• 締切済み

住宅街、道路の真ん中で子供を遊ばす

新興住宅街です。 道路の真ん中で子供を遊ばす若い親が沢山います。 学校で注意喚起もされ、たまに警察のパトロールもありますが、かわりませんね。 そもそも、どういう認識なんでしょうね。

みんなの回答

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.4

道路にチョークで絵を書いて遊ぶとか、数十年にしても普通かと。 だから「普通」だと思っているのでは。 今は公園でも文句言われるらしいですよ。 空き地に入るのも禁止だし、持家の友達の家だとママ友問題が… 室内遊びをしたらしたで「最近の子は外で遊ばない」と批判の対象です。 家ダメ、庭ダメ、道路ダメ、空き地ダメ、公園ダメ、ではどこへ行けばいいのでしょう。 勿論学校は下校しなくちゃいけないし、図書館も最近は満席になりやすく必要性のない利用は煙たがられるそうで。 最近のママさんは大変ですね。

回答No.3

そこを通る時は、 “あぁ、ここはヤンキー街だった” と認識すべし。

noname#251480
noname#251480
回答No.2

世代にもよりますが、昔はそれでもよかったんですよね。 この「昔」というのは、今ほど交通量が多かったりはしませんでしたし、 『地域』と『子育て』が近い距離にあり、理解もされていた時代です。 『学校』『家庭』『地域』での信頼感や連帯感もありました。 あとはその地域が例えば東京の銀座なのか、それとも北海道の夕張なのかっていうのでも大分違うとは思いますが。 という風に、親が「昔自分たちも道路で遊んでたし」と思ってそのまま、何も考えず、「道路で遊んでも良い」と考えているのかも知れません。 ただ残念ながら、そもそも子育てに真摯に向き合って色々考えられている親が少ないだけだと思います。 子どもに対しての危険は勿論、他者に対しての迷惑とかそういうのも一切考えられない人です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

どんな所かによるので、一概に否定はできません。昔は道路で子供を遊ばせるのなんて普通でしたが、今は事故が起きた時の責任問題とかなるので「道路で遊んではいけません」ということになっているのでしょうね。住宅街ということなので、そもそも徐行すべきであると思いますけど。

hiromegumi42
質問者

お礼

車はゆっくり走るんですけどね。

関連するQ&A

  • 新興住宅地に道路族は必ず出ますか?

    新規分譲地に土地を買いました。28区画ある分譲です。 先日、初めて道路族を見ました。新築が建ち並ぶ新興住宅地で、6人くらいの子どもが自転車で新興住宅地の周りをぐるぐる暴走、5人くらいの親は街のど真ん中で井戸端会議。小さな子たちは道路に座って遊んでいました。少し行った先には道路で親子でバスケットをしていました。かなり騒がしかったです。 それを見て、ぞっとしました。私は土地の条件がぴったりだったので、購入しました。新興住宅地とか、昔からある住宅地とかは気にしていませんでした。でも、新興住宅地を実際に見てみると、息が詰まりな世界です。どこの家庭にも子供がいて、家の前な道路は交通量が少ないから遊び場になって、親も井戸端会議、密な人間関係、子どもだらけ、騒音だらけ。気は休まらんでしょうか? 新興住宅地について全く知識不足でした。私にも子どもがいますが、落ち着いて伸び伸びと気楽に子育てしたいです。そうなると、新興住宅地って不向きですよね。 土地は買いましたが、なんで新興住宅地なんかにしてしまったのかと後悔しています。若い人、中高年、お年寄りの方と、さまざまな世代が住む住宅地が1番いいんですね。古くからある住宅地にポンと空いた土地にすればよかったです。 新興住宅地って、必ず道路族は出るのでしょうか?落ち着いた生活は難しいのでしょうか?

  • 道路で遊ぶ子供

    我が家はいわゆる新興住宅地にあります。近所は小さいお子さん(赤ちゃんから小学生まで)のいる家が多いです。  その子供達が,家の前の道路でボール遊びをしていることが多いのですが,私はこれがどうしても気になって仕方ありません。いくら住宅街の道路とはいえ,車はもちろんときにはトラックなどもとおる広い道なのです。何度か直接注意したこともありますが,それではきりがありませんし,全員の子供に注意するのは不可能です。  私は子供がいませんが,あの子達の親は普段子供にどういう躾をしているのでしょう?事故が起きてからでは遅いと思うのですが・・・。  道路で遊ぶのをやめさせられる何かいい方法ありませんか?また子供の躾という点でご意見あればおきかせください。 (追記:近くに公園はありますが,「危険」という理由でボール遊びは禁止になっています。守られているかどうかは定かではありませんが)

  • 新興住宅地の道路遊び

    こんにちは。私は新興住宅地に住んで4年になるのですが、気候の良い時期は毎日、夕方で道路遊びがあります。4時半から6時までくらいで、ボス?ぽい親子が出てくるとそれを皮切りにどんどん親子が出てきて、子どもは道路遊び、親は井戸端です。 うちは夕方一番家事が立て込むし、早く寝かせたい、井戸端が苦手などあり不参加でした。 ですがヤンヤヤンヤと外から嬌声が聞こえ、子どもがなんとも加わりたそうにすることがあるのです。 子どものきもちを考え、何度かその時間に出てみましたが親子ともに見えない壁に弾かれるというか…玉砕しました。 そこでもう割り切り、わざわざ夕方道路遊びしなくてもいいじゃないかと不参加を貫いていますが、 近所の人に挨拶をした際素っ気なくされたり、噂を流されていないか気になったり、子どもが小学生になったら登下校は誰と行けばいいのか…と懸念したり。 何度か玉砕してるので、また果敢に道路遊びに入る勇気はもう無く、そもそもなぜ夕方に道路で遊ぶのか、みなさん家事はどうしてるのか、など疑問が浮かび 新興住宅地に家を買ったことを後悔さえしています。 共感、アドバイスなどお願いします。

  • 新興住宅地に住んで3年になりますが・・・。人や子供が多く落ち着きません

    新興住宅地に住んで3年になりますが・・・。人や子供が多く落ち着きません。子供の育ち易い環境をと立地の良い大規模な新興住宅地に越してきました。子供が多い割に公園が狭く、結局子供は道路で遊んでいる状態です。井戸端会議、子供がウジャウジャ・・・。車を運転しているとヒヤヒヤします。そして、私は道路で遊ばせるのは反対です。逆に道路で遊ばせる親の感覚がよく分かりません。そんな私なので、近所で遊ぶような友達もいません。同じ住宅地で、同じ保育園の子がチラホラいる程度です。ちょっと外にでれば、近所の人が居て、気が休まりません。隣の犬もうるさいし。子供が多い方が、子供にとっては良いかなと思ったのですが、親の方がギブアップです。そして、子供も消極的で近所の子供と遊ばず、何の為にここに越してきたのか分からなくなっています。土日になると近所のお店のイベントが始まり、音楽やマイク音がうるさいです。住宅ローンもきついので正直引っ越したいです。 築浅うちに引っ越した方がいいのか、このまま様子を見た方がいいのか、どう思いますか? また引っ越には、どれくらい費用がかかり、どんな流れになるのでしょうか? 今考えているのは、今の住宅の半分ぐらいの価格の中古住宅を考えています。

  • 道路で子供を遊ばせる親について

    千葉市の戸建てに住んで7年目になります。 新興住宅街で町の中には歩いて3~5分程度で行ける公園が大小いくつかあります。 家の前がU字型の車通りが少ない道路のせいか4~5軒の親たちがよく道路一杯に子供を遊ばせながら井戸端をしています。 休日は父親も一緒になってボール遊びやローラーブレード・自転車も乗り回しています・・。 親たち5~10名前後、子供たち10名前後で総勢20名弱のときも。 そういう時は窓を閉めてテレビをつけていてもかなりの声が響いてきます。 子供たちが幼稚園に通うまでの5年間が特に酷くて、午前中遊ばせ昼食をとって15時から19時すぎまでまた遊ばせていました。 5年間ずっと我慢していましたが、今度は第2子が産まれ始めました。 またこれから5年間騒音の毎日かと思うと我慢の限界で、去年少し静かにしてもらえませんか?と3回ほどお願いしましたが、1週間経つとすっかり元通りの状態になりました。 そして昨日近くの花火大会があったため、19時~21時まで道路で大騒ぎをしていました。 今日も19時過ぎまで道路で親と子供の奇声がしていたため前の住人に注意しに行くと・・・ 彼ら曰く 「家の前の道路は庭と同じ。自分も子供の頃は道路で遊んでいた」 「公園に子供を連れていくのは無理」 「うるさいなら窓を閉めればいい」 「こっちもお宅の車の音や犬の声を我慢している」 と言われ物別れしました。 車は週末に出かける時以外使用していませんし、エンジンをかけているときもクーラーなどで涼しくしている5分くらいです。 また早朝や深夜に出かけたりもありません。 犬も吠えない大人しい犬ですが、散歩に連れていくときだけ興奮してクンクンいいます。でもそれも1分もしないうちに治まりますし、すぐその場から離れるので、どうみても言いがかりとしか思えません。 小さい子(第2子)を連れて公園に行くのは無理だと言っていましたが、その子が産まれる前から道路で遊んでいました。 向こうは道路で遊ぶことの何が悪いの一点張りで話し合いは無理そうです。 できるものならば法的手段に訴えようとも考えていますが・・・皆さんの意見を聞かせてください。

  • 近所の子供

    地方都市の新興住宅街に住んでいます。隣近所に小学校の低学年位の子供たちが多数います。 住宅地の中なので交通量も少なく、時々子供たちが自転車などを乗り回しているのを見るにつけ つい、強い口調で注意してしまいます。 元々私は子供が好きでなく、騒ぐ声なども耳障りで嫌いです。なので余計に態度や口調に出るのだと思います。 その子の親御さんにも注意をしたことがあります。 でも、やはり言いすぎでしょうか、私には子供はいませんがなんとなく小さい子の行動はわかるつもりなんですが、ついつい子供が目に入ると一言いいたくなってなりません。 低学年の子供に言ってもあまり理解しないとは思うのですが。 その子達が大きくなるまで黙って見たほうがいいのでしょうかね。

  • 道路で小さい子供を遊ばせる母親の非常識さが許せません。(怒りの長文です。)

    新興住宅地に住んでいます。少し安めの建売住宅だったので、お得感があり、飛びついたのが失敗だったのか、購入した世帯の年齢層が低く、幼稚園未満の子供がものすごく多いのです。 小さい子供でも、微笑ましく遊んでくれているならいいのですが、奇声を発したり、泣き叫んでいたり、三輪車や自転車の呼び鈴を鳴らし続けていたり、外でリコーダやタンバリン、鉄琴という始末です。親は横で集団でだべっています。注意もしません。 一番困るのは、ボール遊びを道路でされることです。ボールは平気で我が家の敷地に飛び込んできて、当然うちの車にも当たります。ゴムボールなので、車に被害はほとんどありませんが、私が許せないのは、うちの敷地に入ったボールを平気で黙って取りに入ってくることです。しかも親が。親が平気で入るので、子供も「入っていいんだ。」と入ってきます。 ここはオープン外構の住宅地なので、「ちょっと位入ってもいいでしょ?」てなもんなんでしょうが、私が子供の頃の常識では、ピンポン鳴らして「ボールを取らせてください。」とか「ボールを取ってもらえませんか?」と必ず声をかけたものです。今はそれは「常識」ではないのでしょうか? 車で買い物から帰ってきても、道路いっぱいに子供を遊ばせて、「何でここ通るのよ?」みたいな顔で、車の私のほうが睨まれて、避ける気配はありません。 一度、ボールの件があったときに、困っていると訴えたのですが、そのときは「すいません。」といわれ、その直後は効果があったのですが、半月もたつと元通りです。 いくら何でも、頻繁に「うるさい!」って叫ぶわけにもいかず、怒りが溜まる一方です。近所に何をどう思われても叫ぶべきでしょうか?それとも、これくらいのことは、「一般的?」には皆さん我慢しているのですか?気にならないのでしょうか?何か解決策はないのでしょうか?

  • 道路で遊ぶ子供たち

    住宅地のアパートに住んでいます。 近所の3世帯くらいの子供達が集まって、アパート前の道路で遊ぶことにストレスを感じています。 遊びの内容は、主にサッカーやドッジボールです。 はじめのうちは、子供だから、と思って気にしないことにしていましたが、 最近ではアパートの壁にボールをぶつけて遊んだり、窓をしめていてもテレビの音が聞こえないほどの 奇声を上げることもしばしばです。 サッカーボールがベランダに飛び込んでくることもあります。 また、子供達は、アパート前に停めてある車のまわりでままごとをしたり追いかけっこをしています。 先日、アパート前に駐車場のある車を車検に出し、ついでに洗車してピカピカにしてもらったのですが、 翌日の昼にふと見ると、子供がしたような落書きが車のいたるところについていました(泣)。 落書きが総じて低い場所にあることと、あまり深く傷がついていないことから、 おそらく子供のしわざかな、と思いました。 しばらくほこりだらけだった車が、ピカピカになっていたので、興味をもったのかもしれません。 ただしこれについては、現場を見たわけではありませんので、断言はできませんが。 夜になって子供達が家に入った後でも、道路の真ん中になわとびやスコップが 放置されていて、移動させないと車が通れなかったり。 ガラスの瓶を道路に投げつけて割れるのを楽しんでいたり。 私は親になったことがまだないので、親の責任について語れる立場ではないのですが、 子供の遊びとして、どのくらいまでは大目に見るべきなのでしょうか。 私個人としては、いかなる理由でも道路で子供を遊ばせることはよくないと思いますし、 まわりに他人の車があるのであれば、ボール遊びなどもってのほかだと思います。 最近は昼間でも子供にとって安全でないケースもありますし、どうしてもという理由が何かあるなら、 もう少し遊びの範囲を制限してくれてもいいのでは・・・と感じてしまいます。 以前講師の仕事をしておりまして、その当時は自分の担当の子供たちについては しかるべきところは厳しくしかってきました。 ただし、近所の問題となると、今後の関係など考えると、なかなか踏み切れません。 子供さんのいらっしゃる方、もちろんそうでない方も、意見は様々だと思いますが、どのように思われますか。 お聞かせいただけると幸いです。

  • 向かえの子供と親に困っています

    助言どうぞよろしくお願いいたします。 むかえのお宅にこまっています。お互い持ち家で、向かえのお宅は子供が多く、少し前に引っ越してきました。私にも子供がいます。 とにかく危ないんです。小学生の子にまだ小さい子を見せていて、しっかりみていてくれればよいのですが、まだ小学生自分の遊びに夢中になってしまうのでしょう、下の子は少し先の道路に 飛び出してあそんでいるんです。まだちいさいともあり、左右確認などしません。家はその道路を曲がったところにあって、塀もあるため、 見えずらく、ひいてもおかしくないんです。わたしの身内もよくくるまでくるので、子供達が走り回ってあそんでいると、ひくんじゃないかと、心配でたまりません。  親は家にいて出てきません。  そして、うちの敷地には入ってきて、遊ぶ。道路の真ん中には自転車をおきっぱなし、家の前の道が狭いため その自転車があることで、車は通れない、駐車しずらいと 何度かよかしとりもしました。道の真ん中で寝転んでいるときもあったり。うちではないのですが、その隣のお宅の塀に立ちしょんはする。。。  小さい子供が道路に一人とびだしていってしまったときは、下の子そっちにいっちゃたよ。といったこともあるのですが、みんなでわーいと追いかけて連れ戻し それも一種の遊び的なかんじなんです。いって連れ戻しても、すぐまた目を離して、すぐまた道路へいって、またいったよー ひかれちゃうよー、というとまた連れ戻しまた目を離すのくりかえし。。。  子供がいないのなら、親に気にせず注意もできるのですが、うちも子供がいるし、おむかえだし、なかなかはっきりいうこともできなくて。やわらかくといっても、そんな親何をいいだすか。。。  近所の奥さんとお話したときも、そこのお宅のはなしになり、やはり同じく危ないといっていました。  小さいんだからちゃんとみてあげないとね等注意はしているようなのですが。。。変わらず。  事故がおきてからはおそいですよね。。  こういう場合はどうすればよいのでしょうか?  事故がおこるかのうせいもあるので、警察に相談したほうがいいのでしょうか?それとも町内会に相談?きっと他のご近所の方も迷惑してるとおもうのですが。。自分でいえないなら我慢するしかないのでしょうか?  すみません助言どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 道路で子供達を遊ばせることは法律違反になりますか

    私はいわゆる分譲住宅地に住んでいます。分譲住宅地内には、道路があり、分譲住宅地内に住む人はその道路を通って家に入ります。分譲住宅地内の道路は、私道だと思っていましたが、詳しく調べたら市道(公道)でした。私は、同じ分譲住宅地内に住む人達と分譲住宅地内の道路で、未就学児の子供達を遊ばせていました。すると、同じ分譲住宅地に住む人に、分譲住宅地内の道路(私道だと思っていましたが、市道(公道)でした。)で子供達を遊ばせることは法律違反になります。と言われてしまいました。私は、分譲住宅地内の道路は、住んでいる人しか通らない道路だし、いわゆるドンツキの道路で、他の道路につながることはない道路で、他の人は一切この分譲住宅地内の道路には入って来ません。頻繁に車が通る道路では全くありません。その道路に車が入って来たら、子供達をすぐに退かせています。しかし、この道路で子供達を遊ばせることは法律違反になると言われてしまいました。私は大学で法律学を学んだので、色々調べましたが、納得のいく回答にありつけませんでした。モラルの話ではなくて、分譲住宅地内の道路(私道だと思っていましたが、実は市道(公道))で子供達を遊ばせることは、本当に法律違反になるのか教えて欲しいのです。色々と調べてみると、公道だから、私道だからという簡単な話ではないようです。モラル的には、道路で子供達を遊ばせてはいけないと思います。今回は、法律違反になるのかならないのか教えて欲しいのです。くだらない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。