• ベストアンサー

消毒薬、殺菌剤、化膿止めの違い

日常の傷を消毒しないのが一般的のようですが、これは傷をかえって治りにくくしてしまうからと知りました。 では湿疹のかゆみ止めの塗り薬に殺菌剤入りのものがありますが、殺菌剤は湿疹が治りにくくなりますか。 また、化膿止め(抗生剤)入りのものもありますがこれも治りにくくなりますか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9153/9843)
  • 薬学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>日常の傷を消毒しない 程度と場所、清潔度にも関係します。汚染されている状態、泥などがついていたり、異物が刺さっているなどの時は、洗浄しないと、化膿したり、ひどくなりますので、初期の対応は大事です。 その後は、再生しようとして肉芽などが出てきているのを拭き取らない、清潔な状態を維持している限りは適度の湿り気を維持できるようにするのが基本になります。 >殺菌剤は湿疹が治りにくくなりますか。 傷があるようなものには、刺激があまり無いタイプの方が良さそうですが、痒みで搔き壊したり、爪などの汚れで感染しない状態ならば、殺菌剤は関係ないものです。あっても、刺激が無いタイプのものを少量使う分には治りにくくなるようなことはないものです。 >化膿止め(抗生剤)入り これよりも、ステロイドなどの入っているものの方が傷の治りを遅くする、しかし、痒みの強いアレルギー性のものなどは、場所に合ったタイプを使うことで刺激しなくなるので、治りを順調にするものです。医師等の判断で使う分には過剰に使わない限りは治りを遅くすることは考えないでもよいでしょう。 薬剤の浸透性も関係する、顔と足の裏などでは、皮膚の厚さも違うし、同じものを使うことは危険なこともある、あるいは、まったく効果が出ないこともあるもの、何だから治りを遅くするなどと単純に覚えるのは、危険です。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • とげ抜きに化膿止め?

    とげ抜きに化膿止め? 今年の3月くらいにトゲが指に入ってしまい、表面からは見えにくいほどに深く入っています。自然に出てくると思いきや、2ヶ月以上たってもまだ出てきません。鋭角的なものに触ると痛いので、今日病院の外科を訪れました。ところが先生の答えは、「深く入っていて、相当ほじらないと出てこない。靭帯とかを傷つける可能性もある。今トゲがあっても悪さしていないので、塗り薬を塗って自然に排出されるのを待ちましょう。」とのこと。で、処方されたのが化膿止めの軟膏でした。抗生物質入り。これって意味があるのでしょうか? これを塗ればトゲが自然に出てくるのでしょうか? ちなみに2ヶ月以上経った今も患部に炎症や化膿は一切ありません。ただそこにトゲがある、と言う状態です。

  • 化膿止めを探しています!!

    脱毛をした後、きちんと消毒しても化膿してしまいます。 軽いものは消毒だけで治るのですが、大きく赤黒くふくらんで膿をもっているものもあって、古いのは2年くらい前から治ったり再発したりでこまっています。化膿止めの種類が色々あってどれが効くのかわかりません・・。DSで買える化膿止めで良い物があったら教えて下さい! その部位の色素沈着のケアも知っている方いたら教えて欲しいです!お願いします!

  • 抗生剤と化膿止めの違い

    こんばんは・・ 子供が飼い犬にかまれました。 出血は止まったのですが。。念の為に化膿止めをと思いましたが・・抗生剤を飲ませてもいいものでしょうか・・ クラリスという抗生剤です。。 教えてください。。 よろしくお願いいたします。

  • 抗生剤と化膿止めの違いについて

    こんばんは・・ 子供が飼い犬にかまれました。 出血は止まったのですが。。念の為に化膿止めをと思いましたが・・抗生剤を飲ませてもいいものでしょうか・・ クラリスという抗生剤です。。 教えてください。。 よろしくお願いいたします。

  • 指の化膿・・・

    先々週に左手の中指が化膿してしまいました。 先週の火曜(化膿している部分を針で刺された。抗生物質2日分出される)水曜(薄皮をはがされた)木曜(消毒のみ)土曜(治療終了。塗り薬をもらった)と近所の外科にいっていたのですが、今日になって塗り薬の副作用で湿疹がひどくなり、近所の内科に行ったら「爪の奥まで化膿ししていて切開が必要だから、外科に行ったほうがいい」といわれました。 このような場合・・・。 ・外科と整形外科、どちらに行けばいいのか? ・切開は時間がかかるのか? ・費用はどのくらいですむか? ・治療期間はどれくらいか? 教えて下さい。 ちなみに現在、内科から服用された抗生物質を服用。 負けた薬は「ゲンタシン」だったようなきがします。

  • 消毒+殺菌の意味

    ライオンの手洗い洗剤〔きれいきれい〕には消毒+殺菌と明記してあります。一般に消毒<殺菌<滅菌と解釈されているとは思うのですが、どんな意味があるのでしょうか。ここで質問することは場違いかとは存じますが、よろしくお願いします。

  • 軽いやけどの後の化膿止めの市販薬は?

    今朝、熱したフライパンに手があたってしまい、 軽い火傷をしてしまいました。 少し勢いがあったので、少し皮がめくれてしまい、 消毒してガーゼを貼っていますがまだ少しだけ痛みます。 傷は1センチ程度なので病院に行かずに市販薬で化膿止めがあれば と思っています。 (もちろん自己責任で) ドラッグストアーでどんなのが売っていますか?

  • ファーストピアスの化膿はどのくらいで治りますか?

    ピアスをあけて2ヶ月が過ぎましたが、片耳の裏側にカスのようなものが詰まったまま2週間ぐらい経ったので皮膚科に行くと「化膿している」と言われ、化膿止めの塗り薬と抗生物質を出されました。抗生物質を2日分飲み再診を受けると随分良くなっているけれど動かすと痛みがあるようなので、ともう2日分抗生物質を出され飲みましたが、耳裏から滲出液がまだ出ているらしく、朝起きるとカピカピしていたり、無理に取ろうとすると血が滲んだります。皮膚科では、もう見せに来なくても良いと言われましたが、どのぐらいで化膿は治るのでしょうか?(私としては薬も飲んだので、すぐに綺麗に治ると思ってしまっていたので・・^^;)

  • 化膿した粉瘤切開後の対応について

    先日、皮膚科で化膿した粉瘤の膿を出してもらい、 抗生物質3日分とゲンタシンと言う塗り薬がでました。 医師には自分で消毒するようにと言われただけで、 今度いつ来るようにとも何とも言われませんでした。 最終的には、傷が治ってから(1~2か月後)粉瘤の袋を摘出する 事になると言われただけです。 他の方の書き込みを見ると、毎日のように消毒の為に 通院したとの書き込みも見受けられますが、なぜ通院 するように指示がなかったのか今になって気になりだしました。 個人で消毒を続けるだけで、医師に傷の状態をずっと見せずに問題ないのでしょうか?

  • セフゾンは歯の化膿止めに効きますか

    過去ログに似た質問がありましたが 「セフゾン100」という薬について教えてください。 セフゾンは歯の化膿止めにも効くのでしょうか? 薬検索したら抗生剤と書いていたのでどうなのかな・・・と思いました。 歯科にかかるつもりでしたが 日にちが延びてしまい その間に化膿を防ぎたいと考えています。分かりづらい文章で申しわけありませんがよろしくお願いします。