• 締切済み

介護保険 住宅改修

米村 和夫(@kazenoatelier)の回答

回答No.1

解答となるのかどうかわからないですが、好きなだけの面積というべきかエリアを決めて土間コンクリートを打設してください。理由は質問者さんの所有地なのですから自由です。(厳密に言うと雨水の処理などありますが自治体によって違います)何平米まで.....という制限があるとは聞いたことがないので。 あと、首をかしげる施工が過去にあったとのことですが、その時は、少なくとも何十枚でも写真を撮っておくことです。証拠になります。同時に土建屋さんの担当者なり社長と会話をしてください。防げる事故は多くあります。

米村 和夫(@kazenoatelier) プロフィール

神奈川県湘南をベースに設計活動をしている一級建築士事務所です。 崖地・傾斜地の設計、別荘の設計が多いのが特色です。 ご縁があれば全国各地伺います。 個人住宅、集合住宅、事務所ビル、建築物全般...

もっと見る

関連するQ&A

  • 住宅改修について

    住宅改修について 実家には介護度3の父71と、介護する母71と兄43が住んでいます。 兄はアルバイトで月に決まった収入があるわけではありません。 実家は築50年くらいで古いのですが、お風呂にはシャワーもなく父を入れるのは大変なので リフォームと同時に段差解消と手すりも付けたリフォームをしたいと考えています。 色々調べていくと ●高齢者住宅改修助成金 ●介護保険 住宅改修 というのがありました。 先日手すりを付けた時、介護保険住宅改修を使って1割負担の5000位払っています。 お聞きしたのがお風呂のリフォームするときに上記のような制度を使えますか? 使えるとしたらどちらなのでしょうか? 私は娘なのですが日中は仕事をしており、なかなか直接問合せできませんので 詳しい方がいましたら教えて頂きたいです。

  • 住宅改修費について

    今回、母親(72歳)が股関節を骨折した為、介護2から3になりました。そこで住宅改修(手すり)をすることになり、ケアマネに相談したら、20万円までなら1割負担でできるということでしたので、依頼しましたが、以前にお風呂を介護保険で改修しています。よって、役所に業者が行ったら、今回は1割負担の適用にはあたらないと言われたそうです。私としては、ケアマネが今までに介護保険で住宅改修をおこなったか、私どもに聞く必要が業務上あったと思っています。また、家に業者が来たときに以前風呂を介護保険で改修していると言いました。 そこで、ケアマネは役所に申請した時に受理されたので、改修工事をやっても良いと判断したそうです。私は18万円をケアマネに請求できますか?また、どのような解決方法がありますか?

  • 住宅改修について

    こんにちは。ここのカテゴリーに適している相談か分からないですが、 もし分かる方がいましたら教えて頂けると助かります。 現在、2階建ての戸建てに住んでいます。 母が、病気のため足が不自由なのですが、最近になり今の設備では 難しい生活になってきました。 そこでお聞きしたいのですが、少しの住宅の改修を考えております。 お金の予算もあるので、あまり大きな改修は出来ないのですが、 先日、介護保険から浴槽の椅子を補助金を通じて1割の値段で購入しました。 このように、住宅改修を行う場合は同様に補助金は出ることはあるのでしょうか? 国からの助成金もあると聞いたことがあるのですが、条件等ありますか? もちろん、手すりの取り付けや段差修正のみしか適用にならないことも知っています。 他に、その人の介護度のレベルだったりなど身体障害者手帳などのレベルだったりなど 条件はありますか?もしくは、初めから対象外でしょうか? 知識がなく、お教え頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 介護保険による住宅改修

    要介護認定を受け、住宅改修することになりました。古い日本家屋なので、和式トイレを洋式に、浴室も古いため浴槽取替えも含めて、かなり大掛かりとなり、負担も増えそうなので、少しでも出費をおさえたいと家族で検討しています。 提案書をプランナーのかたから(居宅介護支援所経由です)いただき、詳細をみたのですが、たとえば便器と便座の製品をざっとネットなどで調べてみると、価格に大きなひらきがあります。もちろん介護保険申請等で、規定の業者さんを通じておこなわないといけないものなのでしょうから、自分たちで 手配したり、設置できるものは限られてくるとはおもいますが、ちなみに洋式の便器に改修してもらい、ウォシュレット機能つき便座については個人的に購入して、安く手配するといった意見は出せるのでしょうか? 撤去工事などは保険適用外との説明を聞きましたが、ウォシュレットを個人で取替えが可能であれば それにともなう、工事費用も少し安くなるのではないかとか考えてみたのですが、いかがなものでしょう。 また、トイレのペーパーホルダーもメーカー純正のものを取り付けるように提案書に含まれていましたが、自分たちであとから好きなタイプをつけるので取り付けできるようにだけ中の補強柱など対応して 工事だけしてもらいたい、などの希望はだしても認められますか? 居宅介護支援所のケアマネージャーさんからの紹介業者ですが、しらべてみたことろ場所柄 相見積もりしていただくほどの専門業者さんはなさそうなので、妥当な見積もりかどうかも わかりませんが、なにぶん古い家屋なのでトイレ、浴室、洗面台もすべて改修で300万はかかる とのことでしたが、世代を超えて継続して住まいする予定がないためとりあえず生活できる 範囲での改修にとどめたく、検討しています。 プランナーの方に当然今後、何度かおうかがいするつもりですが、予備知識としてあらかじめもっておきたいとおもいますので、こちらにご相談させていただきました。 体験ならびに、ご参考意見をいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 住宅改修費の支給

    いつもお世話になっています。 介護保険の住宅改修費の支給で手すりや床の段差をなくす工事が出来るそうですが、エアコンの取り付けなどは無理でしょうか? 現在、母が寝てる部屋にはエアコンがなく、1階のため、夜になると蚊が大量に網戸に張り付いています。 しかも網戸の隙間などから入ってきて、蚊取り線香や液体蚊取りなどを使うせいで、床に蚊がたくさん落ちています。 ひどいときは蚊が上から降ってきます。 食事もその部屋でしてるので、食事にも落ちてきます(なので食事中は消してます) どうしても必要なものではないのかもしれませんが、こんな状態ですので、必要かと思います。 エアコンの取り付け費用は住宅改修費として申請できるのでしょうか? エアコン購入して取り付けが不可であっても、取り付けのみならOKだとか、そういう細かい条件などもあれば教えてください。

  • 介護保険のリフォームで・・・

    介護保険での住宅改修について教えてください。 父の為に手すりを取り付けようと思うのですが、 補助金が20万円までの1割負担という中で、 玄関ホール・洋室の段差解消の為の床の重ね張りも 保険の対象になるのですか?御存知の方教えて 下さい。

  • 自転車小屋の土間の仕上げ

    今まで砂利を敷いていた自転車小屋にコンクリートをDIYで打設したいと思います。 小屋収納するのは重い物でせいぜいバイク位なのですが、 コンクリートにするかモルタルにするかで迷っています。 砕石を入れないで砂とセメントだけのモルタルであれば 施工も楽なように思うのですが、強度的には大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 介護保険利用について

    福祉用具レンタル費用・訪問介護費用そのほか介護保険対象12の居宅サービス費用は要支援の際に61,500円を使ってしまっても要介護1になれば新たに165,800円を一割負担で利用できますが、 特定福祉用具購入費用上限は100,000円や、住宅改修費用(手すりの取り付け・床段差の解消など)は上限200,000円は軽い症状のときに全てを使い果たすと、重症になった場合はもう一割負担では利用できなくなるのでしょうか?

  • 車庫の土間コンの厚さについて。

    車庫の土間コンについて質問です。現在車庫をつくっており土間コンの厚さを10センチにしようと思っています。自分は砕石又はリサイクルコンクリートを10センチ厚で点圧し、その上にメッシュを置き、コンクリートを10センチ厚で打設すれば問題ないと思います。ですが、知人は15センチ厚にしたほうがいいと言っています。「10センチでは車の重みでヒビが入りやすくなる。」と。たしかに15センチ厚なら間違いないと思うのですが、はたしてそこまで必要なのかと・・。ちなみに車庫の大きさは幅9メートル奥行き6メートルです。車3台入ります。

  • 庭をコンクリートに

    皆様、こんばんは。 また質問させてもらいます。 庭が砂利です。段差解消を兼ねて、コンクリート打設を計画しています。 この時、砂利の上からコンクリートを流すことも可能でしょうか? 業者によると、土を20cmほど掘り下げて、そこにコンクリートたたきをするようです。 やはりこのコンクリートたたきが必要なのでしょうか。費用の大半がこのコンクリートたたきに費やされているのです。 砂利を圧縮してその上にコンクリを流せばいいような気もしないでもありません。 また、既存の駐車場はほとんど傾斜が少ないコンクリートになっていますが、業者によると、段差解消には、この部分も上げる必要があると言うことです。勾配がきつくなるのも考え物だとはいえ、あれこれ検討中。費用もかかるのではと思いますので。 なお、この駐車場の既存コンクリについては、改めて業者にどういった方法があるのか、また費用がどうかなどを聞いてみる予定です。 なんだかわけのわからない質問ですが、皆様よろしく。