• ベストアンサー

あなたが考える英雄は誰か?教えて下さい。

古今東西、定義は自由でお願い致します。 こんばんは。 先日、台湾が親日な話を家でしてたのですが、 台湾の英雄『鄭成功』の母親が日本人なので、親近感を感じるのではないかと、 こんなブログを発見したと相方が見せてくれました。 http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-369.html 初めて知りましたが、日本人も知っていて良い話だと思いました。 あなたが考える英雄は誰か? 歴史上の人物、現代の人物、身近な方でも構いません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229162
noname#229162
回答No.7

わたしは、国境なき医師団ってのは凄いなと思い、昨年3万円ほどこずかいを寄付しました。 フィクションですけど、さだまさしの歌う「風に立つライオン」 もケニアという地で医療で戦う英雄の話。 シェバイツアー、野口英雄、わが身の危険を恐れず人の命を救う 医師は真の英雄だと思います。

yuria2014
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 国境なき医師団って調べてみましたが、凄いんですね。 私も寄付しようと思いました。 野口英世さんは記念館が猪苗代湖畔に有って行った事が有ります。 確か、黄熱病の研究中に感染しアフリカで亡くなったんですよね。 海難1890を見て思ったのですが、元紀州藩士で英語が話せるの医師が寒村に居て救助に当たりますが、優秀で尚且つ優しい凄い事だと思います。

その他の回答 (18)

回答No.19

こんにちは。 お礼ありがとうございます。 タイトーは仕事で係わってたので、身近に感じました。 皇紀2605年も、少し調べてみましたが、胸が熱くなりました。 伝えていきたいものって、沢山有りますね。

yuria2014
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに色々有りますね。 正しい歴史認識は重要だと思います。

  • asgarrd
  • ベストアンサー率12% (34/274)
回答No.18

信長ですかね。たしかに多くの人を殺しましたが、信長の存在があったおかげで日本は宗教対立、宗教戦争というものがほとんどない国になったという説があります

yuria2014
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 海外のような宗教戦争は有りませんよね。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (594/1817)
回答No.17

yuria さん、おはようございます。 >あなたが考える英雄は誰か?教えて下さい。 幼い頃 ナポレオン の伝記を読み、コルシカの貧乏貴族の末裔に過ぎない彼の愛読書が 「 プルターク英雄伝 」 であった事を知りました、そこから私の歴史的興味は古代へと拡がる事となる、つまり英雄と聞いて私がイメージするのは、 アレクサンダー大王 ・ シーザー そして当の ナポレオン 、東洋で言えば 曹操 ・ 孔明 ・ チンギスハーン 、その辺りです。 ところが大人になり歴史の詳細を知るにつれて、彼等英雄達が及ぼした負の遺産をも知る事になる、例えば アレクサンダー大王 と チンギスハーン の対比で言えば、前者はバルカン半島 ~ 小アジア ~ 北アフリカ ~ メソポタミアそしてインド大陸西部へと至り、辺り一帯を派手にかき混ぜた挙句 ヘレニズム文化というものを生み出した。 一方の後者及びその子孫達はモンゴル高原より起こり、中央アジア ~ 中国大陸及び朝鮮半島 ~ 東南アジアと一部インドをかすめてカスピ海西岸へと到達後土着化した結果、これもまた血と文化の融合を加速化させたようです。 ただ被征服地に於ける気の遠くなるような破壊を思えば、スクラップ & ビルド・・、ひょっとすると英雄の本質とはその辺りにあるのかも知れません。 他方 「 和を以て貴しとなす 」 ・・、我が日本列島は英雄を輩出し難い風土であったのでしょうが、無辜の民にとってはむしろ幸いであったろうと思うのです。 以下長い余談になりますが、お許し下さい。 先ず申し上げたいのが、台湾の皆様から頂戴した物心両面の御厚誼を、日本人である限り疎かにしてはならない、加えて政治家である前に1人の人間として、かけられた情を忘れては絶対に駄目だという事です。 yuria さんも御承知の通り、東日本大震災で台湾からは200億円を超える義援金を頂戴しました、勿論金額の問題じゃありません、ところが旧民主党政権は追悼式典で台湾の名前すら呼ばないという非礼を働きました、確かに国家として扱うには聊か苦しかったのはそうでしょう、・・であるなら知恵を出せと。 その台湾に対するスタンスを、劇的に改めてくれたのが安倍さんでした、故に国内の支持率は聊か下降気味ですが、台湾での安倍人気はいまだ凄いと聞きます、確かに政権運営に問題なしとは私も思わない、ただこういう良い点も多い政治家でありまして、多くの人達にはその辺りを知って欲しいのです。 さて明末より福建南部から移住してきた漢族と、現地少数民族が混在する社会であった彼の地に於いて、台湾人という共通のアイデンティティと有効なコミュニケーション・ツール ( 日本語 ) を齎せたのが、皮肉にも日本統治という環境の変化でした、そこを大前提として、親日のキーワードは比較という2文字にあるのではと・・。 私が考える比較の対象は3つある、1つは大陸より逃れて来た 蒋介石 率いる国民党政権、今に至り外省人の人口占有率は10%程度ですから、圧倒的少数派が台湾を牛耳って来た事になる訳ですが、彼等の腐敗と乱暴狼藉振りは凄かったといいます、そこが旧日本統治に対する或る種のノスタルジーへと繋がった挙句、親日的風土醸成へ至ったというのが先ず1点。 次いで中国に対する反感・恐怖そして軽蔑、これはもう説明の必要はないでしょう。 更には韓国と国交断絶に至る過程にも驚きますが、韓国政府が恫喝紛いに中華民国政府に売りつけた、箸にも棒にも掛からない韓国車5万台の件に至っては、呆れ果てて物も言えませんから、止めておきます。 それとブログの内容を見ましたが、歴史としては概ねその通りでしょう、ただ 鄭成功 の足跡を辿るとそこに至る背景と原因が幾つかある、それを知らねば木を見て森を見ない事になりかねない、・・と言う事でお節介が過ぎるかも知れませんが、以下補足的に申し上げる次第です。 先ずは明に関して・・、実は中国の歴史上 明朝 ほど家臣に対して苛烈な王朝は無かったと言われております、歴代の重臣ですら皇帝の面前へ出仕する際には、家族と水杯を交わしたと伝えられるほどでありまして。 尚 清 の中核部隊を俗に 満州八旗 と申しますが、中国大陸に侵入した当時は各旗いいとこ1万で総ざらいしても10万内外の軍勢、一方の明はやはり中国を治めていた大帝国でしたから、如何に ツングース の精鋭といえども、軍勢の数や兵器の質でいえば比較にならなかった。 ところが明譜代の諸将が、ドミノ倒し的に敵に降伏する事となる、更に言えば巨大王朝が倒れる際に見られる、旧政権に対する殉国的な玉砕が殆どなかった事を思えば、如何に明王朝が臣下に対して苛烈であったかを物語る証左であったのでしょう。 譜代の諸将ですら節を曲げたそんな中にあって、明の復興に尽力した 鄭成功 の生涯が一際輝いて見えるのは当然でしょう、ただ私としては、逆に彼が父 鄭芝龍 の代からの俄か家臣であった事が大きく影響しているのだろうと考えます。 この辺りは幕末の 新撰組 と似ているのではないでしょうか、つまり 近藤勇 も 土方歳三 も武士階級の出ではない、ましてや譜代の将ではありませんから、むしろ親藩や譜代大名たちよりも、余計に忠義という事に価値を見出さねばならなかった、無論そこに立身出世の糸口を見出していた点は否めないでしょうが・・。 更には 鄭成功 が、忠義を一義的に説く 朱子学 を根幹とする教育を受けていた点も見逃せない、依って己の利益よりも、忠義というものに対する原理主義者であった、その辺りは 真田昌幸 ・ 幸村 父子に酷似しておりましょうかね、親父は煮ても焼いても食えない曲者であるが、倅が共に旧政権に対して忠義を尽くした点に於いて。 さて遥か昔に、 鄭成功 の生涯を描いた 『 旋風に告げよ 』 という 陳舜臣 氏の小説を読んだのですが、この 陳舜臣 という高名な作家は、 劉備 次いで 曹操 に仕えた 陳羣 ( 三国志にも名前が登場します ) の末流と言う名門の出で、御先祖様は中原の戦乱を逃れ遥か 福建省 の 泉州 そして台湾に移住し、最終的には日本に居を構える事となる。 他方 曹操 もそう 鄭成功 もそうなのですが、彼は自分のルーツに纏わる歴史をライフワークと心得ていた形跡がありまして、彼の著書を読むと 鄭成功 よりはむしろ親父さんの 鄭芝龍 の方に魅力を感じてしまう、 真田幸村 よりもその父 昌幸 に魅かれてしまうのと同じようにです。 以上、長くなりました。

yuria2014
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに16-17世紀に世界の8割を支配したスペインによって、南米でも一部を除いて純血種は殆ど居ないみたいです。 近代での戦争でも、戦勝国側のやりたい放題は有ったようで、日本軍の規律の正しさは寧ろ例外的だったみたいですね。 確かに日本の縄文時代なんて、15000年もの間戦いの無い平和な時代ですから、春秋戦国時代に大陸から対人武器が伝わっても理解出来なかったように思います。 >台湾の名前すら呼ばないという非礼を働きました あれは失礼でした。 まさに民主党政権の国家観が出ていると思います。 翌年からは指名献花で呼ばれましたよね。中国はそれが面白くないと、欠席だったような覚えが有ります。 安倍総理は台湾で人気ですよ。 今年、蔡英文総統との会談内容の報告を受けると、『台湾は価値と利害を共有している大事なパートナー。関係をしっかりと強化していってほしい』と語ったのが、海外の反応サイトで台湾の方に大変喜ばれていました。 確かに色々有りますけど、分かる人は分かってると思います。 メディアは中韓に牛耳られ、まるで意志が有るかのように咎めますが、メディアにのせられて、民主党が政権を取ったけど、とんでもない売国政党だったのを、忘れてはいけないと思います。更に言っちゃうと、帰化しても骨の髄まで朝鮮人な政治家を選んじゃダメだと思います。 >蒋介石率いる国民党政権 終戦の年に中学2年生だった台湾人が書いた『日本人はとても素敵だった』によりますと、自分は日本人だと固く信じていたのに『君は今日から中国人だ』と言われた時に、私も多くの人と同じように『なぜなんだ!?』と言って泣いたそうです。 
 国民党軍も酷かったようで歓迎式典は、朝8時の予定が9時間遅れの夕方5時、シナ兵は裸足でボロボロの服を着て、天秤棒にドロ靴と鍋と七輪をぶら下げて、こうもり傘を担いでだらだらと歩いて、日本兵とはまるで違う乞食の集団にしか見えなくて皆が愕然としたそうです。 酷くなるとかならないとか、そんな問題ではなく、こういう人たちが来て一体どうするのかと。 更に、電気屋で買った電球がつかないと文句を言って来たけど、机に穴を開けただけで、説明しても電気がどういう物か理解出来なかったとか、荒物屋で蛇口を買ってやっぱり壁に穴を開けただけで、水が出ないと文句を言って来た人も居たそうです。 こういう野蛮人みたいな中国人に、蒋介石時代の40年は牛耳られました。 中国国民党の支配することになった台湾には言論の自由がなく、政府に批判的と疑われたら最後、逮捕され銃殺されるという恐怖の時代が続きました。また知識ある者は独裁にとって都合が悪いので、無実の罪を着せられ処刑され、犠牲者の数は3万人とも5万人とも言われてます。(民主化された後の調査では1900人と言われてます。) >中国に対する反感・恐怖そして軽蔑 >韓国と国交断絶 これは私より遥かにお詳しいので、省略しますが、日本同様に大恩を仇で返されましたね。 >明に関して 流石にお詳しいです。 秀吉の朝鮮出兵の際にも明は苦戦しました。 加えて明末には秀吉の朝鮮出兵で財政が厳しくなっていたようですね。 『明史・朝鮮伝』では秀吉の朝鮮出兵をこう総括しています。 『豊臣秀吉による朝鮮出兵が開始されて以来7年、(明では)十万の将兵を喪失し、百万の兵糧を労費するも、中朝(明)と属国(朝鮮)に勝算は無く、ただ関白(豊臣秀吉)が死去するに至り乱禍は終息した。』 >鄭成功 単純に日本人的な考えのように思いましたが、奥は深いですね。 歴史にifは有り得ませんが、もし、あのままでオランダの植民地になっていたら、日本統治も無かったでしょうし、インドネシアのようになっていたかも知れません。 オランダを追い払った後、短命に終わりましたが、これは明石総督に似てるように思いました。明石総督も任期は短命でしたが、水力発電事業の推進と日本人も台湾人も均等に教育を受けられるようにする教育制度の確立が有ります。蒋介石時代は日本時代を植民地と呼びましたが、迫害があった国民が当時の日本人総督のお墓を立派に建て直すなど有り得ません。 台湾のアイデンティティの変遷 台湾は昔、確実に植民地ではなく日本そのものでした。この事実を反日的な教育者は伝えない。必ず日本帝国の植民地であったと教える。植民地で多くの民が迫害にあったとも。いかに間違った歴史観に塗りつぶされた人たちであるかが分かります。日本の歴史から抹消された歴史でもあります。 日本時代を生きた親世代と戦後教育を受けた子供世代では、どうしても溝が生まれてしまいます。ただ、中には親から日本語を教わり、日本の技術書で学び90年代には成功した人も居たそうです。当時台湾へ技術指導に行った方からの又聞きですが、成功者の住宅と広告が良く出ていたそうです。 88年に22歳まで日本人だったと言う、李登輝総統時代になって歴史教育も見直されます。 ただ、すぐには変わらないようで70%以上が中華民国人と認めていたようです。 馬英九前総統も最初は親日路線でしたが、2期目の後半から中国の工作員かと言われる程、中国よりになりました。 この影響も有ってか、2014年では、約9割の人は自分が台湾人と認めたそうです。 台湾の懐日ブーム 90年代に日本時代の年配の台湾人を大喜びさせたのが、司馬遼太郎氏の『台湾紀行』です。蔡焜燦氏はその著書『台湾人と日本精神』において、司馬遼太郎氏を『台湾の恩人』と呼びました。 現在の日本政府は中国に遠慮して台湾を中国の一部のように扱い、台湾人を怒らせていますが、はたしてそれでいいのでしょうか。『台湾紀行』を読んだ台湾人の反応を書いた蔡焜燦氏の文章は、これまで台湾人がいかに中国人の圧政に苦しみ、日本人が目を向けてくれなくなったことを悲しんできたのかがよくわかります。 日本語族の人々は、かつての祖国日本が再び台湾に関心を寄せてくれたと喜び、こうした人々を中心に、多くの台湾人が日本への郷愁や親愛の情をより一層深めていきました。もっといえば、この作品は台日両国の精神的な距離を縮め、両国民に相互親愛の心を育んだ最高の外交と絶賛しました。 次が小林よしのり氏のコミック『台湾論』です。 歴史の真実を子孫に語り継げる喜び。蔡焜燦氏の評価。 無理もない、ようやく子孫に「台湾の歴史」を遺してやることができるのだから。マスコミが外省人に牛耳られたままの台湾で、歴史・政治問題の真実をかくも忠実に描いた書物が登場するなど、これまで誰が想像できたであろう。 『台湾論』をもって、歴史の真実を子供達に語り継げるその喜びは、これまで苦渋を舐めつづけてきた台湾人でなければわかるまい。だからこそ我々日本語族は『台湾論』を大歓迎し、頬に熱い感動を伝わせながら見事な描写のコマを目で追ったのだ。 上記2冊の本で、子供世代との溝が埋まります。 最近の台湾の懐日ブームは若い世代が中心です。 『KANO1931海の向こうの甲子園』2014年 弱小チーム嘉義農林学校で漢人と高砂族、日本人の生徒が日本人監督の元、甲子園を目指して頑張ります。結果は甲子園準優勝。 『湾生回家』2015年 戦前の台湾で生まれ育った日本人を指す「湾生」たちが、故郷である台湾に里帰りし、懐かしい人びとを訪ねるドキュメンタリー。 台湾の方々のご意見がネットに出てましたが、お爺ちゃんが言うように良い時代だったんだ。洗脳されてたので、お爺ちゃんに反発したのが、映画を見て申し訳なく思う、との意見が有りました。 歴史の真実を知る事は、場合によって家族の絆を強めると祖父と暮らす私は思いました。

回答No.16

樋口季一郎中将と安江大佐、NETでも調べました。 樋口も、杉原と同じくらいの人数を救ってるようですね。 心に残った個所は、 「ユダヤ人追放の前に、彼らに土地を与えよ」(第1回極東ユダヤ人大会で樋口が) 「ヒトラーのおさき棒を担いで弱いもの苛めをすることは正しいと思いますか?」(樋口が東条英機に)と発言。この言葉に理解を示した東条。 前の侍の話で、 カーター元大統領も、「政治家としてさまざまな修羅場をくぐってきた私だが、一国の首脳がこれほど劇的に態度を急変させる姿を見たことはない。いや、驚いた。ミスター笹川はなんという人物なのだろう。」と語った。 信念をもって、一喝できる人が「侍」ですかね。 また、知らない話を教えてください。

yuria2014
質問者

お礼

おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 安江仙弘大佐は大連で特務機関長として終戦を迎え、ソ連軍の捕虜としてシベリアに抑留され各地の収容所を転々とした後、脳溢血で倒れ収容所の中で亡くなりました。 戦後、失意の生活を続けていた日本の安江家を、一人のユダヤ人が突然訪問し、安江大佐の遺族に『葬式は出したのか?』と尋ねました。 遺族が『まだだ』と答えると、『こちらで金は用意するからぜひ出してくれ』と言うので、遺族は遠慮したのですが、『在日ユダヤ人協会』を代表して『極東のユダヤ人たちの安江大佐への恩返しの気持ちだから、葬式を出してくれ』と頭を下げて頼んだそうです。 遺族は、この男の熱心さに打たれて葬式を執り行いましたが、駐日イスラエル公使、在日ユダヤ人協会長、陸士の同期生代表など多数が参列し、盛大に行われたそうです。 このユダヤ人こそ、知る人ぞ知るミハエル・コーガン、後にスペース・インベーダーの空前の大ヒットを生むタイトーの創始者です。 コーガンは、安江大佐が大連の特務機関長就任時から面識があり、戦前、戦中の安江大佐の行動をよく知るユダヤ人の一人でした。 彼は日本人顔負けの流暢な日本語をあやつりながら、『安江さんに助けられたユダヤ人の数は5万人に上ります』と語っていたそうです。 どうも戦中までの軍人を悪く言う風潮が有ります。昨日の終戦記念日に共産党の広報車が先の侵略戦争がどうのと廻ってましたが、違うと思いました。 マレーシアの国定歴史教科書は、日本軍のコタバル上陸から始まります。 インドネシアの独立宣言の日付17805の、05は皇紀2605年です。

yuria2014
質問者

補足

エディタで昨夜から下書きしてたので、 終戦記念日は昨日ではなく一昨日ですよね。 マレーシアの教科書は中学です。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.15

「ハクソー・リッジ 」を見ました。 敵陣に戦闘となって突っ込む英雄ではなく、殺人はしないと決めて武器を手に取らず、黙々と傷病兵を助ける名もなき衛生兵。この人に命を救われた人は多数。 これこそ英雄だとパンっと膝を叩きました。

yuria2014
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 敵味方にかかわらず助ける、赤十字の精神そのもののように思います。 勇気の要る事だと思います。 映画の評価も高いみたいですね。

回答No.14

モンゴルの創始者チンギス・ハンです。 中学生のときにチンギス・ハンの一族のことが書かれた本を夢中で読みました。 久しぶりにまた読みたいです。 李舜臣が書いたものだったと思います。

yuria2014
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 そう言えば、義経の北行説でチンギス・ハンになったお話も有りますが、これは飛躍し過ぎのように思います。 中国の宋と明の間に繁栄したのですね。

noname#229162
noname#229162
回答No.13

もとい野口英世(×英雄)です。m(__)m 映画「遠き落日」の三上博史はよかったです。毀誉褒貶ある野口の 実像をていねいに描いていたと思います。偉人だなぁと感じます。

yuria2014
質問者

お礼

こんばんは。 ご丁寧に恐れ入ります。 映画は見てませんが、生き様から想像出来ます。 ありがとうございます。

回答No.12

車椅子の名物社長の春山満さんです スマホから投稿しているので、URLの添付方法が分かりません ググって下さい

yuria2014
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 調べてみました。 昔の英雄は戦で手柄をたてる事が大事だったと思いますが、現代は人を救う事だとすれば、平和な時代だと思います。 この方は凄いですね。 ハンディキャップを抱えながら、若者に生き抜く哲学を直伝する。 奥様も素晴らしいです。この本を買います。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.11

50代♂ ぱつと浮かんだのは? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%8A%E3%82%AE イザナギ (伊弉諾/伊邪那岐/伊耶那岐) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%8A%E3%83%9F イザナミ (伊弉冉、伊邪那美、伊耶那美、伊弉弥) かな? 因みに私は、神道では無く仏教です。 神道の神だが仏門から見ると?日本を創った英雄に見えると言う事、 神様を英雄にすると神道から怒られるかも知れませんが…

yuria2014
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 家は仏教ですが、神棚も有ります。 お寺の檀家ですが、運営費程度の少額で近所の小さな神社の氏子にもなってます。良く分からないのですが、昔からの住民の殆どがそうらしいです。 最近、縄文時代から歴史の勉強をしてますが、凄く面白いです。 漁業と狩猟と農業を組合せた平和な時代が15000年も続きます。 遺跡から戦によると思われる遺体の出土は1体も有りません。 それが中国の春秋戦国時代頃から、対人武器が日本に入って来ますが、皇紀元年はそれから100年後と考えますと、外国からの武力に対抗する国と言う単位が必要になったからではないでしょうか。 皇紀元年は聖徳太子の時代に推定した物ですから、もっと後年だったようにも思いますが、分からない位古い神話の世界だと言うのは素敵だと思います。

回答No.10

最初に浮かんだのが、「村田英雄」 その次はyuria2014さんに教えてもらった「笹川良一」 その次が、「杉原千畝」 去年、リトアニアに行って、記念館で彼の座ってた、椅子と机に腰掛けて記念写真を撮りました。 歴史に疎く、英雄をあまり崇拝しないので、こんなところです。 今、色々問題になってますが、身近な生活の中で、爆破しそうな車の中から人を助け出したり、暴漢に襲われてる女性を助けたりする、アメリカ人は勇気が有るなと思います。 今の日本人は、私も含めて、見て見ぬふりをして、勇敢に悪と立ち向かう精神にかけてるような気がします。 今、思い出したのは、オランダかどこかで、堤防に穴が開いたのを、自分の腕を突っ込んで決壊を防いだ少年。 詳細は違ってるかもしれませんが、それで命を落としたのですね。 平和の中での英雄はどうあるべきか、考えさせられます。

yuria2014
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 村田英雄さんは文字通り英雄ですね(笑) 笹川良一さんはisokenさんの質問への私の回答でしょうか。読んで頂きありがとうございます。 元々アフリカ諸国では、農業従事者が3/4も居るのに自給自足に程遠い状況でした。各国からの物だけの援助では何も変わりません。 SG2000プロジェクトの凄い所は、自立自助の精神で、種子と肥料代は収穫後に返済する形式でした。それによって、人々の取り組む姿勢から変わりました。その後ガーナでは国家プロジェクトとなり、4年後には自給自足を達成、参加10万軒突破、指導員600人体制になります。指導員も機動力の為に自転車やオートバイを使いますが、これも支給ではなくて国が融資して買わせてます。農家の所得も2.5倍になり、収穫祭に行った笹川さんに家宝の毛皮を贈る呪術師がいたそうです。それ程までに喜ばれたと言われてます。 エチオピアでは、ガーナでの成功が有った為か最初から参加農家が多かったようで、僅か2年で自給自足を達成してます。資料が古いのですが、既に12カ国で成功してます。 随分各国に行かれてますね。 杉原千畝さんが英雄なのは確かなのですが、1944年に叙勲されてますので、決して国の方針に逆らった訳ではありません。 樋口季一郎中将も安江大佐もユダヤ人を救ってます。 ワルシャワの殺し屋と呼ばれたゲシュタポのマイジンガーが来日して、上海のユダヤ人迫害を日本に依頼しますが、日本の首脳陣は相手にしませんでした。ドイツとは軍事同盟ですから、国内の事には口は出しませんが、自国以外での要求には応えない方針でした。 なんと言っても日本は世界で初めて人種差別反対を主張した国です。 樋口中将は以前ロシア視察の際、シベリアでユダヤ人の老人にメシアは東から来る、日本の天皇はメシアなのではと聞いたそうです。杉原さんも陛下ならどうされたろうと考えたそうです。当時は皆が臣民として考えて行動したように思います。 戦時中、ドイツの迫害を逃れたユダヤ人に欧米諸国は冷淡でした。 そのユダヤ人達が目指したのが、リトアニアだったり、満州や上海、ドイツの同盟国日本の影響下に有った土地なのは皮肉な事です。 繰り返しますが、杉原さんは立派な英雄です。 ただ当時の日本がドイツと一緒にユダヤ人を迫害したと思われたく無いです。杉原さんの事にしても、事実を歪曲して伝えてる部分が見られます。 何でもかんでも戦中までの日本を咎めようとするのは違うと思います。 この辺が私の心配する事です。 確かに勇気有る行動は立派です。 災害時の自衛隊や救助隊の活躍には頭が下がります。 日本の救助隊がカッコイいと、め組の大吾のようだとタイで絶賛されました。こういう部分が3.11の時に現れてるように思いました。 私は自分に出来る事をしたら良いと思うようにしてます。 お小遣いに余裕が有れば、国境なき医師団に寄付するとか。 必要に思ったら声に出していこうとか思ってます。

関連するQ&A

  • 台湾の親日感情

    台湾人の日本への親日感情には、東日本大震災の際のチャリティー番組をyoutubeで見て、大変驚きました。 そこで思うのですが、同じ植民地であった朝鮮、中国とくらべて、なぜ台湾人は こんなにも日本人に対してポジティブな感情をもっているんでしょうか? わたしは鄭成功の母が日本人で鄭成功も幼い頃長崎にすんでいたということが、かなり台湾人の意識の中で大きいんじゃないかなと思います。自分の国の英雄が日本の長崎生まれだというだけで、たとえ自分が日本に行ったことがなくても、自然とどんなところなんだろうなと、心に残るのではないでしょうか? 鄭成功の存在と台湾人の親日感情はどれぐらい関係あるとみなさんはお考えでしょうか? また、そうではなくて、台湾の親日感情にはこんな理由があるという方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 魔法少女でアジア外交ww

    http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-37993.html ↑ なぜ、こんなにも台湾人やシンガポール人などが水樹奈々に狂乱するのでしょうか? リリカルなのはだけで同盟できそうな雰囲気です。 日本は、この手で文明汚染狙った方がよくないですか?

  • 日中台、友好関係促進の為に鄭成功の大河ドラマは、

    鄭成功は日本、中国、台湾の共通の英雄です。 日本と中国の関係が悪化している現在、NHKと中国、台湾のテレビ局が共同で、鄭成功の国性爺合戦を大河ドラマ化し、それぞれの国で放送するのはどうでしょうか? それから創作になりますが、ずる賢い小悪党に朝鮮人を登場させるのも面白いかもしれません。 事情通のみなさん、日中台の関係を好転させる為に国性爺合戦の大河ドラマ化はどうでしょうか?

  • 隣国のゴタゴタ騒ぎですが

    韓国大統領の影に霊媒師がいて操っていたということが話題になっていますがもう相手にせずに韓国船も入港禁止にすべきだと思いませんか? http://katsu2105.blog.fc2.com/blog-entry-152.html この調子だと北朝鮮に併合されるかもしれないし韓国難民が一斉に日本に密入国しないとも限りません。 現に朝鮮戦争が始まると日本に逃げてきて企業を立ち上げた人物がいます。北朝鮮同様に船舶に規制をすべきだと思いませんか? http://katsu2105.blog.fc2.com/blog-entry-152.html

  • 秀丸の正規表現置換でこの文字列にしたい

    タイトルの通りですが、秀丸エディタで下記の文字列に置換しようとしています。 目的はFC2ブログでの全記事タイトルリストの作成です。 ↓最終的にこのような形にリスト化したいと思っています。 http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" target="_blank">ブログタイトル2</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" target="_blank">ブログタイトル3</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や□□は記事のナンバーです(順不同) 現時点で、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> : <a id="link__inpage_23" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : <a id="link__inpage_25" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や△△や□□は記事のナンバー(1~1500ほど)です(順不同) このような形で、文字列が1500行ほど並んでいます。(つまり1500リンク分です) 何回でも、置換の手順を踏んでも構わないので、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> ↓ http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> : という形に最終的に全行をリスト化したいのですが、どのような正規表現で置換していけばいいでしょうか? 唐突で誠に恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授のほどよろしくお願い申しあげます。

  • 何故左翼は親日国の存在を否定するのですか?

    左翼の人間は親日国の存在を否定し、親日国と思われていた国が反日だと喜々として騒ぎます。 私は台湾は反日だと称しているブログを見かけたことがあり、そこではブログ主がネトウヨを笑い、そのブログに書き込んでいる人も台湾の反日化を良い傾向としていました。 また、別の所では第二次世界大戦時の末期に日本とドイツに宣戦布告したトルコが親日なわけがない。右翼の価値観は当てにならないと発言している人もいました。 私は、日本に対して友好的な態度を取る国があれば、その気持ちにこたえるのが日本という国家の義務だと感じています。 ですが、何故彼らは日本には味方がいないという事を嬉しそうに主張するのでしょうか?日本が他の国と仲良くできなかったりいがみ合っているのがそんなに楽しいのでしょうか? 友好を嘲笑いいがみ合いを喜ぶ人の感性は、私には理解できません。

  • 日本の人口は9500万人ですか?

    日本の人口は9500万人ですか? http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-7531.html

  • 野茂英雄の今

    プロ野球も開幕2ヶ月を過ぎ、海の向こうメジャーでも 日本人選手の活躍が毎日のように情報が伝わってきます。 しかし、パイオニア的存在の「野茂英雄」の動向が一向に 伝わってきません。引退したという話も聞きませんし・・・ まだ怪我の治療に専念してるのでしょうか? ご存知の方、情報をお願い致します。

  • 日本政府IMFに10兆円拠出の問題点

    日本政府、IMFに10兆円拠出 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww http://b.hatena.ne.jp/entry/http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1598.html IMFに反発する人間は例外なく反日だということはわかりましたが IMFに金を貸すことにはデメリットは存在しないのでしょうか? 何かうまい話過ぎる期がするのですが。。。。

  • high slideをFC2ブログで

    http://saruyan.blog61.fc2.com/blog-entry-216.html こちらのサイトさんの記事を参考にして、highslideをFC2ブログに導入して、起動したのですが何枚も続けて画像を貼り付けると画像の右側にマージンが入るのですが、これを無くすためにはhighslideのどこを書き換えれば直るのでしょうか? こちらがサンプルページになります http://sampleyoudesu.blog.fc2.com/blog-entry-1.html 使用しているhighslideのバージョンは3.3.8になります。 回答の方宜しくお願い致します。