりしてほしいな、と思っています。  しかし彼はなにしろナルシストである面が強く、人からの説教を嫌います。彼は私の性格的な欠点を非難することはよくあるので、「そんなお前から説教されたくない」と思うことでしょう。    彼に以上のようなことを指摘するにはどんな風にすればよいでしょうか。    長文乱文申し訳ありません。読んでくださってありがとうございます。   アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう