• 締切済み

ババ抜きが得意な人、苦手な人

ババ抜きが得意な人はどんな技術や能力を持っている人ですか。また苦手な人はどんな技術や能力が欠けている人ですか

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.2

ババを引かせるのがすごく上手な人がいますね。でも手品をやっている人によると「好きなカードを引いてください」と自分の意思で引かせているように見せて任意のカードを引かせるテクニックというのがあるそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

苦手な人はジョーカー持ってるときにジョーカーばっかり見てますね。 そして自分のところにジョーカーが来たというのがわかりやすい人がいます。 得意な人はそれを見透かせる人です。 たいていの人はジョーカーばかり見るのでものすごくわかりやすいですよ。 枚数が少なくなってきて、手数でジョーカーと混ぜてから、相手に取らせるときも なんとなく目線でわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ○○が得意な人は、○○が苦手

    ○○が得意な人は、○○が苦手、あるいは ○○が苦手な人は、○○が得意 このように、対比できそうなことって何があると思いますか? 上手と下手、好きと嫌いの対比でも結構です。 例えば、あるかどうか分かりませんが、 計算が得意な人は、絵は苦手 カメラで、ニコンが好きな人はキャノンが嫌い 肉が好きな人は、魚が嫌い・・・ というような感じでお願いします。

  • 苦手や不得意なことはやらなくていい?

    『人には得手・不得手があるのは当たり前。それは個性なんだから 大事にして得意なことを一所懸命やって伸ばせばいい。』 これはよく言われますよね。 『苦手や不得意なことがあるなら、なおさら積極的にチャレンジ して克服したほうがいい。逃げるのはよくない。』 これも子どもの頃によく言われました。 この2つの考えは一見、矛盾しているように見えます。 好きなことや得意なことをやるのはとても楽しいです。 一方、苦手や不得意なことは楽しくないですが、克服できれば嬉しいし 自信になります。しかし克服できないと逆に疲れてストレスが溜まるだけです。 人生を生きていくうえではどちらの考えにしたがうのがいいのか、 みなさんはどう思われますか?

  • ものまねが得意な人と苦手な人

    ものまねが得意な人と苦手な人の間に生物学的な違いはありますか。骨格や声帯の違いなど

  • 電話は苦手?得意?

    私はなんでもない電話がちょっと苦手です。 人との待ち合わせだとか、伝えなければいけない用件がある時は 普通に電話しますが、たわいない会話の電話が苦手です。 間があくと気まずい感じもしますし・・・ でも、この前「電話に苦手とか得意とかあるの?!」と言われました。 そこで質問ですが、あなたは電話が苦手ですか?得意ですか? 理由もあればお願いします。

  • 人と仲良くなるのが苦手です

    大学1年生です。 コミュニケーション能力を上げたいと思ってます。 ここで言うコミュニケーション能力というのは、 単に「自分の考えを言葉にして相手に伝える能力」だけを指すのではなく、 愛らしさ、話しかけやすい雰囲気、 周りの雰囲気に馴染める、人を楽しませる話が出来たり、といった 深い人付き合いをするために必要な能力全般のことです。 僕は人付き合いのためのコミュニケーションが苦手で、 なかなか人と仲良くなれずに薄っぺらい人間関係しか築けずに困っています。 言語運用能力に乏しい、良い話題を提供できない、 すぐに上手い返答が出来ない、話が続かない、ということもありますが、 それ以前に、 僕には周りからみて、何かとっつきづらいイメージがあるらしく、 それが人に話しかけられづらい要因になっているようです。 たとえ雑談などに参加できていても、雰囲気に上手く馴染めません。 確かに自然に素敵な笑顔を作るのが得意ではないし、 声もあまり大きくなく、相手を顔をほころばせてしまう程の愛想を振りまくのは得意ではなく、 そのことは以前から自覚しています。  (自分よりブスッとしていて消極的で、何が得意というわけでもないのに、仲の良い友人ができたり、よく話かけられたりするのを見ると、どうしても首を傾げてしまいます。そういう人は見えないところに何かしらの魅力があるのかもしれませんが) 言語運用能力を上げる 愛らしさを身に着ける 愛想を身に着ける 声のトーンを落ち着かせる など、直すべきところはある程度分かっているので、 どういう方法で直していこうか考えています。 家庭教師など接客系のバイトをする、 どんな形でもいいから、人と関わる機会を増やす、 など自分でも対策を色々考えていますが、 皆さんからも意見を頂きたいです。 自分は中身の性格自体は明るいと思っており、 人と関わることは好きなので、何としてでも克服したいと強く思っています。 回答よろしくお願いします。

  • ばば抜きの札を取るタイミング

    ばば抜きの札を取るタイミング トランプで一番メジャーなゲーム、ばば抜きについてお聞きしたいと思います。 ばば抜きでは、最初にそれぞれに配られた手札に同じ数があったらどけていきますよね? そして、ゲームが始まって、順番に札を抜いて、そのときに同じ数があればさらにどけていって、最後にばばが余った人が負け・・・という流れだと思うのですが、その、札を抜くタイミングについて聞きたいのです。 札を抜いたとき、自分の手札の中に同じ数がある可能性もあるので、普通はそれを確認するまで次の人が待つのだと思うのですが、札を抜いたとほとんど同時に次の人が抜いてしまうのはばば抜きのゲームとして、その例はありなんでしょうか? 要するに、Aという人が抜き終わったと同時に、次の人に相当するBがすぐに抜いてしまったために、Aは手札に同じ数字が合ったかどうかを見る余裕がなくなってしまう ということです。 トランプなど、カードゲームはローカルルールが多いものだと思いますので、「これは正しい」と一概に言えることではないと思いますが、一般的に前の人が抜いたと同時に次の人が抜いてしまうのはどうなんでしょうか?

  • トランプ ババ抜き

    トランプゲームのばば抜きをしているのですが、全然勝てません。 勝てるおまじないとかってありますか?

  • 好きだけど苦手、嫌いだけど得意・・・

    好きこそものの上手なれ、と言いますが、そうとは限らないこともあるように思います。  ・好きだけど苦手  ・嫌いだけど得意 あなたはどんなものがあるか、教えて下さい。 因みに私の場合は、  ・好きだけど苦手・・・演歌以外のカラオケ  ・嫌いだけど得意・・・飲酒 あたりです。

  • 音楽が苦手です。どうしたら得意になるでしょうか?教えてください。

    音楽が苦手です。どうしたら得意になるでしょうか?教えてください。

  • 数学が得意で理科が苦手って人は存在するのでしょうか?

    僕は、高校の時、数学と理科(物理・化学・生物)が得意、自分でいうもの変ですが、かなりできました。 数学が得意だから理科も得意なのかとずっと思っていたのですが、 数学が得意で理科が苦手って人は存在するのでしょうか? ちなみに理由みたいなものがあったらそれも教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 中3の僕はゲームにハマり、親のお金を盗んでしまいました。警察にも行きましたが、またお金を盗んでしまいました。どうすればいいでしょうか?
  • 中3の僕はゲームにハマり、親のお金を盗んでしまいました。自分が恥ずかしくて泣いていたのに、またお金を盗んでしまいました。どうしたらいいのでしょうか?
  • 中3の僕はゲームにハマり、調子に乗って親のお金を盗んでしまいました。どうすればいいかわかりません。助けてください。
回答を見る