- ベストアンサー
物価安の国で物価の安さを享受するには
物価の安い国で、物価の安さを享受するには、どうすればいいですか?享受できるのは、交通費や食堂や屋台での食事代ぐらいな気がします。雑貨などは品質がイマイチなものは安いものの、いいものはしっかり高い気が。レストランもしかりな気が。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もう少し具体的に教えていただけませんか。 読んで字のごとしですよ。 それともあなたは日本語の読解力が無いのですか? 物価の安い国で物価の安さを享受するには、その国の物価の安い地域で、値段の安い物買って生活しろ。ってことです。 ただし発展途上国で物価の安い地域は、大体が治安も悪く命の値段も安いので、団体ツアーでしか海外旅行に行けないような人が、そんなとこへフラフラ入っていったら自分の命も安売りすることになりかねないので、その辺をよくわきまえてから行動してください。 ちなみに私がよく行くフィリピンのマニラですが、マカティの中心部で日本の生活水準で生活したら、下手に日本で生活するより生活費は掛かります。 多分独身一人暮らしでも月20万円(約10万ペソ)でも足らないでしょう。 でも、同じマカティでもはずれの方で生活すれば、月に3~4万ペソもあれば不自由なく生活できます。
その他の回答 (1)
- twin-dog
- ベストアンサー率41% (301/721)
簡単なこと。 現地の庶民、しかも下層階級の人たちと同じ生活水準で暮らせばいいこと。 >雑貨などは品質がイマイチなものは安いものの、いいものはしっかり高い気が。 そんなことは現地の庶民も分かり切ってる。 でも品質が良く高価な物は買えないから、品質が悪くても安いものを買って生活してるんだよ。 世界中どこに行こうが、いい物は高い、安物は物が良くない、なんてのは当たり前のこと。 ましてや発展途上国は、日本みたいに物が溢れていて、安い物だろうが高い物だろうが選び放題なんてのとはわけが違う。 日本よりはるかに少ない選択肢の中で選んでいかないとならない。 それとそもそも現地の人で、安い生活費で生活してる人たちは普段レストランなんかで食事なんてしない。 地元の市場へ行って、安い食材を買って自炊してるか、せいぜい屋台で食事をする程度。 レストランでの食事なんて、何か祝い事があるときか、何かの記念日くらいしか使わないよ。 あんたが憧れるバックパッカーだって、ツアー客が行くようなレストランで食事するなんてことはほとんどない。ほとんどが屋台とか、現地の庶民が行くような食堂で食ってるだけ。 それにさ、所詮あんたなんて団体ツアーでしか海外旅行できないんだろ? 団体ツアーで旅行なんてしているかぎり、本当の意味で物価の安さなんて享受できないと思うな。 ツアー客ならツアー客らしく、観光客相手の店やレストラン行って、その国の表面的な雰囲気だけ味わってればいいじゃん。 それとね、物価の安い国で物価の安さを体験しようと思うなら、それなりにリスクがあることくらいは覚悟しておいた方がいいよ。 例えば身の危険とか、病気とかね。
お礼
>現地の庶民、しかも下層階級の人たちと同じ生活水準で暮らせばいいこと。 もう少し具体的に教えていただけませんか。
お礼
そうなんですね。