- ベストアンサー
現在の日本の女子教育は詐欺ではないですか?
- 現在の日本の女子教育は詐欺ではないですか?教育って究極的には将来幸せになるためにやると思うんですよ。
- 日本の女子教育は、社会に出て仕事する男性向けの教育ではなく、もっと早くから結婚を意識付けて、お嫁さんとして幸せになれる教育をすべきだと思います。
- ここの質問サイト一つ取っても、仕事が耐えられない、死んじゃいたい、職場の人間関係が辛い、仕事に行きたくない、毎晩涙が出る、男性に相手にされない、結婚とか無理、もう歳をとってしまった、精神病を患った…ほとんどが女性の悲痛な叫びです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
成功するしないは男も同じ。 悲鳴は男も沢山出してる。
その他の回答 (8)
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
No.3です 正と見るって言葉に、誤解あるようですね。私が言った正と見るってのは、現状を正しい姿として捉えているかってことです。正しい姿とは本来あるべき姿のことです。 男女が平等に扱われる社会が正しい姿なら、現状の教育は正しいとなるって話です。 質問者様が仰るように教育が間違っているってことなら、それは今の社会のあり方が正しい、つまり男女が平等とは言い難い状態を正しいと言ってるのと同じってことです。 社会に合わせて教育するってことは、大枠では正しいことですが、社会の間違いに対して変化を促せないことになります。
お礼
長文書いたのに消えたからもういいです
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11122/34624)
仮にそうだったとしても、それを変えることを決めるのは、女性自身です。男性が勝手に忖度して勝手に決めることではありません。 女性たちから「今の教育システムでは私たちは幸せになれない。女性には女性のための教育を施すべきだ」と声が上がったら話し合いながら検討すべきでしょう。でも、現在のところ少なくとも日本でも、海外でも男女平等の教育を受けることに対する女性からの不満の声はさほどに上がっていません。 思えば、私が中学生のときは男子は技術、女子は家庭科と決まっていました。でも私はノコギリやイトノコを使うのが苦手でね、料理のほうがよっぽどやりたかったのです。でも選択の自由さえなく、おかげで技術の成績は2でした。家庭科が選べたら悪くても3だったと思いますよ。女子の中にも「私は料理や裁縫をやるよりイトノコを使いたい」って子もいたと思います。今や工事現場で働く女性も珍しくなく、土木の世界もドボジョと呼ばれる女性が出てくる時代となりました。いいことだと思いますよ。だって、彼女たちからの不満の声で今、現場の簡易トイレが急速に改善されつつあるのです。工事現場の簡易トイレが綺麗になることが業界以外に関係あるかというと、災害発生時に被災地で組み立てられる簡易トイレも綺麗になるのですよ。嫌でしょ?あの昔ながらの臭い汲み取り便所は。 相変わらず話が横道にそれましたが、そうだとするならば女性が不満の声をあげるべきであって、男性が勝手に決めつける問題ではないと思います。
お礼
ドボジョって初めて聞きました。 ドロジョですかね。
- okwv-first
- ベストアンサー率27% (26/94)
自分(負け犬女子)の考えでは、現在の教育方針は間違っていないと思います。 教育が~、社会が~、会社が~といくら外へ不満をぶつけても、人生をどう生きるかは本人次第。 現在の環境の中をどう生きていくかという点では、男性も女性も関係ないと思いますよ。 >>でも、同時に男性にも早くから結婚を意識して、社会で女性に優しく、 >>DVとかそういうのは男社会でもクズとしてつまはじきになるような社会 >>を作っていく事が教育ではないでしょうか? これは、現在そうなってきているし、教育ではその根本をおしえているでしょ? >>お嫁さんとして幸せになれる教育 >>教育って究極的には将来幸せになるためにやると思うんですよ。 あなたの意見でいうと、どの境遇にいても、〇〇が悪いから~、〇〇を習っていないから幸せになれない~と言い続けるばかりなのではないですか?
お礼
教育の方針が間違っているという話です。 仮に義務教育で宇宙開発のみを教えても、将来無駄でしょ。 そういう話です。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
就職内定率なんてものは性別に関係ない。男性の方が残業をさせやすいとか、各企業の判断だろう。平均給与が低いのも、非正規が多いのも多くの場合既婚者の女性は扶養控除の対象になっていて、言って以上の給料を受け取らないように調整している人が多いため。 「子供の養育や家事は女性がやるべき」という考えを持っている男が多いのは別の意味で問題だが、女性優遇策をすべてなくせばこれらは解消に向かうと思っている。
お礼
回答ありがとうです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
少なくとも日本においては、その多くで女性の方が優遇されている。あの防衛大臣のような人はその素養からして男性だったらあり得なかっただろう。あんな人でもなれたのは「女性だったから」にすぎない。他にも同じような例は山ほどある。
お礼
女性は優遇されてないですー。 嘘乙
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
社会的な栄達が、人にとって幸福な事か? 男は音をあげる事もできないほど、「男のくせに」 というプレッシャーに耐えている。 自殺者は、男性の方が多い。 労働人口 自殺者数 女性 2,400万人 8,000人 男性 2,900万人 17,000人
お礼
男の自殺者が多いのは、立場の違いだと思います。 立場が逆なら、女性の自殺者がそれ以上になると思います。 女性は弱いんです。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
そういった現実に対して、教育側に問題と捉える人と、社会の方に問題があると捉える人がいると思います。教育側が問題と捉えたとなると、女性に不利な社会を正として見たってことになりますが、そういう考えなのですか。 社会に出て男女差別なく働きたいと考えている女性からすれば、質問者様の考えの人がいるから、いつまでも女性が活躍できないって思うのではないでしょうか。 と、昔から言われている意見を書いてみました。
お礼
いや現実問題として社会は不利なわけでしょ。 正としてみたとかじゃなくて現実そうじゃないですか。 その現実を無視して教育するのはどうだって意味ですよ。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
世の中で平等とゆうのは、1日が24時間であるとゆうことと、生きる権利だけです。 それ以外はすべて公平です。 空気の濃さや1日の日照時間でさえ住む地域で違います。
お礼
あれ?お礼消された? 押しミスっただけかね? まあありがとです。
お礼
確率の問題です。 男のが成功確率高い男社会じゃないですか。