• ベストアンサー

中韓による歴史問題追及は日本を右傾化させる結果に

中韓による歴史問題の追及では、戦後の平和日本の歩みがまったく 否定されているように感じます。 彼らが望んでいるのとは正反対に日本を右傾化させる結果になるだろうと思いますがいかがでしょうか?

noname#227888
noname#227888

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#227812
noname#227812
回答No.1

中韓による歴史問題追及は日本に影響してません 右傾化の原因はアジア諸国が発展して日本は逆に衰退していて 日本人唯一の誇りである経済力がなくなったからです

noname#227888
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本は経済力がなくなったから右傾化しているのですか。 今のほうが豊かになっているような気がするんですけども。

関連するQ&A

  • 日本の右傾化

    最近の日本の右傾化と軍国主義復活の兆しは 北東アジアの平和と安定を損なう深刻な挑発だと思いませんか?

  • 日本を右傾化させたのは誰だ?

    中国や韓国が日本の右傾化を警戒しているそうである。 苦笑せざるおえない。 右傾化させたのは中国であり韓国ではないのかと思うのだがご意見を伺いたい。 竹島ばかりでなく事ある毎に反日行動を繰り返しそれをエスカレートさせた韓国、共同開発のはずであった海底ガス田を領海ぎりぎりで単独開発してしまっただけでなく沖縄近くで異常接近してきた中国軍用ヘリから始まり、海保の巡視船に体当たりしてきた漁船、尖閣列島問題、更に反日暴動で日本の企業を破壊した中国、これで日本人が何も反応しなかったら全くアホではないだろうか。 それにしても韓国も中国にならって大陸棚拡張案を持ち出してきている。 どうも前から感じているのだが韓国は中国と同調する癖がある様に感じる。 例えば中国が歴史教科書問題を出せば韓国も同時期に同じ問題を取り上げ、靖国参拝を非難すれば非難する。韓国は本質的には中国の属国なのだろうか。だったら北朝鮮との関係は好転して良さそうな気がする。 今尖閣周辺で苦労している海保に入ろうと若い人が殺到しているそうである。 平和ボケしていた日本人に愛国意識が芽生えさせてくれた中国や韓国に感謝すべきかも知れないが。

  • 「日本はドイツの歴史教育に学びなさい」

    以前から読んでみようかなと気になっている本に、石田勇治『過去の克服―ヒトラー後のドイツ』というのがあります。ユダヤ人の大量虐殺など、血塗られたナチズムの歴史を持つドイツが、いかにしてその過去を受け止め、後世に伝えていくか、そういった戦後ドイツの歴史清算の歩みをまとめた本のようです。 私は歴史のド素人ですが、日本にも虐殺とか侵犯の歴史がありますよね(虐殺はなかった、「侵略」ではなかったという見解もあることは承知していますが、あえてこの表現をします)。その本を読んでないし、詳しい事情もわかりませんが、日本も学ぶべきところがあるのでしょうか。 つまり、小泉首相なんかが靖国神社を参拝すると、必ず日本の歴史問題が取りざたされて、中韓などの近隣諸国から「謝罪しなさい」と非難されているのを見ています。 じゃあ、日本にも歴史の清算が必要なのか、そうであるならば、日本の歴史の清算とは何か、つまりどのような条件を満たせば、近隣諸国から咎められなくなるのか、と素朴な疑問を持ったりします。その点で、ドイツの「過去の克服」は参考になるのかな、と思ったわけです。 歴史教科書問題においても、主に左翼の方から、日本はドイツの歴史教育に学べ、大量虐殺行為も行ったのだから、キッチリ清算しろ、過ちを認めて教科書に明記しろ…というようなことも言われました。 一方で、保守の方からは、日本とドイツとでは根本的に事情が異なるという反論が出ました(忘れてしまったので、どう異なるかもぜひ教えて欲しいのですが) うまくまとめられませんが、日本が歴史清算をしなければならない、という前提の上で、ドイツの歴史清算は参考になるか、なるとすればどの点か。ならないとすれば、どういう理由でか。先の石田勇治氏は、意図的に日本の問題には触れなかったようです。やっかいな問題だとは思いますが、入門程度で構いませんので、教えてください。

  • 世界にある歴史認識問題

    日本と中韓の歴史認識問題は私たちにとって非常にポピュラーなものとなりましたが、 世界の他の地域に歴史認識問題はないのでしょうか?

  • 「日本は右傾化」戦後最も対決的と米紙

    「日本は右傾化」戦後最も対決的と米紙 2012.9.22 16:22 [尖閣諸島問題]  21日付の米紙ワシントン・ポストは、沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国との対立などを背景に、日本が「緩やかだが、かなりの右傾化」を始めていると指摘、周辺地域での行動は「第2次大戦後、最も対決的」になっていると1面で報じた。  同紙は、日本の政治家が与野党問わず集団的自衛権の行使容認を主張するようになり、憲法改正論が高まっていると分析。沖縄県・与那国島への陸上自衛隊配備計画などを挙げ、自衛隊にも「より強力な役割」が与えられつつあるとの見方を示した。  背景として海洋進出を活発化させる中国の存在に加え、20年にわたる経済停滞の下で「失われた影響力を回復すべきだという感覚」が日本国内で広がっていることを指摘した。一方で、日本には軍事力保持への複雑な感情が根強く残り、右傾化には一定の限界があるとの専門家の見方も紹介している。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/120922/amr12092216230005-n1.htm 米紙が↑のように分析しています 改憲に弾みがつきそうです 質問 ・中韓に感謝すべきでしょうか? ・最近、福島みずほちゃんの動向が報じられていません。今、彼女は何と吠えているのでしょうか?

  • 日本と中国&韓国の歴史教科書の具体的な違い

    以前から日本と中韓の歴史教科書問題が取りざたされていますが、 日本の教科書と中韓の歴史教科書の具体的な違いってなんなんですか? (たとえばある戦争が日本では教科書に載っているけど 中韓ではその戦争のことはかかれていない。などあれば教えてください。) 戦争について、日本は自虐的な書き方がなされているようなんですが、 中韓の歴史教科書では自国が関わった戦争についてどのようにかかれているんですか? この2点について教えてください。よろしくお願いします。

  • 中韓の歴史攻撃への見方

    中韓の昨今の歴史問題攻撃は、日本がちゃんと調べて悪いことは謝り、反論すべきは反論してこなかったことが最大の原因ではないかと思うのですがどうでしょうか? もしそうなら、(河野談話の元になった調査なども)事実を公表し、見解、反論などどんどん情報発信していくべきと思うのですがどうでしょうか? 私の73歳くらいになる先輩は「中韓のやつらには言わせておけ、真実はそのうちに分かるのだから」と言うようなことを言います。 しかし65歳の私は、そのような対応がどうも中韓の現在の状況を招いているように思えてなりません。このまま放置しては子や孫の代になっても、日本人は朝鮮を隷属化して朝鮮の治安・経済を悪くし、朝鮮人民に塗炭の苦しみを与え、婦女子を強制連行し、SEX奴隷として酷使したなど悪いことばかりした、と世界中の多くの人達が考えるのではないかと、恐れています。 たとえば慰安婦問題では、慰安所があったしその運営に軍が衛生管理、支払いの徹底、移動に際しての便宜供与はおこなっていた、ただし軍が韓国女性を強制連行や拉致したことはない、もし強制連行のちゃんとした事実が立件できるものであれば個別に犯罪として処罰する、とはいえ年月がたち過ぎていることもあって事実認定は困難であろうから何らかの対策を講じる。当然であるが、事実は公開されるべきであり(河野談話の元になった聞き取りのように)秘密裏に扱われることはあってはならないと思います。個人のプライバシー問題などは、元慰安婦と称する女性がどうどうと人前に出ている状況からすれば何の問題もないはずです。

  • 中韓との歴史問題に関する政府見解

    中韓との歴史問題に関する政府見解は「まず謝罪ありき」で生まれたもの? * 河野氏、矛盾点を無視し確認せず 2013.10.16 16:02 [歴史認識] 河野談話の主役である河野洋平元官房長官と、談話作成時に河野氏を補佐した谷野作太郎元内閣外政審議室長は今回、産経新聞の取材に応じなかった。ただ、過去の発言から河野氏の考え方と発想はうかがえる。 河野氏は平成9年、自民党の勉強会で、元慰安婦16人の聞き取り調査についてこう述べている。 「私はその証言を全部拝見した。『その証言には間違いがある』と指摘した人もいたが、少なくとも被害者でなければ到底説明できないような証言がある」 ここから分かることは談話作成時の政府内協議でも証言内容に疑問を示す意見があり、それにもかかわらず河野氏が当事者にしか分からない迫真性があると判断したということだ。 実際には聞き取り調査報告書を通読しても、軍や官憲による強制連行の証拠とただちに認められる証言はない。「軍人に連れていかれた」と語った女性は複数いるが、当時、兵隊のような服を着ていた人は大勢おり、本当に軍人だったかは疑わしい。 逆に疑問点は枚挙にいとまがない。例えば証言者の一人の黄氏は、日本政府の調査には「義姉に『令状』が来たので身代わりに行った」と語ったが、安(アン)秉(ビョン)直(ジク)ソウル大教授(当時)らの調査には「工場に仕事に行けばカネがもうかるとだまされた」と述べている。黄氏の場合、日本の調査では生年月日を1927年12月1日、安氏には22年8月15日と述べているが、調査報告書はこうした矛盾点は無視しており、聞き取り時に確認した形跡もない。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131016/plc13101616020020-n1.htm こんな記事を読んで思ったのですが、 中韓との歴史問題に関する政府見解はたとえばこんなのがありますが、 外務省 歴史問題Q&A http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/08.html 「日本政府としては、日本軍の南京入城(1937年)後、非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できないと考えています。」 結局、河野談話みたいに政府の歴史見解は史料や証言を精査せずに「まず謝罪ありき」で生まれたものだということが明らかになりましたね? 「非戦闘員の殺害や略奪行為等」の主語がありませんから、あとで言い訳できるようにしてありますし。 写真)習近平 「日本人は脅せばすぐ謝るからチョロいアルよ」

  • 中韓からの歴史教科書問題について

    いつもお世話になっております。 あまりに素人ですので、愚問とは思いますが、ご意見くださると嬉しいです。 竹島の記述で韓国が怒っておりますね。中国もそうですが、検定がある度に抗議とデモと、今回のように半分暴動のようなことがあるのを見ていると、いっそのこと、彼らのしたいようにしてあげるとどうなるのかな?と思ってしまいます。そうすると、満足して日韓・日中関係は良くなるのでしょうか? 記述は、外圧によって、やたら曲げるわけにもいかないと思いますので、中国が文句を付けてきそうな都合の悪いと思われる部分は、最初から書かないでおいて、その部分(たとえば竹島について)は、市町村レベルで副読本を作るとか、教科書には具体名を書かないで問題があることだけ示唆して、具体的に教えるかどうかは現場の教師に一任してしまうか希望要項として教師に配るとか、というようなことをしたらどうなるんでしょうか? 文句つけそうな部分に、公的に触れないわけですね。 えーと・・誤解しないでいただきたいのは、中韓の回し者でもありませんし、日教組の思想的感化も私は受けていませんし、竹島を韓国の領土とも思ってないですし、かといってあの戦争が日本が正しかったとも思っていませんが、そういう思想や立場とは全く無関係に、表面的だけでも中韓の言うことを聞いてしまう、あるいは都合の悪い部分を消してしまったら『「得」になるかどうか?』で疑問に思っています。 よろしくお願いします。

  • 台湾と日本の歴史について

    台湾と日本の歴史について 台湾で生まれて戦後日本に引き上げてきたという年配の方がいますが(例・川平朝清)、どういった歴史があるのですか。もともと台湾人で、台湾が日本の統治下時代に日本国籍を得たとかそういったことなのでしょうか。学校の歴史で中国と日本の歴史はある程度勉強しましたが、台湾と日本の歴史についてあまり勉強しませんでしたので、台湾から引き上げたという日本人について、どういった歴史があるのか教えて下さい。