• ベストアンサー

このハチは危険ですか?

家の壁に巣作り中のこのハチは何というハチですか?危険なハチでしょうか?スズメバチとは違うと思うのですが・・よろしくお願いいたします。

  • 昆虫
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

トックリバチと言われるハチではないかと思います。 ガの幼虫を毒針で刺し、麻痺させて食べている蜂です。 トックリバチという名の通り特徴的な巣を作ることでも知られています。 さて、その危険性についてですが、彼らはこちらが執拗に攻撃したりしなければ人を襲うことはほとんどありません。 むしろ飢えている草木をダメにしてしまう幼虫共を駆除してくれる益虫とも言えます。

hfoieew468
質問者

お礼

ありがとうごいます。 退治しないで見守ることにします。

関連するQ&A

  • ハチは動かなければ刺さない?

    ハチは刺激せずに放っておけば刺さないものなんですか? 今、屋根裏に巣があるのか?家の回りをスズメバチがやたらと飛んでいますが、自分の横を素道理したり、ハチが逆に逃げていくので特に向かって来たり、刺された事もありません。 スズメバチがいても刺して来なければ可哀想なので無理に殺したくはないし、わざと追い払ってハチを刺激して怒らせる事もしたくありません。 どうせ、冬になればいなくなるんだし、それまでの間ハチと共存すれば良いかな?くらいに考えています。 もし、スズメバチの巣があっても撤去する金もないので番犬代わりの泥棒よけにちょうど良いかな?と思います。 でも近所の人が刺されてスズメバチの巣を撤去する事になった場合、いくら位費用が掛かりますか? 金が無いので、撤去費用が出せないんですがスズメバチの巣の撤去は役所が費用を負担してくれますか? 無理なら蜂の巣は諦めて放置します。

  • 大きいハチが壁にひっついています。

    大きいハチが壁にひっついています。 こんにちは。 最近家の玄関のあたりをアシナガバチかスズメバチか(とにかく大きいただものじゃない感じのハチ)がうろついています。 しばらくして外に出て見ると玄関の隣の壁の部分にそのハチがぴったりとくっついてじっとしています。 動かないと言うより動けないかんじです。 水で流したら暴れますが、足が取れないのかそのまま流れていってしまいます。 良く見ると、壁から白い突起のようなものが出ていてそれに足が絡まりついている見たいです。 でも壁はさらっとした平らな部分でもともとそんな突起はありません。 最初は誰かが接着剤でつけたんじゃ?と思いましたが、そんなことわざわざやる必要も無いだろうし、この1週間の間に壁に張り付いていたことが2回と重なり、気味が悪いです。 取っても数日後には別の同じ種類のハチがブンブン玄関でうろちょろしています。 これはどういう行動でしょうか?巣作り?いたずら? うちの家はハチ達にロックオンされてしまったのでしょうか? また、効果的にハチを寄せ付けない方法がありましたら、ご教授下さい。 ちなみに関係ないかもしれませんが、玄関の横の小さい土があるスペースにネコよけのため毎日水を撒いています。 宜しくお願いします。

  • ハチに悩まされてます。

     自宅の庇の上や屋外の給湯器の下等、4箇所にスズメバチと思われる大きなハチが巣を作くり始めてるのを見つけました。  どれもまだ1匹が作り始めで、2,3センチの大きさだったのでハチが居ないのを確かめて、除去出来ました。昨年も同じ様な所に作られかけました。  ハチが嫌う物、臭いや、ハチが近ずかない様にする方法はないのでしょうか。どなたか良いアドバイスをよろしくお願い致します。  

  • ハチの駆除業者の値段

    ハチの駆除業者を調べていたらスズメバチよりミツバチの方が費用が高いのですが、なぜスズメバチの方が凶暴なのに安いのでしょうか? 巣を駆除する際に大変なのでしょうか?

  • 車にデカいハチ

    一週間くらい前から家の周辺で黒と黄色の大きめのハチを見かけるようになり、車のリアフェンダーとタイヤの隙間に出入りするようになりました。覗いて見ると黄色っぽい土のようなものが付いており、巣を作っていることが分かりました。その巣は見つけた時点ですぐに壊しました。それから車のタイヤとリアフェンダーの隙間に出入りするのは見かけなくなりましたが、今度は車の付近にいると黒と黄色のハチではなくまた違うデカいハチが襲ってくるようになりました。場所はやはりリアフェンダー近くに立っていると一匹でハチが襲ってくるようなきがします。巣を作ったハチと同じかはわからないですが、大きめです。なので車の周辺に近づけなくなり車に乗り出入りするのも危険性があり怖いです。車は2日に一回は仕様していて家にずっと駐車している訳ではありません。それに動くものにハチが巣を作るのは聞いたこともありません。ハチが自分の車が気にいってしまい周辺に邪魔するものがいないか警戒しているようにも見えます。また巣を作ろうとしているようにも見えます。家では毎年周辺にハチが巣を作っているのを見かけますが、デカいハチは初めてです。車に近寄るのが怖いです。何か対処方法を教えて下さい。

  • 結構大きいハチ捕まえました

    家の中に入ってきたスズメバチ?(2~3センチくらいある)をビニール袋で天井に止まっているところを捕獲しました。今、袋の中でゴソゴソいっていて怖いです。 このハチを外に逃がしてやっても平気ですか?殺したほうがいいでしょうかね? というのはこのハチに誰か刺されるかもしれないという自分の心配性です。まあ、実際にはそんなことないと思いますが、一応アドバイスください。 よろしくお願いします。 それから、袋で捕まえるのってもしかして危険度高かったでしょうか?もし捕まえようとして刺されたという例があるなら、これから自重しようかなと思います。

  • ベランダにハチが巣を作っています

    はじめまして、こんにちわ。 実はハチがベランダの壁に巣を作っています。 丁度、隣の家との区切りの壁で巣の大きさはまだ小さいです。 (六角形の形で6つくらいです) ハチの種類はわかりませんが、ハチの大きさは女性の親指より 小さいくらいで、頭がオレンジ色しています。 羽はいくぶん黒っぽい色です。 1時間ごとにどこかにいくので、そのスキにカビキラーや洗剤を 巣に吹きつけたのですがおかまいなしで巣作りしています。 夕方、巣を遠目から見た時には巣に卵?らしきものがありました。 六角形の中に白いものが見えたので卵だと思います。 このまま大きくなる前にどうにかしたいのですが 業者を頼まずに対応できないのでしょうか? どなたかハチ退治の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハチの罠の作り方

    家に、よくスズメバチが飛んでいます。。 ハチは危ないので、ハチたたきはなるべく避けたいのですが、 一方で退治しないとというのもあります。 そこで、ハチを退治するための罠とか作れないでしょうか。 回答お願いします。

  • 家に穴を開けるハチに困っています

    こんにちは。 昨日、帰省先の実家で洗濯を干していると、 どこからか「ジッ、ジジッ、ジッ」と音がするのに気付きました。 耳をすまして軒先を何気に見上げていたら、一匹のハチが 飛んできて軒の裏に消えるように隠れてしまいました。 よーく見ると、軒裏の垂木の部分に1センチほどの穴が5~6個所 くらい開いていて、そこに逃げ込んだものと思われました。 しばらくすると、ひとつの穴からハチが頭を出して、 木の屑を外に出しています。 ひょっとしたらと思ったのですが、 どうやらハチが家に穴を開けて中に巣を作っているらしいのです。 ハチの外観はスズメバチよりも細身で、アシナガバチの仲間か とも思ったのですが、木材に穴を開けて巣を作るということは あるのでしょうか?それとも屋根裏にハチの巣を 作っているということもありうるのでしょうか。 できましたら、このハチの種類と、 駆除の方法を教えていただけますと幸いです。 何とぞよろしくお願いいたします。

  • ハチの生態について教えてください

    水道の止水栓を設置してある鉄製の箱があります。 この箱の中にスズメバチが巣を作っているのを見つけました。 鉄のふたを開けるための35mm×6mmの穴から出入りしていました。 夕方、ハチが全部巣の中に戻っただろうと思ってコンクリート片を乗せて穴を塞ぎました。 翌朝、スズメバチが2匹コンクリート片の周りにいて入口を探しています。 このままの状態で兵糧攻めにすると、成虫は何日くらいで死ぬでしょうか。 また、巣に戻れなかった(入れなかった)ハチ(働きバチ)はどうなるのでしょうか。 私が想像するに、ハチの成虫は幼虫の分泌液を餌にしているということなので、 幼虫が生きている間は成虫は生きているが、 餌を運ぶ成虫がいないので、そんなに幼虫も生きていられない。 卵が孵化?して幼虫になるとどうなるのか。 その幼虫が分泌液を出す頃まで成虫は生きていられるのでしょうか。 箱の中にどのくらいのハチや幼虫がいるのかはわかりません。 また、巣に戻れなかった働きバチは、他の女王蜂の巣に入れてもらえるのでしょうか。 それとも、新しく巣を作り始めるのでしょうか。 でも、それは女王蜂でないからできないので、結局幼虫の分泌液に有り付けないので、生きていけないのでしょうか。 止水栓の箱の中の巣を取り出すタイミングを知りたいので よろしくお願いします。