• 締切済み

英検の勉強方法

 10月にある英検の準2級を取得したいので勉強しているのですが、初めて英検を受けるので自分の勉強が本当に合っているのかわかりません。 ・単語帳 ・過去問を解く ・リスニング などをやっていますが、他にもこんな勉強法があるよ、といったアドバイスや、この方法はこうした方がいいなどの改善を教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#229261
noname#229261
回答No.1

現在2級を持っていて、準1級のために勉強しているのですが。 対策本が下の級からあるので、全部買ってあります。 下の級の本は数分で読めると思いますが。 念のために、下から全部読んでください。 言葉というものは、下のレベルでつまづいていると上のレベルの学習の足かせになってしまいます。  単語帳については辞書のジーニアスを利用すると便利です。  ジーニアスは、重要度に応じて単語の前にしるしがありますが。 目立たないので、ひとつ辞書をつぶすつもりで、ランクごとに色分けして蛍光ペンでマークしてしまいましょう。 以下は写しですが。 Aランク 中学基本語 1100語 Bランク 高校基本語 4800語 Cランク 大学生・社会人に必要な語 7300語 Dランク Cに次ぐ頻度の語 17300語 Eランク その他の語 45600語 おそらく、Bランクまでで十分でしょう。 なのでマーカーで色をつけるのもA+Bランクで足りるでしょう。 教科書で出てきた順になっていることに驚くと思います。 Bランクまでの単語で自分の意思を相手に伝えられればそれで受かります。  準2級はもう2次試験の面接があるので、入退室の作法、先生との挨拶の仕方なども一通り練習します、公式サイトでもシュミレーションできると思います。  フリートークで社会情勢に関する意見を言わなければならないのは2級からだったか知りませんが。 偏屈ではなくても、単純で自分が説明できる意見を簡単に言うだけでいいです。 別に自分の本心でなくても、英語が正確に話せる回答にしてしまい、短く切り上げる。 これで減点されません。  本当は実力より下の3級を併願して、試験に慣れるほうがいいのですが。 同日に受けるとなると意味があまり…3級が受かれば周囲に「もうちょっとだったんだ」と言い訳もたちます。 締め切りは確かネットで9/15だったから。 あと、上級テクですが、速読英単語などの英文を読む参考書で、話題になりやすい分野の単語を拾う(できれば日本語でその分野については詳しくなっていると。 英単語をいくつか拾い脳内で日本語で補完して理解してしまう)ということもできます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう