• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌いを好きに変えるには)

嫌いを好きに変えるには

16530の回答

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.3

学校の英語の授業で面白くなくなって、それ以来英語が苦手になってしまう人が結構いるみたいですよ。小学校での英語教育も盛んになってきましたが、ある学校では小学校低学年に英語での劇の発表があるのですが、その台本はカタカナで書かないとダメだそうです。びっくりしますが、小学校の先生も親も英語ができない中で、なるべく多くの人達に楽しんでもらわないといけないと言うことで、レベルの低い方低い方に合わせているんでしょう。これは極端としても、日本の英語教育って多かれ少なかれこんなバカげたことや矛盾をはらんでいるようです。 学校の授業が面白くなかったとしたら、別の参考書、オンライン、塾で自分にあったもの、楽しそうなもの、を探してみるのが良いと思います。先生の教え方ひとつ、自分との相性ひとつで状況がガラッと変わる可能性があります。本当は英語ができるようになりたかったら、学校の勉強とは違うやり方をやったほうが良いのですが、試験や受験があると学校の勉強は無視できないですよね。 英語は今挫折しても将来必要なる可能性が高いです。私の周りの人達も、「自分は才能が無いので英語ができない」「耳が悪いので英語が聞き取れない」「英語のない職場にしかいかない」とか言って逃げていても、どこかで英語が必要な仕事や職場について、そこで苦労してなんとかできるようになっています。その意味では、必要になってからプレッシャーを受けながら頑張ると言うのもありですが。

関連するQ&A

  • 病的な負けず嫌いを直すには

    病的な負けず嫌いの性格に悩んでいます。 他人よりなにか劣っていると、他人を妬んだり、病的落ち込んでしまい、精神的にとてもきついです。 ちょっとした事で他人より劣っていると落ち込むので日常生活に支障をきたしています。 一度落ち込むと、1日中何もやる気が起きず、ぼーっとしていることもあります。 きっかけは本当に小さな事です。 例えば、友達のテストの点数が私より1点高かった、とか、いつも私のことを褒めてくれる友達が違う友達を褒めていたとか、 本当に小さなことで酷く落ち込みます。 負けず嫌いになったことで良いこともありました。学校でも上位の成績を取れるようになりました。 しかし、最近は落ち込みが酷く、鬱状態のようになにもやる気が起きず、勉強をしていても頭に入っている感じがしません。 こんな事で成績が下がる事が許せないし、頑張りたいのですが、思い悩んでまた成績が下がるという悪循環に陥ってしまいます。 昔は競争することが苦手で、優しい性格だったのですが、高校生になり、塾や学校で常に他人と競争する環境にあったことで負けず嫌いになってしまったのだと思います。 大学生になった今では、自分より他人が優っていると、あいつはどうせたまたまだというように相手を心の中で見下すようにもなりました。こんな最低な自分にも腹が立ち、落ち込んでしまいます。 私が皆さんにお聞きしたいのは、2つです。 私の負けず嫌いは精神的な病気からくるものですか? また、負けず嫌いを直すにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 感情

    小学校、中学校と全く勉強してこなかった。嫌いだったのもあるけど、やる気が起きなかった。親が塾に行かせてくれて5教科も取らせてくれた。なのに私はそれでも勉強しなかった。成績が少しは上がったものの、あまり変化が見られなかった。申し訳なかった。 現在高校生になり少しは勉強するようになった。そしたら成績は今までで1番良かった。テストも結構点数が取れて嬉しかった。そこそこ頑張ったからだ。でも、友達がほとんど勉強せず私より高い点数を取り成績も私より断然上だった。元が違う、そう思った。でも、その人を超えたい、そう思うようになった。私なりの目標。 私はその人をとても尊敬しているし、好きだ。でもなんでだろう、尊敬しているし好きなのに言葉では表せない感情が入り交じる。嫌いとかそういうものでは無い。ただなにか、後ろめたいものがある。この気持ちはなんなだろ。誰か教えてください。

  • 勉強のモチベーションについて

    勉強をするときのモチベーションが上がりません。 以前も同じ内容で何回かこちらのサイトで質問させていただきました。 少し前から、勉強法を変えて朝、勉強するようにしてみました。 初めのうちは集中力もあって、勉強が進んでいたのですが、この頃は本ばかり読んでいて勉強が進みません。というより、やる気自体出ません。 冬休み明けにテストがあるのですが、そのテストでいい成績をとらないといい加減焦りを感じています。そのテストは、ほとんど冬休み課題テキストからの範囲なので、テキストを何回もやっておけば点数はとれると思っています。 勉強をしていても、パソコンをしてしまったり読書をしたりしています。 そんな事をしている場合ではないと思うのですが… どうしたらモチベーションが上がるのでしょうか。

  • 模試が …

    私は 中二女子です。 私は 勉強は そこそこ できます。 学校の定期テストは 10位くらいです。 また、 模試では 英語と国語は確実に80点越えられます。 ですが、 (定期テストでは 80点は越えられる のに )数学の模試が 60点代 低い時は 50点後半 なんです 💦 どうすれば 数学 の 模試の点数を あげられますか? 私は こんな 成績で お恥ずかしいながら 渋谷幕張高校 を 志望しております。 どのような 勉強を すればいいか アドバイスお願いします。 また、 理社 や 国語や英語 で 模試を 確実に 9割越えられる 方法を教えてくれると 嬉しいです。 (理社は模試をやってません) よろしくお願い致します。 長文 失礼致しました 。

  • どうしたら勉強の実力がつくか。

    私は今中3で学校では成績が良い方です。 私はテスト前にたくさん勉強するのでテストの点数はよいのですが、実際の実力はあまりついてないと思います。(実際、模試では良い成績の割にそこまでよくありません。) どうしたらちゃんと頭に入り、実力がつくと思いますか?

  • どう指導すべきか・・・

    現在、中学2年生の女の子の家庭教師をしています。 成績は、テストの点数でだいたい5教科それぞれ 50点前後といったところでしょうか。 特に英語と社会が苦手です。 宿題を出せば、それなりに解いてはありますが ほとんど、理解→覚える ということが出来ません。 英単語については毎回、単語テストをしますが その時だけしか頭に入っていない様子で 何日かしてから同じ単語について意味など質問しても 正解は得られません。 それなら、と、(家庭教師の)授業中に単語練習をさせたりもしましたが 5分後に聞いても、わからないといった状況です。 ホントに嫌いでやりたくなくて、 でも、やらなきゃいけなくて(ということはわかっているみたいなんです) やらされているから、やっているという生徒さんを どうしたら、やる気にさせられるでしょうか? (やる気がないから、覚えられないのだと思うので) 出来たときには、褒めたり、できるだけ楽しい授業になるよう 心がけてはいるのですが・・・ 良いアドバイスをお願いいたします。

  • どのような勉強をしたら模試で点数が伸びるでしょうか

    高一(進学校) 模試と学校の定期テストについて 学校の定期テストでは850/1000(点数)など順位的にも320人中10番くらいにはいます。 学校で受ける模試でも同じくらいにはいます。 しかし、満足できません。 というより、難易度の高い模試になると 学校の定期テストでは勝てる人でも模試になると絶対に勝てない人が数人います。 点数もある程度はありますが、もっと点数がほしいです。 東進模試だと国語、数学、英語でそのときにもよりますが 数学は140くらい、英語は135くらい、国語は本当に安定しません(80点くらいのときもあれば120点くらいのときもある) 定期テストも大事だと思いますが、模試で勝ちたいです。 どのような勉強をしたらよいのでしょうか? 東進のDVD授業だけに頼るだけではダメな気がします。 今高一なのでまだ時間はあります。 どのようなことをしたら模試での点数が伸びるでしょうか?

  • 勉強法について

    今中2です。 中一までは勉強が大好きで1番最初のテストでは五教科全部40点(50点満点中)でさらに自信がつき、毎日復習はするようにしてテスト前も1ヶ月前ぐらいからテスト勉強を初めてました。でも二学期後半辺りから成績が落ちていって三学期の期末では過去最低の点数を取ってしまいました。そっから勉強に対するやる気がうすれていき、鬱気味になってスマホも依存気味になりました。成績が同じぐらいだった友達にも抜かされテスト勉強もほぼせず、点数は平均点の少し上か下ぐらいです。でも最近周りが受験に向けて勉強し始めて、流石に自分もやらなければと思い始めました。でも、もう中一の時みたいにはなりたくないです。なので毎日の勉強法、テスト勉強の方法を教えてください。 ちなみに一年の時はひたすら書いたり解いたりしてました。そして第1志望のところは偏差値が61です。私の偏差値は塾内模試しか受けたことないのであまり当てにならないと思いますが一応57です。

  • 勉強法

    私は外国語大学進学を控えている高3年です 大学では留学のためにTOEFLが必要です。 それでtoeflのリスニングの教材を買って一通りして最後の模試形式のテストをしたら 50問中38問正解の予想点数520点でした。 私は入学までに550点 くらいの学力になっていたいんですがそのためにはリスニング5問多く正解しなければなりません。 何か良い勉強法はありませんか?? 3ヶ月弱では厳しいですかね?? 努力は惜しみません アドバイスお願いします。

  • 英語に対する意識について

    いつもお世話になっております。 僕は学校(現在高3)の英語の"授業"が嫌いです。先生が来て、プリントを配って解いて解説受けてハイ終わり。模試の点数も良いとは言えません。問題集も解きはしますが、固っ苦しいのがイヤでたまりません。 しかし、小さい頃(2~5歳の間)にイギリス人と少し関わってたことがあったからか外国の方とコミュニケーションを取るのは嫌いではなく(英語力は別として)、中学の時にネイティブの先生に対して授業でプレゼンをする時はいつも以上に頑張りましたし、よく出来ていたと言われました。(まぁクラスのレベルもレベルだったけど…) 今は英字新聞や英語のサイトで"気に入った"ものだけ斜め読みですがやってある程度理解できます。(最近ではWW2での日系アメリカ人についてとか) なのに模試では文法問題でボロクソに間違えるのに、文章問題が解けたりと訳わからないです。それ故(文法問題が多いので)模試の結果は悪いです。 幸い大学は行き先が定まり、そこには英語オンリーで外国の方と関わるプログラム?があり楽しみです。それに入学までの課題も英字新聞を訳すとかなのでそれも楽しみです。 友人には「そんな酷い英語の成績なのに~」とか「外国人なんてムリだろ~」とか「立場弁えろ~」とか言われたい放題ですw 外国人目の前にしたらキョドるくせに。 でも"英語"ってものは何も学校の授業だけで測るものではないと思うんです。僕みたいに授業は苦痛で問題集もヤダ、模試も芳しくない、でも外国の方とのコミュニケーションはそこそこやれるし好きだ。英字新聞を読むのも好きだ。という人もいるのではないでしょうか? だから"好きな教科は英語です"と言えるだろうと思うのですが、どうやら学校の成績が良くないと"好きな教科"としてはいけない風に周りは捉えています。 成績が良くないと好きな教科としてはいけないのでしょうか? 学校の英語の成績が良くないと英語に関わるようなことをしてはいけないのでしょうか? 自分の物の見方がずれているのかとたまに思います。似たような体験談がございましたら教えていただけると嬉しいです。 あとできれば模試で文法問題が間違えるのに文章問題が解ける理由?みたいなのがあれば教えて欲しいですw 要点を捉えていない長文駄文失礼しました。