- ベストアンサー
- 暇なときにでも
藤井聡太四段はこれから女性にモテモテになるのか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- eroero4649
- ベストアンサー率31% (9502/30300)
これだけマスコミで連日大きく取り上げられれば、「なんだかよく分らないけれど、こんなに話題になっているってスゴイ」という理由で追っかける女の子なんてのは出てきますよ。 昔、一連のオウム事件があったときにあの上祐ってのがテレビに出まくって言い訳しまくっていたのです。彼は詭弁の達人だったのだけれど、当時はそういうのに長けている人があまりいなかったので学生時代に弁論部でディベートが得意だったので見事な活躍っぷりだったんですよ。「ああいえば上祐」なんて上手いことをいう人もいましてね。 すると、あんな曲がったナスビみたいな顔立ちなのに追っかけの女の子たちが出てきたんですよ。テレビ局の前で彼の出待ちをちしていたんですって。彼女たちは「上祐ギャル」と呼ばれて、後に彼がオウムを離れて自分の団体を立ち上げたときに少なからずその上祐ギャルたちが入信したみたいです。ギャルたちは宗教に入信したというより、ファンクラブに入会してる程度の気分だったでしょうね。 ま、そんなこともあったくらいですから、そう遠くない将来に藤井ギャルみたいな追っかけが出てくるのは間違いないでしょうし、その中にはストーカー女も混じってくるのは逃れられないと思います。あの大谷翔平選手にも子連れの追っかけ女がいるらしいですからね。おっぱいが大きいけれど脳みそは足りなさそうな安っぽいグラビアアイドルに売名ですり寄られることもあるでしょうね。そういや、芸人の恋人だと言い出して世間に名前と顔を認知された自称芸能人の整形女なんてのがいましたよね。いましたというか、今でもしぶとく炎上芸人やってるみたいですけれど。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4649)
ならないな。いま騒いでいる人たちの大半は、将棋を全く知らなかったか、あるいは将棋を指す人を見下してきた人たちだ。 そんなミーハーな人間はいつまでも騒いでいることはない。連勝はいつかは止まるもので止まった途端、話題にならなくなるよ。 将棋の面白さ、価値を分かる人間だけが意見するべきだと思う。
質問者からのお礼
ご回答をありがとうございます
関連するQ&A
- 藤井君の対戦相手に可愛い女性棋士はどうですか?
連勝記録を伸ばし続けてる 中学生棋士藤井4段ですが、 ここまで強いと 誰に負けるかが気になります(笑) 私は藤井君が年頃だけに 若い可愛い女性棋士だったら 藤井君を動揺させて お色気作戦で 負かせられそうな気がするんですが、 対戦相手に若い可愛い女性棋士は いないんですか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 藤井聡太四段を見て
あなたは、藤井聡太四段を見て、スゲー!!!行けぇー!!! と思う気持ちの中に、生意気だ!負けちゃえ! という気持ちも含まれてますか? ※ 自分の話をする前に質問者は?と質問返しをしたり、 質問者分析をし始める回答者の登場は想定内です。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- なぜ藤井聡太は将棋でお金を稼げる?
藤井聡太って居るじゃん。日本最強の将棋棋士なのだとか。まだ未成年なのに凄腕だよね。 コイツの将棋は、10年前ならばビジネスとして成立すると思います。しかし、今はビジネスとして成立しないと思うのですが、なぜ今でも対局料が発生しているのでしょうか? ドラえもんに出て来るガキ大将のジャイアンは、歌が好きで将来は歌手になるとか言い張っていますが、そんなビジネスは成立しますか?しないでしょう。何故ならば、下手で騒音チックで、聞くに堪えないからです。 歌手ビジネスが成立する条件は、聞くに堪えて、初音ミクとは一味違う歌声の人です。桑田佳祐とか松任谷由実とかは、確かに、歌手の条件を満たしているよね。 村上宗隆っていう野球選手が居て、ビジネスが成立しているけど、これは、今のロボットにピッチャーの投げるボールは打ち返せないからでしょ。ヒットを打つロボットを今から作るとなると、20億円くらいの研究開発費がかかり、それならば村上選手に5億円くらいの年俸を払った方が安く済みます。 では、藤井聡太の将棋はと言うと、人間相手だと凄腕だけど、AIに負けるんだよね。ってことは、、、その時点でダメじゃん。だって、将棋は勝ってナンボのゲームなんだもん。 だから、棋戦の実況解説者とか、棋戦記者とか、囲碁教室の指導者とか、アマとしては優秀な棋力があり、それをビジネスに活用したいのならば、そういうビジネスに限られるのかと。 ジャイアンも、「うちに来て歌ってくれ。ギャラは10万円でどうだ?」って言ってくれる人が誰か居たら、ビジネスになるね。でも、そんな趣味の悪い人は居るのかな??だって、ジャイアンの歌を聞くのに10万円を払うくらいならば、初音ミクの歌を無料で聞くよね。 藤井聡太だと、「うちに来て将棋を指してくれ。対局料は100万円でどうだ?」って、言う人が居るんですよね。。。読売新聞とか、朝日新聞とか。でもさ、、、趣味が悪いと言うか、バカじゃないの? 100万円もあれば、デンソー社に言えばポナンザのプログラムを余裕で借りられるでしょ。最強の将棋を見たければ、ポナンザの対局を見れば良いじゃん。 読売新聞からしても、100万円は大事でしょ。棋士なんかに払わず、社員の給料に反映させたり、購読料を値下げるとかしたらどうです? 10年前ならば、将棋がビジネスとして成立できた。なぜならば、最高峰の将棋対局を見たいとする人がたくさん居て、ならば、プロ棋士に頼んで対局料を支払うことが唯一の選択肢だから。プロ棋士は当時のAIよりも強く、プロ対局はまさに最高峰だった。しかし、時代は変わり、AIは進化した。なのに、なぜ読売新聞は竜王戦に出資する? 竜王戦は人じゃなかったら出場できないようだけど、AIも出場できるようにしたら?それで人間が勝てば、文句無いでしょ。AIが出場できないって、将棋のレベルを下げているよね。。。竜王戦にAIが出場できれば、凄腕プログラマーが最強AIを創ろうとして競い合い、将棋のレベルの底上げになるじゃん。そう私は思うのだが、ドーかしら? *読売新聞の社長:次の竜王戦から、AIの出場も認めることにしたよ。強敵だろうが、まー、頑張ってくれ。 *棋士:えっ?!どうして??? *読売新聞の社長:よりハイレベルな棋戦を我が社の記事にしたくてね。理由はそれだけだ。 *棋士:AIには誰も勝てませんよ。藤井竜王だって勝てませんよ。 *読売新聞の社長:勝てないのなら、藤井君もその程度の棋士だということなのだろう。勝って予選を突破できれば対局料になるけど、予選敗退ならば対局料は出せないね。 *棋士:そんなー。。。 *読売新聞の社長:ちなみに、自分の頭脳だけで勝てなくても、プログラミングで強いAIを作れば、それを持って来ればいいよ。要は将棋で勝てば良いんだよ。実力主義ならば公平公正でしょ。文句あるかい? 文句無いですよね。
- 締切済み
- 囲碁・将棋
- マスコミの藤井四段報道って…
マスコミが藤井四段の連勝で騒いでますが、その騒ぎ方がおかしいと思う。 AI将棋をよく引き合いに出し、AI将棋が神のような扱い、藤井四段のさし手とAI将棋のさし手の一致率がすごいという。(まず、ソフト名をなぜか言わない?AI将棋は開発途上だし、とても完成形とは言えない。故にAI将棋の指し手が最善手とは限らない。一致しているからといってどれほどの意味があるのか?論理が通らない。AI将棋にも得手、不得手もあるだろうしね) 現在のAI将棋が人間を完全に凌駕し、常にパーフェクトに最善手がさせると思っているようだが、そんなに将棋の世界は浅くはないと思う。(確かに人間を越えつつあるが、まだまだ、道半ばであり、マスコミが採用したAI将棋より強い別のAI将棋があるかもしれないのである、だから、CMスポンサーへの配慮もあっってソフト名を言いたくないかもしれないが、それでも言うべきだろう。) また、藤井四段を持ち上げすぎである。確かに天才であり、29連勝は凄い。が、しかし、若手相手であり、トップ棋士相手ではない。まだ、羽生善治クラスの戦績を残せるかは、未知数である。 ゴルフの石川プロやプロ野球の日ハム斉藤投手のように、「二十歳過ぎればただの人」のようになる可能性もあるのである。 もっと、冷静に報道すればよいのにとも思う。本人にも悪影響を与えるかもしれないとも思うのだが… 佐々木五段に敗北したので、報道が落ち着くと思われるので良かったと思うけどね。 この報道姿勢を皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、良いと思うのは
14歳の新人で、29連勝の新記録を樹立した 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、どんなのが良いと思いますか? 1、地元の瀬戸市や愛知県等の地域振興のCM 2、おやつに食べるらしいチョコレートのCM 3、休憩時に食べるらしい麺類のCM 4、将棋ソフトのCM 5、学習塾のCM 6、その他(出来るだけ具体的に)
- ベストアンサー
- アンケート
質問者からのお礼
ご回答をありがとうございます。