• 締切済み

中古マンションの購入について

四国の地方都市で中古マンションの購入を考えている者です。 今購入を考えているマンションが築9年で、87平米ほどの4LDKで価格が2700万弱するのですが、もともと私がその都市が地元ではないということもあり、そのマンションに一生住むというつもりはありません。将来的には売ろうと考えたときに、営業の方は「その都市でも一番の人気エリアの周辺だからそう値崩れしない」というのですが、特に人口減少の激しい四国で10年後、そのマンションを売るといったときに需要はあるものなのでしょうか。 1)築9年のマンションを10年後売りたいときに、いくら人気エリアだからと言ってある程度値崩れせずに売れるのか? 2)確かに今は人気エリアで、数年前に出された中古物件と全く同じ物件が、築年数が長いにもかかわらず高値で売られている。それが人口が減少している10年後も、値崩れしないと言えるのか? 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#229162
noname#229162
回答No.7

>人口減少の激しい四国で10年後、そのマンションを売るといったときに需要はあるものなのでしょうか。 ありません。 まずお買いになる築浅物件の他の区分所有者の年齢を調べてみましょう。ざっとでいいですから理事長さんから訊くか、仲介さんに調べさせます。 四国も中国地方もさしてかわらないですが、意外なほど高齢者のオーナーが多いですよ。 高齢者は自分が住まなくなれば売りに出す。マンションに限らず地方都市の戸建は、 この「売り圧力」で値が下がっています。あとは、相続。 都会に住んでいる子供たちは親の地方都市資産は売却して換金したがる。これもまた不動産相場をさげる圧力になっています。 もちろん四国にも医師など高所得者はいます。スポットの需要はあるでしょう。 しかし低い賃料相場から考えて利回りも低いですから、東京のような「相続税対策 つまり貸家建付地として相続評価を下げる」みたいな需要はなさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

恐らくあなたは四国よりも大都市出身の人なのでしょうか。 大都市圏の不動産価格と地方都市の不動産価格はまったく比較になりません。 大都市圏と比べると地方都市の不動産価格は安くて魅力的に見えます。 「都内ではこんな価格でこんな立地条件は絶対に買えない」と勘違いをしてしまいます。四国の地方都市で2,700万円の物件となるとかなり豪華でしょう。築9年でその価格ですから新築では5,000万円くらいしたのでしょうかね。 「その都市でも一番の人気エリアの周辺だからそう値崩れしない」というセールストークに騙されてはいけません。新築時よりも値崩れを起こしていることは間違いないです。よってこの言葉はウソになります。 ましてや築20年に2,700万円を出して地方の中古マンションを買う人がいるでしょうか。 不動産価格が急激に上昇するケースは以下のことが考えられます。 1 立地条件の劇的な変化 隣に地下鉄の駅ができたり、何らかの公共交通機関の利便性が向上すると不動産価格はグンと上がります。特に地方都市ではその傾向が強いです。 2 不動産バブルの発生 不動産バブルはまず大都市圏で発生しますので、それが地方まで波及するかどうかは分かりません。バブル期にも不動産価格が下落した地方都市があるくらいですから、あまり影響がないでしょう。 3 急激な住宅需要の増加 天変地異などにより急激な住宅需要が高まることが考えられます。しかし、天変地異が起こらない限り地方都市での住宅需要が劇的に高まるということはないでしょう。 以上のように大都市圏とは住宅事情がまったく異なるので、地方として価格上昇や値崩れを意識した転売目的でマンション等の購入をするのはあまりお勧めしません。 どうしても買いたいと言うのであれば、下記のような提案をします。 1 該当するマンションに住み続ける せっかく3,000万円近くの投資をするのであれば、少しでも元を取るくらいでないとダメです。終の棲家として活用してはどうでしょうか。住めば都と言うやつですね。 2 できれば新築物件を購入 転売目的であれば、築年数は新しいほど有利です。立地条件が多少悪くても築年数が経過していない物件の方を購入者は重要視します。地方都市で築20年の物件に2,000万円以上のお金を買うくらいなら、ちょっと付け足して新築のマンションを買う人がほとんどでしょう。 3 賃貸で我慢 これが一番現実的な選択です。その都市には一生住み続ける予定がないのであれば、賃貸住宅が一番です。地方として10万円も出せば相当豪華な住宅に住めるでしょう。よほどの田舎でなければほとんどは車を使えば生活には困らないと思いますし、それ以下の物件もあるはずですから、10年間のトータルの支出は、マンション購入と比べて経済的であることは間違いないです。 4 どうしてもマンションを購入したい 転売目的でマンションを購入したいのであれば、他の方も回答しているようにワンルームのマンションか手ごろな1,000万円以下の物件がいいでしょう。何よりも売りやすい条件を価格に絞ることでターゲット層を一定数確保できます。地方都市では好立地と言うのはあまり考慮しても意味がないです。ほとんどが車で移動するので、よほどの田舎でない限りあまり考えなくてもいいと思います。 地方都市でマンションを購入する場合は、転売目的での購入は不向きかもしれません。営業マンのセールストークに乗ってはダメです。個人的に地方都市の中古マンションで2,700万円はどう見ても高い。死ぬまで住み続けるのならいいですが、転売目的としての選択肢は私にはありません。10年間で投資に対する回収率は確実にマイナスになりますからよく検討しないと無駄な10年間になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.5

別の視点から回答します。 築9年で取得築20年前後で売却となると、途中で必ず一度は大規模修繕が あるはずです。ひょっとすると配管と外装の2度くらいあるかもしれません。 内装は築15年がメドでリフォームが必要かその分を値引きということになるでしょう。 取得手数料と維持費、固定資産税と売却手数料&リフォーム費用など 売却するならこれらはいわば払い捨てになります。 それと立地の良い物件とはいえ 修繕や建替えなどの協議がスムーズにでき、資金面に不安のない しっかりとした管理組合がちゃんと機能しているかどうかも大事です。 賃貸と違って分譲は不要になったからといってすぐに手放せるとは限りません。 値崩れ云々はありがちなセールストークかなぁ、と思います。 消極的な回答ですみません。 不動産マーケット情報 http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2017_06.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.4

https://matome.naver.jp/odai/2139964522916565701 こんな悲観的なデータが一杯あるのにね。仮に10年後にその営業マンさんをとっ捕まえて「お前、10年前に値崩れしないっていってたじゃないか」といっても「そんなこと言いましたでしょうか。昔過ぎて覚えていないです」っていわれるのが関の山ではないでしょうか。営業マンにとっては10年後の責任より、今月の売上ですよ。 ただ、そのマンションからすごく行きやすい場所に複合施設でも建設されればむしろ値上がりする可能性もなくはないと思います。まあこれは完全に運の話ですね。 自分が住人として「いやー、ここは便利だなー」と思えるかどうかではないでしょうかね。でもそういう物件なら、空きが出た時点で右から左に売れてしまうのではないかなとも思います。

cassiae
質問者

お礼

これくらい私でも知ってます。それを踏まえた上で質問しているのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243649
noname#243649
回答No.3

>1)築9年のマンションを10年後売りたいときに、いくら人気エリアだからと言ってある程度値崩れせずに売れるのか?  そんなワケないでしょう。 現在値崩れしていないのは、政府の物価上昇率2%政策で、経済的裏付けの無い、無理矢理の不動産バブルだからです。  この不動産バブルは大工場が林立しない限り、続きません。これからの日本に大工場が林立するとは考えられませんよね。だから、10年後の値崩れは目に見えています。  ただ、中国の土地買いあさりが激化すると状況は変わるかもしれません。この場合は、売る時期をしっかりと見極めることがポイントなのですが、素人には難しいことです。  要は、『使ったものは安くなる』のです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 マンションを購入すると、取得価格に追加で掛かる費用があります。購入時に掛かる登記費用、ローンを組むのなら諸経費、金利、購入後に課税される不動産取得税、毎月の管理費、修繕積立金、毎年課税される固定資産税。また、住居内の設備が壊れたら自費修理となります。家賃相場がわかりませんが一般的に10年程度で売却するつもりなら止めた方が良いと思います。ご自身が退居後に賃貸物件として貸す、と言うのならわかりますけど。  人気エリアと言う売り文句はどこでも使っているのではないでしょうか?自分は都内在住ですけど物件の電柱にくくりつけてある捨て看板には、人気エリア、希少物件と言った売り文句が必ずと言っていいほど書かれています。おそらく、今後も規制が掛からない限り、マンションが建ち続けるのではないですか?自分が考える希少物件は駅の再開発に伴って建てられた駅上物件ですね。大地震で倒壊しない限り、次がありませんから。  値崩れするかしないかなど予測不可能です。ご自身が値崩れする可能性があると考えているのなら手を出さない方が賢明でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fkl16454
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

家族が不動産を数件所有しているものです。 私自身、心の病を二十年患っており、将来の不安に備えるために購入したと思います。 ちなみに我が家はまったく裕福ではありませんが、母が公務員だったのと兄が家にほとんどいないくらい働いているために、今の住まいを得ること、不動産に手を出すことができたと思います。 そんな我が家の不動産はワンルームマンションです。 池袋と新宿に二つずつ、横浜、永代橋、それと詳しくは申せませんが、今の住まいの近くにもう一軒、3LDKがあります(もともと住む予定でしたが今は人に貸しています)。 手堅いと言われる東京の、さらに手堅い場所を選んでいると思います(ワンルームは回転がよく、空きが出ることが少ないですし…)。今は毎日のように営業の電話がかかってきて、「売ってください」と言われるので、おそらく数年は価値があるのでしょうが、その先はどうなるかわかりません。親と兄とで決めることだと思います。 四国の地方都市…は大変だと思います。 今はネットで、いくらでも不動産の情報が分かります。 そうでなくとも、近所の信頼できる不動産屋さん、もしくはお知り合いのつてをたどって、信頼できる不動産業の方に、現状を教えていただいてはいかがですか?率直に答えてくれるといいですね。 そしてもうひとつは、自分の眼と足で確かめること。同じような物件を探して、見学させてもらうことです。 資金のまったくない、発言権のない私でさえ、社会勉強として何度か同行したことがありますが、実際に物件を見ると、本当によくわかりますよ。 訊きたいこと、ポイント、築年数、鉄筋鉄骨なのか、ちがうのか、周辺のエリアの事情(商店街やスーパー、銀行、学校、病院があるかなど)リノベーションの必要性、駅からの距離…いろいろなことがわかるでしょう。 人生設計、迷われたり、悩まれたりするとおもいますが、どうにかして家族全員の知恵を出し合い、一番良い方法が見つかるとよいですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古マンションの具体的な選び方について

    次のマンション、回答者様ならどちらを買うか究極の選択でお願いいたします。 普通の方ならどちらも敬遠するとは了解していますが、 当方、住宅ローンは考えておらず、キャッシュで買える中古物件のみで検討中です。 【築19年中古マンション】 価格900万円、別途リフォーム必要 駅徒歩10分だが、人のみ通れる橋を利用。ターミナル駅からは徒歩22分 58平米、西向き、暑くて狭い! 間取りは3DK 管理状況は今は普通だが、売却が多くこれから一気に悪くなる予感も。 容積率いっぱいに建てられている。デザイン的にゴテゴテしている。 大規模マンション。 便利な買い物施設は遠い。公園は近い。 中古物件としては手頃。 通常であれば10年後も価値は多少残ると推測。 【築33年中古マンション】 価格650万円、リフォーム済み ターミナル駅徒歩17分だが、駅からまっすぐ一本。主要幹線道路も近い。 利便施設多い。 68平米、南向き 間取り2SLDK、採光の問題で一室が納戸扱い。書斎使用には問題なし。 古いが管理状況は今のところすこぶる良好。 大規模マンションで自走式駐車場も広く修繕積立金は一億近いとのこと。 また、五階建てなので、建てかえがあっても容積率も余裕あり。 ただ売れる見込みがたたず、建て替えが成立しないと予測。 近隣に定借マンションが多く、かつては地主も再開発を期待したエリアだったと思われる。 この物件は所有権。 気になる点は、電気温水器。今年交換だが洗面所に鎮座し圧迫感あり。 いずれも、10年から最大20年利用し、いくらかでも売却できる価値が残ることが理想です。 恐れているのはタダでも手放せない状況に陥る事です。 現状では築33年マンションに好感なのですが、さすがに20年後の築53年を考えると。。。 未知の領域になります。 一度クールダウンするために、ここで質問させていただきました。 エリア的には 東京まで一時間、人口25万人の市です。 昨年初めて人口減少。 新築マンションもかつては徒歩20分エリアが中心でしたが、この10年は徒歩10分エリアのみ。 この地を愛する若者も多く、成人後も東京に住所を移さず、当地で家を探す新婚も多い。 ただ、流入人口は間違いなく減ると考えています。 長文お付き合いいただきありがとうございました。

  • 人気エリアでの築50年中古マンションの購入について

    人気エリアでの築50年程度の中古マンションの購入について。 こんにちは。お知恵を拝借したく、質問させて頂きました。 都内の湯島・本郷・御徒町近辺で中古マンションの購入を考えています。 投稿者は妻35歳(会社員)、夫47歳(外科勤務医)です。 現在は家賃15万円の賃貸住まいです。 検討しているエリアで築50年程度で50~60平米だと、 4000万~5000万円のマンションがよく出てきます。 建て替えの話もでてくるころかと思いますが、 マンションの建て替えはなかなか難しいとネットでよく目にします。 管理体制の良いマンションであればよいのですが、 例えば20年程度で4000~5000万円のローンの返済を終え、 そこから建て替えになっても、住民の持ち出しが1000万程度であれば 全然良いのではないか?と浅い知識ながらに思っているのですが、 それは考えが甘いでしょうか?

  • マンション購入で迷っています

    持ち家の購入を検討中です。 本当は「土地を購入して一戸建て」が希望なのですが (土地を探し初めて一ヶ月ちょっとですが 物件数が少ない 地域と不動産屋には言われました) 予算の関係上なかなか希望通りのものは難しい状態で もう少し粘って探してみようか マンションに(地域的に新築 物件が無いので中古)切り替えようか迷っています マンションに切り替えるとして迷っている事があります。 1.駅から徒歩5分 75~80平米 築25年 3000万後半~4000万前半のマンション 2.駅から徒歩25分 90~100平米 築5年 約5000万のマンション どちらにしようか迷っています 駅から近いのは魅力ですし資産価値もそれなりにあると思いますが 何せ築25年と言うのが気になります もうひとつは 平米数の広さ 築年数の浅さは魅力ですが 駅からの距離、埋立地のための地盤、海に近いための風の強さが 気になります。 人それぞれ何に価値を見るかなどいろいろあると思いますが 今後のことを考え 皆さんのアドバイスをいただきたいと思います よろしくお願いします。

  • 中古マンション

     中古マンションを購入しようか悩んでいます 築20年 価格 1600万円 駅から徒歩10分 3LDK    66.65平米 管理費 19623円(月額) 修繕管理費 16422円 管理費が高いのは5階建てマンションですが エレベーターが2個あるみたいです 私は33歳 今悩んでいるのは、この中古マンションを5年後には 賃貸で貸そうと思っていますが 新築マンションは 安くても3000万円します 広さは70平米します 価値観にもよりますが、皆さんなら中古それとも 新築どちらを購入しますか?

  • 中古マンションについて

    中古マンションの購入を考えています。 築年数の新しいのと古いのでは800万くらいの差がありました。 ローンを軽くしようと思うと築18年で900万くらいの物件があったのですが、このくらいの築年数の物件を購入した時のデメリット等あるならば教えてもらいたいです。

  • 中古マンションを検討しています

    中古マンションの購入を検討しています 週末に初めて不動産仲介業者を訪れますが その際に気をつけた方がいい事を教えてください 探している物件は 子供の通わせたい学区エリアで住めればいい(最低9年住めればいい) そのエリアで賃貸ですと3DKで15万~が相場でした 中古マンションで築年数などにもよりますが2~3LDKで3~5千万円台が多いようです 中には築25年とか30年で1~1.5千万円台の物件があり 最初に書いたように最低9年住めればいいので最も安そうな物件で考えています そこで、安い物件を検討するにあたって建築的な問題や 取得してからの不安要素などで気をつけた方がいい事をご指導お願いします 不動産仲介業者を訪れる際に、知識のなさに付け込まれたりしないようにしたいです よろしくお願いします

  • 中古マンション購入するべきでしょうか?

    私は34歳、息子11歳の母子家庭です。 現在、中所得者向けの家賃補助がある賃貸物件に住んでいます。 毎月の家賃の負担額は、管理費込みで9万円。60平米弱の2LDK。 毎年、市の補助額は2%ずつ減額されます。 (大体5年で1万円くらい家賃が増額されるとお考えください) さて、現在中古マンションを購入すべきか悩んでいます。 物件は ●大阪市内 ●2001年築 ●70平米くらいの3LDK ●定期借地権 残45年 ●地代 毎月約1万円 ●管理費・修繕積立費 毎月約1万5千円 ●価格 約1400万円 外観もお部屋も大変キレイなのですが、 間取り、床など気に入りません。(もちろん洗面・風呂などは使用感あり) 具体的には、部屋は2部屋あれば充分。 その分、LDKが広いほうがいい。 大幅なリフォームをすれば問題はありませんが・・・。 間取りから考えると、かなり大きなリフォームが必要だと考えられます。 そこまでして・・・。 でもこんなにお買い得物件、大阪市内では難しいのは確かなのです。 また、大阪市住宅供給者の物件なので、構造も問題ないかと思います。 また、私の予算2000万円以内であれば、中古マンションでも物件は限られてくるのも仕方ないのですが。 どうしようか迷っています。 ご意見をお願いします。

  • 中古マンションの購入

    現在賃貸マンションに彼女と同棲して いるのですが、正直日当たりや設備の面で 今の住まいにはかなり不満を持っています。 今年7月に結婚することもあり、引越しを 考えているのですがマンション購入に 充てられる資金は200万円程度です。 本当は新築を購入したいのですが、さすがに 無理があると思うので数年は貯金して頭金を 用意するべきだと思っていました。しかし とりあえず中古マンションを購入し、5年ほど 支払いをしつつ貯金をして新築もしくは築浅の 物件に買い換えようという考えが最近浮かんで きましたがこれは無謀でしょうか。 私は33歳で年収約700万、彼女は約300万円です。 現在の住まいは家賃8.7万円+駐車場1.5万円、 購入しようと思っている中古物件は約2200万円で 築11年、某大手不動産会社が分譲したものです。

  • 中古マンションの購入に対する不安

    不動産に詳しい方、ぜひ教えてください。中古マンションの購入を考えていますが、いずれどこかで売れなくなると思います。マンションが古くなったときはどうなるのか? 教えてください。 対象の物件は、1974年(築34年)の中古マンションです。65戸の11階建てです。都内ではないので、それほど高い物件ではありません。1R(300万)くらいです。 賃貸よりは良いと思って購入を考えていますが、どうしても 不安があります。 (1)あと7-8年もすれば売れなくなってしまい、処分ができなくなってしまうのではないか。 (2)そうなった場合、ずっと持ち続けなくてはいけないのか? (車なら廃車できますが、マンションはどうなのでしょうか) いずれマンション組合で、再建築の話が出てくるのではないか。 (自分としては新しいのはいらないと考えているます) (3)しかし、決議で3/2以上の決議があれば実行でき、万一、再建築となった場合はどうなっていくのでしょうか。 いくら要らないと言っても負担が必要なのでしょうか。 (5)また、どんどん空室が出てきた場合の管理費や積み立て 修繕費はどうなるのか。 この辺りが不安で、どうか詳しい方教えてください。 上記の問題の解決方法があるならば、購入したいと考えています。

  • 中古マンション購入時の住宅贈与税について

    この春、中古マンションの購入を予定しています。 頭金を両親から\500万援助してもらう予定なのですが、 この場合も贈与税の対象になるのでしょうか。 中古マンションは、築7年、35平米。 居住するのは、私本人だけです。 両親はともに65歳以上です。 贈与額は、物件購入額の20%にあたります。 今週契約をむすぶ予定です。 ご存じの方、是非教えてください!

キーボード設定変更のやり方
このQ&Aのポイント
  • アプリケーションキーの設定方法を一からわかりやすく教えてください。
  • Lenovoのノートブック(IdeaPad・Lenovo等)についての質問です。
  • キーボードの設定変更方法について詳しく教えてください。
回答を見る