• 締切済み

Puriという海水ろ過器はどこに売ってますか

検索してもでてこないです

みんなの回答

  • edokkosan
  • ベストアンサー率39% (87/219)
回答No.2

海水ろ過器に興味があるようですが、帆船での航海とか無人島探検で使うのでしょうか。別なブランドでもいいならNo.1さんが言うように「海水ろ過装置」か何かで検索した方がヒットするでしょう。 私も英語圏にあればと puri sea water filter で検索しましたが puri の名は出てきませんでした。sea なしだと http://www.puriteam.com/ のような Puriteam 社が出てきましたが、ここでは真水用のフィルターしか扱っていないようです。 逆浸透膜ろ過機の原理では海水も含めたどんな水でも濾過しますが、家庭用モデルでは海水は無理であくまでも水道局の水か水道局相当の水圧をかけた雨水だけになります。また海水用はクルーザーに載せるような大掛かりなものになり個人用としてはお値段が高すぎます。登山・トレッキングで携帯する道具で安全性の分からない水を濾過する装置がありますが、もしかしたらこれが海水でもいけるかもしれません。ハイドロブラダーで検索している時にそのようなものを見ました。 https://www.campmor.com/c/katadyn-pocket-water-filter-81260?gclid=Cj0KCQjwlMXMBRC1ARIsAKKGuwjjMwsyIczpVu_hSQSuai-bVGweFeHSSTBuuiAD1mXS_XdUXBUWO7waAkEoEALw_wcB これなんかがそうじゃないかな。海水を濾すかどうかは保証しませんが。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

言い方が違うと検索してもヒットしません。 携行逆浸透膜浄水器で検索し直して見て下さい。

関連するQ&A

  • 海水魚 濾過

    華水魚暦半年です。水槽は60cmで、濾過は外部フィルター(コトブキ90、フルーバル)ですフルーバルはもらい物なので分からないのですが濾材容量は3ℓ位です。これらのフィルターで半年間飼育しましたが、どうも濾過が出来ていない用です。 この前質問したところ、底面がいいみたいなので、5日前に上部濾過に 直結でセットしました。底砂にサンゴ(大き目と小さい目)を入れ、上部はウール三枚だけです。外部フィルターの水流の事ですが、強い方が いいのか、弱い方がいいのか?教えて下さい。

  • 海水魚の濾過水槽の濾過材の量ってどれぐらい入れればいいのですか?

    初心者ですが、海水魚の水槽を立ち上げようとしています。 60cmの規格水槽に45cmの濾過水槽を下につけようとしています。 下の濾過槽の中の濾過材ですがどれぐらいの量(厚さ)でいれればいいでしょうか。大き目の珊瑚砂を予定しております。たくさんいれて厚すぎると一定のところしか水が通らなくなりかえって効率が悪くなるような気がするんですが・・・

  • 海水魚用の濾過方法について

    近々、水槽サイズ90cm、濾過器ネオ501×2台(うち1台をW&Dにしようかな)照明32W×3灯、プレナム部エーハイム底面濾過用を使用、これにサンゴ砂(厚さ10cm程度)、ライブロックを少々、をもってモナコ?水槽を立ち上げる予定でおります。(※水草水槽→海水水槽へ)生態は5cm程度の小魚20~30匹くらいを想定、あとは無脊椎系を。 この環境で、注意点等ございましたら回答お願い致します。  また、従来の好気性濾過のみは硝酸塩が過多との話を伺いますが、これにプレナムを設けた場合、濾過は理想に近づくのではないでしょうか。

  • 海水魚の濾過システムについて教えて下さい。

    初めて海水魚飼育を考えています。 水槽は、60x30x35、もしくは、90x23x32。 飼育は、カクレクマノミなどの小型海水魚。慣れてきたら、珊瑚などの飼育も。 濾過について、オーバーフロー方式は、設置場所的に無理なのです。 そのため、今検討しているのは、(1)背面濾過システム水槽、(2)ラピッドプロ(カミハタ)http://www.kamihata.co.jp/filter/f_02.html、(3)上部ロング濾過槽(日海-web.com)http://nikkai-web.com/SHOP/58.html、(4)タワー型濾過槽(日海-web.com)http://www.nikkai-web.com/SHOP/2696.htmlを考えています。 初心者でも安定して飼育でき、メンテナンスも難しくなく、見た目すっきりして見栄えがよいのは、どれがお勧めでしょうか?メリット、デメリットも教えて下さい。 また、これらより、お勧めの濾過方法がありましたら、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 海水魚・ろ過などの相談

    海水魚をはじめて1ヶ月経ちました。 2日目にライブロックを投入してカラ回しを1週間し、魚を2匹、茶コケが発生したのでその後 貝を10匹入しました。水はピカピカで 魚も元気だったのですが、立ち上げ3週間目に、 新たなライブロックをキュアリング半日した後入れたら、だんだん濁ってきて、水槽の魚が死んでしまいました(つд⊂) 明らかにライブロックのせいです。次の日天然海水を3分の1かん水して放置したのですが、以前死んだ魚を取りきれなかった せいか、アンモニアが減りません。 もう一度かん水するべきでしょうか? 水槽のデータは、60センチワイド水槽、パウダー珊瑚砂を底に2センチ、外部ろ過、エアレーション、パワージェット、ライブロック12キロ、 生体は掃除用の貝たち10匹とヤドカリ1匹です。 ろ材が・・、 ウールマット2枚と、黒いスポンジ?と、リング材とボールのようなものだけです。 前置き長すぎですが、ろ材は珊瑚砂が良いとのことで、外部に入れようと思ったのですが、 珊瑚砂設置後、外部フィルタなので中のエアーを抜かないと動かないのですが、振り回すとかなり汚れが水槽内に 回ると思うんです。 とっても不安で手を出せないで居るのですが、 やったほうがいいのでしょうか?? 最後に、まだ魚を入れるのは先に伸びそうですが、買える魚は何匹くらいでしょうか?(´・ω・) 以上3点、誰かわかる方教えてくれないでしょうか><

  • 海水魚水槽の濾過装置について

    45~60センチ水槽で海水魚(コンゴウフグやラクダハコフグなど)の飼育をしたいと思います。濾過装置についていろいろなサイトをのぞいているのですが、いまひとつはっきりしないところがありますので、皆様のご意見を伺いたいと思います。 以下について、お願い致します。 その1:45~60センチ水槽の場合、底面フィルターと上部フィルターを連結させて使用するという方法はいかがでしょうか?(オーバーフローは場所的、予算的にちょっと無理です) その2:上記の方法に問題がある場合、また、「こっちの濾過方法がおすすめ!」というのがありましたら教えて下さい。 その3:底面フィルターの清掃方法を教えて下さい。 ちなみに飼育歴は、ミドリフグ(汽水)を6年間、その後磯の生物(ハゼ、エビ、ヤドカリ等)を4ヶ月です。その時はエーハイムの外部フィルター+上部フィルターでした。熱帯系の海水魚の飼育経験はありません。

  • 海水水槽濾過装置について。

    海水水槽の濾過についてなのですが今は上部式のみ使用しているのですが外部式のほうが効果がありそうな感じがしまして購入を考えているのですがその場合上部式と組み合わせての使用は可能なのでしょうか? 外部式とプロテインスキマーで十分なのでしょうか?

  • 海水魚濾過材の違いについてご意見ください

    外部フィルターにパワーハウスMかエーハイムのサブストラットプロレギュラーを入れるか迷ってます。 値段よりも性能重視にしたいのでアドバイスください。その他おすすめがあれば教えてください。

  • ろ過材のことで海水飼育でパワーハウスが何がどうして良いのか

    ろ過材のことで海水飼育でパワーハウスが何がどうして良いのか 詳しい方教えて下さい

    • ベストアンサー
  • 淡水使用のろ過材を海水使用にしたいのですが

    淡水で使用していた水槽を海水用に変更予定をしています。 海水魚はまったくの初心者です。 淡水で3年ほど使用したろ過材があります。オーバーフローで使っていたのでしっかり量があるのでなんとか使えないかなとたくらんでおります。 ろ剤はエーハイムの淡水でも海水でも使えるものとパワーハウスの淡水用のPHを下げるのがあります。パワーハウスのほうは無理かなと思ってますが、なんとかエーハイムのほうだけでも何とかならないですか? (1)ろ剤をリセットする方法があるなら知りたい (2)リセットせずにそのまま使用できる方法があるなら知りたい  (現在生きているバクテリアは死滅してしまうのでしょうが水槽の立ち上がりにそのバクテリアの死骸をうまく利用できたらなんて考えてます) (3)パワーハウスのPH降下効果は3年使用後でも残っているのか?  パワーハウスの海水魚仕様と淡水魚仕様は大きな違いがあるのか?  もし3年使用していたのでパワーハウス独自の効果がすでになくなっているのであれば(普通のろ剤になってしまっている)海水魚用のものとして使えないかななんて考えてます。(再利用できるならの話ですが) 皆さんよろしくお願いいたします。