手紙(メモ)のマナーについて

このQ&Aのポイント
  • 手紙(メモ)のマナーについて教えて下さい。目上の人に残す伝言(メモ)で文章に赤線を引いていいものなのでしょうか?机に貼ってあるメモを見て私は、いい気分はしません。
  • 日時や場所、電話番号等ではなく報告文章だったりお願いする文章です。別にそこ強調する所?というような所や自分は、こうしました!だけど...の主張感が強く見えてしまうような引き方(引き場所)です。
  • 立場が上の人に赤線って、赤線引かなきゃ分からないとでも思ってるのかな?と感じてしまいます。調べてもよく分からなかったのできっとマナー違反でも失礼にも当たらないのではないか?と思っていますがご教授ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

手紙(メモ)のマナーについて

伝言(メモ)のマナーについて教えて下さい。 目上の人に残す伝言(メモ)で 文章に赤線を引いていいものなのでしょうか? 机に貼ってあるメモを見て 私は、いい気分はしません。 日時や場所、電話番号等ではなく報告文章だったり お願いする文章です。 別にそこ強調する所?というような所や 自分は、こうしました!だけど...の主張感が強く見えてしまうような引き方(引き場所)です。 立場が上の人に赤線って、 赤線引かなきゃ分からないとでも思ってるのかな?と感じてしまいます。 調べてもよく分からなかったので きっとマナー違反でも失礼にも当たらないのではないか?と思っていますが ご教授ください。 よろしくお願い致します。

noname#250121
noname#250121

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 伝言に赤ペンは使いません。  要点を短く、伝えれば良いだけでだらだらと長く書くから赤字を使わなければならなくなるのではないでしょうか。  重要なこと、メモで伝えきれないことは本人が帰社したときに口頭で報告されたら良いと思います。上の人間でも不在時に代行してもらったのであればメモを一読したらお礼を言うとか確認するのがマナーだと思います。

noname#250121
質問者

お礼

>だらだらと長く書くから赤字を使わなければならなくなるのではないでしょうか。 まさに、ご指摘の通りですね。 丁寧で細かく書き、書く必要無い事まで書くので長くなっています。 ただ、それはその人の個性だと尊重していましたが 今回は上司への文章に赤線を引いているのを目にし 物凄く不快感がありました。 注意すべきか私が心が狭いのかと悩んでおりましたが 皆様の回答を頂き、明日、一度話してみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17088)
回答No.2

そもそも報告文章だったりお願いする文章をメモとして残しておくのがよろしくありません。そういう文章は手渡して,口頭でも少しだけ説明すべきです。 合う機会がないのであればメモとして残すのはしかたがありませんが,そういう文章に赤線が入っているのは下品です。

noname#250121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勿論、メモは相手がお休みで会う機会が無かったり等の時です。 下品に感じるのは私だけではなく安心?しました。 では、マナー違反ではない、のかな。 だだ、下品であり失礼であるという事は 間違いなさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.1

赤線は、上司が貴方にもらった書面に、上司の考えで引くものだと思います。

noname#250121
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 貰った人が考えて引く、という事ですね。 重要ポイントを伝えたい時は引いてもいいものなのでしょうか? 赤線を引くのは私ではなく年上の後輩です。 後輩が上司等、誰構わず使っているのを見て不快に感じてしまいます。 私が心が狭いのかな?と悩んでいる次第です。

関連するQ&A

  • 目上(先輩)への伝言メモの書き方について

    電話等を受けた場合の目上への伝言メモの書き方について質問です。 電話を受けて、内容を伝えるために「○○とのこと。」と目上の者に書くのは問題ないのでしょうか。 本来は目上には、「○○とのことです(でした)。」と書くのが常識だと思っているのですがいかがでしょうか。 また、同様に「○○願います」は「○○お願い(いた)します」の表現が、正しいと思っているのですが、いかがでしょうか。 私は、後輩に「○○とのこと。」と書かれたメモを受け取ると不愉快になるのですが、私が間違っているのでしょうか? 伝言メモのマナーについて、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 食事 マナー

    食事にマナーについてご質問なのですが 目上の方と食べられるときに例えば自分の手の届かないところに醤油など自分の使いたいものや欲しいものがあったとき「すみませんが○○とっていただけないでしょうか」というのは失礼にあたるのでしょうか? それとも素直に席をたって自分でとったほうがよろしいのでしょうか? 場所はカウンター机です・・・席を立つという行為自体にマナー違反などがあれば教えていただきたいです

  • すぐに伝言メモになってしまいます。

    また質問させてください。 N504iを使用していますが、マナーモードにすると、着信があった時に 2秒くらい伝言メモにいってしまうんです。 オリジナルマナーで伝言メモにいくように設定していますが、 着信があってから10秒後くらいに伝言メモにいくようにしたいのですが どのように設定すればいいのですか? 説明書を読んでもどうしても解決しません。 よろしくお願い致します。

  • 残暑見舞い 返事の書き方のマナー・タブー

    お世話になります。 目上の方から暑中見舞いをもらったのですが、 その返事(残暑見舞い)の書き方について悩んでいます。 ★「暑中見舞いありがとうございます」 などと、いわば「お礼」みたいなのを 書くのは相手の人にとって失礼にあたるのでしょうか? というのも、以前こういうことを聞いたことがあって・・・ “年賀状をもらった際(とくに目上の人から)その返事を書くときは、基本的に 「賀状ありがとうございます」というのを書いてはダメ! なぜなら、いかにも 「これは返事ですよ」というのが相手の人に伝わって、失礼?にあたるから。 (つまり、本来、私(目下の私)が先に出すのが礼儀なのに、目上の人から 先に送られてきたことをわざわざ強調?しているのか、のようにもとれるので、 相手のプライドを傷つけてしまう?  というような意味で・・・) 私も、ここにお尋ねするまえに、自分なりにネットで手紙のマナー(直子の代筆など) そして、ここgooの過去の検索でもいろいろ調べてみたのですが、そういった 返事のマナーなどについて、詳しくわかりませんでした・・・ どんなことでもよいので、アドバイスお願いします。 また、よろしければ、そういうことが書かれているサイトを 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 若者のマナーについて

    ここ数年(数十年?)、最近の若者はマナーがなってない!と言いますが、このことについて皆さんの思うことをお聞きしたいです。 とりあえず僕の意見を書いてみます。 僕は若者のマナーのなさにあきれることが多々あります。大学の大講義室の後ろの方では他人のことなどかまわず騒ぎまくる輩がたくさんいますし、電車内でもやたらでかい声で喋る人には若い人が多い気がします。 しかし、僕の狭い人生経験から意見を言うのもなんですが、今の若者はグループ(派閥?)を重んじるためにかなり仲間内での「空気を読む」ことに敏感なので、マナーを守れない無神経な輩が一人いるとその人間と同じ行動をせざるを得ない状況にあるというのがあると思います。実際、マナーの悪い友達もそう言う人は多いです。これは人間関係を築くのが難しくなった社会が生んだ弊害のひとつであると思います。 ちなみに、僕がスポーツジムや近所の風呂に行く時、例えばところかまわずたんを吐いたり、体を流さずいきなり湯船に入ったり、サウナで寝転んでやたらスペースをとっている人間はみな見た感じ40代以上です。大学生がそんなことをしているのは見たことがありません。こういう人には他人のマナーを批判してほしくないものです。 主張なのかなんなのかよく分からない文章になってしまいました・・・すいません。こんなこと議論しても何にもならないのかもしれませんが、ここには高い次元で物事をとらえている人が多いのでぜひ聞きたいと思いました。 意見、主張、忠告、なんでも良いので書いてほしいです。よろしくお願いします。

  • 内定辞退~手紙の書き方・送り方~ 

    先日、内定をいただいた企業に内定辞退の手紙を 書こうと思うのですが、書くにあたっていくつか疑問が 出てきたので、相談です。 Q1.時候のあいさつは? ・拝啓→かしこ ・急啓→不一/急呈→草々 ・謹啓→敬白 あまり形式ばった手紙を書いたことがないので、 どれを選んでいいものか‥。 ある本には前略でいいと書いてあったのですが、 マナーのサイトでは、目上の人には前略は使わない方が いいとありました。 急ぎを強調し、急啓あたりはどうなんでしょう? Q2.手紙というと縦書きでしょうか? ほとんどの文例はビジネス文章調なので、横書きですが、 正式な手紙は(?)縦書きであると見ました。 でも、実際は横書きで通っている気がするのですが、 どうなのでしょうか? そもそも手書きでビジネス文章調ってヘンですか? Q3.郵送の仕方 証拠を残したいので、なにか送った証明のできる 送り方をしたいです。 就職活動ではほぼ「配達記録」でしたが、 こういった場合も「配達記録」でよいのでしょうか? なんだかささいな質問ばかりですが、失礼のないように したいので、どうかアドバイスをくださいm(__)m

  • 風邪をひいてる同僚に

    同僚が風邪を引いているので、書類と一緒に「お大事にしてください」と書いたメモを机に上げておいたら、それをパソコンの目立つ場所につけて(文章は見えないようになってます)いました。 それから妙に明るかったんですが、喜んでもらえたんでしょうか? また、メモをパソコンにつけておくことってありますか? 以前好きだった人なだけに気になります。

  • 図書館のマナーについて

    私はよく図書館を利用するのですが、マナー違反というかルールを守らない人がたくさんいます。 近くだったらメモなどを書いて注意するのですが、声を出して注意するわけにもいかず困ったものです。 そこでちょっとお尋ねします。 1あなたは図書館(飲食禁止と書いてあるところ)で飲んだり食べたりしますか。 2社会人専用の席や資料閲覧のための場所での大学の受験勉強についてどうお考えですか。(試験勉強禁止と書いてあります) 1はもちろんしたことがありませんが2はなぜ勉強してはいけないのか疑問に感じます。 もちろん責めたりはしませんのでよろしかったらみなさんの意見を聞かせてください。

  • 上司の机上に書類を置くマナー

    自身が作成した書類を確認いただくのではなく 上司あての郵便などの書類を机上に置く場合、 なんと言って置きますか? お願い致します?→自身が送るものじゃないし、ご挨拶状だとか個人的に近いものもあるようで 私がお願いは変? 失礼します?→これからなんか話すみたい? と考えると、普通どうなのかと困っています。 直接の上司もですが、直接業務の指示は受けない 会社全体の上の方が同室にいるような場合にも 問題ない方法はありますか? また、机の左に何かの書類、右にメモなど 細かいもの、真ん中パソコンでパソコンの 前は空いているという場合、向かいから置くなら どうしますか? 決まりでなくても、こうしたらというアドバイスを お願いします。 離席中なら、空いた場所のやや端に置きますが、 在席なら、そんな人の真ん前に置くのは 今開けてみろ!みたいですよね。 パソコンが見える方へは回らず 向かいから置きますよね? どのへんがいいとかありますか? 特に偉いさんは、机がやたら広いのですが?

  • 嬉しいものですか?

    同僚が風邪を引いているので、仕事の要件と一緒に「お大事にしてください」と書いたメモを机に上げておいたら、それをパソコンの目立つ場所につけて(文章は見えないようになってます)いました。 それから妙に明るかったんですが、嬉しいもんなんでしょうか? また、メモをパソコンにつけておくことってありますか?

専門家に質問してみよう