- 締切済み
過去を思い出してしまい辛いです。
某体育会系文化部で、人間関係・ハードスケジュール・劣等感などストレスを溜めこんでしまい、情緒不安定な日々が続いたので引退の直前に辞めました。 部活を辞めれば解決すると思ったのに、体調は悪くなるばかりでした。学校では涙が止まらなくなって保健室を行ったり来たりで、だんだん休みがちになりました。結局単位が足りず通信制高校に転校して高卒認定を取りました。現在は進学・就職はせず家で好きなことだけして過ごしています。 長いですがここまで前置きです。 1年前や半年前と比べると、薬も飲んでいないしほんの少しずつですがよくなっていると感じます。 ですが、思い出したくないのに過去の記憶が浮かんで離れないときが何度もあります。 あんな部活に入ったせいでこんなことになってしまった…勉強して入った学校なのに無意味だった… 私はこんなに苦しんでいるのに普通に大学に行っている友人への妬み、助けてくれなかった部員・クラスメイト・先生への恨み。 高校3年間での嫌だった記憶やあのときああしてれば…と後悔ばかり浮かんできて、とても辛いです。 人と接することが不安な状態なので家族以外に会うことがないです。でもやっぱり寂しいし窮屈さを感じます。 知的障害のある弟の奇声がとても苦痛です。どこかに行ってもらうか自分が出ていきたいです。そんな自分に罪悪感…。 弟に限らず、母以外の家族と同じ部屋にいることが苦痛なので休日はほとんど自室で過ごしています。 家が安心できないです。 もともと言いたいことを飲み込んでしまう性格で、言えるように練習しています。すぐに言えなかったり何を言えばいいかわかんなくて溜め込むと、怒りが爆発して物を投げたり、自分を傷つけてしまいます。母に大丈夫だよとか話聞くよと言われると余計にカチンと来て、わからないくせに簡単に言わないで!と逆ギレしてしまいます。 ↑生理前によくこの状態になるのでホルモンの影響かもしれないです。以前は薬を飲んでいました。 母からは家族以外に相談できる人を探してみようと提案されています。私は不安な気持ちとそうしたい気持ちと半々です。 協力的で受け入れようとしてくれる家族に罪悪感を抱いてしまいます。自分が一騒動起こすと悪くないよと言われても、何度も謝ってしまいます。多分今の自分が嫌いだからだと思います。 もし同じような方や体験談などありましたら、コメントくださるとうれしいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leaf19
- ベストアンサー率18% (37/202)
こんにちは 初めまして。 私は専門学生で中高と 文化部でした。 体育会系の雰囲気ではありませんでしたが、 部長だったこともあり 色々と悩んだこともありました。 今は一人暮らしなので 家族と距離をとれていますが、 当時は一緒に生活していたのと 親と上手く関係を築けないことが重なり 周りに当たり散らしたり、 家族・友人に冷たく今思い出しても 酷かったなぁと思います。 自分自身は周りに対して 恨み・羨ましさや なんで理解してくれないの? という気持ちが強かったです。 ですがmelittle07さんは、 自分を心配してくれている 家族に怒ってしまう 罪悪感を感じていても、 自分が辛くても他人に悪かったと 思える心があるということは あなたが優しい証拠だと思いますよ? 私はそう思えませんでしたから。 今でも家族や人間関係で躓きながら ではありますが、 心理内科に通い話を聞いてくれる 人に出会ってから 少しずつそんな自分を 受け入れることができるようになりました。 まずはそんな人を見つけてみては いかがでしょうか? 自分は駄目だ嫌いだという気持ちも 含めて自分なんだと受け入れる ことが大事ではないでしょうか? 生活面でも食事をとることや 規則正しい生活が 案外大切だと思います。 学生の身分で偉そうにすみません。 あくまでも私の体験ですので。 焦らず自分のペースで お互い頑張りましょうね。 遠くからですが応援しています(*´ー`*)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
新しく美しい思い出を大量につくる多忙な日々が 続いていれば、過去との関わり合いの密度が減って、 アナタ様の考え方の癖や過去に影響されない暮らしが 可能だと思われるのですが…それが無理のようですので、 この際、これまでの人生経験を題材にして、小説・童話・ 絵本を書いて、閉じ込めてしまうことを検討しませんか。 〈(弟さんの奇声の件に関してもそうなんだろうと 思われるのですが、弟さん以外の家族関係に) 学校の部活絡みの諸問題以前に、幼い頃からの負の感情 エネルギーが存在していたということはないでしょうか。 あったとしたら、それをクリアしませんと、アナタ様が 誰かのせいにしてしまう「(~して)くれない」族の 1員であることから離れられないのではないでしょうか〉 負の経験や感情の全てを小説・童話・絵本に閉じ込めて しまったら、全てを許しませんか。 そして、それ以降は、 自分に嘘をつかず、自身を騙さず、 自身を欺かず、自身に正直に暮らすように してみてくださいませんか。 [弟さんに関しては、1度で宜しいので、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 彼の身になって、考えてみて くださいませんか] 他、問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」を書いてみることも お勧めしたいです。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを意味する のだそうです。この意味が真に解れば、アナタ様の周辺は、 広大な花園になるでしょう。 とりあえず、マイナス・イメージをプラスイメージに 言い換えてみるトレーニングを行ってみませんか。 例えば、「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」 「飽きっぽい」「雑」「KY」「心配性」「陰気」を プラスの言葉で言い換えてみてくださいませんか。 過去の閉じ込めに成功したら、 素敵な思い出を 大量に創り出してください。
お礼
ありがとうございます。文章で表現することには前から興味があるのでやってみたいです。 時間があるからこそ、幼い頃の自分が得られなかったものの埋め合わせしてあげようと思います。それに満足できたら他人も許せるようになっていくのではないかと思えるようになりました。
お礼
ありがとうございます。体験談が聴けてとても元気付けられました。 私は自分の辛さをわかってほしいという思いから、物や自分を傷付けて家族にアピールしてしまうみたいです。自分のペースでなるべくなくしていこうと思います。