- ベストアンサー
夏休みのラジオ体操
ここ数年夏休み期間の朝のラジオ体操を行わない子供会があると聞きましたが、これは現実なんでしょうか? 因みに私は四捨五入で五十路になる年齢ですが、夏休みのラジオ体操は土日とお盆を除いて毎朝六時半に近くの広場でやったものですよ。 それにスタンプ帳を首にぶら下げて、些細な景品を貰いましたね。 その為に最近の子供は体力低下が伺われていますから、この際に毎朝のラジオ体操を実施してほしいと切に願うところです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の頃も、カードを首からぶら下げて誰よりも早く行ったものです。 ですが少子化の影響もあるのか、私の自治会では子供会も前年度をもって解散しました。 大人の事情で子供が変わっていきますね。
その他の回答 (9)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
追記 私の子供の頃は、広場そのものが存在しなかった。今は、有ります。 私の子供の頃は、小学校で行われていました。 昔は、校区と言うのが有り?私は、学校から一番遠い地区だった ので、距離から免除されていて…一番最初の決められた日に行くと 後は、免除されていた。 ✳当時、子供の人数も 1~6 年で約3千人も位たので?6年間毎年、 初日だけ先生も全員参加していました。 ✳小学校まで電車で行くと3駅目です。 ✳今は、近所に小学校が出来ていて実妹が初の卒業生でした。 ✳因みに少子化何処吹く風?で子供だけは今でも沢山…小学校も市内に 1042校有ります。今は、校区が無いので隣の他府県からも子供達が通っ 来ます。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
50代♂大阪在住 > 夏休み期間の朝のラジオ体操を行わない子供会があると聞きました 地方自治体から指示でここ数年で禁止に成りました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%84%E5%B1%9E%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B0%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6 以前、小学校で痛ましい事件が有り全国ニュースでも? NHK でも放送 されました。 現在、各学校には警備員が常駐していて?特に休日は警察のパトロール も強化されています。 因みに私の地区は、子供会も解散していて今は存在しません。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
そういえば朝にラジオ体操の音楽が流れないですね。。。 家の壁が薄いのか窓を開けているせいか家の中にいても聴こえていたのです。 実家を出るまでの数年間、夏休み期間中ほぼ毎朝ラジオ体操のオープニング?音楽が中途半端な所でリピートしていて、ちょっとしたストレスになっていました。 鳴らしてもいいけど通しで・・・通しで流して! なかなか本番が流れないという。。。 私が小さい頃は町内会の班ごとでやっていましたが、児童数減少により小学校グラウンドで集まってやるようになりましたね。 景品なんて貰えたんですか?! 私の頃はそんなの貰えませんでしたよ。
補足
つまり景品と言うのはラジオ体操最終日にスタンプ数(要するにラジオ体操一回出席につきスタンプ一つ)によって出席率が多いほど鉛筆やノートなどの文房具を貰いましたね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
私が小学生と言えば約35年前 お盆以外毎朝ありました ばーちゃん家に泊まるときもカードをぶら下げて行って、そこの地区の子供会でハンコもらいました 最近は夏休みの最初と最後の1週間ってのがありますね 我が家の前の公園がラジオ体操会場に指定されています
お礼
回答ありがとうございました。 やはり今は夏休みの初めや終わりごろの一週間ほどでしょうか。 それじゃ全く足りないですよ。
- donkonshonnnaka
- ベストアンサー率12% (65/518)
蛇足ですが、騒音苦情回避目的で 参加者全員が携帯ラジオにイヤホンで、ラジオ体操している地区もあります 端から見たら、無音で体操していて不気味です
補足
騒音が理由でラジオ体操を行わないとは正に驚きですね。 それにこの方が述べられた通りに、携帯ラジオにイヤホン姿とは奇妙な光景ですね。 只私の頃はラジカセ三台で大音量していたにも関わらず近所からの苦情はありませんでしたからね。 それでも広場の周辺には家が数件建っていましたよ。
- donkonshonnnaka
- ベストアンサー率12% (65/518)
やっても 精々 8月の第一週の月~金の五日間のみ 自由参加 程度ですね でも、近隣住民からの騒音苦情で更にやらなくなっている傾向です 夏休みも、お盆までと短期間に変わっていますし (豪雪・寒冷地は昔も冬休みが長い代わりに夏休みが短かったですが、豪雪でも寒冷でもない地域も夏休みは短くなっています)
- kakuway
- ベストアンサー率16% (51/303)
こんにちは♪ 私が小学生の頃は、夏休みの最初1週間と最後の1週間のみでしたね~。 ○○小学校△△地区の子供会が主催でした。 親側が大変なんだろうと思います。 子供は夏休みでも親は平日ですからね; 『生き帰りに子供に何かあったりしたら、誰が責任をとるのか』 そういう話を聞いたこともあります。 また、 ラジオ体操ができる場所も減ってきているんではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 正に時代は変化したものですね。 そもそも私の子供世代(70年代後半~80年代前半)は夏休み=朝のラジオ体操でしたからね。 そういえば当時は親御さんと一緒にラジオ体操はあまりなかったですね。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
私自身は20年以上夏休みに2週間ほどラジオ体操を主催していますが、ようするに世話役が大変ってことなのでしょう。こどもが減ってきているのも事実ですが、私はお年寄りにも声をかけて参加を促しています。正直高齢者のほうが多いですね(笑) マンションの集会所でエアコンガンガンに効いた中、録音したもので行っている子ども会もあります。 いまのところ世間で話題になってる「うるさい」という報告は聞いていません。
補足
そういえば私も時折早朝にお年寄りによるラジオ体操を見掛けますね。 失礼な表現になりますが、お年寄りは朝が早くて尚且つ健康を維持するためにしているのではないかと思いますけどね。
私はラジオ体操しました。 今はやらない自治体か町内会があるそうですね。 私の場合はラジオ体操の場所が、家の眼前だったのでサボるわけにはいかず参加していましたが、苦には感じていませんでした。 目的としては、体力強化もあるでしょうが、朝きちんと起きるという規則正しい生活を習慣づけるトレーニングになると思います。
お礼
確かにこの方の言われた通りですね。 質問でも述べたように、ラジオ体操をしないと益々体力が低下してきますからね。 回答ありがとうございました。
お礼
ということは今は子供会自体がないところがあるんですね。 正に驚きです。 確かにこの方が述べられたように、子供達のの安全を考えれば仕方ないでしょうね。 どうもありがとうございました。