• ベストアンサー

MeCabと言うファイルが

C:\Program (86)に、MeCabと言うファイルが実際に存在してる人にだけ、お伺いしたいのですが。 net検索で、オープンソースの形態素解析エンジンで有ると言う事は理解出来たのですが、実際にはPCでどのような時に働いているのでしょうか? installした覚えは無いので、何んか、怪しい動きをして居るのでは無いかと心配に成って居ます。 宜しく お願い致します。 win10pro64bit 自作 (1703)にて使用。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1096/2570)
回答No.1

我が愛機を検索したら居ましたよ。メカブ君…。 ただインストした記憶も全く無いのですがね。もしかしたら最初から入っていたのかはたまたフリーソフトなどをDLした際に入ったのか…?。 ただ調べてみる限りでは特に怪しいものではないらしいです(と勝手に思っている)。 特にPCの裏で勝手に動いているものではなさそうです。タスクマネージャーを見ても、起動していなければプロセスの表示はされません。起動するとプロセスの表示はされますが、終了すればタスクマネージャーからも消えます。 ここに使い方等の説明があります https://blog.fenrir-inc.com/jp/2016/11/mecab.html メカブを起動すると文章入力窓が表示されカーソルが点滅するので、何か文章を入力してエンターキーを押すと形態素解析を開始します。 ご心配でしたらアンインストーラーが添付されているのでアンインストールされてはと思います(後からDLも可能)。

xxxx__xxxx
質問者

お礼

>特にPCの裏で勝手に動いているものではなさそうです。タスクマネージャーを ↑ 安心しました。 ありがとう ご座居ました。

関連するQ&A

  • phpで形態素解析エンジンであるmecabを利用したいと考えていますが

    phpで形態素解析エンジンであるmecabを利用したいと考えていますがうまくいきません。 やりたいことは、ある文字列を形態素解析して配列として返すことを考えています。 やり方を知っている方、教えていただけないでしょか。 お手数をおかけします。 何卒、宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • MeCabの結果をWindows+PHPで取得したい

    形態素解析を行うにあたっていくつかの形態素解析エンジンを比較していった結果、 MeCab(http://mecab.sourceforge.jp/)を使用することに致しました。 コマンドライン上で動かすことはできるのですが、 PHPからMeCabを使用するサンプルが見つからないため、 どのようにしたらMeCabの結果をPHPで取得できるかわかりません。 参考になるコードを教えていただけないでしょうか。 ちなみに http://q.hatena.ne.jp/1168145696 上記ページ3を参考に実装してみたのですが、 15行目で$resultに取得できませんでした。 よろしくお願いいたします。 テストしている環境はWindowsXP, Apache2.2.x, PHP 5, MeCab 0.96となっております。

    • 締切済み
    • PHP
  • perl MeCab 和布蕪 エラー

    perlで、テキストを形態素解析し、専門用語を抽出するコードを書いています。 Text::MeCab と TermExtract::MeCab; を利用しているのですが、 よくわからないエラーがでます。 以下 ソースとエラー文になります。 <ソース> #! /usr/bin/perl use Text::MeCab; use TermExtract::MeCab; my $text = "私はももが好きです。"; my $mtext = getMecabText($text); sub getMecabText{ my ($text) = shift @_; my @arg = ($0,"Ochasen"); my $mecab = new Text::MeCab::Tagger(\@arg); my $exdata = new TermExtract::MeCab; $text = $mecab->parse($text); return $text; } printKeyWord($mtext); sub printKeyWord{ my ($mtext) = shift @_; my $data = new TermExtract::MeCab; my $output_mode = 1; $data->use_TF; my @noun_list = $data->get_imp_word($mtext,'var'); foreach (@noun_list) { next if $_->[0] =~ /^(昭和)*(平成)*(\d+年)*(\d+月)*(\d+日)*(午前)*(午後)*(\d+時)*(\d+分)*(\d+秒)*$/; next if $_->[0] =~ /^\d+$/; printf "%-60s %16.2f\n", $_->[0], $_->[1] if $output_mode == 1; printf "%s\n", $_->[0] if $output_mode == 2; printf "%s,", $_->[0] if $output_mode == 3; } } <エラー文> Can't locate loadable object for module Text::MeCab in @INC (@INC contains: C:/usr/site/lib C:/usr/lib .) at C:/usr/lib/DynaLoader.pm line 21 BEGIN failed--compilation aborted at C:/usr/lib/Text/MeCab.pm line 21. Compilation failed in require at ./lab/a.cgi line 2. BEGIN failed--compilation aborted at ./lab/a.cgi line 2. C:/usr/site/lib と C:/usr/lib の中に MeCab.pmファイルを置いても同じエラーがでます。 DynaLoader.pm line 21 や MeCab.pm line 21 は改行のみでした。 MeCab.pm は http://search.cpan.org/~dmaki/Text-MeCab-0.20013/lib/Text/MeCab.pm の Source にあるものをコピペして設置しています。 いろいろと格闘したのですが、お手上げ状態です。 原因がわかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いしいたします。

  • プログラマが知識を広めるためのサイト

    プログラマが知識を広めるためのサイトってありますか? 専門の一点突破ではなく、極力幅広い情報が知りたいです。 実は、wgetというコマンドライン簡易ダウンローダーがあるのを教えてもらいました。 こいつはかなり便利そうでして。 前もって調べてはいるんですが、プログラムを作っている最中に、ちょっと調べたときに、「あれ?これってもっと便利な方法あるじゃん!!」って気がつくこともあるので、知識を増やしたいのですよ。 私の使っている言語はPascal系なんですが、言語は問わなくても構いません。 「GoogleDriveが5GBで、こういう使い方も出来そう!」とか、「形態素解析MeCabで日本語をこう解析してみた!」とか「○○のサービスに新機能追加!」とか、知らない人もいるかもしれない、ややマニアックなことが書かれているサイトとか。 必ずしも丁寧な説明は入りません。 調べることはある程度はできるので。 もし、少しでも知っていました、ちょっと違うけど、こんなのはどう?ってのがありましたら、お願いいたします。

  • 形態素解析から単語出現頻度計算

    C初心者です。 Mecabである文章の形態素解析を行ったのですが、そこから出現回数を調べたいのです。 形態素解析の結果が(テキスト文書で出力すると) 例)------ 10 名詞,数,*,*,*,*,* 年 名詞,接尾,助数詞,*,*,*,年,ネン,ネン の 助詞,連体化,*,*,*,*,の,ノ,ノ 歳月 名詞,一般,*,*,*,*,歳月,サイゲツ,サイゲツ と 助詞,並立助詞,*,*,*,*,と,ト,ト -------- のように余分な文字(名詞etc..)が入っているのでどうしたらよいのか分りません。 テキストファイル(またはcsvファイル)から読み込んで、一般名詞だけ頻度計算を行うにはどのようなプログラムを書けばよいのでしょうか? 過去の質問を読んでも、いらないものを省く方法が分からなかったもので。よろしくお願いします。

  • 既存のホームネットワークへ追加したい

    今 Windows 7 (Ult 64bit 有線IE)  - Windows 7 (Pro 64bit 無線IE) で構築してます。 この構成に Windows XP (Pro 有線IE) を組み込むにはどうすればよいのでしょうか? どういう情報が必要なのでしょうか Win7 Ult 64bit デスクトップ型自作 Win7 Pro 64bit DELL XPS L501x WinXP Pro デスクトップ型自作 これから各PCへ接続 BUFFALO WZR-600DHP

  • perl  TermExtract 動かない

    perl で TermExtract というものを使って専門用語抽出をしたいと思っています。 参考ページ http://gensen.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/termextract.h … 形態素解析ソフトは「和布蕪」を使っています。 参考ページの 「和布蕪」の場合の、TermExtract::MeCab サンプルスクリプトを参考にして 動かしてみたんですがうまく動作しません。 <ソース> #! /usr/bin/perl use TermExtract::MeCab; my $data = new TermExtract::MeCab; my $InputFile = "./CGI/mecab_out.txt"; $SIG{INT} = $SIG{QUIT} = $SIG{TERM} = 'sigexit'; my $output_mode = 1; my @noun_list = $data->get_imp_word($InputFile); print "Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n"; print <<"EOM"; <!DOCTYPE html> <HTML> <HEAD> <TITLE>mecab</TITLE> </HEAD> <BODY> EOM foreach (@noun_list) { # 結果表示 printf "%-60s %16.2f\n", $_->[0], $_->[1] if $output_mode == 1; printf "%s\n", $_->[0] if $output_mode == 2; printf "%s,", $_->[0] if $output_mode == 3; } sub sigexit { $data->unlock_db; } print <<"EOM"; </BODY> </HTML> EOM <---------------> mecab_out.txtには、和布蕪」を使って出食された形態素解析済みのデータ が入っています。 ブラウザでみると、真っ白のページが表示されます。 なにか使い方を間違えているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • windows10 homeにできますか。

    もともとはwin7のproです。アップグレードしてみるとやはりwin10のproになっていました。 homeの64bitにしてみたいのですが、選択はできないのでしょうか。 一応win10の解析して確認したプロダクトキー(25桁のアルファベット数字)をメディア作成ツールでダウンロードしたhomeの64bitでインストールしなおそうとしてもプロダクトキーが違うとのメッセージがかえって来ます。自分で選択することはできないんでしょうか。検索すると32と64は変えることが可能のようなことが書いてあります。いったん認証されてしまえば変えられないのでしょうか。

  • 筆まめのファイルオープンエラーについて

    筆まめVer16.08を使用しています。PCのOSはWin10 64bitです。 ソフトを起動するとファイルオープンエラーと出て作業が出来ません。対応策はおありでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • オープンソースの勉強について

    プログラミングを学んでいるエンジニア志望の学生です。 学んでいる言語はHTML・CSS・JavaScriptなどフロントエンドが多いです。 ただ、JavaやPerlなどバックエンドの言語も学びたいと考えています。 ここではとりあえずJavaを例にとります。 ドットインストールなどを利用して、言語の最低限の文法は分かるようになったものの、特別Javaで作りたいサービスがあったわけでもないので、これからどうしたものか閉口しています。 実際にエンジニアとして活動している知人に相談したところ、 「オープンソースがたくさんあるので、それを使えば学習しやすい」 といわれました。 私はオープンソースの存在自体は知っていますが、実際にJavaのオープンソースを触ったことはありませんし、オープンソースでどのように学習すればよいのかもわかりません。 オープンソースで学習する場合、ソースを読んで理解して、書き写して実行に移したりすればよいのでしょうか? それで、最終的に「~~のようなプログラムを実装せよ」という問題文を見ただけで、オープンソースのあれとあれを使えば実装できる、と発想できるぐらいにまで習熟すればよいのでしょうか。