• ベストアンサー

jcomテレビHDD残量確認

jcomテレビに外付けHDDをUSB接続し、録画しています。まだ使い始めたばかりですが、HDD残量の確認方法が分かりません。マニュアル、その他では残量が少なくなったら録画を整理する様に書いてあるだけの様です。その前に残量が表示されるべきだと思い、操作方法を探しましたが見当たりません。接続した状態でリモコン操作で確認する方法はありますか?基本的な質問で申し訳ありませんが、沢山予約したいので。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

kenmare0さんへ逆質問しますけど質問の内容に不備が在り過ぎます。 まず住んで居る地域(契約してるJ:COMの会社名も)、使って居るHDDの機種とメーカー、利用してるJ:COM TVのサービスを教えてくれないと回答が出来ませんけど。 J:COM TVのサービスもHDDの機種も1つでは無いので。 http://www.jcom.co.jp/service/tv/course/ 契約内容の確認方法は、こちら(ログイン後 確認が出来ます)。 https://www.member.jcom.co.jp/frontlogin.do 詳しいコトは お住いの地域のJ:COMカスタマーセンターに直接、電話で問い合わせするのが1番だと感じますけど。 http://www.jcom.co.jp/contactus/call.html

kenmare0
質問者

お礼

お礼を書いたつもりが消えていました。 回答ありがとうございます。 jcomサービスは、セレクトで32ch、ネット320Mです。 HDDはIODATAのHDCS-U500です。 使い古したHDDでしたが、今のところ録画出来ています。 質問がアバウトですみません。 サービスに聞いてみます。

kenmare0
質問者

補足

サービスに聞いてみました。 録画予約時点で録画可能かの表示はない様です。残量表示に関しては、DRモード、SDモードでの現在の空き時間が録画リストで分かります。私が知りたかった情報は録画前に予約可能かどうかを予約毎に見れないかどうかだったので、それは情報としてはない様です。また、リモコン操作で容量が分かる様なボタンはありません。 質問が曖昧ですみませんでした。

関連するQ&A

  • テレビと外付けHDDについて

    普通の液晶テレビ(レグザやUSB端子の無い)と外付けHDDは接続可能ですか? 地デジやBSのテレビ番組をただ、撮ってその機種で観て、観終わったら消すだけなのですが、DVD(HDD内臓)やBD(HDD内臓)レコーダーはDVDやBDを観ない高齢者なので、外付けHDDだけで、録画、再生、消去、再録画、W録画等、簡単にできて安価なものを探していたら、外付けHDDがあったので、これが、いいのではと思いましたら、USB接続なので、テレビ側にはUSB端子がありません。HMDI 端子とUSB端子をケーブルでつなぐ商品(片側USBオス端子ーもう片側HMDI オス端子のケーブル)をWEBで見つけたのですが、テレビのHMDI 端子とHDDのUSB端子とつないで、テレビのリモコンでHDDを操作(録画、再生、消去、再録画、W録画等)したりは、出来るのでしょうか? ご存知の方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。  

  • JCOM接続機器でBSを便利に見たい

    JCOMのケーブルTV加入しております。 相談したいのは、TVのリモコンで直接BS(たとえばNHK)を見たいです。 現状は、JCOMの機器の電源をONして、JCOMのリモコンで操作しなければなりません。 JCOMリモコンを使いたくなり理由は、反応が遅いし、TVに録画機能があるのでその 30秒早送りだのが出来ずに困っているからです。 現在の接続は下記です。   ケーブル = JC4100 = TV(録画機能) = DIGA(HDD付、こども使用)  ※JC4100(JCOM機器)で電源OFF,電源コードも入れていません

  • Jcom 録画の不便さについてアドバイスください。

    現在、マンションでJCOMに加入しています。 そのうえで、BSチャンネルを見たいがために別途JCOMのBSチャンネルを有料で契約しています。 TV+JCOMチューナーがあり、HDDレコーダーに接続しています。 ここで質問です。 現在の録画が (1)JCOMチューナーで録画予約 (2)レコーダーアナログ外部予約 を2つして初めて録画できます。 これに対し、地デジTVはHDDレコーダー1つで録画できます。 BSもこうしたいのですがどうすればよいでしょうか? これがとても不便で、家族の中でも複雑で困るといわれます。 JCOMに連絡すると、有料で録画チューナーをレンタルすると簡単に録画できるといわれましたがほかになにか方法はありませんでしょうか?

  • レコーダのHDD残量

    ディーガのXW120を使ってますが 番組表のHDD残量と予約画面のHDD残量がかなり異なります。 これはなぜでしょう? ちなみに、HDDはフォーマット直後で1番組SPで2時間しか録画してない状態です。

  • テレビと外付けHDDについて

    DXアンテナ株式会社のLVW32EU1のテレビに外付けHDDを接続し番組録画に使いました。 見たので番組は全て消去しましたが外付けHDDのUSBをテレビから外しPCに接続したら外付けHDDドライブ自体を認識しません。 テレビに接続する前は認識してました。 PCに認識させ元通りPCで使える様にするには、どうしたら良いでしょうか?… *テレビに接続し始める際にテレビが外付けHDDを1度初期化してますが、予め、それ以前のデータのバックアップはPCが外付けHDDドライブの認識が出来れば可能です。 PCが認識する方法を教えて下さい。 多分、テレビに操作方法が有るのだと思います。 何卒、宜しく御願い致します。

  • JCOMとテレビ、BDレコーダとの接続について

    先日、テレビとBDレコーダーを買い、接続しました。で、JCOMの番組を見たら映像が粗く、レコーダーのHDDに録画して見ても粗かったので、JCOMに問い合わせしたら、赤白黄色でつないでる黄色の線をD端子ケーブルに変えるときれいに映るということで、セットアップボックスとテレビをそれで接続してみました。黄色よりは良くなったんですが、それだとテレビのHDDに録画すると音声だけが録画されて映像が録画されませんでした。やはりJCOMの番組を録画するときは、赤白黄色でつながないと録画できないのでしょうか? ちなみに、JCOMの番組をレコーダーのHDDに録画するときも、結局、セットアップボックスとレコーダーの外部入力に赤白黄色をつながないと録画できないので、粗い状態で録画されます。 JCOMの番組をきれいな映像で録画する方法はないんでしょうか?

  • JCOMとパナのBDのi-LINK接続について

    JCOMのSTB(HUMAX)のHDDに録画した番組をパナソニックのBDレコーダ(DMR-BWT520)のHDDに移そうとしましたが、今迄できていたのが急にできなくなりました。 JCOMのリモコン操作で決定を押すと「ダビング開始」となるのですが、STBの本体には作動中のHDD/i-LINKという表示は出ず、確認しようとしても「i-LINK作動中」となり、実際のダビング時間終了まで操作ができません。 STBの録画リストからは削除されないので何回か試しましたが、同じです。 何か操作を間違えているのでしょうか。

  • レコーダーでの残量と残量不足の注意表示

    SONYのBDレコーダー(BDZ-ZW550)で録画予約をしようとすると、まだHDDの残量が430GBあるのに、予約チエックで確認すると「<ご注意>残量不足のため録画できません。予約設定を見直すか、不要なタイトルを削除して下さい。」と表示されます。 予約してるタイトルは13件で、そのうちで、後の番組の予約の5件が灰色となってます。 HDD残量が余裕なのにあまりにも早く残量不足となるのは、故障でしょうか、それとも機器のもともとの機能が悪いのでしょうか? 腑に落ちないので、アドバイスを宜しくお願いします。 なお、この状態でない予約は普通に録画も再生も出来てます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HDDが使えるか確認

    2.5HDDについてです。 外付け用ケースにいれてUSB接続をしたのですが動きません。 これって壊れてるのでしょうか? 自作PCで使うつもりで新品で買ったのですが、コネクターの逆差しは してませんし落としたわけでもありません。 二ヶ月前は動いていたのですが不思議です。 このHDDは壊れているかどうかを確認したのですが何かいい方法を 教えてください。

  • 外付けUSB HDDが操作できなくなってしまった

    SONY BDZ-EW500に2TBの外付けUSB HDDをつけて使用していました。本体HDD内の録画映像を外付けHDDへムーブ作業を開始してしばらく放置した後、終了したか確認しようと外付けHDDの中身を見ようとしたところ。「接続中のUSB HDDは操作できません。USB HDDを確認してください。」と表示され外付けHDD中身を確認できませんでした。何か確認する方法はあるでしょうか?本体HDDを見ると映像は残っているのでムーブができなかったようです。USB HDDの動作診断をすると「正しく動作することあ確認できました」と表示されます。ただムーブ作業をする際、空き容量を確認せずに行ったため途中で容量不足になった可能性があります。空き容量がなくなるとJDD操作ができなくなるものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。