高齢で頑固な父親、放っておくしか手段はないの?

このQ&Aのポイント
  • 父は87歳です。要介護認定1で畑仕事をしています。
  • 父には環境を変えてもらうための説明や注意をしても聞き入れてくれません。
  • コミュニケーションの取りづらさも原因の一つであり、もう言葉では伝えきれない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

高齢で頑固な父親、放っておくしか手段はないの?

父は87歳です。要介護認定1ですが、見た目は元気で毎日朝から夜まで畑仕事をして帰ってきます。父がソファに座っている際は、片隅にちょこっとおしりをおいて座っています。そのため、ソフィアが前に出てきてしまい型崩れをしてしまっています。父にはそのことを説明して、「型崩れをするっから真ん中に座わって」と注意するのですが、「型崩れをするはずがない」と絶対に私の言うことを聞いてくれません。それどころか、「よくそんなことを父親に言えるな。自分が若い頃は父親にそんなことは言ったことはない」とまったく聞く耳を持たない感じです。その他にもティッシュを使ったら使ったまま。食べこぼしもそのまま。ソファの近くをいつも私が掃除しています。 父親にどうやったら分かってもらえるのでしょうか。父は耳が遠いので、あまり話しをしたりすることもなく、いつもこういう状態なので毎日過ごしてきました。 コミュニケーションがあまりとれていないことも原因の一つではありますが…。 もう言葉で言い尽くしても無理なようです。頑固な父親、放っておくしか手段はないのでしょうか。

noname#228667
noname#228667

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 もうすぐお父様の方に仲間入りするオジサンです。  質問者様には本当にお気の毒に思いますが、『放っておく』しかないでしょう。その内どこかが悪くなったら、入院させるか施設に入れるしかありません。その時になって初めて気が付く者もいるでしょうが、大抵は気付かずに一生を終えるのです。そこで子供たちはホッとする。 私自身はそういう事にならないように日々心掛けていますし、『体に良い』なんて言われると避けて通っています。(笑)  私の大学の先輩にもお父様のような方がおられますが、周囲からは『鼻つまみ者』です。誰も誘いもしませんし、相手にもしていません。ただ、私達後輩には「ああなってはいけない」という見本を見せてはくれていますね。

noname#228667
質問者

お礼

父親の立場でお答えくださりありがとうございました。 確かに、「ああなっていはいけない」という感じを見せつけられています。 優しく接するのは難しいですが、やはり父親だからもうすこし 対応を考えてみます。

その他の回答 (7)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.8

ソファが合っていないという事はありませんか? 硬すぎても柔らかすぎても高齢者には座りにくいそうです。 イスの下にはゴミ箱と床は掃除しやすいようにマットを敷くなど、貴方が介護に楽なようにカスタマイズしえほしいと思います。 頑固な父親がいきなり爽やかな父になることはありません。 十分貴方は優しい「子」ですから、貴方が介護しやすいように父の周辺を変えていきましょう。

noname#228667
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどですね。

回答No.7

もし御父様と同居ならあなたが出ていくしかないでしょうね。 また御父様は介護施設に入所するべきですね。 それに要介護1なら間違いなく入所できる筈ですからね。 もう一つお聞きしますが、御父様は認知症ということはありますか? この段階ではこれしか回答出来ません。

noname#228667
質問者

お礼

ありがとうございます。 同居ではないのですが、食事をつくるために毎日実家に立ち寄っています。 認知症ではないようですが。介護施設も検討した方がいいかもしれませんね。

回答No.6

その前にあなたと要介護の御父様とは同居してるんでしょうか? それが分かれば的確な回答を得ることが出来るかと思います。

noname#228667
質問者

補足

別居です。母が料理がつくれないため、私が仕事帰りに実家に立ち寄って、食事を作ったり、掃除をしたりして、それから自分の自宅に帰る毎日です。

noname#232341
noname#232341
回答No.5

子供の頃は、できることがどんどん増えていくのに 年老いるとできないことがどんどん増えていくと 寂しそうに私の父親は、言っていました。 きちんとしたいという貴方の気持ちもわかりますが いちいち注意を受けるお父様の気持ちも考えて見ましょう。 小さいことは、気にせず なるべく明るい言葉をかけてお互いに気持ちよく暮らした方が いいんじゃないでしょうか。 親孝行できるのも後どのくらいですかね。

noname#228667
質問者

お礼

ありがとうございます。私も大人げなかったですね。 これまで、父親から優しい言葉をかけてもらったことがほとんどないので、私も意地を張っているのかもしれません… 心を入れ替えてみます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32907)
回答No.3

私の父親も手のかかる人です。おまけに私が子供の頃は散々暴力も振るわれました。で、私は何度も殴られながらどうすれば親父に怒られないようにするかということを必死で会得しました。 今は一族の中で唯一親父を割と思い通りに動かすことができるのがちょっとした自慢です。お父さんがどういう人で、どういう言い方をすると腹を立ててどういう言い方をすれば納得するのかを理解しないと難しいですよ。ちなみに私の父親の場合は人に指図されるのが死ぬほど嫌な人なので、指図したいときは指図するのではなく、「様々な選択肢の中で自らその選択肢を選んだのだ」と思わせるようにリードしています。 あと考え方としては「自宅のソファが型崩れして何が悪いのか」っていう考え方もできるんじゃないかしら。例えばお父さんがとても素敵で大好きな人だったらそのうちお父さんが亡くなっても「ソファの型崩れを見るとお父さんを思い出す」という気持ちになれるのではないかなと思うわけですよ。

noname#228667
質問者

お礼

私も父が怒るポイントはよくわかっているのですが、どうしても感情を抑えられなくなる自分がいます。 「様々な選択肢の中で自らその選択肢を選んだのだ」と思わせることは、 とても重要ポイントですね。私もできるだけ近づけるようがんばってみます。ありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10784)
回答No.2

お父様は、高齢ですね。 目も見えにくく、体も疲れて、思うように動かなくなっています。 ソファーの座り方は、それが自分にとって、楽なのでしょう。 食べこぼしは、体が思うように動かないから、見えにくいから、気にならないのでしょう。 お年なので、自由にさせてあげましょう。 周りが汚れたら、黙って掃除をしてあげましょう。 それが優しさなのです。 あれが悪い、これも悪い、できない人にとって、いじめです。 あなたは、自分が知らない間に、お父様をいじめていたのです。

noname#228667
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私も仕事と両親の介護に疲れていて、優しさのかけらもなくなっていたようです。ご指摘を肝に銘じました。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1855/7080)
回答No.1

この年ですから、腰が痛かったり、ひざが痛かったりする。 痛くならないような座り方をしているはず。 わしも腰が痛いが、ソファは腰痛に最悪で使いたくない。 固いイスの方が座りやすい。 今はバランスボールに座っている。

noname#228667
質問者

お礼

痛くならないような座り方をしているんですね… それならそうと言ってくれたらいいのですが。 お互い売り言葉に買い言葉的な状態になっているので、 もう何も言わないようにしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高齢の父親について

    私の父親は75歳で、すでに数年前に母は亡くなっていて、自宅に一人で暮らしています。 私(息子)は隣町に住んでおります。 昨年くらいから、父の耳が聞こえなくなってきました。 この為、私も心配になり週に1度くらいは様子を見にいくのですが、以前より悪化してると感じています。来客に気づかない事も多くなり、テレビの音量をいつも大きくしています。 先月障害者手帳の交付を受け、補聴器の手配をしたのですが、本人はしたがりません。 また、最近では父の自宅を訪れた業者さんなどから「何度チャイムならしても出ない」と連絡が来たりしています。父にそのことを問い詰めても「先週来たよ」といい加減な事をいいます。 耳が聞こえないというだけでなく、会話も成り立っていない時もあります。 先日は、父の自宅に行ったとき、ガスコンロのスイッチが半分空いていました。ガスは出ていなかったのですが、コンロの警報が鳴り続けていました。また、ガスの元栓も何回言っても閉めません。 こういう状態なのですが、わたしも家族で仕事をしてることもあり、いっしょに暮らすこともできませんし、休んだり頻繁に様子を見に行くこともできません。 なにかいい方法はないかと考えています。 とりあえずは「来客を知らせるもの」がほしいということと、自治体などで自宅に訪問してもらい、安否の確認や火の元のチェックなどをしてもらえるサービスはないか知りたいのです。 こういったサービスはあるものなのでしょうか?

  • 高齢の父親について、こまっています

    高齢の父親の世話について困っています。 現在、父は76歳で年金生活をしています。 自宅は父が母と結婚した20歳代の頃から50年以上住んでいる古い家で、25年ほど前までは 祖父祖母、父、母、妹、私で6人で住んでいた時がありました。 祖父と祖母が亡くなり、私も妹も家を出て、母も数年前に亡くなり、父が現在一人で暮らしてます。 近隣にも同じ世代のお年寄りが住んでおり、町内会などにも参加しています。 父は体は健康なのですが、母の死後、耳が遠くなったり、物忘れが激しくなってきており、 たまに話かけてもぼーっとしてることが多いのです。 それでも長年住んでいる今の家では、今後もしばらくは一人で住むこともできると思います。 多少心配な面があるので、隣町に住んでいる私は仕事の合間に洗濯や、掃除を週に1、2回しに行ってます。 今後、父の物忘れの症状はどんどん進んでいくと思います。 元々、趣味もなく、仕事をやめてからは毎日テレビを見てぼーっとしてるだけです。 おそらく2、3年後には、一人で生活するのさえ難しくなってしまうものと考えられます。 しかし私も妹も、仕事をしており、帰宅時間も毎日遅いため、父と一緒に住んで面倒を見ることも難しい状態です。 一人で生活ができなくなった場合は、施設や老人ホームなどが思い浮かびますが、 高級老人ホームなどに入れるほど金持ちではないし、自治体の施設などは100人ほど順番待ちをしてる状態で一生入所できそうもありません。 何かいい方法はないのでしょうか? 私や妹が仕事を犠牲にして父と一緒に住んだとしても、今度は自分たちが生活ができなくなります。

  • 父親に…

    私は今年の2月に高校を中退して無職です 仕事を探していますがなかなか見つかりません 父親は私にときどき怒鳴りつけます…前に暗い生活送るな明るくなれ、と言われたので無理矢理明るくしてました、いつもは父親の顔を見たくないので父親が帰ってきたら部屋からでません、今日は夜ご飯を食べに台所に行って座っていたら父親が椅子に座わりました、座ると私を睨みつけいつまでこうする気や?と怒鳴りつけられ机をおもいっきし叩かれました……すごく怖かった…確かに高校辞めた私が悪いのはわかってます…その後に父親は苗字も違うし血も繋がってないから面倒をみる義務はないと言いました…私の母親は再婚して苗字も父親の苗字になっていますが私と兄は変えてません…今の苗字がいいからです…しかも父親はこの家は俺の名義だからお前達は俺からみたら敵だ、だから出て行かせることもできる、と言われました…父親は私に遠回しで死ねと言っているとおもいます…どうしたらいいかわかりません…このままでは私はいつかおかしくなりそうです… どうしたらいいですか…?

  • 精神病の父親をどうすればよいのか

    7年程前に会社を辞めてから、精神が不安定な父親がいます。 おそらく統合失調症だと思います。(病院に行きたがらないのではっきりはわかりません) 思考盗聴がどうだとか、誰かに狙われているなど、異常な妄想に取り付かれているようで、家を空けることもできなくなりました。 一日中そのことばかり考えているみたいで、話すことはいつもその話題ばかりです。 私たち家族の生活も縛られるので、もう我慢の限界ということで二年程前に父一人を残して家を出たのですが(連絡は取っています)年々エスカレートしているようで、最近は食事もろくに食べていないようです。 料理を作りにいっても余計なことだといって迷惑がられるだけなので協力の仕様がありません。 まだ同居していた頃私は中学生で、どうして父がこうなってしまったのかを考えるばかりでした。父の話には耳を傾けず、ただ頭がおかしいんだと思い、粗末に当たっていました。 今思えばあの時、もう少し父の気持ちを考えて、話を聞いてあげればよかったんじゃないかと悔やむ毎日です。 これからもずっとこのままの生活を送り、孤独に死んでいく父の姿は見たくありません。 どうすれば父を救えるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 父親の行動に耐えられない

    17歳女です。同居している父のことで悩んでいます。 昔から父親らしいこともされず、大嫌いなので同居していても「口を聞かない」「自分のことは自分でやるから手出ししない」という約束で同居しています。 その父親が、「私の洗濯物に手を出す」「私の飲み物・食べ物ばかり持っていく」等、私に対してばかり気持ちの悪いことをしているようでならないんです。 例えば、家族別々に洗濯カゴがあり、各自で洗濯するようになっていて、普段は自分の洗濯物もろくに洗わず母にやらせているというのに、私の洗濯物となると勝手に洗う。 私は何度も「自分のものは自分でやるから人の洗濯物洗ったり片付けたりしないでくれ」と言っています。 それに私ももう17歳で、今は仕事もしていないので家事もできないほど忙しいとも、家事ができない状態ということも全くないのです。 いつも不潔にしているし、乱暴に洗われては型崩れもするし、なんだか汚くなっているのです。第一、娘の下着等も入っていると分かっているのにわざわざ洗うのって、冗談でなく気持ち悪いんです。 しかしその度本人は「家事の手伝いをしてあげようと思った」などと「自分は悪くない」「悪気は全然ない」という言い方をして、母まで一緒になって「お父さんは悪くないから許してあげて」と、何度も何度も聞く耳を持たれないままストレスを溜め込んでしまっています。 家族や友達は私の相談にはのってくれず、本人も何回言っても聞いてくれないのです。考えただけでもイライラしてしまい、どうしたら解決できるのか分からないのです。 何かいいアドバイスないでしょうか・・・?

  • 父親にありがとう、といえない

    わたしはもうすぐ二十歳になります。 今まで父親には甘えっぱなしで、 毎日ごはんをつくってもらい、 仕事もしてるのに家にはまったく お金を入れていません。 入れる気がないのではなく、 渡しても自分の将来のために貯金しなさい と返されるのですが・・・ 生活面でもお金の面でも 甘えっぱなしで、いつもわたしのために 働いてくれてるし、すごい大切にしてくれます でもわたしは危ないからダメだと反対されていた バイクの免許を勝手にとり、 毎日心配をかけています この前も車をぶつけて壊してしまい、 心配をかけてしまいました。 車は壊すし、バイクは乗りまわすし やりたい放題やっているわたしをいつも やさしく見守ってくれています。 自分でゆうのもなんですが、 父親からしたら わたしは迷惑をかけながらも 父の日や誕生日にプレゼントをあげたり、 わたしが父のことをきちんと 考えていることも知ってくれているので なんやかんやで甘やかしてくれてるんだと思います 今まで毎日あたりまえのように ごはんを作ってもらったり世話をしてもらっていて その日ごろの感謝として 父の日や誕生日にはプレゼントを渡すのですが、 普段はまったくありがとうと言えないんです たとえば、駅まで送ってもらったり なにかを買ってきてもらったり、 そんなときは誰だって普通にありがとうといいますよね でもそうゆうときなぜかありがとうと言えないんです 結局そうゆうのをしてもらって 当たり前と思っちゃってるんですよね・・・ ありがとうというのが 照れくさいっていうのもあるんですが・・・ 父の日にプレゼントを無言で父に向って投げるくらい 素直じゃないので・・・(笑) どうやったら素直に感謝の気持ちを伝えられますか? また、わたしはプレゼントなど 買ったものでしか感謝の気持ちを伝えられませんが それ以外に感謝の気持ちを伝える方法はありますでしょうか?

  • 父親は全て正しいですか?

    こんにちは、父の言動で悩んでいます。私は30歳前の家事手伝いです。 かなり障害の重い祖母の介護を自宅でしています。母はいません。 自分はニートだと思っています。以下が悩みです。 (1)ある日、ざるそばを作り、たれが切れていたので、私が作り、食卓に置きました。 父は市販のは無いのかと怒りましたが、無いとわかるとまずい、味が薄いと文句を言いながら食べました。 市販のたれを買ってきて、食卓に出すと、うまいうまいと食べました。 ある日、その市販のたれの空瓶に私が作ったたれを入れて、市販の物と言うと、うまいと言って食べました。 これはなぜでしょうか? (2)父親の誕生日に、座椅子をプレゼントしました。すると、こんな安っぽいものいらないといいました。 それから文句を言いながらも使っていましたが、昨日、その座椅子が壊れてしまいました。 すると、こんな安っぽいもの、俺は要らなかったんだ!スクラップ行きだなと言いました。 私がそんないい方しなくてもと言うと、グチグチうるさい、謝ればいいんだろう? ごめんなさいね!と怒ったままいいました。この座椅子、父の為に一生懸命選んだのに、こんな事言われるとは思ってなくて、 すごく悲しかったです。これも私が悪いですか? (3)私は一日中家にいて、介護や家事をしていますが、ちょっと具合が悪いときは 食事や掃除をサボってしまうことがあります。すると、一日中家にいて、働いてないのだから、 家のことぐらいちゃんとしろ!と埃が溜まってる所を見つけ出し、グチグチ言います。 私のうちは父、祖母、私の3人家族で、私は一人っ子です。親戚も知り合いもいません。 お金も無く、祖母を施設に入れることも出来ませんし、私がいなくなったら、父は仕事をやめて祖母のことを見なくてはならないため、 家から逃げることは出来ません。福祉サービスも利用していますが、 職員やケアマネはいい加減な人が多いです。 私がニートだから下に見られています。いつもニヤニヤして、私を値踏みするような顔です。 みんな私が悪いのでしょうか?父の文句を言われることも、職員にニタニタされる事も、 他人の目や言動が怖いことも・・・。私はどうしたらいいですか?

  • 父親との関わり方

    父親との関係のことで相談です。 父親は、とても寡黙な人です。 食事の時も、父はお酒をたくさん飲みながら、一言も話しません。 特に私は食卓で父と二人きりになると、その沈黙に耐え切れず、無理して自分から頑張って話しかけています。 話しかけても、答えてくれない時もあります。父は大体むっすりしているので、私は内心とても緊張しているのですが、顔に出さないようにして、耐えています。 食事の時以外でも、二人でいる時はとても緊張と寂しさがあります。興味を持って話しかけてくれたことはありません。ほめられたこともありません。母を介して聞いたことに関して、「あー、よかったな」と興味なさそうに言われるくらいです。 父の言葉には、いつもなぜか嫌味のようなものをかんじます。本当なんです。 私は学校でなにがあったかとか、本当はたくさん楽しくしゃべりたいのですが、そんなことを話しても、昔から(6歳くらいから)総無視されてきました。 父は毎日一生懸命働いてくれているので、とても疲れているんだろうと思っていましたが、 それもあるけど、 それにしても私の事に関してあまりにも無関心を貫くので、どうやらそういう性格なんだろうなと最近思いました。もちろん暴力はありませんし、私のことを愛していないわけではないというのはわかるのですが、なにしろとても心が寂しくなります。私は女ですが、自分が父親になったら、ぜったいもっと気楽に話しかけ、もっとたくさんほめて、たくさん自然に愛してあげるのに…とか思っているので、甘えかもしれないのですが…。 とても乱文ですいません。 いつも異常に父の顔色をうかがい、気をつかってしまい、あ~、自分はなんでこんなことになっているんだろうかと落ち込みます。 無理しないとしたら、私も徹底的に話さないことになると思うので。それがいくところまでいくと、本当に他人のようになってしまうのではないかと恐れています。こういう父親に、どう接するのがベストなんだろうかと悩んでいます。アドバイスいただけると大変うれしいです。 ちなみに高校一年の女です。よろしくお願いします。

  • 父親について悩んでいます

    父親が母に対して冷たい感じがします。嫌味もよく言うし、なんともいえない怖い雰囲気(何を考えているのか分からない感じ)で母に接するときがあります。男の私から見ても怖いです。母は怖いと言っています。どんな理由があれ、人の傷つく事をいってはならないし、怖がらせてはならないと思います。こんな父の様子を何度もみていて、余りに母を大切にしていない父に対して頭にくるようになりました。はっきり言って父は性根が腐っていると思います。嫌な事をねちねち言って男らしくありません。母は毎日父に愛妻弁当を作ってあげたり、駅まで車で送ってあげたり、父に愛情を沢山注いであげているのに・・・。 私が父に言ってやるというと母は「ああいう大人しい人は何考えているか分からないから、波風立てないほうがいいんだよ」と止めてきます。 でも父親のことを許せません。母は本当に父を恐れています。 来年から私は社会人で、地元の会社に内定を貰っていますが、行く行くは転勤になるかもしれません。そのときの母のことを思うと・・・涙が出てきます。よく夫婦の関係に子供は口を出すなと言う人がいますが、あまりに母がかわいそう過ぎて、そんな事出来ません。 父に言ってやろうと思います 「お母さんのことを大切にしてやってくれ。そうじゃないと、後で後悔することになるよ」と。 何か解決策は無いでしょうか?口でいっても聞く耳持たないと思うので 手紙でも書いて渡そうかな~と思ったりしてます。

  • 父親に怒られました

    家族で夕飯を食べている時に母が子供達にはデザートあるよ!と言ってくれました。それで父親が俺にはないの〜と言い始め父親は無かったのでたので私は冗談のつもりでチョコあられ食べていいよと言ってしまいました。そのチョコあられは父親が私にお土産で買ってきてくれたものです。すると父親が、それは俺が買って来た物だ!!!!!ふざけるな!!!!糞あまが!!!!いきなり怒鳴り付け私を庇ってくれた母にも暴言を吐き私がごめんなさい。と誤ると許さない!!!!!!!と怒鳴りティッシュを投げ出て行きました。父親に申し訳ないと思います。ただ父親の方が普段容姿弄りや障害者の人を馬鹿にし、かなり酷い弄りをするのでこれくらいはいいかなと思ってしまいました。いつもは楽しい人ですし、弟は父親を多少馬鹿にしていてもおこられません。このままだと怒鳴られるのが怖くてはいかいいえ政治的な話しか出来ません。もちろん私が悪いし涙が止まりません。今回を含めて父親とどのようにせっすればいいですか。父親は小さい頃は義父から虐待を受け、学校では酷いイジメを楽しんでやっていたそうです。自慢していたと母親が言ってていたのですがこれらも関係ありますか。