プリントヘッド焼けて損傷

このQ&Aのポイント
  • Canon キャノン PIXUS iP4100のプリンター専用機を使用しています。
  • 顔料インクが切れたため文字の印字ができず、染料インクを使用して印刷した際にプリントヘッドエラーが発生しました。
  • プリントヘッドを外すと裏面のインクの噴射部分とプリント基板部分が焼けて損傷しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

プリントヘッド焼けて損傷

プリントヘッド焼けて損傷 Canon キャノン PIXUS iP4100 のプリンター専用機を使用しています。  顔料インクが、切れてしまい、文字の印字は、まるでできませんでした。そのまま、フォトモードで文字も黒色で、染料インクを使用して、印刷できたのですが、次回には、プリントヘッドエラーができました。  電顕ランプが、一回の緑の点滅と5回の橙色の点滅の繰り返しです。  プリントヘッドのモードが、用紙と合致していませんといった内容でした。  プリントヘッドを外すと裏面のインクの噴射部分とプリント基板部分が、焼けて損傷しています。 iP4100用プリントヘッド◆QY6-0049 ●Q01.このように焼切れることは、あるのでしょうか? ●Q02.どのような原因だと考えられますか? ●Q03. インクが、切れると 裏面のインクの噴射部分とプリント基板部分 が、焼けて損傷するようなものなのでしょうか?  以前にも、同様なことがありました。 ●Q04. 以前は、インクカートリッジを除外して印字しようとするとプリントヘッドが、火を噴きだすように燃え上がり、損傷してしまいました。このようなものなのでしょうか? ●Q05. 以前のキャノンのプリンターは、インクヘッドとインクカートリッジが一体になっていて、こんな簡単には、プリントヘッドが損傷するようなものではないと考えていたのですが、プリントヘッドは、それほど簡単に損傷するようなものなのでしょうか? ●Q06. もし、プリントヘッドを損傷した経験のある方は、お知らせお願いします。どのような状況で損傷するようになったのか? ●Q07. また、回復するためにどのような対策をとったのか? ●Q08. 同じプリントヘッドでどの程度の期間使えたのか? ●Q09.プリントヘッドの中古、洗浄した後、自然乾燥したものを購入したのですが、中古であることが、災いしたのでしょうか?  ヘッド部分が、きれいで汚れていないのを選択して購入しました。  ヘッド部分のねじを外すとインクの経路の穴とプリント基板部分に分離されます。その間にインクが、残っていることがあります。 ●Q10. 自然乾燥しているといっても、ねじの奥まで、完全に乾燥させることは、困難で、インクが残ることがあるのでしょうか? ●Q11. このインクが残っていることが、インクとの混合を許して故障の原因になっているのでしょうか? ●Q12. こういった場合、内部のインクの残りも、洗浄して乾燥させる必要があるのでしょうか? ●Q13. 交換するのであれば、新品を使用する必要があるのでしょうか? ●Q14. もし、中古を使用するときの注意があれば、教授方よろしくお願いします。 ●Q15.このような焼き付けを回避するような注意点は、どのようなことでしょうか?  たとえ、一つだけでも、御知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。 敬具

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10047)
回答No.1

Qは読んでいません。 発売日:2004年10月 8日です。 部品を買う。修理をする。は考えない方が良いですね。 修理代金で新品が買えます。

mhd02556
質問者

お礼

プリントヘッド焼けて損傷  レスありがとうございます。  機械が古く、メーカーの修理補修期限を超えているので、自分でできる修理には、限度がありそうです。  中古を購入すれば、安い商品を入手できそうですが、いつまた、簡単に壊れるかも、知れないし、初めから、壊れているものかどうかも分かりません。  今の機械を修理できれば、機械の状態をよく知っているので、長持ちするかも知れません。どちらが、よいのか分かりません。  同じ機械を次々に入手してごみの山には、したくないです。  メーカーは、本体を安く設定して、高いインクを売りつけて採算を取っているのでしょう。  インクが無ければ、それほど、本体を安く売ることは、できないでしょう。本体の本来の価格は、もっと、高いはずです。  機械が、さほど、頑丈にできてなく、故障しやすく、部品などの耐用年数が、短いのでしょうか?  醜女の深情け  のようになって、無駄な投資を重ねることになるのではと考えています。  貴重な提言に感謝しております。提言も含めて今後の対策に生かしたいと考えております。  また、修理に関する情報がありましたら、教授方よろしくお願いします。  敬具 > meitoku > レベル14 > ベストアンサー率 24% (1892/7833) > Qは読んでいません。 > 発売日:2004年10月 8日です。 > 部品を買う。修理をする。は考えない方が良いですね。 > 修理代金で新品が買えます。

関連するQ&A

  • プリントヘッド 水圧で洗浄

    プリントヘッド 水圧で洗浄  何時も回答いただきありがとうございます。  下記のYouTubeは、キャノンのプリントヘッドのクリーニングのようすです。  CANON MG5550のタイプで、日本では、販売されていない機種です。しかし、動画で見る限り、構造は、日本のものと同じです。  庭にある水道のホースをカートリッジの収納口に当てて水圧をかけて洗浄するものです。  視聴回数が、17万回以上もあって、全世界で、見られた人も多いことでしょう。世界中の多くの人が、参考にしています。  ここで、不思議なことは、ホースをカートリッジの収納口に当てて水圧をかけると吐出部分から、勢い良くシャワーが、噴出することです。  現実にこれを行った人もいることでしょう。  実際には、動画のように水がスプレーのように勢い良く噴出すことは、ありません。水は、出ますが、ちょうど、象の目玉から、涙のようにわずかづつしか水は、出てきません。 ●Q01. 皆さんの実験では、どうなるのでしょうか? ●Q02. このように水の吹き出しが悪いと言うことは、プリントヘッドの経路の中で、砂のような染料や顔料の固形の小さな粒が、つまっていて噴出されないと言うことでしょうか? ●Q03. あるいは、水が、噴射できない何らかの原因があるのか? ●Q04. 動画のように水が噴出すようにするには、事前に 砂のような染料や顔料の固形の小さな粒が、つまっているのを流しだす、 何らかの方法が、いるということでしょうか? ●Q05. カートリッジ収納口から、マジックリンのような液で、注射器のシリンダーのような水圧をかけて、マジックリンのような液を強制的にしみこませて、内部の粒を長い時間をかけて、溶かして流しだすような処理が必要なのでしょうか?  動画のように水圧をかけて中の染料と顔料の液を流しだしても、つまりは、解消されずに、ヘッドクリーニングを繰り返しても、印字は、回復されません。  確かに、動画のように勢い良く吐出口の水が噴出すように洗浄できれば、インクつまりは、回復できるように感じます。 ●Q06. 後は、洗浄後、プリントヘッドを乾燥させることが重要だと考えますが、乾燥の動画は、全てカットです。動画を見る限り、内部に水が多少残っていてもインクのアルコールと混合して印字には、支障なしのように見えますが、どうでしょうか? ●Q07. あるいは、動画になんらかのトリックや原因があるのでしょうか? Cleaning Canon printhead FHD https://www.youtube.com/watch?v=J61WxOduqQg  動画の内容は、以下のようになっています。 ●01.プリントヘッドを指でプリンターから、強く引っ張り引きずり出す。 ●02.インクカートリッジを載せる口にある丸い五円玉のようなゴムシールを取り出しはがす。 ●03.金属接点にセロテープを張って、接点が、汚れないようにする。 ●04.プリントヘッド口に庭のゴムホースを突っ込み水圧をかける。吐出口から、勢い良く水が、スプレーとなって噴射する。洗浄終わり。 ●05.プリントヘッドのゴムシールを復活する。金属片のセロテープをはがす。 ●06.インクヘッドをプリンターの元の位置に戻す。 ●07.印刷するとインクのかすれはとれて完全な印字ができる。 終わり  敬具 DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPから。

  • 設定に合ったプリントヘッド

    設定に合ったプリントヘッド  いつも、解答いただきありがとうございます。  Canon PIXUS iP4100  を使用しています。  今まで、使用していて、 BCI-3eBK 黒色 のインクカートリッジを交換しようとしますが、   設定に合ったプリントヘッドが取り付けられていません と表示されてインクカートリッジが中央に移動せず、インクカートリッジの交換も、プリントヘッドの再設定も出来ません。  インクカートリッジを中央に移動させるには、どのような操作をすれば、良いのでしょうか?  電源ランプは、  緑が一回と橙が、5回繰り返して点滅しています。 ●(Q01) 取り扱い説明書から、該当ページを探しますが、見つかりません。どこにあるのでしょうか?  設定に合ったプリントヘッドを取り付けなおすにしても、プリンタヘッドが中央に来ないと交換出来ません。  よろしく教授方お願いします。  敬具

  • プリントヘッドの種類が違います。のエラーメッセージ

    キャノンのPIXUS MG6530を使っています。今まで普通に使ってきましたが、「プリントヘッドの種類が違います。正しいプリントヘッドを装着してください」のエラーメッセージが出て、印刷不可になりましいた。純正インクを使用しています。プリントヘッドには別に触っていません。インクカートリッジのランプは全部点灯しています。インクカートリッジを抜き差ししてみましたが、改善しません。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インク吐出部の洗浄

    インク吐出部の洗浄 何時も回答いただきありがとうございます。  インクジェットプリンター  キャノンでも、エプソンでも、よく似ています。  インク吐出部の洗浄のためにアルコール性の洗浄液が、販売されています。  あるいは、製品を使用しないで、無水アルコールなどを購入してインクの吐出部の洗浄をすることが、あります。  キャノンの場合、プリントヘッドを取り外して吐出部を洗浄することができます。  これによって、内部のインクのつまりを除去してインクヘッドを洗浄できます。  これは、インク自体が、アルコールに、染料や顔料を混ぜて作っているので、アルコールを使用すれば、つまりや汚れが解消されるのは、当然といえます。  軽い洗浄であれば、つまりは、解消されて印字がきれいになりますが、使用頻度が多かったり、過度の使用になると  今度は、インクカートリッジをセットしても、インクが吐出しなくなります。  エプソンの場合は、プリンター全体が、壊れてしまいます。  キャノンの場合はプリントヘッドの交換になります。  洗浄液の製品には、洗浄液で洗浄しても、ヘッドを損傷することは、ありませんと書かれていますが、実際には、壊れます。  製品には、壊れても、責任を取らないと書かれてあるので、壊れても、基本は、文句は言えないです。  使用については、高い確率で、破壊されると知るべきですが、購入する人は、故障は、万に一つに違いないと考えていて、故障に対する認識が異なります。  自分のプリンターが、壊れて始めて、注釈の意味を理解します。被害者が絶えません。  やはり、アルコールで、洗浄することは、基本やめるべきです。このことをエプソンも、キャノンも自社で検証して、結果について報告するべきと思います。  メーカーのスタンスは、  使用者が、自己責任で行ったことであり、結果については、メーカーは、関知しないと言う方針です。  メーカーは、製造者なので、アルコール洗浄が、製品にどのような損傷を与えるのかについて、一番詳しい情報を持ち、また、結果を研究することができるでしょう。 ●Q01. 内部でどのような損傷があるのか、公開してもらえないでしょうか?  キャノンの場合、プリント基板の中に、ニクロム線のようなヒーターを同時に配置して、さらに、凹凸のあるプリント基板を重ねてインクの通路を作り、接着させてヒーターに電圧を加電することによって、バブルジェットを作り、インクを噴射させるようにしているのでしょう。  ここに濃いアルコールの洗浄液が入り込むとプリント基板どうしが、はがれてヒーターで、加熱が、あっても、液が、吐出穴から、噴射しないで、基板内に広がるのでしょう。 ●Q02. いかがでしょうか? ●Q03. 洗浄するのなら、水、洗剤やマジックリン程度にした方が良いのではないかと考えているのですが、いかがでしょうか?  メーカーに言わせるとヘッドクリーニング以外しては、ならないと言っています。  使用者は、これでは、インクが、乱費する以外に改善が見られないので、他の方法を取っているのでしょう。  メーカーも、使用者の立場を理解して、ヘッドクリーニング以外の方法も、一緒に研究して、公開するべきでないでしょうか?  製品が壊れなくて新しい機械が売れなくて損だと言う考えもありますが、信頼性を高め、自社の製品に顧客を囲い込むメリットも期待できるのでは、無いでしょうか?  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。  敬具 、

  • プリンターにプリントヘッドが取り付けられていないとエラーメッセージが出

    プリンターにプリントヘッドが取り付けられていないとエラーメッセージが出て困っています。 Canon MP370を使用しています。使用暦は2年くらいです。 3日前までは何も問題なく使用できていたのですが、本日印刷しようとしたら 「プリンターにプリントヘッドが取り付けられていません。」と表示されました。 「プリンタの画面にはカートリッジがない」とも出ています。 でもカートリッジを外してもないですし、ちゃんと取り付けられています。 一度カートリッジを取り外して、またつけてみてインクもセットしてみたのですが状況は変わりません。 そこで良く確認してみたら・・・普通インクセットすると右にカートリッジが移動するのですが移動せずにその場からカートリッジが動きません。 手動で右に押してみましたが、エラー表示も消えませんし、 インクを取り付ける為に左にカートリッジが自動で動くことは可能なのですが 右に移動してくれないみたいです。 通常はインクセットして上を閉じると、右に移動するのですが何故こんなふうに右に移動しなくなったか原因がわかりません。 今まで一度もこんな事になったことはないのですが、何か解決方法はありませんか? どうか宜しくお願い致します。

  • インクとプリントヘッド一体型

    プリンターの買い替えを検討しています。 現在のプリンターはインクカートリッジにプリントヘッドがついてる一体型です。今度もインクとプリントヘッドが一体になったものにしたいと思っています。 手元にCANONの  インクジェットプリンター総合カタログ PIXUS がありますが、一体型かどうかはどの項目を見れば分かるでしょうか。 初心者で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリントヘッドの種類が違います

    本日、ピクサスMG7730Fにおいて印字がかすれるため、ヘッドクリーニング及び協力ヘッドクリーニングを数回行いましたが、依然回復しないため、インクタンクカートリッジ(順製品)を全て入れ替えましたら 「プリントヘッドの種類が違います1403」とのコメントが出て、その後全くうごかなくなりました。 年賀状印刷等を調度行おうとした矢先でした。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリントヘッドのはずし方

    Canon PIXUSの3100です。プリントヘッドがついているのに取り付けてくださいと表示がでます。はずして付け直そうと思いますがとりはずせません。右側のレバーをあげても浮き上がりません。ヘッドの真ん中をテープが通っているみたいで怖くて引き上げることが出来ません。(左側は切れ目がありますが右側はありません)対処の仕方を教えて下さい。ちなみにプリントヘッドはインクのタンクがはいっているところで間違いないですよね?

  • 突然「プリントヘッドの種類が違います」って?

    CANONのインクジェットプリンタMP810を長く使用してきましたが 急にエラーが出ました。   U052 「プリントヘッドの種類が違います  正しいプリントヘッドを  装着してください」 もしかして 故障でしょうか? どうすれば使えるようになるのでしょう? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • Canon MP610 プリントヘッド洗浄について

    Canon MP610を3年ほど使用しております。 リサイクルインクを新しく購入して取り付けした所、 赤く印字されるようになり、クリーニングを毎回しないと 印字できなくなり、最終的には全く印字されなくなりました。(真っ白の紙が出る) リサイクルインクの9BKを使用する時に、上部の穴から インク漏れしており、別のインクはそういう状態ではなかったので 不良?とは思いましたがセットして使ってしまい、 印字されなくなってから中を開けてみた所、9BKだけが空になっており 他のインクタンクの側面にまで黒インクが付着しているような状態でした。 どうやら9BKが不良で上部の穴や下から大量にインクが漏れ出して 汚してしまったようです。 内部を覗いてみた所、内部の右側(停止時にインクがある場所)も 黒インクで真っ黒になっていました。 Yのインクを外した所、インク内部にスジのように黒いインクを 吸ってしまっていた状態でした。(少量ですが・・・) ダメもとでとりあえず今プリントヘッドのクリーニング液を購入して プリントヘッドを浸している状態なのですが、画像のインクタンク<1>部分の 茶色い所も黒いインクで真っ黒になっていました。 質問なのですが、 ●クリーニング液を入れた所、すぐにインクが出てきて液が真っ黒の 状態だったので5回ほど汚れた液を捨て、また新しい液を入れと 繰り返していますが、これは液が綺麗になるまで続けた方が良いのでしょうか? 結構繰り返しているのですが、青と黒のインクがまだ出ているような 状態です。 何時間か放置とかかれているのですが、汚い液にそのまま浸していて よいのか?どこで洗浄を止めたらいいのかわかりません。 一応2本クリーニング液を購入したのですが、もう1本は使い果たして しまいました。 また、止める時は液をなるべく水切りして完璧に乾燥するまで放置という 形で良いのでしょうか? ●純正のインクで印字できるか試してみようとは思うのですが、 Yインクに黒が入ってしまっていたのが気になります。 他の質問で見かけたのですが、プリントヘッドの問題ではなく 内部にまでYインクが多少なりとも入ってしまっていた場合、 強力クリーニングなどの方法でやってみても修復は不可能なのでしょうか? とりあえず、購入と同様の修理費用がかかるとの事なので ダメもとで出来る事をしてみたいので、その他やれるべき処置など ありましたら教えて下さい。 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。