• ベストアンサー

これって世間では普通のこと?

わたしは2年前に会社を退職したものです。 その会社の元上司や後輩から、取引先の担当のかたが出世して大きな役職につかれたのでお世話になった人でお祝いの会をするので出席してください、との誘いを受けました。 また、同期のある人が退職するから同期で送別会をするので出席しますか?との連絡を受けました。 どちらも、声をかけてもらえることはほんとうにありがたくうれしいことだと思います。 でも一方ですでに退職した立場のものとして考えるとちょっと違和感もあるような。前者の場合はすでに退職したものが現役社員といっしょに「お世話になりました。おめでとうございます。」ということに対して、後者の場合はすでに送別されたものが送別することに対して、微妙な違和感を感じました。どちらも気にしないようにすればいいのかもしれませんが。気にしすぎですかね? すでに出席するかどうかは決めたのですが、世間では普通のことなのか、他の会社でも普通のことなのか他の人の意見を聞いてみたくなったのです。 すでに退職した者に声をかけるのは普通のことですか?そして違和感なく出席する感覚が普通ですか? どうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No.6の者です。お礼文を読みました。 どうやら、私の同期ではなさそうです(笑)(^^;;→だらだらとした夜の飲み会や、わいわい♪バーベキューくらいしかしないので! だいぶ、事情が違いましたね。 確かにちょっと変わった感じは受けました(^^; ところで、その送別会って、女性ばかりの集まりじゃなかったですか? メンツが女性ばかりだと、皆が集まりやすい時間帯が なかなか揃わなかったりして、無理やりお昼の時間帯にしたって感じもしますが!!?(^^;; それでもって、「nancy-AKちゃんも来るかな?」「声かけてみれば?♪」みたいな感じになったのかな?と。。 お門違いだったら、すみません(-_-;; 男女ごちゃまぜの席であったなら、とっても不思議な感じです(^^;;; また、前の回答では飛ばしましたが、 >取引先の担当のかたが出世して大きな役職につかれたのでお世話になった人でお祝いの会をするので出席してください これは、当時nancy-AKさんが、深く関わりがあった方のお祝い会ですか? それであれば、主役が「nancy-AKさんは、お元気ですかね?久々に、お話したい気もするのですが・・・」みたいな展開で声がかかることもあるかもしれませんが、それほど係わり合いがなかったのであれば、これまたとっても不思議です(^^; まっ、めんどくさいな!と思ったら、断っちゃっていいと思いますけどね(^0^; 以上、私の周囲を見渡しての感覚でした。。

nancy-AK
質問者

お礼

Miagetegoranさん、再度回答、ありがとうございます。感涙です。 同期ではなかったみたいですね。ひゅ~ぅ、セーフ。バーべキューですか!?めちゃめちゃ楽しそうですね♪ >男女ごちゃまぜの席であったなら、とっても不思議な感じです(^^;;; ・・・そう。そのふしぎな男女ごちゃまぜです。やっぱり不思議ですよね。たぶん、突然退職することを知って急いで段取りしようとして、退職する女の子が夜はだめ!とか、もう予定がいっぱいで夜は無理!とかで、せめてランチを・・・ということになったのだと推測されます。で、本来は夜に同期で集まりたかったわけだからそのまま同期全員にメールして、わたしにもたまたまメール転送してくれたという感じかなと。そのメールからも妙にわいわいとした会のにおいがしなくてちょっと事務的だったため参加しずらいものを察知したんだと思います。(=自己分析)たしかに女だけならおしゃべりだけでも盛り上がりそうですね・・・。こっちの同期昼食送別会は結果的にパスさせてもらいましたが、ま、これでよかったかな。出席したら浮いたかも。今後は夜の会とかの、わいわいした会のときに誘ってもらうことにしました。 元取引先のほうも、納得。新しい仕事を立ち上げるときから協力していただいたという、間柄なんでかかわりは大アリでした。もと上司からの強力なリクエストでよばれたかんじです。で、その後「その会は会社としてお祝いをするという会ではないから」という返事をもらい、かつご本人から「会えるならうれしいです!」ということばをいただいて、そこまで言っていただけるのだし、そんなに気にしなくていい会なのかな・・・と今回は出席してみることにしました。そこで今後の方針を考えようかなと。会社としてだったらさすがに呼ばないよね・・・ということで。行ってみます。 なんだか何度もいろいろ考えてくださってありがとうございます。おかげでなんとなくもやもやしていたものの正体を暴けて、すっきりしました。 ホント、ありがとうございました!<ごちゃごちゃ読み辛くなってすみません。>

その他の回答 (8)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.9

neterukunです 社員のご主人の奥さんとしてご出席を 誘われていると思います。 これが自然な考え方です。 私も先日K百貨店の謝恩会に誘われました ところがそのとき私は別のKe(ワチャ・・どっちもKや) になってましてそれでもバーゲンのときはKにいたんだからということでした。 建前もあると思うんですけど きてほしくないと思ったら転勤理由に お誘いもかからないと思いますし 光栄なことと本社の人は言ってました。 そう考えると2年経っていても誘ってもらえるというのは いいことと思います。 普通はないようないいこと。 そうかんがえていかれればいいと思います。 だれも「あの人2年前にやめたのに」なんていいませんよ ご主人の奥さんとしての出席ですから。 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

nancy-AK
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 謝恩会って、家族優待みたいな会ですかね。バーゲンの社員打ち上げみたいなのかな。(すみません。無視してください・・・) そうですよね~。とにもかくにも誘ってもらえることはうれしいことで、とりあえず素直に感謝ですね。 今回の私の場合は夫のことはまったく関係なしでした。 もともと職種、職場、部署全部違ってたんですよ。夫の部署の会ではなく私の元部署のメンバーの会なのです。(ややこしくてすみません。)なので今回、夫が呼ばれる理由もなく、夫に声がかかるはずもなく・・・。わたしだけです。夫か私がライバル社に転職してないかぎりは呼ばれたかな~と思ってます。 でも、結構社内結婚だと他社だと奥さんとして呼ぶってあるんですね。なるほど~新鮮です。うちは奥さんの立場で出席する会、奥さんを呼ぶ会は・・・たぶんないです。夫婦同伴で、ってアメリカみたいですね。(ずれてますか?)会社、業界によっていろいろありそうで興味深いです。 いろんな意味で参考になりました。お目にとめていただき、ありがとうございました♪

nancy-AK
質問者

補足

★★この質問を閉じるにあたって★★回答者のみなさまへ★★ ~#9 neterukunさんの補足欄をおかりします~ たくさん回答をいただきありがとうございました。 おかげで自分の判断はおかしくはなかったかな、と勝手ですが自信がもて、安心しました。 そして、「社員の奥さんとして出席する」ということが他社では常識存在するということが私にとっては目から衝撃でした。奥さんというポジションが社内でも存在しているような印象でした。会社かわれば常識も変わることを今更ながら痛感しました。 お付き合いいただきありがとうございました。

回答No.8

nancy-AKさん、こんにちは。 >その会社の元上司や後輩から、取引先の担当のかたが出世して大きな役職につかれたのでお世話になった人でお祝いの会をするので出席してください、との誘いを受けました。 退職されて2年も経っているのですから、普通はあまり 退職された人までは、昇進を祝う会には呼ばないと思いました。 でも、 >夫と社内結婚で夫はまだその会社に所属していますので ・・・ということなので、それなら話は別!だと思いました。 その方の昇進を祝うのに、夫婦ともども参加してくれ、ということだと思います。 そういうことでしたら、参加されても違和感ないかと思います。 >また、同期のある人が退職するから同期で送別会をするので出席しますか?との連絡を受けました。 これは、あると思います。 きっと、みんな仲のよい会社で、とても雰囲気のいい職場だったんだろうな、と思いました。 退職しても、同期の送別会に呼んでもらえるなんて、素敵ですね! 会社の雰囲気がとてもいいものであったとともに、 退職後も呼んでいただけるのは、nancy-AKさんの人徳もあると思いました。 >すでに退職した者に声をかけるのは普通のことですか?そして違和感なく出席する感覚が普通ですか? 私でしたら、同期の送別会には、呼んでいただけるのでしたら出たいです。 やはり、懐かしい仲間ですから・・・ 取引先の方の昇進祝いには、ちょっと気が引けますが 夫婦で是非に、と言われたら、出ます。夫のためにも。 ご参考になればうれしいです。

nancy-AK
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >その方の昇進を祝うのに、夫婦ともども参加してくれ、ということだと思います。 そういうことでしたら、参加されても違和感ないかと思います。 ・・・がが~ん。夫はまったく別の職種なので関係なしです。夫はそのかたとも直接面識がないレベルで。で、夫は呼ばれません。夫婦関係と仕事は関係なし、の職場でした。こういうのも珍しい社風なのかな。あ、でも社内の共通の元上司の昇進祝いなら夫婦参加はあるかもしれません。(今回の会は個人的な集まりだからということだったので出席してみることにしました。で、そのときの体験で今後の方針を決めようかなと。) >退職しても、同期の送別会に呼んでもらえるなんて、素敵ですね! ほんとに、同期というのは貴重な存在ですよね。ありがたいです。社内で上下の差ができても同期であつまればやはり「同期の仲間」のままですしね。 同期の送別会・・・って聞くと、夜にみんなでわ~っと久しぶりに集まって、ってイメージありません? でも今回の場合、お昼のランチによる送別会で1時間、みたいな会だったので、ちょっとこの機会にみんなが集まるという度合いが低いような気がして、結果的にパスすることにしました。みんなすぐ仕事にもどるぞ、てな空気の中にわたしがいるのは変な気がして。(説明不足ですみません。)夜の開放的な(?)会のときはしっかり気にせず出席させてもらおうかな、と思っています。 わたしには人徳はたぶんないですが(でも、ちょっとそんな風に言ってくださってうれしかったような・・・)、fushigichanさんの丁寧で落ち着いた回答からにじみ出るものには学ぶべきものを見たような気がします。「夫のためにも」・・・げげっやばい、こんなことあんまり考えてなかったかも(汗)・・・と。きっと素敵な奥さんに違いないと思います。そっと見習いたいです。 貴重な回答ありがとうございました。いろいろ考えるヒントになりました。

回答No.6

こんにちは。 まるで、私達の同期の辞めた誰かからの質問かと思いました(^^;; というのも、つい先日、同期の一人が辞めることになって、既に辞めている同期たちにも、声をかけているのです(^^; 仲がよほど悪くなかった場合、もしくは幹事が気を利かせる性格の人の場合、普通に声はかけると思います。 いや、かけてます。 そして、お誘いがあった人たちは、来れる限り、来てますね。「久しぶり~♪最近、調子はどう?」って感じで(^^; 会社を辞めたから、外部の人間になったから、「はい、さようなら!」では、あまりにも素っ気無いというか、まぁ、その程度の間柄であることも珍しくはないですが、そうでない場合も、多々あると思います。 そして、そういう集まりの主旨なんて、取って付けたようなもので、たまには皆で、仕事場以外でぱぁっと、盛り上がり息抜きしましょう(^0^)という気持ちの方が強いと思います。 せっかくお声がかかったのですから、行きたいな♪と思って、時間が許す限り、楽しんで参加すればいいと思います。 自分にとって、そのお誘いが、社交辞令に思えて仕方ないのなら、用事があるなどの理由で、お断りすればいいと思います。 断り続ければ、そのうちお声もかからなくなると思いますし。 もっと、気楽に考えればいいと思いますよ。

nancy-AK
質問者

お礼

えっっ・・・まさか・・・私の同期?・・ではないと思いますが(汗   明るく明快な回答ありがとうございます。同期の送別会は夜の飲み会ではなかったので、なんかこのパーッとした感じがしなかったというか。(お昼のランチ同期送別会だったんです。もちアルコール抜きで。説明してなくてすみません。)夜の飲み会だったらもっとざっくばらんな気分になって違和感なく出席できるかもしれないです。まさに、かこつけて集まって飲む・・・と。お昼休みの1時間の会、1時間でじゃ、解散!仕事にもどろう・・・でも高級な日本料理を食べる・・・といった会・・・そこに参加するか・・・?むむ、という感じでした。ちょっと特殊だったのかもしれませんね。昼間というのが。(ほんと、説明不足ですみません。お許しを。)夜の同期送別会ならおっしゃってることすごく理解できました。考えすぎず、でもちょっと考えて、自分も相手も楽しくなるおつきしたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.5

私もつい先日、二年ほど前に退職した会社からお別れ会のお誘いを受けましたよ!! 私が在籍中もすごくお世話になった人だったのと、誘ってもらえたことがとてもうれしかったのですが、 私が退職してからその事務所は女の子の仲が悪くなったようで、(私はそれぞれといまだに連絡をとっていました) だから私は仲裁の立場ということで呼んでもらえたのかな?とか思いました。けど私はすでに去りし者。 みんなからも来て来て!ってお声をかけてもらいましたが、お断りしました。 でも個人的な意見としては本当にお世話になった方だったり仲良くしていた人であったなら参加してもいいと思いますよ!ただできるだけひっそりと、メインの方々を気遣うようにするべきだと思います。

nancy-AK
質問者

お礼

ええっ、すごい、2年前に退社・・・似たようなことあるんですね。そうそう、声をかけてもらえたってことは本当にうれしい!感激!・・・でもその先ですよね。仲裁あるいは緩和剤として呼ばれたのかもしれないとなると気を使って疲れるかもしれないですね。(あ、この理由で辞退されたわけではないと思いますが。)主賓の人をさしおいて「ひさしぶり~!元気?」といった話に花が咲きすぎるとNGですよね。いやいやわたしのことはいいから・・・と気を使っちゃいますよね。こういうのは一瞬で終了、あるいは事前に済ませる、ですかね。で、自分自身の素直な気持ちですね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.4

>取引先の担当のかたが出世して大きな役職につかれたのでお世話になった人でお祝いの会をするので出席してください 聴いたことない。誘うほうが変。意味不明。 友人のような関係??? >同期のある人が退職するから同期で送別会をするので出席しますか?との連絡を受けました。 しかしこちらはよくあることだと思う。 友達感覚ですね。

nancy-AK
質問者

お礼

>聴いたことない。誘うほうが変。意味不明。友人のような関係??? そうかもしれませ~ん。あまりビジネスライクじゃなというか、大きな会社なんだけどやっぱりちょっと変わった社風なのかもしれないですね。 同期による送別会へのお誘い・・・これは結構あるんですね。夜の飲み会みたいなかんじだったらOkかもしれませんね。ふむふむ。 参考になりました。ありがとうございました。

  • tweetyXXX
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.3

よほど個人的な、内輪での集まりだったのでしょうか?でも、文面を拝見したうえでは、そうでもなさそうですよね? どちらもあまりきいたことがないですねぇ~ちょっと変わった社風の会社だったのかな? でも、どのような理由で退職されたとしても、2年も前に退職した会社から、公的な集まりに来てほしいというのは、私だったらちょっといやですねぇ。個人的な同僚同士のお誘いなら喜んで行きますけど。

nancy-AK
質問者

お礼

そうなんですよね。取引先の昇進祝いの会についてはやはり取引先のかたですし。内輪だといわれても内輪じゃないじゃんといった感覚も。会社としてその人の昇進を祝う会ならちょっと出席するのはちょっとちがうかも、と伝えたら、このかたの昇進祝いにかこつけてみんなで飲みましょう!という説明でした。取引先のかたといっしょに個人的な会・・・ありうるのか?・・・とちょっと悩んでしまったんです。この微妙なところが。社風についてはそうかもしれません。良くも悪くも会社っぽくないというかお友達っぽいかも。 参考になりました。ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

そうです、そういうことあります。 私も誘って頂いて嬉しいと思います。 いつまでも、違う業種の話がおもしろ かったりもします。 でも、ちょっと多すぎるような気も しますね。 先日、私達が誘われた時には、お世話 になった上司が定年退職をするからと いうものでした。 そういう時は喜んで出席したいと思う のですが、出世したたびに呼ばれるの はちょっとですよね。

nancy-AK
質問者

お礼

そうか~、世間ではあることなんですね。ライバル社に転職とかでなければ、呼ぶほうは気にしてないですよね。お互いに楽しければいいですよね。取引先の人の出世祝い、というのでいつまでたっても社員あつかいされてるのかな?という感覚を持ってしまったためかも。(ちょっと私の性格がゆがんでるかも。。。) 多すぎるとそれも困りますね。声をかけてもらえることに感謝しつつ本当にお祝いしたいときに出席するという素直な対応、ってことでしょうか。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#7889
noname#7889
回答No.1

>取引先の担当のかたが出世 これはきいたことがないですね、知らない間に同じような仕事に再就職していて、取引先を横取りされる危険性だってあるしよほど競争がない業種かな? >同期で送別会 これはまあ、ありえるでしょう、送別会なら別に会社とは別段関係なさそうですし友人同士の感覚でしょう 会社ベースの集まりで退職済みの人を誘えるのは送別会くらいかな

nancy-AK
質問者

お礼

即行で回答いただき感激です。 なるほど。夫と社内結婚で夫はまだその会社に所属してますので競争とかはまったくないからかもしれませんね。(説明不足ですみません。) そうか~、逆に退職済みの人を誘えるのは送別会なんですね。単なる同期飲み会には違和感なしで出席!と思ってました。退職した者からすると「送別」というより「ようこそこちら側へ」なので変かなと思ったのですが、単に「お疲れ様!」という友達感覚ならOKかもしれませんね。ふむふむ。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう