• 締切済み

家族関係を引きずる

私の両親は中学生の頃に突然離婚しました。お父さんっ子だった私は何の報告もなく父がいなくなったこと、また、父が帰ってこない事から薄々離婚に感づくものの、いつまでも誤魔化し続ける母に心を病んでいました。 母とは元々そりが合わず、いつもかばってくれていた父がいなくなった後の母や兄弟との生活はとても大変で、それぞれから手をあげられる事も少なくありませんでした。 きっとみんな不安定なんだ、私さえ我慢すればいい、とずっと考えて過ごしていました。 もう離婚して随分と経ち、自分自身も大人になっています。大人になってから、父が養育費など払っていなかったこと、私以外の兄弟達とはたまに会っていたことを知りました。 もちろん、育ててくれた母には感謝しています。しかし、過去のことを何も無かったかのように振る舞う母や兄弟、たまに実家に帰ると未だに感じる兄弟との扱いの差にモヤモヤしてしまいます。 当時は父さえいれば、と思っていましたが、先述した養育費や面会などのことを考えると、自分の中で父親を美化してただけなのかなとも思います。 みんなのことを憎む反面、私の被害者意識が強いだけなのだろうか、いい大人なんだから割り切らなければならないのではないか、と感じます。こういった経験があるからか、(言い訳にするのも良くないですが)お付き合いする男性に父性を求めてしまったり、いまいち心から信頼できず、結婚を見据えた話を求められても自分から逃げてしまったりします。 20代後半にもなって恥ずかしいですが、どうこれらの経験に整理をつけ、前向きに生きていけばいいのでしょうか?家庭を持つことにとても不安を感じていますが、このような経験をしても幸せになれるのでしょうか?

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

今、今後幸せになるにはどうするかだけを考えれば良くて、過去を振り返り幸せになれない理由にしても意味はない気がします。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.4

>みんなのことを憎む反面、私の被害者意識が強いだけなのだろうか、いい大人なんだから割り切らなければならないのではないか、と感じます。 ずっとご自身の人生を犠牲にされてきたのですから もやもやされて当然だと思います。 心を踏みにじるようなことをされたら悲しいのは当然ですし、 割り切れないのも当然。 無理やり割り切ろうとしたら、心が悲鳴をあげてしまうのではと思います。 >私さえ我慢すればいい 優しい方なのだと思います。 でも、本当は心の底からそう思えない、何か納得できない、 そんな思いがあったのではないでしょうか。 本当は親が引き受けるべきことを、子供である質問者さまが辛いことを背負ってしまった。 「我慢」した分だけ、どこかで息抜きしないと どんどん溜まって大変なことになるのでは…。 ずっとずっと、正直な気持ちを話す場所がなかったのではないでしょうか。 ご自身の本当の気持ち、どうぞ大事になさって下さい。 恨む気持ちもあって当然、人間の自然な感情です。 きれいな気持ちだけでは、世の中成り立ちません。 負の感情の出し方がまずいと、極端な場合は犯罪ですけれど、 負の感情そのものを持つことは自由ですし、 適切な感情の出し方(カウンセラーに聞いてもらうとか)をすれば、 それは後々プラスにもなりえるかもしれません。 田房永子さんの漫画も参考にされてみてはいかがでしょうか。 『いったん親のせいにしてみたら案外うまくいった 』

参考URL:
http://blog.bookpeople.jp/angai/index.html
回答No.3

大変な経験をしてきましたね。 あなたの気持ちは、とても傷ついていると思われます。 ですが、今のあなたの投稿を見て、あなたは自分の家族を持った時に、その自分の経験を反面教師にできるのでは?と感じました。 ご家族との関係は、あなたが行きやすいように、あなたを中心に考えれば良いと思います。 あなたが不必要な、不利益な存在と思うのでしたら、躊躇無く切り捨てればいいと思います。 これは、一見無慈悲な感じがするかと思いますが、あなたのこれまでを考えると、それで良いと私は思います。 それで、今後は、あなた自信が幸せになる方法を追求していって欲しいと思います。 追求ですよ、追求するんですよ! これは、あなたの境遇を嘆いているのではなく、あなた自身が前向きに幸せに感じる事だけを実施していくということです。 それを繰り返していく事で、あなたの傷ついた心は表面から滑らかになり、丸い気持ちになっていくと思います。 あなたは、幸せになる事を与えられる事と勘違いしていますよ。 あなたの幸せを手に入れる為に、あなた自身が取りに行くんですよ。 あなたは、沢山の経験を、これからあなたが手に入れる家族に活かしていけます。 あなたの経験は、絶対に自分の家族には起こらない様にできると思います。 長い人生では、それに失敗する事も少しはあると思いますが、あなたは自分の家族を大切にする為の方法を、十分に分かっているんですからね。 あなたが幸せにならないのなら、周りの人が幸せにはなりませんよ。 あなたは幸せになる方法を、一番肌身に感じてきたのですから、幸せになれるに決まっています。

回答No.2

もちろん幸せになれますよ。 幸せにならなきゃダメです。 ワタシも子供のころから、家族関係に悩んできましたし・・・ 似ているところもあります。 少し、他人事ではないような気がしました。 ワタシも父親派でしたから・・・ 父がいなくなってから、母や弟とソリがあいません。 ・・・ていうか、同じです。 ソリというより、母や弟に根拠もなく下に見られて、対等にあつかわれてこなかった気がするの。 (うちは、離婚ではなく父の病死ですが) ココには書けませんが、ホントに酷いこともされてきました。 ワタシは質問者より ぜんぜんオバハンですが。 いまも100%は解決していません。 >それぞれから手をあげられる事も少なくありませんでした。 >私さえ我慢すればいい、とずっと考えて過ごしていました。 可哀想に、辛かったですね。 >過去のことを何も無かったかのように振る舞う母や兄弟。 >たまに実家に帰ると未だに感じる兄弟との扱いの差にモヤモヤしてしまいます。 すごく、よくわかります。 ウチもです。 どういう精神構造をしているのかわかりませんが、都合の悪いことは何事もなかったように、ケロリとしています。 酷いハナシですよね。モヤモヤするの当たり前です。 でも、世の中には家族の問題で悩んでいるヒトって、実はいっぱいいるんですよ。特に母親って子どもの心をホントに傷つける。 有名な「ピータパン」の作者も母親の偏愛に苦しんだそうです。 兄だけを可愛がり、自分には関心を持ってくれないお母さんだったそうです。 OKウェイブのQA読んでいても、完全に虐待としか呼べないような、家庭に育ってきた人も、けっこういっぱいいるんで驚きます。 そのAのなかで、「なるほど」といちばん納得できたのが・・・ 家族への「執着」を捨てること。という回答でした。 ○むかしお母さんに、こうして欲しかった。 ○むかし兄弟に、こうあって欲しかった。 ○むかし失礼なことを言ったり、手まであげたことを謝って欲しい。 ○次に実家へいったら今度こそ、他の兄弟と対等に扱って欲しい。 ↑これらは全部「執着」につながっているんです。 この「執着」を断つんです。 もう、たまにでも「実家」に帰ったりするの辞めてしまってはどうでしょうか。 乱暴なようですが、そんな親や兄弟は、こちらから捨ててしまっていいと思います。 そうはいっても・・・冠婚葬祭。 法事だのなんだの義理のあるとこだけ参列したいとするならば、サッと義理をすませたら、アトはスタコラサッサと帰ってしまう。 当分、音信不通になってしまいなさいよ。 そして、親や兄弟と関係ない世界をひろげていく 「趣味」「仕事」「恋人」「結婚」。。。 一生懸命、充実させて、輝いて生きていきましょうよ。 この人生は「自分」のためにあるんです。 「健康」に感謝して、過去の呪縛を忘れて 「自分らしい」生き方を、どんどん見つけていきましょう。 まちがっても「親孝行」すれば、いつか「わかってくれるかも」 なんて、期待はしないことです。 ワタシもそうでしたが・・・ >私さえ我慢すればいい・・・ なんて、けなげに考えてはダメなのよ。 「親孝行なんてクソくらえ」でいいのよ。 「親孝行」だの「なかよし家族」なんてマスコミが作り上げた幻想。 そのくらいの覚悟をもたないと つけいられて、とことん甘えてこられて・・・ また苦しみが増えるの繰り返しになるだけ。 とはいえ・・・ワタシも長年かかって やっとたどり着いた結論なのよね。 子供のころから長~く傷つけられた心が カンタンに癒されたり割り切れたりするわきゃないのも 承知のうえで書きました。 ワタシの住んでいる東京には ウイメンズプラザとか男女共同参画センターとか 人生の悩みにカウンセラーが無料で相談にのってくれる施設があります。 ワタシも生き方に迷ったり、心の整理がつきにくいときは 利用して、カウンセラーにアドバイスを受けたりしています。 こういう施設で、無料カウンセリングをゆっくり受けて、 子供のころから傷つけられてきた心を修復して 今後の自分を模索するのもオススメです。 ともかく家族への「執着」を断って 自分のための「人生」をゆったりと生きていきましょうよ。 カウンセラーの紹介で信田さよ子先生の著書を1冊読みました。 母や弟に対するコンプレックスは100%は解決していませんが、心を整理するのに役立つ1冊でした。 「母が重くてたまらない」 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%8A%E6%AF%8D%E3%81%95%E3%82%93-%E5%A2%93%E5%AE%88%E5%A8%98%E3%81%8C%E6%B1%BA%E6%96%AD%E3%81%99%E3%82%8B%E6%99%82-%E4%BF%A1%E7%94%B0-%E3%81%95%E3%82%88%E5%AD%90/dp/4393366387

noname#228784
noname#228784
回答No.1

それはまず 兄弟、または母親から 離婚の具体的な理由を聞くのが良いんじゃないかな。 それで今現在が変わるわけではないけど 理由だけでもわかれば 質問者さんの中で、気持ち的に折り合いがつきやすくなると思います。 再三聞いても教えられなければ、割り切りましょう。 それしかないです。 「性質的に合わない家族」というケースはありますから。 どちらが良い・悪いではなく「合わない」という事はあるんです。 塩風呂にでも入って、気をスッキリさせましょう☆ 一人カッコよく颯爽と生きるイメージを描いて、 機会が訪れたら自分に自信をもって結婚に臨みましょう。^^ 合わない家族の中でも立派に成長して、今は自活もできる。 強くて美しい女性であると認識しましょう☆ 過去は関係ありません。 ^^b 自分次第で幸せになれるよ~☆

関連するQ&A

  • 家族関係について。

    20歳のものです。 家族が不仲です。 親はお互い話しません。 父は家族がいるようでいない感じです。 私と弟は時々しか話さないので。 母も父もお互いの存在にイライラしているようです。 近い将来、離婚するだろうと思っています。 それほど仲が悪いのです。 父にムカつき、母にムカつくことはたまにあります。 中立な立場にたっていると思っていた私ですが、 ネットでいろいろな方に相談していると、 「父がかわいそう」「母が悪い」「貴女も悪い」と回答をいただきました。 母と話すことの方が多いので、母の立場にたってしまっていたのかなと思いました。 我が家では、 ・母は父の洗濯物をしわをのばさずに干す。 ・自分の部屋は自分で掃除するのだが、父・弟は共同部屋で、一切掃除をしない。 ・父自身が作った料理(母が作った料理と別に作ったりするので。)は父自身で洗う。 ・父は運転した後、たまにハンドルを左右どちらかにきったままにする。  次運転する人が気付かなかったから危ないからと注意しても聞く耳をもたない。 ・母も弟も「おかえり」と言わない。 ・私と弟はたまに父と話すが、そんなに話すわけではない。 こういうことがあります。 他にもいろいろあるんですが、今思いついたものだけ載せてます。 父にも母にも腹がたつこともありますし、気持ちがわかることもあります。 洗濯物のことでは、嫌いな人のものを触りたくない心理がわかります。 でもしわのまま干されることはツライですしムカつきます。 だから父も母も悪いし、父も母もかわいそうなのです。 私は洗濯物がしわしわのまま干されているのが嫌なので、 自分から洗濯して、干すようにしています。 食器も父のだけが残っているときは洗うようにしています。 父・弟の部屋掃除は気が向いたらですが、掃除しています。 私がやれることはやっていると思います。 私の家はおかしいと思います。 みんな頑固だったりするので。 ネットで相談して様々な回答をいただきます。 父がかわいそう、母が悪いという回答を多くいただいたこともあります。 私もその時々によって、 父がかわいそうだったり、ムカついたり、 母にムカついたり、かわいそうだったりします。 なんか父も母も大人げないと思うこともあります。 時々疲れちゃいます(>_<) なんか愚痴になってしまって申し訳ないのですが、 みなさんはどう思いますか?

  • 家族のことです

     初めまして☆初めて書き込みます。  現在大学3年生で、一人暮らしをしています。相談内容は、家族についてです。私の両親は、私がちいさい頃は仲が悪く、離婚するという話もよくしていましたし、父はお酒に酔うと私達の前で母を殴りました。最近でも、離婚するといっていました。私は、両親に仲良くしてほしかったです。今でもそうです。最近も、母は電話で離婚するといってきました。私は、パニくってしまい、過呼吸をおこしてしまいました。私はもう22で、自立していなければならない年齢です。でも、親のそういった問題に対して、大人な対応をとることができません。母は、そんな私を責めました。   私は、どこかで父を許せないでいます。最近は、以前よりかは両親の仲はよくなったようですが、私は父にも母にもどこか許せない気持ちがあります。最近、母とも衝突ばかりで、両親とどう向き合えばわからなくなりました。もう22なのに、心のどこかでは両親に依存していることも、自分ではわかっています。両親と仲良くなりたい、でも、私達につらい思いさせてきたくせに、という気持ちもあるのです。どう自分の気持ちをもっていけばよいかわかりません。もっと強くならないと、と頭ではわかっているのですが…。どうか相談にのってください。よろしくお願いします!!

  • 家族関係について

    はじめて質問させていただきます。家族関係についてです。家族構成は私18歳、父、母、妹、祖母(母のお母さん)で暮らしています。早速ですが、父が祖母を敵視していて嫌がらせなど祖母にだけキレ口調、喧嘩腰で話します。祖母が何かしたでもなく勝手に父が被害妄想&自意識過剰なんです。簡単に言えば祖母をとても嫌ってます。両親が共働きなので家事はすべて祖母がしてくれてるんですが、祖母が作ったご飯など一口も食べない事が多々。食べても不味いだのなんだの何かしらケチつけます。食べないから出さなかったら俺だけ嫌がらせかとキレだします。だから不味いと言われても一口も食べなくても祖母は父の分も毎日作ってます、あとほこりが落ちてたりすると゛掃除もせーへんで1日何してんか知らんが゛など聞こえるように言います。祖母の掃除に不満なら自分がしたらいいのに何に関しても口だけで自分はほぼ何もしようとしません。祖母の何が気にくわないのか知らないけど何でも祖母のせいにしたがります。母も最初はそのことで喧嘩になったみたいなんですが今はもう呆れてガツンと言うこともなくなりました。言わせっぱなしな感じです。私は祖母が心配で可哀想でこっちまでストレスが溜まって絶えれません。祖母はもっとストレスが溜まっているとおもいます。だけど父の悪口など滅多に言わず、こっちが心が痛いです。母と妹と少し前、祖母と父の話になり母と妹もどうにかしたいみたいで母がママとパパが離婚したらどう思う?と聞かれていいよ。といいましたがそこからなかなか話は進まず、母や妹は私ほどまでにはどうにかしようという気が無い気がします。父は私には普通に話してきて普通に話すのですが好きにはなれません。母は仕事で忙しく家にいる時間が短く祖母と父と私になる時間が多いのですが、その空気に耐えられず自分の部屋に行きたくなります。でも祖母と父だけにするのも不安で… 子供の私にはどうすることもできないのでしょうか?でも祖母が可哀想で…子供の私から離婚しないの?など聞くのは違う気がするし、どうすればいいのでしょうか。話し合いなどしても父がキレて話にならないと思います。 どうかいい方法ないでしょうか。

  • こんにちは、家族関係について悩んでいます。

    こんにちは、家族関係について悩んでいます。 同じ境遇で解決された方にお答えいただきたいです。 私は高1で小学生の兄弟がいます。 昨年、両親が離婚朝廷を行っていました。 私は両親のことが心の底から憎んでいるので、 どちらか一方と縁が切れるんだ!と思っていました。 しかし一年続けた裁判も虚しく 「子供が可愛そうだから」という理由で 別居という形になりました。 結局、決まった内容もロクに告げられず 終わりました。 別居生活が始まるも 、相変わらず母の性格の起伏 激しさは変わらず育児放棄したかと思えば、いきなり 過保護な親に変わる。という繰り返しです。 父も毎週末になると「会えませんか?」と 言うてきます。そのたびに母の機嫌は悪く なるのです。 長い話になりましたが、 時間が解決してくれるようには 思えません。私の両親に対する憤りも収まりません。 そして、私はすぐにでも出ていけますが弟が可哀想で 仕方ありません。 この気持ちを打ち明けても、両親には 通じないのが目に見えています。 どうか、親子関係にけじめをつける方法を教えてください。

  • 家族関係についてです。ご意見をお聞かせください。

    今自分は父親と弟に 殺意が芽生えています。 その理由は、父親の恩着せがましい 態度と勝手さ、弟の父親に対しての 侮辱や馬鹿やにしていることやせっかちさ・・・ 少しこの辺りで矛盾しているかもしれませんが 気にしないでください。 それで、まず父親のほうから ご説明させていただきます。 父親は、今50歳後半の公務員です。 それで一番の問題は先ほどあげたように 恩着せがましい態度と勝手さです。 仕事から帰ってくると、「ただいま」という のですが←これは当たり前ですが、 母がそのとき聞こえてなく父が母に 寄り添って「おかえりは?」と言ってきます。(それもしつこく) しかも何かいらいらしてるときは母に 「この家は誰が作ったんだ?この家にいさせてやってんのは誰だ?」 と強く言います。(毎回のように) しかし母は、「はぁ?毎日ご飯食べさせてやってるのは誰だよ?」 と言い返します。 ですが、このときストレスをためてるのは 一方的に母です。 自分は家では無口なのでそういうことはよく覚えています。 それで母も仕事をしています。 一日立ちっぱなしの美容院に勤めています。 がんばりすぎなのもあるのか足が結構なくらいに むくみ、クモの巣のように血管が浮き出ています。 母が帰ってくるのは17時ぐらいで すぐ風呂に入ってご飯の支度をするのですが、 すこしでもご飯の時間が遅れたり機嫌が悪いと 父は「飯はまだか!?」とこれもまた強く言います。 さらに、母が仕事の関係でおかずがあまり 作れなく父がテーブルのおかずの品数を みると「今日少ねぇな」とイライラする言い方で 言います。 父は節約節約と家族に入っているくせに 自分の都合になると、甘く 他人事になると「節約しろやぁ」と なります。 さらにこないだ母が隅っこに置いた荷物を 「通路の邪魔だよ!おい」と声を張り上げて言います。 自分もおいてるくせに何様だよ!とどうしても思ってしまいます。 あまり長くなると、あれなので次に弟の方を話します。 弟は父親似ですので、 やはりうるさいです。 これもまた人に対して何様のつもりだよと思います。 弟は昔こうではなかったのでが、 父の影響でしょうね・・・ いつも弟に父がちょっかい出しています。 その結果弟は父親に対して 暴言を吐いたりするようになりました。 たとえば「うるせんだよ!」「あまえがいけないんだろうが!」 などなどありまして、 この結果、父はこの言葉に対して 「なんだようるさいって! それに父親にたいしておまえってなんだよ!」 と激怒します。 もちろん、この時点でも母親、自分が 一番ストレスがたまります。 幸いといっていいのか分かりませんが、 自分は母親似なのでこういう性格では ありません。 自分はいっそ離婚してもらって 自分と母、父と弟というふうに別れてほしいです。 父と母は実家が同じ県ではないので 絡まれる心配はないと思いました。 ですが、自分は母はなぜ離婚しないのか考えて みました。(直接聞くと自分の心が折れてしまいそうなのでやめました) もし離婚してしまいますと、自分や弟が 学校いけない、食べていけない、など 自分には稼ぎが少ないからとか 思っているのではないかと... あと、印象に残った部分が少々ありましたので お話させていただきます。 以前、母が運転していた車と まがって来た車とぶつかり 交通事故となってしまいます。(母は無傷です) その衝撃についてはよく分かりませんが、 エアバックは出たそうです。 その夜、話は少ししか聞いてなかったのですが、 父が母を泣かせているところを 見ました。 何でも父が「あぁ~あ車がなくなった。また金かよ...」と この態度ときたら誰だってショックを受けますよね。 母の心配をまるでしてないような感じです。 かなり話が長くなってすみません。 何か改善方やアドバイス、有効方法などなど 感想だけでも結構なので、 意見を聞かせてほしいです。

  • 家族を分割

    私(弟・19歳)には23になるニートの兄がいるのですが、毎週のように私や母を殴ったり、脅したりしてきます。父はあまり頼りになりません。そのため、私が大学を卒業したら、父と母が離婚し(父・母了解済み、兄と父が同居)、私と母が家を出て行くことにしました。  そこで質問なのですが、母は父と離婚しても兄の養育義務があると聞きました。そのため、私と母のところに押しかけてきて、お金の援助や同居を強要してこないかが心配です。そこで、私と母は暴行を理由に完全に兄との経済的・血縁的関係を絶つ(法律上)ことは可能なのでしょうか?  長文・専門的ですいませんが、アドバイスとかでも結構ですので助言お願いします。

  • 家族関係についてその2

    以前家族関係について 質問しましたが、 今回はその続編とさせていただきます。 まず、あれから両親はケンカの数は 変わらず、その原因はすべて父のほうと これもまた変わっていません。 そのせいかは分かりませんが母が目に異常を感じ、 仕事帰りに病院にいったそうです。 そして診断の結果は、飛蚊症と 診断され1ヶ月から3ヶ月にかけて 様子を見て悪ければ失明.... 治る人は治るということなんですが 少しでもこの飛蚊症の症状が悪化すれば 手術になるということになってしました。 そして、その診断を終え母が帰ってくると まず父が「おかえり」と言い 母も「ただいま」と....ここまではいいのですが・・・ その直後 父「遅かったじゃねぇか」(少々怒っている感じです) 母「メールしたじゃない、遅くなるって」 父「こんなに遅くなって何してたんだよ?」 母「診断が長引いたのよ」 そして母が飛蚊症のことを言いうと 「あっそ」と言い携帯をいじりはじめました。 まさに他人事のようにスルーしましたよね。 その後、飛蚊症のことを何も言わずに 「さっさと風呂は言って、飯作って」と言い 母は黙ってそうする始末........ 以前質問した内容とすこしばかり かぶりますが、 父は自己中心的であり、人のことはどうでも良い、 自分だけが得することしか考えていません。 簡単に言うと 「自分だけが助かればいい」という考え方。 自分のためなら他の人を踏み台にしても 良いという考えでもあります。 それに夜飲み会で酔っ払って帰ってきて ご飯の途中である自分たちの前で うたたねをし、「洗濯するから早く風呂に入って」と 母が言ってるのにもかかわらず ストーブ前に寝る父にあきれて洗濯したという..... 自分も男なのですが、もし将来こんな大人に なるとしたら怖くて仕方がありません。 父も子供のころそう思ったのではないかと 思います。ですが仕事の関係上、疲労が あるのは自分も分かってあげれます。 ですが、仕事と家事を両立している母の方が 大分苦労していると自分は思います。 そこを父が考慮してくれれば大分 変わると思うのですが、 まったくその現状を無視して自分のこと しか考えていない感じです。 それと、弟の件もあれから変わっておらず 自分が食べ終わればすぐ歯を磨いて 2階の自分の部屋に閉じこもって ゲームをし始める毎日です。 こんな父、弟を変える方法はありませんか? なにか絶望?恐怖?修羅場?などの きっかけが生まれればうまく変わると思うのですが.... 変える方法じゃなくとも、読んでいただいた方の ご意見や感想を聞きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚した父の財産

    両親が幼い時に離婚(父の浮気が原因)して、私は母のほうに引き取られました。 母は父が私と会わないという約束と引き換えに慰謝料、養育費を一切もらいませんでした。 しかし私も大人になりその事がおかしいと思い始めました。 そこで、父からそれなりの慰謝料、養育費をとることはできますか? もしくは、財産の生前贈与を受けることはできますか? 父と母が離婚して20年以上はたっています。

  • 離婚後、父の葬儀

    非常に不謹慎であることは承知していますが質問させてください。 私には10年前に離婚した父がいます。家庭裁判所での裁判後、私たち兄弟(私含め3人)が成人するまで養育費の支払いを求めていましたが、父の収入がないことを理由にほとんど払ってもらっていない状況でした。 このため、離婚後は母の収入と母の両親の援助により生活していました。 最近、父の義理の姉(叔母)から父の予後は短く、入院中の病院から家族へ連絡するように言われたと連絡がありました。そこから話が進み、父が亡くなった後の葬儀等を私達兄弟にして欲しいと言われました。 現在金銭的にも余裕がありませんし、そもそも父に会う(死後含め)ことが苦痛でなりません。離婚前後に父から受けた精神的苦痛も大きく、養育費も払わず親としての責任を十分に果たしていない父に対して、私達兄弟が死後の対応をすべきなのでしょうか。 色々調べてはいますが、実際にこういった経験した方がいらっしゃったら合わせてアドバイスお願いいたします。

  • 親族間のいざこざについて。

    2つほど質問させて頂きたいです。 よろしくお願いします。 私は今年の9月で20歳になりました。 現在の家庭環境として、 私は5人兄弟です。 実家暮らしで実家には、 ◎母 ◎父(実の父でない) ◎兄(22歳) ◎私(男) ◎妹(17歳) となります。 関東の方に ◎兄(31歳) ◎姉(30歳) がいます。 母は去年の12月に再婚し、 三度目の結婚となります。 その時未成年であった私と 未成年の妹は母の姓から 現在の父の姓に変わりました。 私は今回の姓の変更で2度目になります。 流れとしては、 生まれたときはAという父方の苗字でした。 小学生の時に両親が離婚し、母方の旧姓のBに。 母が再婚し、新しい父方のCへ。 といった感じになります。 質問の1めつとして、 この場合私は苗字をAやBに変更出来ますでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 次に、母はわたしの実の父と離婚してから 養育費を毎月請求していたみたいで、 先日実の父から毎月10万程入れていると聞きました。 母は去年の12月に再婚しましたが、 再婚後も、私の実の父に養育費を請求しており、 母は自分が再婚したことを実の父に報告せずに 独身と偽り毎月10万、多い時には20~30万を 請求していたみたいです。 私は実の父を尊敬してますし好きです、母もその事はしっています。 養育費を払うにあたり、10万、時には20万という高額な 養育費を払っている理由を聞くと 小学生の頃に離婚し、小さかった私や兄弟の そばにいれないことへの罪滅ぼしを していると言っていました。 母が再婚してもそれを隠して養育費を 貰っていたことを知り、許せない気持ちになりました。 私や兄弟を常に思い、養育費を払うため 寝る間も惜しみ仕事に励んで、 時には満足に食事が出来ない程 生活費に困るときもあったと 実の父はいっていました。 私は成人を迎えたいい男ですが、 話を聞いて、泣きながらに、 母のしたことを謝りました。 私のショックは大きかったです。 それ以上に、実の父の心は傷ついたと思います。 本当に男気のある喧嘩っ早い性格の父が 自殺も考えたと言っていました。 ここで2つ目の質問をさせて頂きます。 母が再婚した後に払った9ヵ月分の 養育費(100万程)は取り返せますか? それと、何か制裁はくわえれますか? 私も実の父も母が許せません。 親に対する気持ちとして 思ってはいけない事ですが、 人間のクズだと思っています。 実の父は母の顔を見たくもないと 言っています。 それでも私や兄弟には会いたいとも。 実の父の力になりたいです。 助言や自分に出来ることを教えていただけますか? 悔しくて仕方ありません。 事実を知ったときからろくに眠れず いまも眠れていません。 どうか、回答よろしくお願いします。