• 締切済み

ブロックぐらいのサイズでもっと軽量な物

noname#244682の回答

noname#244682
noname#244682
回答No.2

質問の意味が分からないですし使用する意味も判りませんが、 ブロックと同様の寸法の木材を使えば良いのではありませんか? ホームセンターよりも大手の材木屋さんを尋ねると、端財がごろごろしていて 驚くほど安価でゆずってくれますよ。

ashitanokokoro
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 構造物を軽量化するときって・・・

    構造物の軽量化を図るときは考えられる手段として (1)比強度の強い材料を用いる (2)荷重集中箇所以外を最低限に軽量化する これら以外に何かありますでしょうか??アドバイスお願いします。実例をあげてくれると助かります。

  • ブロックの違いを教えてください。

    隣の家との境にブロックを4段、業者さんに工事して いただきました。しかし、ブロックが軽量ブロックと いうものでした。当初は重量ブロックの見積もりだった のですが、請負業者さんとの連絡が悪く軽量で工事して しまったみたいなのです。業者さんには苦情を言いまし た。それで、作り変えるか、そのままでいいものか悩んで います。 業者さんは作り変えもOKと言っていただいて います。また、現在の軽量でも強度的に大丈夫ですよと 言われています。 そこで、第3者の方の意見が聞ければ と思い質問しました。  1)家と家の境のブロックです。(4段)  2)冬には雪が結構降ります。 こういう条件で、重量ブロック、軽量ブロックの違いは (強度、年数等)は出てくるのでしょうか。 皆さんのご意見をお願いいたします。

  • 軽量ブロックの載荷可能重量について

    薪棚を単管パイプで作る予定です。 ブロックの上に固定ベース(120mm×120mm)をはめた単管パイプを立てるつもりです。 サイズはW2000×D400×H2000mm。 薪を収納後の想定重量800kg。 使用するブロックは4個。 そこで、軽量ブロックで耐えられるものなのでしょうか? 目安として、軽量ブロックはどの程度の重さまで載荷可能でしょうか?

  • コンクリート、軽量ブロックに穴を開けたい

    駐車場の踏み石がずれるので、下のコンクリート、軽量ブロックに穴を開けたいのですが、振動ドリルを購入し穴あけをしたいと思います。振動ドリル、インパクトドリル等あるようですが何を購入したらよいでしょうか。日立工機のFDV18Vが良いと思っていますが、ご教示ください。

  • ブロック塀を柱の支えにしても大丈夫?

    間口が4mほどある駐車場にパーゴラ兼用の屋根をつけたいと考えています。 間口の両側は、120センチ高さのブロック塀となっています。 この間口は玄関兼用でもあり、また車を置くスペースの反対側は、 幅50センチほどの花壇となっており、 特に駐車スペース側は柱の土台を作成したくないのです。 そこで、ブロック塀に柱をくくりつけようと考えていますが、 ブロック塀の強度など問題はないのでしょうか? 柱の高さは250センチで予定し、2×4材を使用するつもりです。

  • 大型で丈夫で軽量なスーツケースを教えて下さい。

    近日、2週間の海外旅行へ行くことになりました。 前回の旅行で、大型の軽量サイズのスーツケースを格安¥24000程度で購入したのですが、 帰国した際に、スーツケース鍵の辺りが破損してしまい、うまく閉まらなくなってしまったので、 今度は値段がある程度高くても(~5万円程度で)丈夫な物が良いと思っていました。 ただ預けられる荷物の重量制限を考慮すると、「丈夫=重い」スーツケースではほとんど荷物を入れられないので、 なるべく軽量な物を選びたいと思っています。 勿論、完璧な物はないとは思いますが、一般的にお勧めのメーカー等御座いましたら教えて下さい。 サイズは大型にする予定です。 是非、アドバイスお願いします。

  • ブロックに2×4木材を固定したい

    軽量ブロックを2段積みし80センチのメッシュフェンスをつけました。 一部に出入り口を付けたいと思っています。 ブロック2段積みした端にフェンスの高さまで柱をたて木製の扉をつけたいと思います。 外側が坂道になるので出入りの際には、どうしても柱につかまるのではないかと思います。 ブロックは普通の両端がくぼんでいるもので中に穴が2個開いているものです。 このブロックの端の半円を利用し2×4木材を固定したいのですが、どのようにしたら強度が保てるでしょうか。 鉄筋は1センチ位の太さのものが1本縦に入っています。 何か良い案がありましたならご教授願います。

  • 木造と軽量鉄骨

    1Kの賃貸アパートを探し中です。 木造と軽量鉄骨はどちらが良いのでしょうか? 2階で探してるのですが、階下の方にどのくらい響くのか、教えて頂きたいです。 木造・・・1K、19.87m2、家賃37,000円(管理費。駐車場込) 軽量鉄骨・・・1K、23.40m2、家賃41,200円(管理費、駐車場込) 当方、給料手取り145,000円なもので、上記がいっぱいいっぱいな気がします。 (地方の為、車はないと生活不可能です) 色々書いてしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • 車の軽量化

    よく、燃費や加速をよくするため車体を軽量化をしましたという宣伝の車をみかけます。 特にエコカーなどの車種は顕著です。 さらに室内空間を従来より(フルモデルチェンジ前より)広くしましたとの宣伝も、エコカー(低燃費車)若しくは使い勝手を重視した車種ではよくみかけます。 (1)車体の軽量化(一応、各々のメーカーではボディーのフレームには軽くてかつ頑丈な素材を使用との趣旨は記載しています。)は風に煽られすいデメリットがあると思います。また衝突時(特に対大型車)にひしゃげやすく、あたりまけしやすいというデメリットもあるとは思います。現在のエコカー(低燃費車)等の軽量化した車の衝突時の安全性やまた高速走行時の安定性(風に煽られやすいかの有無)はどんな感じですか? (2)エコカーの中でも車体の安全性の確保のためか5ナンバーの車が3ナンバーにサイズがかわるのはよくみかけます。 しかし、同じ車体のサイズ(特に5ナンバーの小型車)で室内を広くし、さらに燃費を良くしたたとの宣伝がある車種があります。また、値段も前モデル(同グレードと比較)よりも低価格とうたっている車があります。 車体のサイズを変化させず室内をどのようにして広くするのでしょうか? (3)(1)と(2)の質問と被るかもしれないです。 知り合いからききました、“燃費がいい、車体のサイズが同じで室内が広い、値段が安いなどの車はボディを薄くしてしているから安全性の観点から気を付けた方がいい。” “室内空間を広くしている車はさらに重心が高くカーブや高速走行時に不安定になる。また側突にも注意が必要。最悪横転するから気を付けるように” と言われましたが本当ですか? (3)“値段が安い、燃費がいいという理由だけですぐにとびつかないように。値段が高い車はそれなりの理由があるから…”と知人に言われました。 高い車はそうでない車と比較してどういった部分にお金がかかってるのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 電動チェーンブロックの表示荷重と実際の吊りあげ最…

    電動チェーンブロックの表示荷重と実際の吊りあげ最大荷重の差について ごく一般的な2トンの電動チェーンブロックの、 実際に持ち上げることができる荷重は何kgでしょうか? (1回だけ) というのも、重量が約2トン(予想値が2200kgほど)の装置を、 2トン表示の電動チェーンブロックで吊りあげてみて ±50kgくらいの、およその重量(例えば、ここで「2トンの チェンブロは、かなりしんどいが、2100kgまでは持ち上がることは 持ち上がる」という回答を頂けると、「そのチェーンブロックで ぎりぎり持ち上がったものは、2050kg~2150kgくらいなのだな」 と考えるようにしようと思っています)を 量ろうと思っています。  ご回答のほど、よろしくお願い致します。