• ベストアンサー

LAN10/100Mbpsは遅いということ?

ご質問いたします。 デルのInspiron15 3000というパソコンの購入を検討中なのですが、仕様の欄でLAN10/100Mbpsというのが気になりました。 (同じ価格帯で他社の製品はLAN100/1000Mbpsです。) LAN10/100Mbpsということは、有線でもネットの回線スピードはどんなにほかの部分で頑張っても100Mbpsを超えず、無線ならばさらに遅いという認識でよろしい のでしょうか? お応えください。 よろしくお願いいたします。

  • wim
  • お礼率95% (177/186)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17410)
回答No.9

>LAN10/100Mbpsというのはあくまでも有線でパソコンを利用するときの 話で、無線で利用するときは関係ないと思っていいということでしょうか? 無線LANは専用の基盤が有線のLANとは別に入っているので有線LANが影響することはありません。 こんな感じで入っており有線LANとは全く別の機能として動作しています。 Wi-Fi環境を快適にする!ノートパソコン無線LANカード換装のすすめ https://freepc.jp/wireless-11ac

wim
質問者

お礼

再度お応えいただきまして、どうもありがとうございました。 サイトの方も読ませていただきました。 11nでの速度は72.2Mbps、11acでは866.7Mbpsとこんなに 違うんですね。 参考になりました。

その他の回答 (8)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.8

Inspiron15 3000 は数種類あるようですが、検討されているのは #6-core i3 4G 1Tの¥51,480でしょうか? 出来れば #7-core i5 8G 256G-SSDの¥86,480を、次候補では #7-core i5 8G 1T をお薦めしますが、当方なら CPUのフォローと省エネ(稼働時間)、静音性、耐震性からSSDは絶対外したくないです。予算もあるでしょうが頑張って下さい。(笑)

wim
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 教えていただいてどうもありがとうございました。

wim
質問者

補足

core i5ではありますが、SSDではないようですね、検討しているのは。 たぶん次候補の方だと思います。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.7

単純問題として、高性能のNASやファイルサーバーがあるなら GbE(Gigabit Ethernet:1000Mbps)に対応していないことは 非常に不利になると考えられます。 たとえば、うちのファイルサーバーとメインPCの間では GbE同士で、100MB/s以上の速度が出ます。 (巨大なファイルほど効率が良く、効果は大きく感じます) USB2.0の場合は、USB-HDDでも30MB/sから40MB/s程度が上限でしたから GbEの効果は、条件が揃っていれば圧倒的なものだと言えます。 無線LANでも、IEEE802.11ac対応であれば 理論値として1300Mbpsとなっていますが… 電波状況に左右されるため、GbEに匹敵する性能は 普通は得られません。 いわば、有線LANで差し支えないくらいに すぐ近くで使う場合にしか それだけの性能は出ないか… あるいは、それだけ近くても出ない。それが無線LANの限界です。 http://rabbit-note.com/2013/04/21/atermwg1800hp-really-fast/ たとえば、この記事では 「IEEE802.11ac は本当に速かった!AtermWG1800HP 編] と題していますが、そこに貼られているベンチマーク結果としては USB2.0より若干速い程度で… 「これなら,1GB の転送に 30 秒かかりません.」 と結んでいるものの… GbEなら、2GiBのファイルを、暗号化通信するscpで持ってきても 今試してみたら26.57秒しかかっていません。 たしかにIEEE802.11acはIEEE802.11nなどと比べれば速いのですが GbEと比べるのは、陸上競技と水泳を比べるくらいに、条件が違いすぎます。

wim
質問者

お礼

ご親切にとても詳しく教えていただいてどうもありがとうございました。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.6

投稿された機種の無線仕様は802.11acの様ですので、約800Mbpsの理論速度ですね。有線の方はコストダウンの為か昨今珍しく100Mbpsですね。無線と有線は別々のルートでデータか流れますので、このPC全体の性能からすると、100Mbpsでもそんなに問題にはならないと思います。※GBE(1000Mbps)搭載していたとしても、CPU性能から500Mbps出るかどうかくらいだと思います。 因みに、ハイビジョン動画をリアルタイムで見るとしても、5Mbps、4K動画でも25Mbpsが必要とされてますので当機の有線LANでも通信速度スペック的には十分ですが、多分CPUがついてこれないと思いますので、100Mbpsでも大丈夫という判断になります。

wim
質問者

お礼

わざわざ調べていただいたようで、ご親切に教えていただいてどうも ありがとうございました。

wim
質問者

補足

無線でパソコンを利用する場合は、100Mbpsを超えた回線スピードは 十分可能ということでしょうか? もちろん800Mbpsなどは全然期待しておりませんが・・・。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (447/2818)
回答No.5

有線の最大速度が100Mbpsって意味です。無線は全く関係ありません。 無線LANを主に使うつもりなら、あまり関係ない仕様だと思います。

wim
質問者

お礼

教えていただいてどうもありがとうございました。

wim
質問者

補足

根本的なところで勘違いしていたかもしれません。 ということはLAN10/100Mbpsはあくまでも有線の話で、無線の仕様次第では100Mbpsを超えるスピードは可能ということですね?

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

wim さん、こんばんは。 LANで10メートル範囲100Mbpsを超えないといっているので回線が、有線ではないという事でしょう。遅いというよりも電波の届く範囲が短いという事でしょうね。

wim
質問者

お礼

LAN10/100Mbpsというのは遅い速いの問題ではないのですね。 教えていただいてどうもありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17410)
回答No.3

無線と有線は使用するハードウエアが異なるので関係というか影響しません。 有線が100Mbpsでないのは有線よりも無線で使うのが主として作られているため割合されたのかもしれません。 無線がAC対応ならルーターもAC対応のものにすることで高速で通信できます。

wim
質問者

お礼

教えていただいてどうもありがとうございました。

wim
質問者

補足

LAN10/100Mbpsというのはあくまでも有線でパソコンを利用するときの 話で、無線で利用するときは関係ないと思っていいということでしょうか?

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.2

1000Mと100Mを比べれば、一目瞭然です。 ただしそれは『規格上の速度』です。 例えば1000Mと記載されていても1000M出る訳ではありません。 100Mと記載されていても100M出る訳ではありません。 単に『仕様』に過ぎないのです。実際は仕様上の速度の3分の一位 出れば良い方です。ネット上の動画閲覧などでも『約10M程』出て いれば、何の問題も無く観る事が出来ますから、余り拘る必要は ありません。 PCによっては、有線接続より無線接続の方が速いPCも存在します。 モバイル用途のPCの中にはそういう品もありますね。 LANの速度は 例えば『大容量のデータ』を沢山ダウンロードでも しない限り、1000Mも100Mでも影響は少ないですよ。 つまりその辺りは神経質になる必要はありません。 *ご使用のネット回線はどうですか?!規格上の速度が出た事は 無いでしょう?! PCのLANチップも同じです。 *PCを買うのでしたら、CPU、メモリ容量などを重視するべきです。

wim
質問者

お礼

無線の方が有線より速いこともあるというのは知りませんでした。 教えていただいてどうもありがとうございました。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.1

こんばんは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、 >LAN10/100Mbps 有線LANの速度の上限が100Mbpsと言うことです。これ以上はでません。 もしのちのち必要になれば、USBとかで高速のLANアダプタなどを用意しなくてはなりません。 無線は無線でまた別です、仕様書を参照ください。 ご心配なのが、外部への窓口(LAN)が遅いから、内部も遅いのでは?とご心配なような文面ですが、内部は内部です。上記に説明しましたが、のちのち高速なLANが必要となれば、USBのLANアダプタを入れれば、高速になります。 内部の速度は変わりません・・というか変えようがありません。外部への口(LAN)は遅いチップを積むことで値段を下げる効果があります。

wim
質問者

お礼

無線は無線でまた別という部分で誤解していたかもしれません。 教えていただいてどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線LAN 300Mbpsと54Mbpsの関係

    最近インターネット接続をADSLから光回線に変えました。デスクトップ以降は光回線なので160Mbps. 実際は100Mbps程度でこれは納得。一方、デスクトップに無線LANルータ(300Mbps対応)を接続、このルータに、無線LAN付きノートパソコンから接続しています。疑問は、インターネット接続をADSLから光回線に変えても、無線LAN付きノートパソコン上の表示を見ると、依然として54Mbpsのままになっています。300Mbpsというのは、仕様上理論的に出る最大速度というのはわかっているのですが、従来、ネックとなっていたのはADSLの速度のはず。無線LANルータとノートパソコンでは余裕があった状態、光回線に変えることによって、54Mbpsよりも上がることを期待していたのですが、54Mbpsのままです。これは何故でしょうか?

  • 無線LANアダプタ1430Mbps300Mbps

    サブデスクトップPCをネット回線のない部屋で使いたく、無線ルータからの使用と思っています。 無線LANカードPCIeの規格に、5GHz1430Mbps+2.4GHz300Mbpsとあります。 我が家のネット回線速度(メインデスクトップPC、有線)を、Fast.comなどで調べると、安定して90Mbps位です。 これですと1430Mbpsどころか300Mbpsもオーバースペック、ということでしょうか? ならば、安価で使いまわしの良い、アンテナ付き無線LANアダプタUSBでもよいのかと。 このへんの知識がありません。こ教示を。

  • 現在ADSL24Mbps+無線LAN使用で実測3Mbps程度・・・→ADSL12Mにしたらどうなりますか

    現在、イーアクセス系のADSL 24Mbps タイプを契約しています。 無線LAN にPCを1台だけ接続して使っています。 無線LANの機器は、Buffalo の WHR-G54S/U です。(箱には「54Mbps(規格値)」と書いています。) http://kakaku.com/spec/00774010698/ 無線LAN を使用すると遅くなるという話は聞いていますが、 スピードテストのサイトで実測すると、平均 3Mbps 程度です。 さて、 お金の節約のために、今の 24Mbps(イーアクセス系) の契約から、12Mbps(Yahoo!系)に切り替えることを検討中です。 そこで、識者、経験者の方々に教えていただきたいのですが、 【質問】 上記の無線LAN機器を使い続ける条件の下で、回線契約を 24Mbps から 12Mbps へ落としたとき、実使用上、どのような影響が出てくるでしょうか? 明らかに、使用感に差が出るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光回線の速度についてです。無線LANで測ったら0.5Mbpsしかありま

    光回線の速度についてです。無線LANで測ったら0.5Mbpsしかありませんでした。有線にしても 下り速度 :18.7M(18,698,249bps) 上り速度 :13.0M(13,007,938bps) しかなかったです。これはどういうことなのでしょうか?パソコンが低スペックだからですか? 有線は1階からです。無線は2階から計測しました。

  • 無線LANについて教えて下さい

    今現在の環境は YahooBB 光 マンションタイプで回線スピードは有線で約40-50mbps出ています。 先日、YahooBBオプションサービスで「無線LANパック」を契約しました。主に任天堂wiiや他のPCと接続しています。無線LANによる回線スピードには概ね満足はしています。ただ、2.4g帯のカードなので時々干渉や回線の遅れが気にはなりますが… このYahooBBオプションサービス「無線LANパック」は月々の料金が1039円かかると言う事で少し割高感を感じ大型量販店で同じ様なカードを探しています。 ここで質問になるのですが、似たような無線LANカードのパッケージには30mb-300mb 他などの回線スピード(理論値)が書き込まれています。勿論、周波数帯(a b g n 他)は同じにしなければなりませんが。 今現在、有線で約40-50mbps出ています。と言う事は無線にするとそれ以上のスピードは望めない訳ですから(尚且つ、有線で50mb以上は出ない訳ですから)この場合、例のパッケージに書かれているスピード表示の参考は50mb以下を参考にすればいいのでしょうか? 家電量販店の店員は少しでも高性能(価格が高い パッケージに書かれているスピード表示が早い方がいい)と勧めて来ます… 是非、皆様のアドバイスを頂けたらと思います。

  • LANのメトリック

    パソコンに300Mbps(実際は54Mbps位)のUSBタイプの無線LANと 54Mbps(実際は10Mbps位)の有線LANを繋いでいます。 有線LANはWOL(Wake on LAN)のために繋いでいます。 起動中は無線LANをメインに使いたいのですが、 実際に使用中は有線LANは100Mbpsと表示され どうしても有線LANが優先されてしまいます (有線LANのコンバータの有線が100Mbps仕様のため) そこで、有線のメトリックを50、無線を10としたのですが、 まだ、有線LANが優先されてします。 なぜでしょうか? OSはwindows7です。

  • 無線LAN。64Mbpsで実測は0.56Mbps

    家にPCが2台あり、片方は有線で接続、実測で100Mbps出ています。 しかし、同じ配線のルーター経由で無線LANで使用している方は、 WIndows7のタスクバーから出した、コントロールパネルのプロパティだと、 64Mbpsと表示されているのに、実測だとわずか0.56Mbpsしか出ません。 無線LANのアダプタはGW-USEco300です。 IEのキャッシュクリア、初期化をしても変わりません。 ウィルスソフトのチェックでも、何も感染していません。 ちなみに違う無線LANのアダプタを装着してみても、やはり速度は1Mbps以下です。 一体何が原因で、どう設定すれば改善の見込みがあるか、教えていただけますでしょうか。

  • ネット接続中に100mbpsから10mbpsになる

    LANケーブルを使ってインターネットに有線接続しているのですが、 モデムやルーター、「Link Speed/Duplex Mode」の設定をいじっていないにも関わらず、 ネットの接続速度が100mbpsから10mbpsに変化してしまいます。 ネット接続を無効にして再接続すると10mbpsから100mbpsに変わったり、 100mbpsから10mbpsに変わったりして安定しません。 最近は「Link Speed/Duplex Mode」を「Auto」や「100mbps」にしても10mbpsになります。 現在のLANケーブルはもう何年も使っているのですが、 古いために劣化してこのような事態になったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LAN端子の無いPCで有線LANを構築するためのパーツは何が必要?

    有線LAN端子の無いPCで有線LANを構築するためのパーツは何が必要? モバイルPC購入を検討しています。 検討している機種は、「DELL Inspiron Mini 10v」です。 この機種は、無線LANはあるのですが、有線LANの端子が無いようです。 有線LANで使用するには、どのようなパーツが必要でしょうか?

  • 無線LANのスピードを上げるための方法について

    ひかり電話の導入、そして部屋のレイアウト変更を実施し、環境が整ったらPCを買い換える予定です 元々、Bフレッツは使用しておりましたが、ひかり電話導入にともない、昨日、光ネクストに切り換えました。 工事後、現在使用しているPC(DELL)からインターネット上でよくある光回線の実測スピードテストを有線、無線の両方で何度か検証してみたところ 有線では 平均35Mbps 無線では 平均14Mbpsでした。→PCはひかり電話ルーターのPR400MI、無線LAN機能付きクレードル PWR-Q200-OPのすぐ隣りに配置 <環境> 回線:ひかりネクスト プロバイダ:ASAHINET ひかり電話ルーター:PR400MI 無線LAN機能付クレードル:PWR-Q200-OP (IEEE802.11a/b/g/n対応) <PC> DELL Demen 8300 (10年位前のPC) ※ネットワークアダプタ  <有線>INTEL PRO /100 VE Network Connection  <無線>BUFFALO WLI-U2-SG54HP  (IEEE802.11b/g対応)→PCのUSBポートに接続 そこで質問なのですが 1、有線LANの35Mbps並に無線LANのスピードを近づけるためにはPC側の無線LANアダプタをIEEE802.11a/b/g/n対応のものに変えればいいのでしょうか? 2、LANケーブルは100Mbps対応のものですがこれを1G対応に変更することでスピードが向上しますか? 3、有線LANで35Mbpsなので、1,2を実施しても無駄ということになりますか? また、こうすれば速くなるというアドバイスがありましたらお願いします。