• 締切済み

【access】テーブル変更時のエラーについて

access2010でツールを作成しております。 テキストファイルをインポートしTBLを作成しました。 後にフィールド名や型を修正するためにデザインビューでTBLを開き修正しようとしたところ、「プロパティは2KB以下で設定してください。」とメッセージが出てしまいます。当メッセージに対する解決策はあるのでしょうか。 また、以下の点も悩んでいます。 以前他の人が作ったツールに、同様のTBL(項目数・型桁同一)が存在しており、そちらの操作をしても「プロパティは2KB以下で設定してください。」のメッセージが出ません。なぜ自分が作成したもののみ表示されるのかが分かりません。 ※TBLの仕様 項目数は200程あり、テキスト型・日付/時刻型、数値型が存在しています。 確認するポイント等、詳しい方ご教示ください。

みんなの回答

  • chayamati
  • ベストアンサー率41% (254/607)
回答No.1

>デザインビューでTBLを開き修正しようとしたところ、「プロパティは2KB以下で設定してください。」 >項目数は200程あり、テキスト型・日付/時刻型、数値型が存在しています。 デザインビュは開くことができますか テーブルを分割してはいかがでしょう 前半の100項目を残して残りの項目削除し別名1で保存 元のテーブルを開いて、キー項目と後半の100件を残して残りを削除し別名2で保存 > 項目数は200程あり このように項目数が多いテキストファイルはどのようにしてできたのでしょうか テキストファイルの見直しはできないのでしょうか

関連するQ&A

  • 【Access】テーブルの参照について

    Accessでツール作成をしたいのですが当SWの使用経験が浅く使い方が分からず困っています。 AccessにはOracleでいうviewのような機能はAccessには存在するのでしょうか。 リンクテーブルという機能があるのは知っていますが、リンク元・先でデータベースが別でなければならないと理解しています。 私がやりたいことは、同じデータベース内に存在するテーブルを複数参照し、「一つのテーブルに見せる」といった動作です。 以下、参考に記載します。(やりたいこと) (1)TBL1(input):カラム1,カラム2 (2)TBL2(input):カラム3,カラム4,カラム5 (3)TBL3(TBL1+TBL2):TBL1.カラム1,TBL1.カラム2,TBL2.カラム5 →TBL3をOracleでいうviewの形で持ちたい 良い方法があればご教示ください。

  • 【access】型の異なるTBLへの登録方法

    access2010を使用しツールを作成しております。 以下の処理順でTBLに値を登録したいです。 (1) テキストファイル(.txt)を一時格納TBLに登録 (2) 一時格納TBLの値を正規TBLに登録 一時格納TBLの型は仕様上、全てテキスト型を指定。 正規TBLの型は正しいものを指定したいのですが、insertやupdateでは上手くいきません。 ※この点は理解して上記仕様にしております 処理の流れとして以下を考えていますが、 他に良い手段がある場合はご教示頂けないでしょうか。 (1) テキストファイル(.txt)を一時格納TBLに登録 [一時格納TBLは全てテキスト型] (2) 一時格納TBLの値を正規TBLに登録 [正規TBLは全てテキスト型] (3) ALTER TABLEで必要に応じ正規TBLの型を修正する   ex)テキスト型→日付型、テキスト型→長整数型 ※ このやり方だと、正規TBLの型を書き直してしまうため都度型指定をやり直さなければならず現実的な処理ではない。 またALTER TABLEの本来の使い方ではないと思っている。 詳しい方、良い手段をご教示ください。

  • Access フォーム上でのテキストボックスとテーブルの連結

    フォームヴィザードからフォームを作成すると、 テキストボックスと指定したテーブルを連結させることができるのですが、デザインビューでそれをするときに、テキストボックスのプロパティのコントロールソースにテーブル名を入れれば連結できるのかと思いきや、うまく表示されません。どこを設定すればテキストボックスとテーブルを連結できるのでしょうか?

  • Access2002でのレポートで

    お世話になります。 Access2002でレポートを作成しているのですがデザイン ビューの詳細セクションでテキストボックスを貼り付けて "=Left([***],Len([***])-4) " *[***]はレポートで作成したクエリの項目 をプロパティのコントロールソースに設定したのですが 実際にレポートに出力するテーブルにデータがないとき テキストボックスが貼り付けてある場所に "#エラー" と表示されます。 上記の表示を回避(空白でもいいです)できる方法を 教えてください。

  • ACCESSとORACLEで抽出結果が異なる

    いつもお世話になっております。 ACCESS2000を扱っております。 ACCESSのデータベースにODBCを接続してORACLEの テーブルをリンクテーブルとしてインポートします。 そして、ACCESSのテーブルとORACLEのテーブルを LEFT JOIN を行いクエリーを作成したのですが、 正しい結果が抽出できません。 ただし、ORACLEのテーブル構成・データと全く同一の ACCESSのテーブルを作成し、クエリーを作成したところ 正常に動作しております。 SQLは以下のような内容となっております。 sSQL = SELECT TBL_1.A, TBL_1.B, TBL_1.C FROM TBL_1 LEFT JOIN TBL_2 ON TBL_1.A = TBL_2.A AND TBL_1.B = TBL_2.B AND TBL_1.C = TBL_2.C WHERE TBL_2.A IS NULL AND TBL_2.B IS NULL AND TBL_2.C IS NULL TBL_1がORACLEより引っ張ってきたリンクテーブル、 TBL_2がACCESSに存在するテーブルになります。 以上のSQLで、TBL_2に存在なくTBL_1に存在するレコード、及びTBL_1とTBL_2でキー項目は同じだが 内容が異なるレコードを抽出できると考えているのですが、TBL_2に存在なくTBL_1に存在するレコードしか 抽出できません。 個人的には、処理する件数が多大であることが影響しているのかとも考えているのですが・・・。 (両テーブルともに約20万件レコード) クエリーを分割することで解決はしたのですが、 原因究明を求められておりまして大変困っています。 皆様の知恵を借りたいです。宜しくお願いいたします。

  • Access インポート時のエラー処理

    お世話になります。 Access2010 csvファイルをインポートするツールを作成しました。 フォーム上に設置した「インポート」ボタンを押すと、所定のcsvファイル をインポートします。 ※事前にtempテーブルを作成しておき、そこにインポートします。 DoCmd.TransferText acImportDelim, , temp, 所定のパス, True <質問> インポート時に、稀にデータ変換エラーとなります。 データ変換エラーに限らず、エラーが発生した場合はエラーメッセージを 表示し、処理を中断したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 ※データ変換エラーの場合、特にエラーメッセージも表示されず、普通に  処理が進んでしまうので、エラーが出ていたことすら気づきません。 インポート後、作成されたエラーテーブルの有無チェックすればいいかと 思ったのですが、それだとどのような内容のエラーなのか、そのエラー テーブルを開いてみないと分かりません。 ※当該ツールの使用者はAccess Runtimeを使っているので、エラーテーブル  の中身を確認することは出来ません。 エラーコードを拾ってそれに該当するエラーメッセージを表示させることに なるかと思うのですが、その拾い方やエラーコードが分からずにいます。 ご教示の程、宜しくお願い致します。

  • MSAceess テーブル結合でメモリエラー

    Windows XP, MS Access 2007です。 レコード件数700件程度のテーブルTBLに以下のようなカラムがあります。 ID(主キー),NAME,REF_ID1, REF_ID2, REF_ID3,...., REF_ID10 NAMEは当該IDに紐づく名前であり、 REF_ID1~REF_ID10は、当該レコードと関連するレコードのIDを記載したものです。 これをレポート出力する際に、 関連レコードはIDではなく名前を出力したく 以下のようにクエリを作成しました。 SELECT TBL.ID, TBL.NAME, TBL1.NAME AS REF_NAME1, ...., TBL10.NAME AS REF_NAME10 FROM TBL, TBL AS TBL1, TBL AS TBL2, ..., TBL AS TBL10 WHERE TBL.REF_ID1 = TBL1.ID AND ... AND TBL.REF_ID10; しかし、この方法だと結合するテーブル数が多くなるためか、 レポートの表示が非常に遅く、かつ、レポートの最後のページを開こうとすると メモリ不足とのメッセージボックスが出力され、エラー終了してしまいました。 メモリはOSの限界4GBまで積んでいるため、 結合するテーブル数が多すぎるのが問題なのだと思いますが、 どのような方法がよいのでしょうか。

  • ACCESS2000で、エラーの理由がわかりません

    現在、ACCESS2000を使って勉強中なのですが、フォームの作成で、フォームビューにしたときに、エラー値[#NAME?]が表示されるのですが、原因がわかりません。どこ(何)をチェックすれば良いか、ご教示願います。 具体的に説明しますと、そのフォームはウィザードを使って「サブフォームがあるフォーム」を作りました。仮にそのサブフォームの名前を「A サブフォーム」とします。 フォームの詳細セクションにテキストボックスを作成し、そのコントロールソースに 「=[A サブフォーム].Form![テキストB]」 という風に、サブフォームに作成したテキストボックスの値を参照するように設定しました。ここが、エラーになります。(テキストBは、A サブフォームの詳細セクションに作ったものです。) おそらく、"A サブフォーム"が認識できていないようなんですが、設定は、式ビルダで貼付けて作っており、名前が違うなんてことはありえないと思います。 また、名前の自動修正にもチェックは入ってます。 ずっと悩んでおります。アドバイスよろしくお願い致します。

  • Accessでバージョン違いのファイル間のインポート時に起きるエラー現象について教えてください。

    Accessのことについて教えてください。 2000で作ったものを2003のバージョンにインポートしたいのですが、次のメッセージが出ます。 「Unicode テキスト列の幅は偶数バイトである必要があります。」 このメッセージに加え新しいテーブルが出来ています。 「名前変換エラー」・・・オブジェクトがインストールできませんでした。 エラーメッセージのヘルプを読んでも意味がわからず困っています。 原因として思い当たることに、 (1)テーブル名、フィールド名に半角カタカナを使用している(作成者定義)。 (2)フィールドのテキスト型のサイズが偶数じゃないものがある。 (2)に関しては、テキスト型のサイズを偶数に修正してみましたが、回避できませんでした。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Accessで起動時のエラー対処方法を教えてください。

    Accessを使って簡易ツールを作成したのですが、突然次のようなエラーメッセージが出てツールが起動しなくなってしまいました。解消方法を教えてください。ツールに入れたデータだけでも最悪取出したいのですがよろしくお願いします。 - エラーメッセージ - オブジェクト’MSysDb’が見つかりませんでした。オブジェクトが存在していること、名前やパス名が正しいことを確認してください。

専門家に質問してみよう