• ベストアンサー

決勝で勝てない広陵高校(広島)はダサいですか?

夏の甲子園の優勝常連校 中京は優勝7回 準優勝0 ← 日本代表監督稲葉篤紀氏の出身高 大阪桐蔭は優勝4回 準優勝0 横浜高校は優勝2回 準優勝0 どの高校も決勝での勝率は10割で、どの高校も春夏連覇も成し遂げている。 広陵は決勝戦は0勝4敗(笑) 広陵は優勝0回準優勝4回w

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

甲子園は春の大会もありますから。 広陵は3回ほど優勝していますよ。 準優勝も2回ぐらいかな。 ちなみに春は中京は準優勝4回ほどありますよ。 ただ優勝も4回ぐらいあるようですが。 横浜は春は3回優勝してますが、準優勝も1回あります。 その決勝の相手が広陵で、15点取られて大敗しています。 唯一大阪桐蔭は春優勝2回で準優勝なし、春夏決勝は全勝ですね。 まぁ、広陵以外に挙げられた学校は春夏連覇してる学校ですから、広陵とは格が違います。比較したらかわいそうですね(笑)ほかに天理や智弁和歌山、帝京や東海大相模など、甲子園に複数回優勝してる学校はたくさんありますから、広陵もその類です。

その他の回答 (5)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.6

前回夏の準優勝は、主審の誤審(桑田氏もあれはストライクでしょう、とテレビ番組で明言)の挙句、逆転満塁本塁打を浴び負け、と惜敗でした。 今回は投手力に差がありすぎたので、大差になるのは予想できました。完敗でしたね。でも、中村選手の怪物的活躍、魂のこもった野球、と我々を楽しませてくれました。 言うまでもなく(笑)、いろんな方がおっしゃっているように、ダサくはないです。もちろん。これからも挑戦し続けて欲しいものです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11118/34612)
回答No.5

茨城県の袖ヶ浦高校は、茨城県地方大会の決勝に出ること5度。ことごとく決勝戦で呪われたかのような敗北を喫し、6度目にしてようやく甲子園出場の切符を手に入れることができました。しかも袖ヶ浦高校は夏大会だけじゃなくて、秋季大会ではことごとく準決勝で敗退しセンバツの出場権も得られませんでした。 更に圧巻なのは東東京の二松学舎大付高校で、夏の予選大会では「決勝戦で10連敗」という記録を持っています。そのうちの一度はなんと都立雪谷高校に負けていますからね。二松学舎大付って毎年の強豪校なんですよ。なんでそこで都立高に負けるねんですよ。 甲子園にまつわる話で、こんな話なんていくらだってありますよ。やれ9回ツーアウトから負けただの、どうしてもあの高校には勝てないだのね。 そこが高校野球の魅力でもありますよ。またスポーツの世界ではそういう話は山ほどありますよ。「〇〇の呪い」なんてジンクスがね。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (188/1102)
回答No.3

貴方は何か一生懸命遣ったことが有りますか、遣ったことが無い人の意見ですよね。 甲子園はプロ野球より厳しい野球です。 プロ野球は今日失敗しても、明日の試合で挽回すれば良いのです、一シーズンで結果を出せばいいのですが、高校の甲子園は一回も負けられないのです。 プロ野球の選手でも高校の甲子園は、自分たちが遣る試合とは別な空間だそうです。 高校の甲子園は、甲子園に行けるのが第一の試練、そして一回戦を勝ち残るのが第二の試練、上位に勝ち上がっていくのが第三の試練、決勝に残れるのが第四の試練で、そこで初めて優勝が見えてきますが勝ち残るのが第五の試練です。 これだけの試練を勝ち残って初めて優勝です。 プロの野球選手でも、高校の甲子園で勝ち残るのは至難の業です。 それを優勝できないからと言って、馬鹿にする人の神経を疑います。

year_4219
質問者

補足

中京高校、大阪桐蔭高校、横浜高校は決勝戦は全勝ですよ。 さらに3校全て春夏連覇もした事がある。 広陵高校は4回も決勝まででてきて、決勝戦は全敗w

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2197/11087)
回答No.2

毎回、同じ選手が、戦っているのではありません。 個人で見れば、準優勝経験者が、それだけいるのは、すばらしいことだと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

勝負なんてものは時の運で、その時毎に半分の確率でしかない。決勝戦まで来ていればそれだけでも大したこと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう