- 締切済み
心が狭いでしょうか?
職場にて、同じ部署だった方が退職された為、送別会を同じ部署内でしようと いう話しになり、自分が予約を入れました。 部署内での日頃の愚痴や、退職された方とゆっくり話したい事もたくさんあったので、 楽しみにしていたのですが、部署内の一人がこの事を他の部署の人に話してしまい、 当初5人だったのが10人になってしまいました。 これでは落ち着いて話しもできないし、その追加メンバーに自分の苦手な人(馬鹿騒ぎする人)がいるため、なんかもうどうでもよくなってしまいました。 5人で予約を入れたことも、数日前に連絡していたのに、 なんでそんな無神経なことするかなーっと、イライラします。 (結局お店に予約を入れ直すのも自分でした) 私って心が狭いでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
心が狭いんじゃない。 今の貴方のイライラは、 自分が心地が良いと感じる狭さ(人数) それを、 自分の意図しない形で変えられた事にある。 あくまで部署「内」で、 気心知れた同士の親密な会。 貴方はそれを楽しみにしていた。 内側にいる同士の居心地ってあるじゃない? その密度の濃い、 落ち着いた空間で催したかった会。 それが、 貴方の考える心地が良い送別会だった。 ところが・・・ 貴方の意図を汲まない他のメンバーが、 他の部署の人にも声掛けをしてしまった。 貴方目線で言えば、 親密さで完結していた輪が外されて、 外から余計な濁りが入ってきた感覚なんだよ。 貴方が望んでいた、 小規模(同じ部内)故の親密な和。 それが乱されてしまった。 しかも、 よりによって入ってきたのは、 貴方とは違うタイプの人。 馬鹿騒ぎ系&苦手な人。 そういう人たちと同じ空間では、 同じ部署の人たちに気持ちを集中出来ない。 集中したかった、させたかった・・・ 貴方の中では、 こういう形でやりたいという青写真があった。 それを、 別の誰かが壊してしまった。 悪気は全然無いんだよ。 ただ、 貴方ほどは、 部署「内」という部分へのこだわりが無かった。 その結果、 貴方にとっては望まない輪の開放が行われ、 気付いたら貴方的には余り居心地が良くない。 そんな状態になってしまった。 自分のコンディションが劣化した今、 退職された方とゆったり話す気持ちも上がらない。 個人的に楽しみにしていた貴方は、 理想(青写真)と現実のギャップにイライラしている。 言われてみてどう? 心の狭さとは違うんだと思う。 貴方には貴方の望む形があり、 貴方なりに考えた行動をしていた。 ただ、 それを汲まない人たちの行動によって、 貴方の考える形は少し違ってしまった。 ここからは貴方次第だよ。 違ってしまったけれど、 ゆっくり話したかった気持ちは変わらない。 コンディションの劣化に囚われずに、 改めて心を整理し直して臨むのか? イライラの延長で、 楽しもうとしていた気持ちさえ落として、 怠い感覚のまま分かち合ってしまうのか? それはもう貴方次第なんだと思うからね☆
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、私って心が狭いでしょうか? A、狭いというより自己中だと思いますよ。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
あなたの為の 送別会じゃないと 思いますよ。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
どこかの女性知事さんのように 実際は自分ファーストのようになって いませんか。 送り出す人のことを優先して考えれば、 そのようなことで怒りが生じることは ない筈なんですけどね。 アナタ様は、もしかして、幼少期からの どこかに、ご両親や他のご家族との関係性に 難が生じて、それが心の奥にキープされている ということはないでしょうか。 易怒性や易怒癖のある人、もっと云えば、常に 攻撃性や敵愾心のある人は、概ね、そうした影響が あるのですけどね。加えて、 アナタ様が不快に感じている人がエントラントになる という事情も影響しているのでしょうけれど、 他の人を水準的に自分より下と評価するのは (女性には有りがちなのですが)止めておく方が 宜しいのではないでしょうか。最近、急速に 有名になった東大卒&ハーバード大学院卒の 国会議員の女性センセイのような女になって しまい兼ねませんよ。 もしかしたら「子は親の鏡」なので、アナタ様は お母様に行状や思考等が似ているのかもしれませんけれど、 だとすれば、いまの内に、素晴らしい女性になって、 お母様のシャドーから脱出できるように デザインし直される方が 賢明かもしれませんよ。 心が狭い云々よりも、 人間的に傲慢・不遜な雰囲気がありますね。 そんなアナタ様には、天心先生の言葉を贈ります。 「おのれに存する偉大なるものの小を感ずることのできない人は、 他人に存する小なるものの偉大を見逃しがちである。(岡倉覚三)」 彼の『茶の本』にある言葉ですの全文を読んでみませんか。 岡倉先生が書いた原文は英語ですので、公立図書館で、 英文と訳文の双方を読んでみれば、 ステキな女性になれるヒントが見つかるかも知れませんよ。 これからのアナタ様の 人生が豊饒であることを 祈って、おります。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
心が狭いとは思いません。気が弱いとは思います。 世の中には厚かましい人はいます。受け入れてかまわない場合もあるとは思いますが、そうでないときには拒否できるようでないと、色々と辛い思いをすることになると思います。
- doglover0802
- ベストアンサー率24% (72/290)
お気持理解できます。幹事的な役割をされている時に、勝手に人数を増やされ、しかもそこに苦手な人が入っているとなってはイライラして当然です。 でも、最優先すべき目的は退職される方を温かく見送ることですよね。 退職される方と追加となった5人が親しいのでしたら、人数が増えた事は良かったのかもしれませんし、その方が質問者様と同様に5人の追加を快く思っていないのであれば、誘ってしまった方が無神経という事になります。 決まってしまった事は仕方ないので諦め、ゆっくりお話ししたいのであれば別の機会を設けられては如何でしょうか。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
そんな事ないとおもいます、確かに息統合している、5人の小規模の方が話しも出来るし寄り親密な話しもできますが、今回は10人の予約を嫌々ながらですが、されたと言う、受け入れた心いきが、ありますので、狭くわ無いとおもいます、今回は寄り多くの方が退職される方を参加され見送って下さることわ、辞める方の人徳があるのだと、ゆうことです、様わ、退職される人が喜んでくれれば、良いと有う事でわないでしようか、
質問者様の悔しい気持ちや苛立ちは分かります。でも今回は退職される方も多くの方に送って頂いて、嬉しいでしょう。質問者様がその方とゆっくりお話ししたいのなら、また個別に席をもうけたらいかかがですか?愚痴を聞いてほしいは、今回の送別とは別にして、その方を送る気持ちを優先にして、快く裏方に徹しましょう。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
最初の参加予定の五人に、「予約は五人にしてあるから、勝手に人を増やさないで」と書いたものを前もって回しておけばよかったと思います。