- ベストアンサー
「函館」を「箱館」と書いて良いのでしょうか
「函館」を「箱館」と書いて良いのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「函館」を「箱館」と書いて良いのでしょうか。 地名であり固有名詞ですから人名同様に旧書体とか広く通用定着してる略字等を除いて正確に使用したいものです。 ※地名の由来 室町時代の享徳3年(1454年),津軽の豪族 河野政通が宇須岸(ウスケシ:アイヌ語で湾の端の意)と呼ばれていた漁村に館を築き,この館が箱に似ているところから「箱館」と呼ばれることになりました。この館跡は今の基坂を登ったところです。 明治2年(1869年),蝦夷が北海道となり,箱館も函館と改められました。 http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/
その他の回答 (4)
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
日本を 二本みたいな。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。大変参考になりました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
かつてはそう書かれていましたが、今は間違いになります。別な漢字を当てている地名というのは結構多く、大坂→大阪、粕壁→春日部、二荒(山)→日光、名香山→妙高山など、いくらでも出てきます。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。大変参考になりました。
- 1963_oyaji
- ベストアンサー率12% (27/214)
先の回答者たちのように、その由来を知っている方々ならまだ良いですが、自分のような者が見たら、 「あ、また誤変換してるな」 と思ってしまうのではないでしょうか。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。大変参考しなりました。
現在のはなしであれば,函館は「固有名詞」なので,別の漢字をあてることはできません。 しかし,歴史的には,使う漢字がちがうことはあります。 Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BD%E9%A4%A8%E5%B8%82#.E7.95.A5.E5.B9.B4.E8.A1.A8 から部分的に引用すると, ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1454年(享徳3年)、河野政通が宇須岸(ウスケシ)に館を築く。館が箱の形に似ていることに因んでこの地を「箱館」と呼んだとされている。 (中略) 1879年(明治12年)、郡区町村編制法施行により「函館区」設置。明治12年大火発生(堀江町(現在の末広町)から出火、焼失戸数2,326戸)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー とあります。この間は「箱館」と表記しました。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。大変参考になりました。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。大変参考になりました。