• 締切済み

ここ数年、日本の果物が高くなっているのはなぜ?

私は埼玉在住なのですがここ数年、日本の果物が高くなっています。 桃、ナシ、デコポンなどが3割以上値上がりしている感じです。ただ輸入品のオレンジとかバナナとかは横ばいか少し安くなっている感じです。 ここ数年、日本の果物が高くなっているのはなぜですか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.4

本年の自然環境の影響から、いろいろな要因があるのでしょうけど、私はその分野が分かりませんので割愛させていただきます。 ・・・ですが、第一次産業も経済的な影響を受ける部分が多く、肥料や栽培、収穫機械、人件費等、素人目にみても安く効果が上がっている分野は無いと思います。 従って、商品に跳ね返るのは当然のことですので、需要があるものは高いと言わざるを得ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

栽培している果物の多様性がないため、病気にかかって以前より収穫できなく なっていると、海外のドキュメンタリー番組でやっていました。  ・自分たちが食べている果物は「人工的に改良した品種」  ・単一品種の果物が多いので天候不良や病原菌に弱いものが多い  ・今のままでは「果物が食べれなくなる」と意識している研究者は   ジャングルに入りまくり、原種や新種を探している バナナは病原菌の流行で不作が続いているそうです。 昔あった「バナナはおやつに入りますか」状態と同じと聞きました。 果物は重量(1カゴ30キロ~50キロあるそうです)があるので、 やめた農家さんも多いとか。 高いから買わんもいかんのやろか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

天災や異常気象に大きく影響を受けていると思われます。 不作の年に取れた実の種もまた栄養分を蓄えられていないでしょう。 ですから長年よほど安定した環境が続かない限り、果物の高騰は防げないと思われます。 果物関連の話ですが、 以前の職場で、33歳の主婦から理不尽で独善的な嫌がらせを受けましたよ。 私は自分の収入からサクランボのパック¥250を買って昼食に食べていたのですが、そのおばさんから『私はそんな高い果物も食べられなれないわ!』と嫉妬満載でつっけんどんにキレられたんですよ。 33歳主婦の言動ですよ?信じられます?--; そんな言い方されたら分けないわけにはいきませんからね。 パックの半分をおばさんに分けるしかありませんでした。 その後もやたらと嫌がらせは続き、職場でも陰で嫌われていましたよ。 『私は血液型占いが嫌いなんで、そういう挨拶程度のでもしないでくださいよ!』 と、おばさんは誘われてもいないのに強制的に話をやめさせたりしていました。 あのおばさんはきっと何か異常のある社会不適合者でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

温暖化により産地の気温が軒並み上がり、不作になっています。 米どころも徐々に北の産地へ(東北から北海道へ)と移動しています。 あとはゲリラ豪雨による水害で産地がダメージを被っていることもありますね。 ニュースでは雨が降って水が道路を流れていたり、 床上浸水ばかりですが、畑や田んぼも水に浸かっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 果物を凍らせると栄養はどうなりますか?

    最近は、アイスクリームを食べるよりは健康に良いだろうと思って、食後のデザートとして、果物を凍らせて食べています。 ふと思ったのですが、栄養素は凍らせるとどうなるのでしょう?ビタミンがなくなったり、凍らせる事で果物の恩恵が無くなる事はありませんか? ちなみに、よく凍らせているのは リンゴ、ナシ、バナナ、ブルーベリー、です。 たまにスイカも凍らせます。 将来凍らせて食べてみたいものは、メロンと桃です。よろしくお願いします。

  • 果物のカロリーについて

    小粒の種なしブドウを食べたのですが、どんな栄養素が含まれていますか? それと、一般的によく食べられている代表的な果物(オレンジ、バナナ、苺)などは何カロリーくらいあるんでしょうか? ご回答お願いしますm(_ _)m

  • この果物教えて下さい!

    去年の夏にカナダへ行きました そのときに食べた果物が美味しかったのですが 名前がわかりません! これじゃないの?という感じでもよろしいので教えて下さい ・割と安価 ・皮は薄くて赤色(そのときはかじってそのまま食べました) ・桃に近い味で大きな種が中に1つ ・中の色は黄色っぽい濃いオレンジ色

  • 果物(野菜)の好き嫌い

    この中から挙げる果物(野菜) 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 回答下さい。 (1) 柿 (2) みかん (3) マンゴー (4) グレープフルーツ (5) ぶどう (6) 桃 (7) バナナ (8) りんご (9) なし (10) キウイフルーツ (11) すいか (12) メロン (13) いちご (14) いちじく (15) さくらんぼ

  • 果物の旬の時期などは

    私は果物がとても大好きで、バナナやグレープフルーツなどの輸入もので1年中いつでも食べれるものもいいのですが、特に国内品で1年の間の一定の時期しか食べることが出来ないもの(例えばいまの時期ならイチゴ・夏ならばスイカなど)をその旬の時期においしく食べたいと思っています。 そこでお願いなのですが、年間を通してどの季節にはどんな果物が旬なのか分かるようなサイトをご存知ならば教えていただけないでしょうか。又店で果物を買う場合の新鮮なもの・美味しいものの見分け方が分かる方法もあれば合わせてそちらもお願いします。

  • 果物を食べると胸痛がおこる

    お世話になっております。 35歳男性、身長164cm体重60kgです。 ここ10年ぐらいずっと気になっている症状があります。 それは果物を食べると胸が痛くなるという症状です。 果実を食べなければ何の症状もないのですが、 何か果実を口に入れて10秒後ぐらいには胸が 痛くなるのです。(心臓?) 確実に症状が現れる果物としては、 みかん、ぶどう、パイナップルなどです。 たまに症状が現れる果物は、 バナナ、柿などです。 逆にりんご、なしはまったく症状が出ません。 果物アレルギーかなとも思ったのですが、食べてすぐに 症状が出るのでいまいち納得がいかず、 また、おかしなことに果物ジュースでは症状が出ません。 100%オレンジジュースや、最近はやりの 野菜と果物が入ったジュースも普段から よく飲みますが症状はまったく出ません。 以前医者に行ったときは、心電図を24時間つけて 不整脈の検査を行いました。 しかし特に異常は見つからず、果物をなるべく 控えるように言われただけで終わりました。 同じような症状をお持ちの方、 あるいは病名に心当たりのある専門家の方は おられませんでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 珍しい果物、野菜の売り方

    閲覧いただきありがとうございます。 農業を始めた男です。 梨や桃、林檎、スイカ等一般にスーパーなどで手に入る物は値崩れが酷くほとんどの農家は採算が取れないようで今後不況の影響や経済スタンスが変わってくるともっと農家は生活しづらくなるのではないかと不安になっています。 そこであまり日本では売られていない(知られていない)珍しい野菜や果物を作ることにしたのですが珍しい野菜や果物の市場規模、現在の流通経路がわからなくて困っています。 作る植物によってこれらの情報は異なると思いますが面白そうなサイトや情報はご存知ないでしょうか? どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。 ちなみに考えている野菜、果物は 島バナナ、スターフルーツ、キワノ、チェリモヤ、ミラクルフルーツの中から検討したいと思っています。

  • 果物を食べると気持ち悪くなる

    果物を食べると気持ち悪くなります。 ここ数年のことで、前までそんなことはなかったのですが…。 二口三口食べただけで、なんか胸と喉がジンジンするというか、不快感が溜まり吐き出しそうになります。 リンゴ、モモ、イチゴを食べると必ずそうなるのですが、スイカ、ナシ、ブドウ、ミカンは食べても平気なんです。なんなんでしょう。アレルギーでしょうか?

  • 果物アレルギーについてです

    こんにちは。 私は、数年前より花粉症になり、血液検査をしたところ、シラカバ、スギ、ハンノキ、ヒノキ にアレルギーが出ました。 同時に、以前から気になっていた果物のアレルギーについても検査していただいたのですが、結果は、バナナ、モモ、キウイ、トマト、リンゴ、さくらんぼに反応が出て、できるだけ摂取しないようにと言われました。 それから、親に説明はしたものの、小さい頃から果物が大好きであったこともあり、体調が良い時には自ら購入し少量を摂取して様子を見た後に食べるようにしていました。 しかし、親はきっと忘れているのでしょう、バナナやパイナップルなど、検査でアレルギー反応が出たものの他にも、「口腔アレルギーの反応が出ているように感じる」と伝えていたものまでよく買ってきました。 体調が良い時には大丈夫でも、疲れている時などは症状が出やすいので、食べたくないのですが、 「食べないと腐ってしまうだろう!」とか「あんたが好きだから買ってきたんだけど!?」と言われると、食べざるをえません。 そして、1時間ほど前に、母が作ってくれていたフルーツヨーグルトを食べました。 中身は「パイン(缶詰)」「みかん(缶詰)」そして、入れてはいませんが、一応台所には後から入れるように言われているバナナが控えています。 食べ始めてから10分ほどした時に少し体が痒いような気がし始め、だんだんと目がかゆくなりくしゃみが止まらず鼻水がズビズビと・・ ホルモン剤を飲んでいるせいなのか、体が火照っていてかゆみが増している気がします。 蕁麻疹や、息苦しさなどはありません。 これは単に花粉が全身にまとわりついているのでしょうか?でも、花粉は日中に飛散すると聞いたことがありますし・・ それとも、果物アレルギーでしょうか?口腔アレルギーの症状がないため半信半疑です。 上記の症状でなかなか寝つけません。顔を洗いましたが治らずどうしたらよいのか・・ 長くなってしまいましたが、どうしたらこの症状が治まるのか、そもそも花粉なのか果物なのか等、情報を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 花粉症が治って、果物アレルギーに!?

    20歳過ぎて、就職した頃から、環境の変化からか、花粉症になりました。 年々ひどくなっておりましたが、40歳を過ぎて、ここ2年くらい花粉症で悩まなくなっております。 ・・・しかし、大好きなびわを食べた折、冷えてて、久しぶりでしたので、がぶがぶと3~4個、いっきに食べました。それから、数分も経たないうちに喉の奥が絞まっていくような感覚・・・息苦しい・・・何々これ???という状態になりました。息ができなくなるのかも・・・と思うほどで、どのくらいだったか、しばらくその状態が続きました。日にちをあけて、桃を食べた時も同じような状態に・・・りんごやバナナなどは平気です。(キウイ、アボガド、スイカ、メロンもOK。) これって、果物アレルギーですか?

根本的な原因と解決方法
このQ&Aのポイント
  • 根本的な原因は自身の性格と配信者さんの性格の不一致にあります。
  • リスナー活動や日常生活での人間関係に影響する問題として、浮いてしまうことや周囲の地雷を踏んでしまうことが挙げられます。
  • 解決方法としては、自身の性格を理解し、他人とのコミュニケーション能力を向上させることが重要です。コミュニケーションスキルの獲得や自己成長を目指すことで、関係を改善することができます。また、心理カウンセリングやコーチングを受けることも有益です。
回答を見る