- ベストアンサー
猫は飼い主が何歳まで飼っていいと思いますか?
高齢メンヘラニートです。 現在、就労支援B型作業所に通所しています。 今後は一般就労を目指している30代後半のものです。 両親は高齢で67歳です。14才になる猫を一匹飼っています。 この猫が死んだらそのあと、また猫を飼いたいのですが、 両親も年をとるし、自分が生活を安定させないと猫を飼う資格がない 気もします。 しかし、猫がいると心が穏やかになるし励みになります。 就労支援B型作業所の利用者の中には生活保護を受けている人で 猫を飼っている人もいます。 なので、自分も飼いたいと思うのですが、資格がないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q、自分も飼いたいと思うのですが。資格がないでしょうか? A、残念ながら、猫を飼う適格条件は満たしていません。 必要条件:猫が大好きである。 十分条件:猫の世話を出来る3条件をクリアしていること。 条件1、猫と暮らせる住居環境があること。 条件2、猫を面倒看続けられる経済力があること。 条件3、心身共に必要最低限度は健康であること。 質問者は、この3つを完全にはクリアしていません。ということで、現状では、「猫を飼う=自分の想いを猫の幸せの上に置く行為」と言えます。 >資格がないでしょうか?と問うのはナンセンス! >大事なことは、有資格へと変身するには何をなすべきか? (by sHusky)
その他の回答 (5)
- G1oDgnBp2cTb
- ベストアンサー率23% (10/43)
今の猫ちゃんがまだまだ生きてくれる可能性も十分にありますので その時のご体調次第かと
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
今の猫が14でしたら、あまりそのことを今から 考えることはないように思います。 20過ぎても生きる猫はたくさんいますから、 いまからもうその後のことばかり考えていると、 今の猫がちょっとかわいそうかも... 年齢で言えば、実際はいくつであっても、もしなにかあったら だれか託すひとがいるのがベストだとは思います。 知っているひとで、20代で深刻な病気になり、 猫を手放さざるを得なかった人も知ってますので。 もちろん、若いときはあまりそんなことは考えないし、 そのひとも全く考えておらず... でしたが、そのときに、いくつでもできることなら なにか万一のときにはだれか託せる先がないと だめかも、と思った事がありました。 ちなみにお役所からの譲渡の場合、20歳以上60歳以下と なっています(東京都の場合)。 が、60だと猫が20歳以上になったら、自分は80以上。 健康で、みんな100近くまで元気に生きた一族だとしても、 個人的には60からだとちょっと厳しいのではと思うところもあります。 50歳くらいまででしょうか。それでも70を超えても猫が いる、ということは十分ありえますので。 健康に自信がない、という場合は40代から50くらいの間なのかもしれません。 存命ではあっても、しょっちゅう病院通いをしていたり、 検査入院などがあったり、などでお金も時間もかかり、 体力もないと、猫にもしも病気などが発覚したときになにも してあげられなくて辛い思いをするかもしれませんので... (ただし、最初に書いたように、なにか万一のときには だれか信頼できる方に託せるという先があれば別です。) 年を取った猫でも、だれかが必ず引き取ってくれ、 かわいがってくれるという世界でしたらいいのですが、 なかなか現実はそうはならず、周りの人にいきなり いままで飼い猫だったのに外に捨てられたりしてしまうケースも 知っています。(たとえば親が飼っていたが、施設に入る際に 猫をそとに出したとか...) そういう猫の末路は非常にかわいそうなものなんですよね。 フレンドリーで、ある程度誰にでも慣れてくれる高齢な猫、 というのならまだいいのかもしれませんが、 人見知りも多いですし、ほかのひとになれない猫も多いです。 そういう猫は、なかなか託す先も理想通りには確保できないので、 やはり、猫の為を思うと上記のような年齢かなあと考えたりします。
- Cefalulu
- ベストアンサー率47% (47/99)
お仕事お疲れ様です。 一般就労に向けて頑張っていらっしゃってるんですね。 通所されていらっしゃるのですからニートじゃないじゃないですか。 今リハビリ中なだけです。応援しています。 心の安寧や穏やかな暮らしを営むためにペットがいる生活は、心強いものです。 個人的に、資格が無いとは思いません。 ただ自身が40代女性で現在元野良推定12歳のメス猫を飼っていますが、ちょっと次は無いかなという考えです。 何故ならば半年前から老々介護をしていた70代の母が急逝し90代の祖母を介護する為に退職をして現在平日実家に通っているからです。 今のネコには、つまんない思いをさせて悪いなーと思っていますし完全室内飼いなので偶々今まで病気知らずで健康寿命は、長そうですが。 以前の職場同僚も20歳のネコを飼っていて老衰でペットの介護の為、ご夫婦揃って多忙そうでした。 そのネコが天国に召されてから彼女は、退職してしまいました。 ※暫く専業主婦をしていたそうですが医療費を捻出する為に中途入社で働き始めたそうです。 生活が回っているのも今のネコの性格と健康が幸いしているのであって、次にネコをお迎えしても個体差がありますから同様の生活が送れるとは、限りませんので。。。 仮に20歳まで今のネコさんが元気だったとしてもその時、自分が50代。 飼えなくなるのは、寂しいですけれど今の自分じゃ幸せに出来る自信が無いのです。 ただその頃には介護が無くなってるかもしれませんから(と同時に次は、父という予備軍が控えてるかも)未来の事は、解りません。 それよりも、疾病を持っておらず、完全室内飼いならまだまだ大丈夫だと思います。 現在進行形でその子と暮らしてるのですから死んだ後の事を考えるのではなく今のネコにたっぷり愛情を注いであげてください。 猛暑が続きますのでお互い熱中症に気を付けましょう。 長文失礼致しました。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1636)
将来飼う予定の猫がずっと健康なら問題ないと思いますけど、猫が病気になったときがねえ……。 それなりの収入がないと通院させることができない。つまりは見捨てることになってしまう。 そう考えると可哀想ですよねえ……(汗) 飼い主の方も猫を気の毒に思って、精神的に参ってしまうだろうし。 そこら辺をクリアすることができれば、飼っても大丈夫だろうなと思います。
- donpati
- ベストアンサー率28% (25/89)
まだ飼い猫さんは14歳ですよね? なぜ今から、猫が死んだらと考えるのか不思議です。 もう、最近の猫は大切にしてあげれば20歳位は頑張れますよ。 でも、その後を考えてしまうのなら、生活保護を受けようが、就労支援で頑張るのであれば、新しい猫ちゃんを家族に迎えるのも有りだと思います。 ただ、多頭飼い(三匹以上)などご自身の生活力を考慮して責任を持って飼ってあげて下さい