• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:密葬なのに来てしまった人)

密葬なのに来てしまった人

ef81の回答

  • ef81
  • ベストアンサー率41% (21/51)
回答No.3

このたびはご愁傷様でした。 私も横浜に住んでいた父を3ヶ月前に亡くし、周りにいわれるまま賑々しく葬儀をしてしまいましたが 会葬者に煩わされ、密葬にすべきだったなと後悔しているところです。 せっかくお父様のご意向で密葬にしたのに、会葬者があったそうで、 やはり調子がくるった、というお気持ちではないでしょうか。 会葬者にしてみれば「本当にこれが最後のお別れなのだから」という気持ちだけで、 特に他意はないと思いますよ。 さて、私の結論ですが、ここはお返しをしたほうがいいでしょう。 ご遺族の方の悲しみを考えると、香典返しに煩わされるのもつらいところなのですが・・・。 ここは丁重に、参列してくれたことへの感謝を表したほうがいいと思います。 密葬ということで当日の返礼はなかったでしょうから、なおのことかも知れません。 お返しは四十九日前後といいますが、きっと法要などで忙しくなりますから ちょっと早めの五七日(35日)位に届くよう、お店に頼んでしまえば すべてやってくれると思います。 人数にもよりますが、挨拶状は手書きでもいいと思いますよ。 おつらい気持ちは本当によくわかります。 どうぞお力落としのないように。

orimoto
質問者

お礼

さすが最近ご経験されただけあって、大変参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 密葬(家族葬)の場合の香典返しの仕方について教えてください

    先日、父が突然亡くなりました。 事情があって密葬という形を取ったのですが、その際に父の勤め先の会社から香典を1人3千円くらいいただきました(弔電や香典は辞退したいとお伝えしたのですが、 どうしても受け取ってもらわないと困るということで受け取りました)。 四十九日に香典返しをしようと思うのですが、密葬の場合どのようにすればいいのか調べてみたけどよくわかりません。 戒名がないため、礼状の作成の仕方がわかりません。デパートや印刷屋さんに依頼したいと思ったのですが、「戒名がないと・・・」ということでした。 また、品物はどのようなものがいいのでしょうか? たくさん質問して恐縮ですが、お答えをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※いわゆる家族葬を指すものだと思いますが、葬儀屋の方が密葬ということばを使ってらしたので密葬と書かせていただきました。わかりにくかったらすみません。

  • 葬式関係について

    父の葬式と一周忌で父の兄弟姉妹から香典を頂いたのですが、その方が亡くなったときの知らせがなく密葬したようで、年賀状辞退の知らせのハガキに書いてあり初めて知りました。 香典を辞退されていても、御花代として包んでお渡ししたほうがよろしいですか?

  • 大至急 密葬後に香典渡したあとの門徒葬への香典は?

    知り合いの住職のお身内が亡くなり葬儀が終了した、と人づてに聞きました。 知らされた後でちょうど住職に会う事になっていたのでその際に香典を持参しました。 その後ご本人からあらためてお身内の訃報連絡がメールであり、新聞告知も拝見し これから夜伽と門徒葬のある事を知りました。、 当方世間知らずなせいか、先のは密葬であとから本葬があると知らなかったので 先に香典を持参してしまったわけですが、門徒葬にも参列する事にしました。 知人の香典を立て替えて持参するよう頼まれたので、手ぶらで行くわけ形にはなりませんが やはり自分の分の香典も再度持参すべきでしょうか?もし持参する場合の金額はどれ位がいいでしょうか?先にお渡しした金額は1万円お包みしました。 住職とは個人的な付き合いから始まり付き合いはまだ数年ですが、私は今まで特にお寺との付き合いがなかったので身内の葬儀の際に来てもらい、その後過去帳を書いてもらったり、法事もお願いしています。 お寺の門徒になったという事なのかもと自分では解釈していますが、特に何か会費を払ってもいませんし、近くのお寺ではないので特にお寺の行事に参加したり、他の門徒さんで知り合いになった方もいません。 門徒葬というものに初めて参列します、相談する方がいないので何卒ご教示下さい。宜しくお願いします。

  • 高額のお香典返しについて

    父に不幸がありお葬式を執り行いましたが、父の遺言により、全ての参列者にお香典は辞退としていたのですが、どうしても受け取ってほしいと、叔父から10万円のお香典をいただいてしまいました。 お返しを半返しとして、5万円相当のお返しをしたいのですが、よくあるカタログとかではそのような高額のカタログがみあたりません。 このような場合、どのようなお返しをすれば良いか、アドバイスをいただければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 葬儀について

    先日母が他界して葬儀を行いました。この葬儀は家族葬(密葬?)にて身内のみの葬儀となりました。 要するに通夜も本葬も香典も全て身内のみとなります。 ただ私はこれまで他人の葬儀、通夜も出ていますし、香典も供えました。母の葬式後も葬儀があれば参列しました。 一般的には家族葬というのは非常識になるのでしょうか?最近家族葬はよく聞きます。

  • 通夜参列された方へのその後の対応は?

    父逝去し、通夜、告別式を終えました。 通夜、告別式に参列された方への今後の対応は、どうすればいいのでしょうか。 (父の職場) 父の前職の職場の方への対応。(約15名くらい) 電話でご挨拶。手紙で礼状を送る? (息子の職場) 私(息子)の所属している会社への対応は? お礼(あいさつ文)の手紙を社長に送るのか? (社長名義で会社から花と香典が届いた) 社長へ半返しはするのか?(3万円の香典) (親戚の対応) 半返しはどうするか? 1万円の香典に対する半返しは?  10万円の香典に対する半返しは?金額は? 商品はどういうもの??? (高額な場合、どのような半返しが良いのか、分かりません) なお通夜の際、半返しは3千円相当のお茶等を渡しております) ご経験者の方など、助言頂けますか。 よろしくお願い致します。 終えました。 に参加された

  • 父の法事で悩んでいます。

    父の初盆で 地域の通例に従い。香典返しや食事を出しませんでした。後日 親戚や隣人から 非常識だと大変なバッシングを受けました。  よくよく聞いてみると地域の通例などありませんでした。 初盆でお返しのない家(地域)などいくらでもあるようですが、私の家ではそうもいかないようです。 父は8人兄弟で親戚は大変細かいです。 そこで今回の父の一周忌には香典を辞退しようと思います。 (案内状に記載) それはそれでまたバッシングされそうです。何か名案はないでしょうか。 また香典を辞退する場合案内状になんと書けばいいでしょうか。

  • 忌中見舞いの時の袋は黄色ですか?黒ですか?

    昨晩親戚が亡くなりお香典は辞退されています。 忌中見舞いにして父が持っていくといっているのですが 袋がわかりません。 教えてください。

  • 香典返しに商品券・・・

     父が急に亡くなり、母は病気で入院していることもあり私が喪主を務めました。 幸いおじ(父の弟)があれこれ差配してくれていたので 遠方から私が駆けつけたときには既にお通夜も終了していたくらいで 密葬として段取りは組まれていました。  両親が住んでいたアパートを引き払う必要があり大変な作業でしたが 次は四十九日の法要、そして香典返しがあります。 父は生前、お祝いは半返し、お葬式は3分の1をお返しするものだと言っておりました。 お祝いとお葬式とでは性格が違うからだと。 ところがおじの主張は「おまえの父親が亡くなってお香典を下さった方とは縁が切れる だからけちけちしないで半返しにしろ。 お返しの品をもらっても役に立つものをもらったことがないから商品券がいい。 3000円くれた人にだけ物で返すようにしろ」  お香典も半返しというところもあるようですし、 額を少なくして父の顔をつぶしたくないので半返しにすることは別にかまわないのですが 商品券という部分に引っかかっています。 東京在住ですが、商品券でお返しをもらったことはありませんし なんといっても露骨に値段がわかるのには抵抗があります。 また、物で返すのならカタログを見て注文すれば業者がすべて手配してくれますが 商品券だと一つ一つ包んでもらって、それを渡して回る手間がかかります。 確かに密葬でしたので人数的にも20人もいない程度ですが 実家の近所ということで、喪主の私が頭を下げて一軒一軒回る時間的余裕はありません。 というのも、四十九日の法要が朝10時からだから前日は泊めてやるが 終わったらすぐ帰れと遠まわしに言われてしまったのです。 もちろん遠方からの参列者には郵送になるのでもっと手間がかかるでしょう。 それでも商品券でお返しするべきでしょうか?  正直、何もわからないまま到着したのでおじの言うとおりに従ってきたのですが おじの指図に納得できない部分もたくさん出てきて このままお人形のように従っていていいのだろうかとだんだん疑問に感じてきました。 ほかのことは我慢しても、田舎でもありますし香典返しで失敗して父に恥をかかせたくはありません。 お香典返しに商品券を用いるというのは一般的になったと考えてもいいのでしょうか? もし商品券でお返しするとして、近所の人たちにどうやって渡すのがいいと思われますか? 勤務先からはお香典をお断りしたのですが、課長だけわざわざ1万円送ってきてくださいました。 上の方でもありますし、多くお返ししても失礼ということで 4000円程度のものを品物でお返ししようかと思うのですが、これでよろしいでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 以前にもお別れ会の事で質問したのですが・・・

    一昨年、父が亡くなった時に 通夜、告別式ともに参列してくださった方が 先月亡くなられました。  葬儀は密葬で済まされて、本日お別れの会でした。 父が亡くなっている為か、案内状はないまま私一人で出席し、 父が頂戴した同額のご霊前をお持ちしたのですが 案内状には香典等は辞退と書かれていたようで どなたも持参されていませんでした。(参列者は1000人以上) このような場合、ご自宅まで届けた方が良いのでしょうか? 父の時には香典返しをしているのでお供えする必要はないのでしょうか? 神式でしたが お届けするのは、ご霊前で良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう