• 締切済み

市の業務委託って週1でそんなに貰えるんですか?

週1回、数時間だけ活動している非営利任意団体?があります。 居場所のない人の居場所をつくる、みたいな内容の。 市から業務委託されてるそうです。 そこの代表の家は母子家庭なのですが、しょっちゅうAMAZONやら何やらで ネットショッピングしたものが届くそうです。 服も高そうないつも違う服を着て、美容室にもしょっちゅう行き、 かなり派手なようです。 知り合いが参加していて、ひどい目にあい相談されたのですが、 参加条件が手伝いをすることで4時間ずっと一人で家事をやらされ、 仕事よりも疲れたと言っていました。 当の代表は、Facebookにその様子を自分がやったかのようにアップしたり、 友達と話したりして、最後まで全然手伝ってくれなかったそうです。 内容も、活動を取り上げた記事を読んで、この表現おかしいだろ…とか、 最近団体名のスペルが間違ってる人が多くてむかつく…と友達と文句を言い、 参加した人はほぼほぼ放置だったそうです。 団体と言っても、いつも来てるのは友人の2人で、ほとんどその人と くつろいでいる感じのようです。 参加した人の職場の話なども話題にされて、あまりプライバシーも考えていないようです。 こんなことに税金が使われているかと思うととても残念です。 なぜたった週1の仕事で生活していけるほど委託料を、 市は簡単に払ってしまうのですか? その人はその日以外は特に活動していません。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

自治体によって予算の積算方法が異なりますし、 NPOIなのか個人活動なのかでも変わってきます。 間違いなく市が行っている事業を請けているのなら、市に聞けば事業費としていくら支払っているか教えてくれます(隠すことはできませんので)

関連するQ&A

  • 同人誌の委託販売について。

    こんにちは。 同人活動はいつも直参で行っていたのですが、これから直参が不可能となってしまうので同人誌の委託販売を考えております。 そこで、なんですが、コミケではその会場で委託を受け付けている場合もありますよね? それは問題ないのですが、サークル参加される方に委託を頼んでいらっしゃる方をよく拝見します。 やっぱり自分からお声を掛けていらっしゃるんでしょうか?(委託していただけませんか、など) 委託したことがある、又は委託されたことがある、など経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 業務委託契約について

    Webデザイナーをしており、現在転職活動中の者です。 先日、小さな制作会社より採用の通知をいただいたのですが、やや疑問を抱いている点があり、承諾するかどうか悩んでいます。 契約は「業務委託」らしいのですが、実態はほぼアルバイトと同じようなので詳細を問い合わせたところ、「会社ができて間もないため業務委託契約の書類しか無く、他のスタッフも同様の契約となっている」と説明を受けたのです。確かに会社ができて一年くらいなのですが、書類が用意できないということはさすがにないのではと思っています。単純に、労働者として雇う余裕がないだけでしょうか? 求人には確かに業務委託とも書いてありましたが正社員、アルバイトがメインの募集といったニュアンスであり、福利厚生は整っているように書かれていました。面接時に、「現在スタッフが数名いて全員アルバイトだが、一人もうすぐ正社員になる」との話を聞いたので、近いうちに整備していく可能性も多少はあると思うのですが…。 私は経験が浅いためにこのような条件を提示されているだけで、求人も確かにスキルがあある程度ある人の募集という感じではあったので、そういう人が来た場合はまた話が違ってくるのかもしれません。 私はできれば小さい会社を希望しており、環境や仕事の内容は希望とほぼ合致しているのですが、この点がひっかかっており、やはりやめておくべきかもしれないと思い始めています。 業界的に業務委託というのはよくあると思いますし、私も数年後には独立したく、その旨を先方にも面接時に話してあるのですが、このようなかたちでの就業は良くないかと… 色々なご意見お聞きできれば幸いです。

  • 快適本屋の委託参加について

    こんにちは。 同人会は参加したいですが、 住む場所は遠いと仕事が原因で、直参することができません、 でもどうしてもイベントで同人誌出したくて、 快適本屋の委託参加を申し込みしたいです。 ここでちょっといくつが聞きたいですが、 1)快適本屋の委託参加は審査厳しいですか? なんか有名な人の本じゃないと委託できないとかはありますか? 絵はどちらどういうと普通の方ですが、うまいじゃないとできないのことがあるですか。 2)快適本屋の委託参加は売れるですか? イベント会場での販売はYOU主催の同人誌即売会でしかないのようで、 コミケとかはないですか? そしてYou Clubブースにて作品販売するなので、 来るの人はあまりないでしょうか? イベント行ったことなくて、あまり詳しいことわからなくて、 でもどうして参加したいです! どうぞよろしくお願いします。

  • 職場の業務委託の人について

    職場の業務委託の人の価値観について質問です。 私と新人でとある仕事をしています。しかし、その仕事はまだ社内にノウハウがなく上司も分からない分野です。 職場に業務委託のAさんという方がいるのですが、Aさんは昔その仕事をしていた事があると上司に話したそうです。 そこで、上司が「Aさんに30分ぐらい時間をもらって仕事の進め方をアドバイスをもらいに行った方が良い」と言ったので新人と一緒にAさんに頼みに行きました。 するとAさんは私たちのやり方を聞いた後「私ならそのやり方はしないね」と言いました。その後しばらく沈黙が続いたので「Aさんならどの様に進めるんですか?」と新人が聞いたところ、「情報はただではないよ。業務外の仕事を引き受ける筋合いはないね。聞きたいなら追加料金を支払うべき、こっちはビジネスだから」と言われました。 確かにAさんの仕事内容に若手指導は入っていません。しかし、Aさんは請負契約ではなく時間給で報酬をもらう業務委託なのでそこまで言うべき事?と感じました。新人も同じ意見だったそう。 これは私たち若手が学校を出たてだからその様な意見を持つのでしょうか?社会だとそれが一般的なのでしょうか? 上司にその話をすると「Aさんはそう言う人だからね苦笑」と返って来ました。

  • 埼玉県鶴ヶ島市のサークル

    鶴ヶ島市内で開催するイベントに参加していただける、鶴ヶ島市のダンスサークル(ヒップホップやジャズダンス、よさこい、エイサーなど)やゴスペルなどのサークルを探しています。小さい団体でも、部活動、ともだちの集まり等でも鶴ヶ島ならかまいません。よろしくお願いします。

  • ◆南足柄市のイー・アクセス回線業務の委託業者をおしえて

    この質問に問題がありましたら、削除願います。 自宅のパソコンから自分自身宛てに日記メールを送っていますが、 メールの内容や、インターネット履歴が、インターネット管理 関係者経由で、会社関係者に漏れているようで、 精神的にまいっています。 会社関係者は、上からの指示でしかたなくやっているようです。 自宅のPC、アドレス、回線すべて自分個人のものです。 前回、この広場で、質問を出したところ、ADSL回線の詳しい回答を もらいましたが、さらに、疑問が生じ、教えてください。 PCのセキュリティーにノートン・インターネットセキュリティー を入れています。 質問は、 (1)南足柄市のイー・アクセス回線の管理委託の業者を 教えて下さい。 (2)通信事業者に問題があるならば、NTT/イーアクセス/ イー・アクセスの委託業者/niftyのどれかということでしょうか? (3)関係者は、法規制に抵触している場合は、どんな罪になる のですか教えて下さい。 ADSLサービスを利用しているので、自宅~NTT局舎間の回線は NTT東日本の回線です。イー・アクセスはNTT局舎に通信設備を 持ち込んで,又は、近所に中継所の施設をおいて、イー・アクセス 契約者の自宅からやってきた信号を,NTTの通信網ではなく イー・アクセスの通信網に引き込んでいるそうです。 その管理をイー・アクセスが委託をしている南足柄市の業者名を 教えて下さい。

  • 業務委託状態での失業給付について

    業務委託状態での失業給付について相談があります。 退職勧告により前職を退職し、その後、業務委託になりました。退職後、ハローワークに離職票を提出し、会社都合ということで待機期間なしとなっています。 次の仕事が見つかるまで、少しでも収入の足しになればと契約しました。 契約の内容は、出社の義務は特に無く、交通費も保険関係も自己負担です。販促活動により商品が売れるとマージンが入る契約です。労働時間は週20時間以内です。ただし、このマージンではあるバイト程度の収入にしかなりません。 ハローワークに相談したところ、業務委託契約書に兼業禁止とあるため、失業認定できないと言われ、兼業禁止の文言を削除してもらうようにと言われました。しかしながら、今まで会社を見てきて、兼業禁止の文言を削除するよう依頼した時点で、間違いなく契約破棄となると考えます。 就労した日は正直に申告する予定です。ただし、失業給付金だけでは生活が成り立たないため、業務委託でのアルバイト収入を得たいのです。もちろん、次の仕事が見つかれば、契約はやめます。 いくらかでも失業給付金をもらうには、どうすれば良いでしょうか?宜しくお願いします。

  • 神戸市内で活動しているボランティアサークル

    はじめまして。 私は今、神戸市内でシニアの方々が行うボランティア活動を調べています。私の両親が定年後にどのようにするかと悩んでいるようで、手助けがしたいと考えています。 私の父親は、前々から老後は社会貢献がしたいとボランティア活動に興味があるようで、そのような団体・サークルがないか知りたがっているようなのです。 神戸市内であればどこでもいいのですが、そのような団体を調べるに適したサイトなどがあれば是非教えていただきたいと思います。 もし、神戸市内のサークル・団体で活動している方がいらっしゃれば是非助言をいただきたいと。 活動内容なのですが、色々な選択肢を知りたいので何かあればどのような内容でもかまわないので教えていただければと思います。 ちなみに父は57歳であと2年で退職です。 よろしくお願いいたします。

  • 業務委託で得た収入の納税

    現在、サラリーマン(年収600万ほど)の妻で扶養に入っています。 3年前から、個人事業主さんのお手伝いのような形でお仕事をして、報酬をいただいています。 個人事業主さんから発注という形で業務依頼を受け、納品という形で報酬を得ているので、これは業務委託になるのですよね? つい最近まで、給与所得と業務委託で得た収入が違うものだということをわかっておりませんでした。 103万円も稼いでいないし、納税の必要は無いものだと思っていて、過去2年間は何の届出も納税もしていません。 この103という数字は給与所得者にのみ関係する数字であって、わたしには関係のない数字だということに、恥ずかしながら最近知りました。 年末近くになると、主人の会社から妻の収入の調査の用紙が配られて、提出しないといけないのですが、過去2年間「0」として提出しました。 収入証明書(?)が必要だったので、市役所のほうに「0」として申告して発行してもらったものを添付しました。 ちなみに過去2年間の所得は年間30万ほどです。 今年は、現時点でいただいた報酬が60万円ほどになっています。 と、なると納税しないといけないのですよね? この場合、わたしも個人事業の届出を出した上で納税したほうがいいのでしょうか? 面倒くさいからといって、何も行動しなかったら、脱税になりますか? そして、先日、いつものように主人の会社から妻の収入に関する調査書がきたのですが、去年同様、妻の収入「0」と記載し、市役所で発行してもらった収入証明書(収入0として申告したもの)を添付して提出してしまいました。 こちらは、ちゃんと市役所で収入証明書を発行しなおしてもらって、会社のほうに再提出しないといけないのでしょうか? 業務委託で得た報酬が60万でも、主人の扶養に入ったままでいることはできるのでしょうか? いろいろと勉強不足で質問内容が無知すぎて恥ずかしいのですが、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • IT技術職の面接で業務委託として雇いたいと言われましたが……

    IT技術職の面接で業務委託として雇いたいと言われましたが…… お世話になります。 業務委託について何点か不明な点があるので教えて下さい。 現在転職活動を行っています。 先日IT技術職(サポートエンジニア)の求人を出している会社から連絡があり、面接を行いました。 その際、雇用形態を業務委託として雇う事を検討したいと言われました。(当方はアルバイト希望) 仕事の内容的には他のアルバイトや契約社員と一緒で、 シフトによる勤務を行うが、あくまで個人事業主となって勤務すると説明を受けています。 それを踏まえて、不明な点があるので教えていただければ幸いです。 1.仕事の実態はアルバイトと同様ですが、肩書きを業務委託にする事は問題ありませんか? 2.時給についても説明を受けましたが、業務委託の場合給料ではなく報酬扱いになるかと思います。   業務委託の者が時給換算でお金を受け取ることは問題ありませんか? 3.業務委託の場合個人事業主となるため確定申告を行う必要があると思いますが、   これは年収の額によって確定申告を行う必要のある人、無い人が分かれたりするのでしょうか? 遅くとも今週中には面接先の企業から連絡すると言われていますが、 業務委託について調べていく内に「大丈夫なんだろうか……」と気持ちが揺らいでいる状況です。 どうかよろしくお願いいたします。