• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生のうつってあるのでしょうか?)

中学生のうつ症状について

このQ&Aのポイント
  • 中学生のうつ症状についてアドバイスをお願いします。
  • 学校を嫌がる中学生の心配な行動や症状について解説します。
  • 中学生のうつ症状に対する対処法や病院への連れて行き方についてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228046
noname#228046
回答No.5

>成績は250人中30番くらい  >勉強は好き  >頑固 中学生の不器用な人間関係でありがちに想定されるのは、 勉強が苦手な子が成績が良いから勉強を教えて貰おうとし、 自分が勉強が好きで頑固なスタイルで教えて、 うっかり口ずさんだ何気ない一言が勉強が苦手な子の自尊心を傷付け 傷付いた子が周囲に相談~周囲に噂が広がり孤立。 というパターンになるでしょうか。 お子さんは自分の得意が苦手な人の役に立てばと 善意で接したものの、迂闊な発言で相手を傷付けた罪悪感や、 善意が悪意で返って来た理不尽感を感じ悩んでいるのやも。 そして親には心配を掛けたくないから言わない言えない系ですかね。 ただ、頑固で我慢強い子が >急に学校を嫌がるようになりました。 となると事態はかなり進行しこじれている予感がします。 謝ったりして人間関係の修復は既に試みたものの、 ネチネチと嫌味を言われ続けて言い返して言葉の応酬になって もうどうしようもない人間関係にこじれてしまっている など。 昨今、核家族の共働きや離婚で孤独に育ち情緒不安定な子が多く、 どう気遣いして接しても泥沼な病んだ子が結構居たりもします。 寂しそう困ってそうに見えて無垢に助けようとした結果、 愛情に飢えた子に執着され親に甘える様な無理難題を求めて来て 断ると言葉尻を捉えた悪い噂を周囲に流す様な病んだ子なども。 お子さんに落ち度が無くても周囲にそういう人が居ると、 根が真面目で一生懸命な子は巻き込まれ苦悩する事があります。 もしこうした事態に巻き込まれているのであれば、 手に負えない子は助けず適度な距離感を持って接する事を よく言い聞かせてあげるのがよいのかもしれません。 >小学校からの繰り上がり > >布団をかぶってずっと横になっている 今までそれなりに仲良くしていた子達から嫌われる事は 子供にとっては自分の社会(外)の居場所を失う痛み悲しみです。 お子さんにとっての「世界」が家と学校しか無い状態ならば、 こじらせ過ぎると家での居心地が悪くなり、 家での居場所もなくし急激に精神を病んで行く危険もあるでしょう。 小学校の頃から露骨にいじめを受けるなどしていないならば、 まだ精神的な傷は重篤化していない可能性も高いので、 >布団をかぶってずっと横になっている ぐらいに精神的に疲弊しているのであれば、 「高校は通信制なり高卒認定なりで学歴を埋めて、  大学なり専門学校なり行けばいい」 など精神的な逃げ道を幾つか用意してあげるのが良いかもしれません。 中学生くらいだと、皆と違う=人生のレールから外れる =自分の人生はお終いだ 的な恐怖を抱えてしまう事もあるので 悩みの一部だけでも軽減する事で なんとか自力で立ち直っていく場合もあるかもしれません。 暫く様子を見ても状態が良くならないならば、 学校に行かせないのも1つの手だと思いますが、 その場合は学校の代わりになる 子供にとっての外の世界をもう1つ用意してあげるべきだと思います。 フリースクールなり何らかの社会体験なり、 社会(外)との繋がりを持つ事は精神の健全な発達の為に大切ですから。 ただ、 >原因があると思いますが、思い当たらず、本人も聞いてもずっと黙って もしも今の「環境から逃げる」選択をする場合は 原因はちゃんと知っておいて対策を一緒に考えるべきです。 でなければ解消できない不安を過剰に抱えたまま 人と接する事を怖れ始め、「別の環境」でも人と接せなくなって行き、 ひきこもり方向に一気に傾いて行きかねません。 (逃げずに克服した場合は原因の特定は不要かもしれません。) 原因が思い当たらず話してもくれないとなると、 あなたがお子さんに合った対応ができていない予感もします。 「お子さんとの接し方」をカウンセラーに助言して貰うなりし、 どうすれば話しやすくなるか? 知るべきかもしれません。 もし男の子であるならば、 悩みや弱みを人に言わず隠す傾向は強くなるので 女性的な感性で接しても一切何も言わなくなる場合もあります。 (両親の気質が一番参考になると思います。) (自分の)子供(庇護対象)として接する姿勢ではなく、 1人の人間、男性として捉えて接する事(相談相手程度)でなら、 ある程度は口を開いてくれる事もあるかもしれません。 >リビングで横になって布団をかぶっています。 こうした時にあなたが心配して普段以上に優しく接してしまうと、 親に心配を掛けたくないのに心配をかけてしまっている現実、 学校に行きたくない程の記憶のフラッシュバックで 精神的な苦痛が増幅されより神経質になる事もあります。 精神的な逃げ道をしっかり用意し 極力気にしない素振りを見せる事で 精神的な追い打ちを減らし自力で立ち直る力が増す事もあります。 情報が限られているのであまり掘り下げた事が言えませんが、 お子さんをいきなりカウンセリングに連れて行くよりも、 まずはあなたがお子さんとの接し方に悩んでいるとして助言を受け、 信頼できる病院を探してみるのも手ではないかと思います。 あと、私は専門家ではないただの素人ですので 間違った事を言ってる可能性もあります。 あくまで参考意見程度に受け取って下さい。それでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.6

miharu5213 さん、こんばんは。 担任の先生とあと保健室の先生と相談した方がいいです。この文章だけでは彼の学校の生活の中でのいい部分しか見えません。先生たちが今の文章と同じ内容なら、 病院へ行くことをお勧めします。心療科の場合は紹介状を作成してもらわなければならないので、最寄りの病院で作成してもらうことをお勧めします。

miharu5213
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228784
noname#228784
回答No.4

数日くらい学校を休んでみるのも手だと思いますょ。 学校の教室は狭い中にたくさんの生徒がいて、人口密度は過密状態ですw 大人だって、毎日そんな場所に行くのは嫌ですよね。^^; 子供だってそうです。 数日、学校を休ませて お子さんと2人でランチタイムに食事に出かけては如何でしょうか。 ランチのホテルのバイキングとか、ちょっと非日常を感じられる場所に行ってみたりして。 食べたいものを自由に選べる場所なら、食欲がなくても バラエティ豊富なお茶や軽食を楽しむことはできますから…。 そこで適当な話をしながら、数日かけてお子さんの心が解れるのを待ってみては如何でしょうか。 心が解れれば、母親に悩みを打ち明けるかもしれません。 …実は私も子供の頃、複数の事情が重なって1~2年間くらい学校に行けなかった時期があります。 また、それはちょうど学級崩壊のクラスにいた時でもあります。 朝、教室に入ると投げられたハサミやカッターが飛び交う事態で (自分に向けられた刃物ではなく、遊びで不特定多数に刃物を投げ合うという、とんでもない教室でした。) 担任の先生も精神を病んで入院。 私自身は体の難病を発症して間もない時期であり、体力的にも精神的にも余裕がなかった状態だった事もあり 朝、教室に入る事が怖くなって不登校になったんですね。 (自覚はそこまで強くなかったのですが、教室に入る1歩手前くらいで 決まって足が攣って動けなくなってしまいました。^^; ) そんなわけで。私の場合は避難措置として登校を拒否し、その頃は青少年センターに通っていました。 (市役所のHPに掲載されています。 青少年の教育や躾の悩み、学校生活の悩みなどの相談を受け付ける機関で 種々の事情で不登校の場合は、相談の結果に応じて、青少年センターが毎日通う自習場所となります。 お住いの市によって、センターの詳しいシステムは異なるかもしれません。) センターは学校よりも滞在時間や日数が少ないので、空いた時間は母親がメディアセンターのある「こどもの国」や図書館などへが連れ出してくれました。 (私としては体が苦しかったので、家でゆっくりしていたかったのですが 母親の方が「車で行こう、行こう」としきりに言うので 半ば 引きずられる形でついていきましたねw 勘弁してほしかったのですが、親として心理的に心配で耐えられなかったのでしょう。) その後は体調の安定と、クラス編成が変わったこともあり復学できました。 義務教育だったので進級にも問題なく、勉強も好きな方だったので復学後の授業も問題はありませんでした。 私の感想としては、具体的な原因があって不登校の場合、その後の進路についての心配はいらないと思います。 それこそ・・ お子さんが悩みを打ち明けないまま不登校が続くのであれば (まず、青少年センターなどに相談が先決ですが。) 高校受験ガイドを買って、親子でレジャーがてら 高校のオープンキャンパスや文化祭に行ってみたり。 将来のやりたいこと、興味のある事を探す経験を積む(本から情報を得る)のも良い事だと思います。 モチベーションが上がれば、遅くとも高校からは学校へ行く意欲も出てきますから…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.3

思春期で反抗期ですからねー。学校に行きたくないといって親を困らせてさりげなく叛乱しているのかもしれません。藤井聡太くんところも、俺どうせプロ棋士として生きていくんだから高校なんて行くだけ無駄じゃね?という聡太くんと高校くらいは出ておきなさいというお母さんの間で母子バトルはあるみたいですからね。まあそういう年齢です。 私はね、中学生の頃、学校か塾にずっといたのです。だって家が嫌だったから・笑。反抗期とかありましたけどね、まあとにかく当時の私にとって家が一番居心地が悪かったのです。だから「家にいるくらいなら友達がいる学校のほうがマシ」と思っていたのです。 それがいいことなのかどうか今でも分かりませんが、まあ親としてはどうあれちゃんと学校へ行って欲しいという気持ちでありましょうから、時には「うるせえ!世の中にはいじめられても学校へ行ってる子もいるんだ。四の五のいわずに学校へ行け!義務ってのは断る自由はないんだよ!」くらいに親の権威を押し付けてもいいんじゃないかって気もしますよ。 反抗期の年頃で、親が構ってくれないのも寂しいですが、構いすぎるのもウザいものですよ。距離感は、程々に。

miharu5213
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

各所様々だと思います。おまえ病気だから、みたいなると社会はより怠慢化しますし、なにより本人の意思を挫きます。 本人に意思があるのに鬱病の様に扱っても話しも合わないと思います。 どんな病気にしろ、社会復帰や正常化する時間をいただくのだとして、本人の意思と主だった原因究明が先立つのは間違いないと思います。 欝になると意思が喪失したのではないかというくらいに、極端になるでしょうし、風邪と肺炎を見間違ったくらいに違うと思います。 咳をしたら、重病かは一般人には難しい問題です。本当に、困っているならば、原因究明をされること、できなければ病人にするのではなく、悪い部分を治すということが必要だと思います。

miharu5213
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お辛いですね。 友人のお子さんが小学生でうつです。 その子は心療内科に通院していて、毎日学校へ行くものの、保健室で殆どの時間を過ごしているそうです。 ご心配ならご自宅から離れた病院へ一度連れていかれるのも良いかもしれませんね。うつではないと診断されれば安心ですし、何等かの病気が見付かったとしても早期発見の方が治りやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学受験のことで

    現在、5年生ですが、 なんとも中途半端な成績です。 小学校の成績はいいのですが 塾では真ん中かそれより下の方です。 でも、やる気はあるんです。とっても(^^) よく勉強してます(リビングでの勉強) でも、成績は悪いです。 塾でもよく手を挙げて発表するとのことです。 私も家で仕事したりで勉強を見てやることは 出来ません。それで口応援ばかりです(笑) 間違えに気が付いてよかったじゃない~ 今からよ い・ま・か・ら! できてる!わかってるじゃん~って 6年生の夏休みくらいから塾でも本当に追い込んでいくようで 大変みたいです。まだそれがわかってません。親も子もです。 時には、遠い私立中学に行かすよりも 近所の公立中学で頑張らそうかなとも 思います。通うのが大変そうで・・・ そこで、中学受験をしてよかったと思われること よかったらお聞かせください。 自分の子供が私立に向いているとか 公立向きとかってどういうことなんでしょうか? 合わせてお聞かせください。

  • 中学の時の祖母の心無い言葉が今でも憎いんです。

    私は中学のとき、壮絶なイジメに遭っていました。 辛くて、両親に怒られても学校に行かなかった時期がありました。もちろん、イジメについて話しましたが「そんなことで学校に行かないなんて甘ったれだわ!」の一点張りで理解してくれませんでした。両親は自分の娘が優秀な成績で卒業しないことが恥だと思っており、私をとにかく叱りつけるばかりでした。 そんなとき、両親と祖父母に無理やり車に乗せられて、学校に連れて行かれました。 そこで私のイジメを見てみぬふりをしている教師と対面したとき、私のイジメについて訴えてくれるどころか、 「この子はごはんを食べないで、元気がないだわ」と笑っていました。 そのことが今でも憎くてたまりません。 どうして私がイジメられていることをわかってくれないのか、そんな辛いことを笑い話にするのか、一緒になって考えてくれなかったのか… 今思い出しただけではありません。もう数年間忘れられない出来事です。 人に相談しても、「自分自身で乗り越えるしかないよ☆」「過去のことなんだからもう忘れようね^^」などと人の苦しみも知らないで軽々しい言葉ばかり聞かされてきました。 もう苦しくてたまりません。トラウマみたいなものです。 どうしたらこの過去の憎悪から逃れられますか。

  • 中学生で学年トップの成績のお子さんについて

    中学校で学年トップのお子さんは、どういった意識を持って勉強しているのでしょうか? 親御さんはお子さんに どのような働きがけをしているのでしょうか? 我が家の娘は中学二年生です。 まじめに勉強すると、学年でトップの成績を取って来るのですが、あとは油断してあまり勉強しないで、かなり成績を落としてしまいます。 部活とテレビドラマにすっかり夢中で、頭の中は部活動とテレビドラマでいっぱいのようです。 やれば出きるのに、やらないから成績は伸びません。 本人希望の志望高校は決まっていて、将来のなりたい夢もあるのに本腰入れて勉強しません。 やればできるのに・・・・ 今後、親としてどのような対応をしていけば良いのでしょうか? 中学生の頃、トップの成績だった方、又はそのようなお子様をお持ちの方、是非アドバイスをお願いします。

  • 中学受験について

    小1の子供がいます。(一人っ子です) 私の強い希望では中学受験をさせたいのですが、夫婦ともども経験がないのでうちの子が本当に受験できるのかどうかまったくわからない状態です。 ・年少の時から公文に通ってて、国語(D)と算数(C)を学んでいます。 ・読書が大好き、読解力もそれなりにあります。 ・学校の国語と算数の成績はとても良いです。 ・音楽、図工は普通。 ・体育は苦手です。 ・長時間机に向かうことを苦としません。 ・睡眠時間が短いです。 ・人の上に立つタイプではなく、年齢より幼い感じです。 ・マイペースです。 ・誰とでも仲良く特にトラブルもなく遊べます。 ・学校生活も公文も他の習い事も全部楽しんでいます。 勉強はできるが、学校が求めるような「優等生」ではありません。 積極性も競争心もなく、目標に向かって頑張ろうという気もありません。順位にも無関心。 頑張っていないから出来なくても落ち込みません。 なのでやればそこそこ出来るのか、受験には向かないタイプなのかサッパリ判断が出来ずにいます。 芸術系と体育が出来ないのも気になります。内申みたいなものは大きく影響するのでしょうか? こればかりは変えられそうにもないので、そういったことが大きく影響するのであれば勉強をいくら頑張っても限界があります。 それならそうと早く諦めてしまおうと考えています。 客観的に見てどうでしょうか?出来ましたら経験者の方のアドバイスをお願い致します。 ちなみに小学校から私立受験する子は少数です。

  • 中学受験・おっとり屋のボーダー受験は危険?(長文です!)

    小学5年女児の受験のことです。 超、が100回つくほどのマイペースのんびり屋な子です。ですが、中学校見学や体験で気に入った学校がいくつかあり入りたい、と希望するのはいいのですが…この2年で成績は伸び悩み、正直、希望校はすべてボーダーギリギリというお粗末な状態です。 塾は少人数です。 塾側は『目標は少しは高めにもって勉強しないと、気が緩むから現状の志望校で良い』と言います。 ですが、周囲のお子さんは皆、わが子よりももっと高い目標の学校志望で成績優秀者。比べるつもりはありませんが…あと1年の間で、わが子が皆さんのレベル近くまででも達する日が来るとは、到底思えないのです。本人が周囲に触発される性格の子ではなく、また、目標に向かって努力する性格でもないのです。 今から希望校をもうちょっと可能性のある学校に変えさせるべきか、それとも塾の言う様に現状で、6年生になってからの本人のがんばりを期待しても大丈夫なのか…。 おっとり屋さんのお子様を受験させた経験のある親御さんの、ご意見をぜひお聞かせ願いたいです。成功・失敗(書きにくいとは思いますが)何でもかまいません。よろしくお願いします!!!

  • 中学生の携帯所持(長文)

    今は中学二年です。 私は以前から、携帯が欲しいと考えていました。 私はホームページ(情報交流)とブログ、メール、ネットトレード等をPCでやっております。 そのほかにも鉄道による旅行が趣味でよく遠くまで旅行をします。 そこで、やはりPC(Me)では不便なので、携帯が欲しいと提案をしました。 ただ、母親が持ってはいけないといいます。 母親は中学校の教師で、「中学校で持っている人がいるが持っていていいことがあったためしがない」 といいます。父親はPC、携帯など全然なので聞いてくれません。 住んでいる所は田舎です。ホームページをやっているのでやはり携帯なども欲しいし、外出先でメールやインターネット、ネットトレードもしたいです。 ただ、実際家にあるPCは自由に使っている(リビングにある)ので、親はそれで十分だといいます。 成績を上げたってそれとトレードで携帯は駄目といっています。 親に説得する方法はないでしょうか。

  • 中学受験ママ友の言葉

    中学受験をめざす六年生をもつ親です。 学校も塾も同じのママ友なんですが 以前から、とても自慢話の多い方で、自分の子供さんより明らかに成績のよい最難関校を目指すようなお子さんの家族がどうしても気に入らないみたいでそのご家族の悪口もよく言ってるのを聞いたりして他人事ながら悪口を聞いてて気分もよくないので極力、かかわらないようにしているのですが、この度お電話があり我が家のことを詮索するような内容のお電話でした。 同じ塾には通っていますが幸い校舎が違うのが救いなのですが、『この間のテスト、我が子はクラスで一番だったけど◯◯は何番?』と聞いてきました。うけてるテストの内容は同じだけど我が子とそのお子さんのクラスも違うんです。(一応、我が子のクラスのほうが、今まで上です。自慢ではありません!!) また、校舎が違えばクラスの数も校舎じたいのレベルも全然ちがうから、聞いてきてもなんのアテにもならないし、たった一度のテストの成績をわざわざ電話してきてまで言うのも、変わった人だなと思いながらも……誘導尋問にあってしまいました。私は、よそ様のお子さんの成績なんて気にならないし今まで成績を聞いたことも、もちろんないし今後も全く興味もありません!! また、オプションで別の講座をとってるか?とも聞かれ、とってない旨を伝えても 『今後、とることになったら絶対の絶対に教えてね』とすごく念押しされたりもしました。 私は相手のお子さんが、オプション講座をとっても・とらなくても全く気にならないんですがどうして、すごく念押しするのか意味不明です。 また、志望校はどこにするのか? とか、ずけずけ聞いてこられて、まだ最終的に決まってないと言えば『△△学校は、お金持ちが多いから行ったら大変よ!!』とか『学校行事に行くときは何十万するくらいの服がたくさんいるよ。私は買えるけど~6年間、保護者会の服にお金かかるわぁ』とかおっしゃって、聞きようによれば我が家のことをバカにしてるのかな?そんな何十万する服を着ないなら受けるなと言われてるのかな?と思ってしまったりしました。 その学校は数名の知人の子が行ってますがそんな何十万もする服ばかりきている人ばかりでないし、そんなの一握りだと聞いてますし塾でその学校を目指されてるママさんを見ていても普通のママさんなのですが。。。 私自身、一握りの人がたとえ何十万もする服を着てらしても私は私!だから別にいいんですけど。。。 ただ、皆様にお聞きしたいのは、こういうタイプのママ友とはハッキリ言って今でもお話してて疲れるので、今後、受験が近づくにつれて今まで以上に距離をおいてるほうが無難ですか? 我が家は我が家!!のペースを崩されたくないのが本音です!!その為にも今まで以上に距離をおいてるほうがいいですか? 先輩ママ様、何かアドバイスがあれば教えていただければと思います。 (一部、愚痴のように聞こえてしまう部分があれば、申し訳ありません。。。)

  • 中学生の男の子・・・どう対処すれば?

    中学生の男の子の母です。 子供が月曜日に学校を休みました。 聞くと「気分が悪い」との事です。 熱はありません。 めったに休まない子なので、その日は1日休ませました。 火曜日は行ったのですが、学校で午後からしんどくなったらしく 水曜日はまた「学校を休む」と言い出しました。 私はしんどくなったら先生に言ったら私が迎えに行く(早退)と伝えています。 子供は先生を探すのが大変だと言います。 友達に、頼んだら? と言ってもおとなしい子なので 出来ないようです。 学校に休みの連絡をするために、体調を聞きました。 熱は平熱より少し高め(36.8なので普通なのですが) 食欲がない、気持ち悪い、お腹を壊している 私が考える原因は、近い日に 学校行事があり その際代表に選ばれていて、そのプレッシャーだと思います。 もともと引っ込み思案なので、代表に選ばれて 悩んでいるようです。 行事の事は気にしているようです。 話は普通にしてくれます。 普段から自宅にいることが多く、友達とは出かけません。 とりあえず、今から内科に連れて行きます。 (仮病だと病院にも行きたがらないと思うのですが、本人は行く気になっています) こんな場合、無理やり学校に行かせるべきでしょうか? どう対処すれば良いのでしょうか・・・? 宜しくお願いします。

  • 中学生の息子が廃人同様に

    中学3年の息子ですが、現在不登校と言うより廃人同様で対処に苦慮しています。 一日中自分の部屋に閉じこもり、腹が減ると降りてきてご飯は食べます。 することがないのでいつも夕方近くまで寝ていて、夜中はテレビを見たり携帯を見たり。 親が話しかけても無視します。 全く何もする気が無い、と言うか、生きているだけで、感情をあらわにすることも無くなりました。 中学1年の1学期までは成績は中位でしたが、夏休みを境に全く勉強をしなくなり、転げ落ちる ように成績は悪くなる一方でした。 部活は野球をしていましたが、先生に酷く叱られたのをきっかけに辞めてしまいました。 それからは輪を掛けて生活態度は悪くなり、夜は遅くまで帰らなくなり、親との会話は全く なくなりました。 かろうじて学校には通っていましたが、3年に進級すると、とたんに不登校になりました。 当然理由など話す事はありません。 ほぼ1日中布団をかぶっています。 家庭事情は特に特別でもなく、普通に子育てしてきたつもりです。 反抗期とはよく言いますが、こういった態度も反抗の表れでしょうか。 親から見ると、何かが憑依しているか、魂が抜けたように見えます。 それともうつ病や何かの精神病でしょうか。 うつ病ですと、よく叱咤激励は逆効果だと聞きます。 病院に連れていくのは大げさでしょうか。 学校の先生は根気よく話しかけなさいとアドバイスしてくれました。 しかしいくら話しかけても反応がありません。 心配で心配でたまりません。 どう対処すれば良いのか、アドバイスいただければ幸いです。

  • 中学受験について

    この度、中学受験をしようか・・・と考え出した母です。 とは言っても、もうこの春に六年生と五年生になります。 かなり状況としては、遅いですよね。 今回は、中学受験をされたお子様本人、保護者の方、進学塾などの専門の方、その他いろいろな方の中学受験に関する意見を聞きたく、投稿させていただきました。 受験を考えるようになった一番の理由は、 進学する校区の公立中学校が、ガラも悪く評判も悪く、 最近では事件も起こりニュースにも出たことです。 それまでは、ガラが悪いことは知っていましたが、 私自身の出身校でもあり、中学は公立が当たり前・・・と思っていました。 私も主人も、小中と公立で、一番とされる公立高校に進み、 私は私大、主人は国公立の大学に進学しました。 なので、勉強は自分次第・・・そう思っています。 正直、そんなに勉強熱心な雰囲気でもありません。 実際、塾にも行っていませんし通信教育もしていません・・・。 ただ、その公立中学校に通わせている保護者の方が、 勉強できる雰囲気では全然ないし、いじめもあるよーと言います。 もちろん普通の子もいるけど、学力は高くなりようが無い。 授業になってないから・・・と聞きました。 多くの方が、私立に行かせられるなら、私立を勧めてきます。 経済的な部分に関しては問題ありませんが、 子供の学力は、宿題や私が作る問題以外やっていないので、大変だと思います。 たまたま、自転車で10分で通えるところに、私立中学があります。 偏差値は、45~50ぐらいと聞きました。 正直、低いと思います。 私で65~67はあったと思うので。 それでも、公立に行くよりは良いかな・・・と思っています。 こども本人は、受けてみようかな・・・と、 上の子はやる気満々ではありませんが、まんざらではなさそうな感じ。 その一件から、全然勉強をするほうではなかったのに、 よく机に向かっています。 学校の成績は、上の子は3と4ばかり。 下の子は、オール5です。 とりあえずは、今は塾探しをしています。 ただ一つ気になることもあって、小学校のお友達と離れてしまうことです。 上の子は友達作りが苦手なので、本人もそれは気になっているよう。 下の子は全く気にせず、行く気満々になっています。 残りの小学校生活も楽しんで欲しいと思いますし、 勉強ばかりではない楽しい中学校生活も送って欲しいなと思ってしまいます。 あまり知識がない分、いろいろと何でも良いので、 ご意見ください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のインクジェットプリンタが何度やっても停止する問題が発生しています。
  • インクジェットプリンタのエラーが発生し、印刷作業が中断されてしまうという問題が起こっています。
  • EPSONのインクジェットプリンタがインクの詰まりなどの原因で動作が停止してしまう現象が発生しています。
回答を見る