• ベストアンサー

豊田彰男社長は「1億特攻」の先駆けの勇気はあるか?

社員一同、日本国を背負う代表者である「貴方」に国民を代表する「1億特攻」の「先駆け」の「闘魂」はありますでしょうか?社員以上に「国益」である「日本国民の生活」が貴方に係っています?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

阪神大震災の数日後、NHKが、 「どこどこの銀行ATMが?時から使えます」などと流す中で 「トヨタ自動車が    救援車両を優先するために部品運搬トラックを止めます」 と発表しました。 トヨタはすごい、日本の誇りだ。 と思いました。 ところが、 ブレーキ部品が供給されずラインオフできないので 組立工場に部品運搬されては困る状態、だったのです。 アメリカ車と組んで燃料電池車用ガソリンスタンド計画を発表したり 裏で二酸化炭素出まくりの水素自動車を発表したり。 リカちゃん人形みたいな、壊れない、見た目の良い車両、を量産する 会社が世界一になるのは当然ですが、 海に落ちるパニックネズミになりたくないです。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asgarrd
  • ベストアンサー率12% (34/274)
回答No.3

そんなことは考えてないでしょうね。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • carlinhos
  • ベストアンサー率8% (20/227)
回答No.1

単なる車屋のトップなので国を背負う覚悟はないでしょう

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特攻隊までやったのは

    特攻隊までやって最後の最後まで日本が抵抗したのは、 当時の指導者が以下のように思っていたからなんでしょうか? 戦争に負けたら国民が不幸になる。 大切な国民を不幸にさせることはできない。 だから最後の最後まで戦い抜かなければならない。 己の命にかえても、必ず国民を守り抜くぞ!!

  • 第二次大戦 日本てほんとに真面目でしたよね 特攻までやるんですからね 

    特攻というのは、他からみると実に笑止千万だったのではないでしょうか?なぜなら、 「なぜそんなにしてまで戦果を挙げたいの?」 「なぜ、国の構成要素である人名を消耗品と割り切って使うの?バカ?」 「なんで、イタリアみたいにさっさと降伏しないの?」 というような、日本の戦い方に関して嘲笑的な評価が結構妥当でないでしょうか? 質問の本題ですが、特攻は、少ないパイロットの技量でも確実に戦果を挙げるためと言う狙いだと思うのですが、いまさら戦果を挙げて何になるのか?という感覚があります。すでに負けは決していて、いつ結末に持っていくかという段階で、なぜ「人命を消耗品として割り切ってでも少しでも戦果を上げるのだ!」というような、一種クソ真面目の2乗のような考え方を採用するのでしょう? それほど、日本と言う国民性は、「命よりも国家の方が大事なのである」というような、人間蔑視ともいえるような極論を推し進める傾向があるきがします。言い方を変えると、人の価値が薄い国家である。 なぜ、こういうことになったのでしょうか? 、

  • 新入社員代表挨拶

    入社する社員が今年度は私1人なので入社式の新入社員代表挨拶も私がする事になったのですが、過去の代表挨拶の文をほとんどそのまま使っていいと言われました。(特に冒頭部分を←過去2~3年分見せてもらいましたが冒頭部分は全く一緒でした。) 文を読んでいくと、私ども新入社員のためにや新入社員一同を代表してなど新入社員代表と複数人を表すときの言葉が沢山書かれていました。(当たり前ですが^^;)ですが、今年は私一人なので代表してなどを使わない方がいいのでは?と思い質問させて頂きました。 どのように言い換えをしたら良いと思いますか? お願いします。 前後の文章なんですが、 ・本日は私ども新入社員のためにこのような入社式を〜 ・以上、新入社員一同を代表してご挨拶と〜 です。

  • 社長が2度目の入院をしましたがお見舞いはどうしたら

    1年前に社長が入院されたので、お見舞いにいきました。 社員一同で お見舞金と手土産をもって 今回また 同じ病名で再入院されました。 年明けに社員の代表のみで 年始のあいさつだけをするためにお見舞いへ このたび改めて行こうと思うのですが お見舞金は持って行った方がようのでしょうか? 奥様も体調を崩され別の病院へ入院されているのでこちらもいかねばならず・・・ 奥様は 初めての入院ともあって お見舞金と手土産も考えております 奥様は持って行って 社長は手ぶら   いろいろ考えてどうしたら よいかわからなくなってしまいました。 PS:わが社は社員10人程度の小さな会社です。

  • 社長の立場で社員親族の訃報

    私の義父が会社を経営しています。 社員10人未満の零細企業。 その社員の兄弟が突然亡くなられました。 そこで会社としてどのくらいの香典を送ればいいのかと 悩んでいます。 会社に慶弔関係の規定は設けていません。 今の所、 ・会社から1万円の香典 ・供花(5000円~10000円) ・社員一同で香典(一人5000円) ・社長が代表で参列 上記で十分でしょうか? 零細ゆえに、はっきりと規定していないのが 良くないとは思いますが、零細だけに きちんと社員の顔も立てたいというのが 義父(社長)の意向です。 会社の規模により規定等はまちまちでしょうけど、 アドバイスをお願いします。

  • 社長の親族が亡くなった場合の会社からの香典・生花等の名前はどう書くのがいいでしょうか?

    現在10人程度の役員をしており総務などを担当しています。 このたび社長の義母が亡くなり、香典、生花を出そうと思うのですが、その名前についてどうしようかと思いました。 社員の場合は、「有限会社○○ 代表取締役社長▲▲」という名前で出すのですが、それで社長に出すのはおかしい感じがします。「有限会社○○」だけで出すのがいいか、「有限会社○○ 社員一同」みたいに出すのか迷いました。後者だと軽いような気もしますし。 アドバイスをいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 代表取締役変更の時期

    当社は、会社設立から半年ですが、代表取締役ミスが乱発で売上・信用ががた落ち状態です。 新規一転、代表取締役を辞任してもらいたいのが社員一同の考えです。 この時、次期代表取締役に就任出来る人はいます。 まだ半年・変更は無理なのでしょうか? 社員も生活がかかっています。 何か、良い提案等有りませんでしょうか?

  • 上司(社長)の娘さんへのご祝儀

    社員約15名の会社に勤めています。 このたび、社長の娘さんと営業の男性が結婚されました。 営業の男性には、社員一同という形で一人2000円ずつ集めたお祝いを結婚式が執り行われる前に渡したのですが、式が行われた後(当日の夜)になって、お世話になっている社長の娘さんのほうへもご祝儀を渡したほうが良いのだろうかという話が出て悩んでいます。 現在の状況を列挙しますと、 1)社長の弟である専務ご夫婦は親戚として娘さんへのご祝儀と上司として営業の人へのご祝儀を渡している。 2)20年以上の勤務だという工場長の男性は社員一同に参加せず、個人的に営業、娘さんそれぞれに渡しているらしい。 3)工場の若い男の人(私よりも年下、勤続は彼のほうが長い)が一人、営業には社員一同に参加して、娘さん(社長宛?)には個人的に渡したらしい。 4)もう一人だけいる事務員の先輩は娘さんとは面識はないので、社長と奥さん宛に渡すことにしたらしい 5)私も娘さんと面識はなく、現在、勤務6ヶ月目である。 この場合、やはり先輩にあわせて気持ちだけでも社長と奥様宛に渡したほうが良いのでしょうか。。。 よろしくお願いします!

  • 外国人選手の日本帰化

     サッカー選手は日本に帰化して代表選手になる事がよくありますが、以上に短期間で帰化しているように感じます。日本人に帰化するってそんな簡単に短期間でまとまるでしょうか?。  本来どれだけの期間がかかるか知りませんが、サッカー選手は国益の為にと帰化するのが早いように感じます。  実際はどうなんでしょうか?。

  • トヨタ自動車は従業員全体の2割を非正規労働者として

    トヨタ自動車は従業員全体の2割を非正規労働者として雇っているそうですが、正社員と非正社員との賃金格差が社会問題となっている中で日本を代表する企業であるトヨタまで非正規労働者の雇用を増加させようとしているが、賃金格差が広がれば広がるほど、非正規労働者が定年退職金なしで放り出されたら老後の生活は出来ないわけで、結局は正社員の給料は上がるが、社会保障費として税金で非正規労働者たちの老後の生活を支えることになるので、最初から非正規労働者を正社員として受け入れて賃金格差を無くしてた方が未来の日本の為になるのでは? ロボット化で従業員が不要なら正社員数を減らせばいい。 従業員数を減らせないのなら非正規労働者として雇うのではなく正社員として雇わないとただツケを後回しにしてるだけにしか見えない。 トヨタは全員を正社員にすべき。これが日本の将来のためになると思う。 全員を正社員にしてそれでも余ったお金を投資家に還元すべき。社員の生活の保証も出来てないのに株主に還元するのは間違っている。