• 締切済み

会社に退職願を出そうと思っているものです。

皆さんに色々ご相談して、皆さんの回答に励まされながら、家族とも話し合って 今日まで頑張ってきたのですが。 悩みに悩んで、まだ3ヶ月ですが、もう来週中に 部長に退職願の相談をしたいと考えています。 接客業が自分に向いてなさすぎたことや、皆さんに相談していた体調面などの問題にずっと悩んでいたことを、なるべく正直に話そうと思っています。 しかし、もしかしたら、1番長く働いている先輩も会社を辞めるかもしれないことを、ちらっと聞いてしまいました。 自分の早とちりであることを願うのですが。 そういった場合でも、もう正直に辞めることを伝えた方が良いのでしょうか。 自分はまだ我慢をしなきゃいけないのかなと、悩んでいます。

みんなの回答

回答No.7

接客業が自分に向いてなさすぎ・・・ 思ったのと違うからやめたいんでしょ? 3ヶ月で何がわかるというのだ 接客業なめてるとしか言いようがない 体裁取り繕ってないでまともに話しなよ やめたきゃやめればいいよ

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9603)
回答No.6

kameko88 さん、こんにちは。 接客業が苦手でやめるという事ですが、もう次の職は探したんでしょう。今後、どんな職業に就く気なんですか?

回答No.5

退職願なら、職場の都合やあなたの価値によって、辞める時期や辞めること自身を会社や上司が判断し、あなたに伝えます。 辞めたいという意志を伝えるだけで、辞めるかは相手に任せるものですから、職場の都合は上司に判断を任せれば良いだけです。 あなたが職場に必要なら退職願では辞めることはできません。 ホントに辞める意志があるなら、退職届ですね。 最初は退職願で意志を伝えるのでよいのでは?

noname#227055
noname#227055
回答No.4

 ごめんなさい。  退職は、しないでくださいね(>_<)  今日一日、身体を休めて、また明日 頑張りましょう!!  明日は、明日の風が吹く・・・。  頑張ってくださいね(‘v‘*)

回答No.3

  あなたに会社の将来に対する責任があるのですか? 経営者なら無責任に職務を放棄できないでしょうが、従業員なら退職後の会社の将来は気にすることはありません。 辞めたいなら同僚や会社の事は気にせず辞めましょう。 その際は退職願いでなく「退職届け」を出しましょう  

回答No.2

で、なぜガマンしていて、 体調に問題があるのに仕事を続けているですか? 全然理解できません。 さっさとやめればいいのに。 >1番長く働いている先輩も会社を辞めるかも それで? あなたになんの関係があります? どうでもいいことを気にしますね。 >もう来週中に 部長に退職願の相談をしたい 今日さっさと退職願出せばいいのに。 そしたらもう悩まないでしょ。 時間のムダですよ。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>皆さんに色々ご相談して、皆さんの回答に励まされながら 前までの相談を読んでませんので、流れは分かりませんが >>もしかしたら、1番長く働いている先輩も会社を辞めるかもしれない で、他の方が会社を辞めるとした場合、あなたが辞めることに何が影響あるので?? >>そういった場合でも 人が減るなら、辞めにくくなるのかな。。。とか、 職場が大変になるからずらした方がいいのかな。。。とか、 「無用」なこと悩んでます? それ、あなたが気を使ったところで、あなたに得のあることですか??? >>退職願の相談 退職届と退職願の違いは調べられてますよね?たぶん。 何故、「願」なのか? 仮に、相談して「何か大きな変化があれば辞めない」という点が決まってますか? 個人の考えでは、基本的には「届」を出すことを前提にし、表面上、退職「願」的な相談に行き、後日、「届」を出す。ぐらいで、「願」なんぞただの形式にしか過ぎない通過点だと思ってます。 >>自分はまだ我慢をしなきゃいけないのかなと、悩んでいます。 先輩は関係がありません。辞めようが辞めまいが、どうでもいいと考えておきましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう