• ベストアンサー

脊髄損傷になりました。

腰椎破裂骨折し脊髄損傷をしました。 幸いなことになんとか杖なしで歩行は出来ています。 医師からは怪我して一年間くらいはリハビリ次第で回復の見込みはありますと言われました。 ネット情報によると脊髄損傷の回復は受傷1年後からはほぼ横ばいとのことです。 回復はしてきましたがバランス感覚をもう少しつけたいなと思ってます。 受傷1年後過ぎてもバランス感覚を養うは可能ですか?

  • 怪我
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

年齢が分からないので、何とも言えませんが、若ければバランス感覚を養う事は可能です。やはり何と言ってもリハビリです。夏の暑さに負けずに頑張って下さい。今はこのような言葉しか思い浮かびません。

関連するQ&A

  • 脊髄損傷の回復はあるのでしょうか?

    脊髄損傷の回復はあるのでしょうか? 二ヶ月前に第一腰椎破裂骨折をしました。現在歩行器で歩行していますが、何もなしだと50メートルの歩行がやっとです。 医者からは、脊髄損傷はしましたが、リハビリ次第である程度の回復見込みはあると言っていました。しかし、まだまだ歩けないので、普通に歩行ができるか、心配です。某アナウンサーは脊髄損傷して、全く歩けなかったのが、歩けるようにまで回復したとのことです。 脊髄損傷は再生不可能らしいので、どこまでよくなるのでしょうか? 今現在の症状は片足立ち右足3秒、左足10秒。右足首は下垂足ではないが足首が若干上がりません。 リハビリ開始した二ヶ月前は全く歩けませんでした。片足立ちも左右共に1秒でした。 教えてください。回答よろしくお願いします。

  • 脊髄損傷になってしましました。

    脊髄損傷になり、足首に力が入りにくくなりました。 3ヶ月半前に腰椎破裂骨折をし、脊髄損傷になりました。 歩行はなんとか可能ですが、足首に力が入りにくくなりました。 足首に力が入りにくいために、坂道や階段が上り下りしづらい状態です。 だんだんと足首の力は入ってきていますが、まだまだ力が入りません。 理学療法士は下垂足までではないが、足首の力はかなり弱いとのことです。 怪我して3ヶ月半が過ぎ、今後どのくらい足首の力が回復するか心配です。 完治は難しいと思いますが、どれだけ回復のでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 脊髄損傷にっても歩行は可能ですか?

    脊髄損傷をなった方で歩けるようになった方はいますか? 僕は脊髄損傷になり歩行困難なりました。現在、受傷二ヶ月で、100メートルしか歩けません。 坂道なんか全然歩けません。 僕は軽い脊髄損傷みたいなんですが、脊髄損傷になって歩けるようになった方はいますか? まだまだ歩くとふらつきがあります。片足立ちは5秒しかできません。 レベルが高い目標ですが、自分の足で旅行に行くことです。

  • なぜ脊髄損傷での膀胱直腸障害は身体障害者にあてはまらないのでしょうか?

    仕事中の怪我により第一腰椎破裂骨折、脊髄不全麻痺、膀胱直腸障害で下半身に麻痺が残ってしまいました。歩行は可能ですが、長時間の歩く、座る、立つが困難で痛み痺れがあり自己排尿できず導尿です。陰部、肛門周辺も感覚がなく勃起もしません。便失禁もあります。日常生活も社会生活も不便で働くことも困難です。身体障害者にはあてはまらないとのこと。なぜ脊髄損傷での膀胱直腸障害はあてはまらないのですか?理由を知りたいです。おねがいします。

  • あと少しの命、脊髄損傷の地獄、病院いくべきか?

    三年前、高所落下で、脊髄に砕けた骨が食い込む脊髄損傷のある、第一腰椎破裂骨折がありました。背中を35センチ切って、砕けた骨を取り除き、金属のプレートで固定しました。四時間の全身麻酔の手術で、4ヶ月硬性コルセットをつけました。それから、左脇腹を切り、肋骨を数本とって、肺をつぶし、人工の背骨を取り付ける四時間の全身麻酔の手術を受けました。そして、完治するまで十三ヶ月かかりました。 医者は詳しく教えてくれませんでしたが、詳しい人によると脊髄損傷する程度の破裂骨折は日本全国、1年で数件あるかないか、それぐらいです。普通は下半身麻痺、おしっこなどができなくなるだけでなく、上半身の神経伝達が異常となり、地獄の苦しみしかないそうです。そして、私は当時、なんともありませんでしたが、いずれ、同じ状況になると聞きました。 この数週間、急に体調がおかしくなりました。全身に突発的に特定部位が痙攣、五時間の徒歩でも大丈夫な体力が、五分程度の徒歩でふらつく、性感が麻痺、筋肉の急速な衰え、心肺機能の低下、意識の崩壊(保てない)、視界で白の雑音がみえる、下半身が麻痺する徴候。こうした状況に陥り、もう地獄を覚悟するしかなく、病院へ行ったとしても治りません。 病院へ行ったとして、神経異常を治療する薬はなく、また鎮痛剤も脊髄損傷の条件であると使われない現実があります。なにも変わらないと思っています。自宅で死を待つ方が楽なのであれば、そうなのですが、こうした脊髄損傷の医療について、前向きな医療機関はあるでしょうか。教えて戴けませんか?

  • 脊髄損傷のリハビリテーション

    脊髄損傷で両側の下肢が麻痺している方(受傷後何年も経ち、現在弛緩麻痺の状態)の下肢関節を他動的に動かすことは、リハビリテーションとしての意味はあるのでしょうか?私としては神経が切断された状態でも、筋肉や血管の活性化につながるのではないかと思うのですが、専門家の意見をお聞かせください。

  • シーズー13歳♂ 脊髄損傷

    我が家にはシーズーの♂13歳がおります。 最近痩せてきて、食事もあまり食べなくなってきておりました。 それだけでも心配だったのにおととい怪我をしてしまい、脊髄か神経を損傷してしまいました。骨折や内臓出血はありません。 まだ脊髄損傷と診断されたわけではないのですが、後ろ足が麻痺しており自分で排便排尿もできません。 今現在入院しております。神経のむくみをとるお薬を点滴してもらっているので、事故当初の全身麻痺はだいぶ回復し、今は後ろ足の麻痺のみとなっております。 救急病院でMRI検査や外科手術のお話も聞きましたが、 高齢による体力低下や貧血、脱水症状もあるとの事でまず体力回復の治療が優先という診断を主治医の先生にされました。 なので神経か脊髄かまだ診断できておりません。 それでもMRIをご家族が希望するならと大きな病院のパンフレットをもらいました。 まず、家族と相談と思い家に帰ってきましたが、インターネットでいろいろ検索したり問い合わせておりますが、今何をすればいいか、先生にどんな質問をすればいいかわかりません。 愛犬を思うばかりに家族ともケンカになってしまいました。 明日も病院に行くのですが、必要な事を聞き逃したりしたくないのです。 もし同じような経験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。 ちなみにヘルニアとは関係ないそうです。

    • 締切済み
  • 脊髄の神経圧迫損傷→手術後の回復は?

    30代の女性です。 一年前に下半身麻酔による手術を受けました。 が直後から足に力が入りにくくなり今年の初めに立てなくなり排尿困難になりました。 脊髄造影などの検査の結果脊髄が炎症をおこした結果くも膜がはりついて水〔髄液?〕がせき止められて神経を圧迫しているとのこと。 脊髄腫瘍と似ていますが違いました。 背骨をひとつ外してクモ膜剥離手術をして圧迫を取り除き水がにじみ出る程度になりました。 現在は通院リハビリ中で薬の力を借りながらも自排尿可能になり杖なしで歩行も可能になりました。 しかしまだまだ不安定で 胸から下の皮膚感覚や足先の痺れがとれません。 それと排便の感覚も遅く間に合わないことが何度かありました。これは大人として非常に困ります。 神経は一度傷つけると元には戻らないことも知っています。 主治医からは痺れなどは年単位でよくなることがあるときかされていますが不安です。 どなたか症状が改善された方いらっしゃったら経験を聞かせてください。 専門家の方、どの程度改善するのでしょうか?

  • 脊髄損傷の便秘

    脊髄損傷しています。一部損傷なのでーちなみに腰椎が折れて、切っていますー完全麻痺ではない為、歩行は多少できます。 しかし、便秘になっており、排泄にはきっちり障害がありますので、いつも硬い便秘便を思い切りいきんでトイレで出しています、トイレで出せる時はまだまだ全然良い方で、問題なのは、肛門に確実に圧迫感を感じているのに、出せない時です! 不完全麻痺なので、肛門に便秘便が迫って来ているのは感じることができます。 ちなみに便失禁です、排泄のcontrollは自分ではできません。 軟らかい便ではないので、あ!出てしまった!ということは下剤を飲んでいない時にはほとんどありません。 硬い便が肛門の寸前で留まっているので、気持ち悪いです。 下剤を飲んだ時は、コロコロのやつが、ゴロゴロ出て来ます。 なるべく下剤を飲まないで出したいワケです。 ありますよね、お茶、便秘解消のお茶です、ドカーン!と出るとかいうやつです。 ホントに出るんでしょうか?出るんだったら買うつもりです。 下剤がなぜイヤか、というと、紙オムツに出てしまうと、始末がタイヘンだからですね。 大惨事です、まさに。大惨事に至らないように、事前にトイレにdushするのですが、これがキツい。しかも、いつまで出るかが予測がつかないと来てる。 コロコロのやつがゴロゴロ出た後にヘチマのようなものが必ず出るんです。 普通のやつですね。ヘチマが出てくれたらそれはそれで良いです。スッキリするので。 下剤はイヤ、でもスッキリと出したい、おススメのお茶ってありますか? よろしくお願いいたします。

  • 脊髄損傷患者です

    脊髄損傷をしています。が、そもそも脊髄損傷をした経緯は、持病に精神疾患があり、抑うつで落ち込んで自殺未遂で損傷しました。 現在、ほぼ寝たきりの生活を余儀なくされており、完全麻痺ではないですが、歩行は可能ですけども、歩行時間は長くできませんので、自然と外出できる機会は激減しています。 寝たきりに近い生活な為に、通院ができませんので、通院していた大学病院より在宅医療のクリニックでの往診に変わりました。 これが問題です。 何が問題かというと、精神科も往診になっていて、要するにまともな精神科医がいない、ということです、クリニックでの主治医は内科から整形外科など全般を診察するので、どうしても専門的ではありません。 ですので、精神科の専門医にしか診察を受けたことが無かった為に、話しが通じにくいところがあります。 病歴10年以上なので、精神科医としか話して来ていない為にすっかりそういう環境に慣れてしまっているせいもありますが、に、しても精神科ってこうも専門的なのか、という感じです。 話しが通じないのであれば、夕方まで開業している精神科医のクリニックに通院しようかと思ってしまいます。 在宅医療のクリニックって、こんなものなのでしょうか。 東京都23区内に在住なので、精神科クリニックなんていっくらでもあります。 これこれこういう薬を処方してくれないか、と相談のfaxを送ってから2週間、放置です。 とんでもない不便を感じています。 さきほども、緊急の用件があって電話したのですが、意味不明なことを言い出されて、は? 誰もそういうことは言ってないんですけど?という感じ。 精神疾患患者だから、フィルターにかけて見てるという感じですね。 そんな医者、精神科医にはいません。 最近、痛感し始めています。精神科って専門医じゃないとダメでしょうか? 自分ではダメだな、と考えています。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう