• 締切済み

迷惑メールの送信者のヘッダー情報を知る方法は?

迷惑メールの送信者を知るため、送られてきた迷惑メールのヘッダー情報を見たいのですが、Outlook2016の場合、メールを一旦開いて、ファイル→プロパティの順に操作しないとヘッダー情報が見られないようです。しかし、迷惑メールは開かない方がよいのでは? 開くと弊害があるのでは? どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15599/29994)
回答No.2

他の方が回答されている通りです。 とても面倒な方法でも良いならまずはヘッダー情報を見たいメールを「名前を付けて保存」で*.msgって形で保存します。 ただmsg形式はバイナリデータなのでこれ単体をメモ帳などで開いてもメールの内容などは読み取れません。そこで Outlookのmsgファイルをtxtファイルに変換する方法 https://p--q.blogspot.jp/2016/04/outlookmsgtxt.html で紹介しているツールで.msgを.txtに変換します。実際に試しに使ってみたら.txtはなく.emlで保存されました。変換したファイル(.txtや.eml)をメモ帳などのテキストエディタで開けばヘッダ情報を見ることはできました。 そこまで手間をかけてまで迷惑メールのヘッダ情報をどうしても見たい!!って場合は試すぐらいですかね。私も他の方が回答されている通り所詮迷惑メールですから読むことなく削除しますけどね。

square7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

Outlookのメッセージヘッダ情報は、メールを開いた画面の「ファイル」の「プロパティ」や、メッセージタブの「タグ」の→クリックからの「プロパティ」を開かないと確認できないですね。 「テキスト形式で受信」したメールであれば、添付ファイルを開かなければ、メールを開いただけでは、まずウィルスに感染するような心配はないですが、気にはなりますね。 私のメインのThunderbirdでは、設定で「ヘッダのみ取得する」ということもできるほか、一覧で選択しても未読のままの状態で維持できる設定もあります。 で、一覧で対象のメールを選択して、メニューの「表示」→「メッセージのソース」で、別ウィンドウにヘッダ情報が開きますので、必要でしたら、併用することも可能です。 なお、迷惑メールでは、メールのヘッダ情報も偽装している可能性はありますから、どこまでほんとの送信者を知ることができるか?ということもあります。 迷惑メールと判断したら、即攻で、削除するのが基本とは思います。 (例:送信元が偽装されている場合の項参照) https://support.biglobe.ne.jp/ask/nesco/header.html

square7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A