• ベストアンサー

お水取りってどうやるの?

気学でお水取りで運気を上げる方法に興味があります。 かなり難しくて年に2.3回しかチャンスがなく、月日はもちろんのことお水を汲む時間まで決められているそうですが、どうやってそれを割り出すのでしょうか? できたらプロの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kosyou
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

最近「祐気」と表現されていますが、気学の「水汲み」を利用したものです。 方法は月・日・時刻を合わせた方位を選び、そこにある水を汲み10日程度少量を毎日飲み続けます。チャンスは毎月2~3回あるのが普通です。これで運気の向上が出来るというのは、先に言った「祐気」という言葉を使う人で、はっきり言って期待出来ません(何でも、1回1万円払って教えて貰うそうです)。その理由はホームページに詳しく書いていますので参考にしてください。なお、「水汲み」が対象にしているのは精神面と病気で、運気の向上は違った方法で行います。

参考URL:
http://www.kosyokan.com/
oobankoban
質問者

お礼

詳しいお返事をありがとうございます。 参考URLも行ってみました、なぁるほど、と納得しました。 実は母が重傷のうつ病を10年以上患っていて、出来ることは何でも試してみたいのです。お詳しいようですがご存じでしたら時刻の合わせ方を教えてください。 年・月・日の合わせ方までは知っているのですが時刻の合わせ方がわからないのです。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLに紹介が載っていますので参考にしてください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/shirasuke/samantemuka/enishi/omizutori.html
oobankoban
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。ちょっと意味が違うんです。

関連するQ&A

  • お水取りや現地のお土取りについて教えてください。

    お水取りや現地のお土取りについて教えてください。 長文になります。 風水やパワースポットがまた話題なっていない10年くらい(前確か2001年)に悩み事があり藁をもつかむ思いで買った本を読み東南の吉方位にお水取りとお土取りに行きました。 今ほど情報もなく無知で下調べする時間もなく方位と吉日は間違いなかったのですが湧き水や神社等は当日、現地で探しタクシーの運転手に連れて行ってもらった神社は観光の人は数人いたものの水は池で土も粘土質で薄気味悪くてそこでは取らず近くの新しく住宅を建てるような所の土を持ち帰りました。水も湧き水が見つからず水道水でした。その後、水はボトルに飾り土は畳の下にナイロン袋に入れて置くように記載があり今もそのままです。 水は水道水、土は本当に東南の土かは不明ですべて間違いのやり方でした。 ただタクシーの運転手の人も優しく会う人にも癒され気分良く帰りました。今でもいい思い出です。 当時の水は密封式の綺麗なお酒のボトルに土もそのままです。 それ以降、ここ数年は吉方位の吉日に神社などのお水取りをしています。水はコルク製品のボトルの物は少し痛んできている気がします。 長くなってしまいましたが教えてください。 (1)2001年のお水取りのお水は効果はなかったのでしょうか? 運気的には二黒土星でこの年が良かったのですが仕事を辞める事になり人間関係も複雑で良い年とは言えませんでした。 本には驚くほど運気が上がると書いてありましたが… 縁も仕事も劇的に良くなりませんでした。今も…なんとか健康でいられる事は感謝しています。 (2)2001年のお水や土はもう処分するべきでしょうか? 確かその本には10年くらい効果があると記載されていたので水は観葉植物や庭にまき、土は清め酒と塩で清め処分するべきでしょうか? また2001年のボトルの水は腐っていないのですが今回同じ方位で縁起の良い神社のお水をいただいたのでこの気に入っているボトルを清め洗って乾燥させたあとこちらのお水を入れて飾ろうと考えています。 (3)ここ数年集めて来たお水のうち腐敗してきたものは処分するべきでしょうか? 汲んで直ぐの水は運気を上げる為に飲んだり観葉植物や庭にまいたりするといいますがその方法でよいでしょうか? ここ数年どうすべきか悩み事でした。 お土取りもあまり聞かないので… 詳しい方がいらしたら是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • お水取りの時間について

    お世話になります。 今年の吉方位日にお水取りに行きたいと思っているのですが、6月の時間についてはサイトで記載されている方のおかげで分かったのですが、最終日の7月6日のお水取りの時間が分かれば教えていただけましたら助かります。 ちなみに私は二黒土星になりますので6月は北東、南になっておりました。 もう一つのご質問ですが、6月の吉方位日の仕事終わりに電車で必要な距離で温泉の出ている銭湯と夜でもお水のいただける神社を見つけたので行きたいと思っております。もちろん日帰りでお湯に浸かり神社にお参りしてお水をいただくだけの時間になってしまいますが、私自身なかなか上手くいかない事も多く少しでも良い方に向かえばと思い少しの時間でも行ければと考えております。 ご質問したいのは時間が違ってもお水取りの効果は少しでもあるのでしょうか? もちろん、近所の方やご迷惑のかからないように十分気をつけて行うつもりです。 7月6日の二黒土星のお水取りの時間、時間が違ってもお水取りの効果はあるのかどうかの二つの事を教えていただけましたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • お水取り お土取りについて質問です

    はじめまして。九星気学の吉方位開運法で、お水取り 、お土取り 、玉埋め を行いましたが 方位を間違えていたことに帰ってから気づき 自分なりに対処しましたが、果たしてそれで良かったか教えて下さい。 お水は山の湧き水だったので 心の中で「せっかく頂きましたが方位違いで飲めませんのですみません」と言いベランダの植木にかけました。 神社のはずれの木の近くから頂いた少しの土は4日後 時間がやっと取れたので 参拝して 理由をいい 元の場所に戻してきました。 水晶は 持ち帰って 近くの神社のお札を焼いたりする時に一緒に焼いて頂こうと思っていましたが 見つけられず諦めました。 間違っていた場合の対処として これでよいのでしょうか?? どなたか 分かる方がおられましたら教えてください よろしくお願いいたします

  • 七赤金星の3/9、3/18、3/27のお水取りの時間を教えてください

    七赤金星の3/9、3/18、3/27のお水取りの時間を教えてください 2010年3月の七赤金星のお水取り(東方位)の日程についてですが、 それぞれの日にちのお水をいただくお時間を 教えていただければと思います。 (日程は3/9、3/18、3/27を予定しています。) また、今年の5月に西方位(東も有)が吉方位ですが、 同じ年で「東」と「西」に行くのは大丈夫でしょうか。 あわせてご存知の方はご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 2013年五黄 盛運期について

    気学に詳しい方アドバイスをお願い致します。 私は1968年5月生まれの五黄土星です(男性)。 8年程前から気学に関わるようになり、知り合いの気学の先生に何事も相談してきました。 その先生の勧めで裕気とりに出かけたり、お水取りも全方角実施しました。 もともと気学に関わった理由は自分が困っていた時にその先生に指導してもらい、それが効を奏したのか、その問題が綺麗にクリアされた事で気学の力を信じるようになったのです。 それ以降は人生で大きな波も無く(良い事、悪い事)、比較的平たんに過ごしていたのですが、2012年6月以降から人生に大きなダメージを与えるような良くない出来事が連続的に発生しています(失恋、失業の危機、自身の大きな病気、家族の大きな病気、人間関係の悪化)。気学的には2012-2013は特に盛運期で運気が最高潮に達すると言われています。自分もこの盛運期に運気が最高潮に達する様に衰運期にもお水取りなど積極的に裕気取に取り組んできました。しかし、2012/6月-現在までの運勢は自分の人生で最低です。正直、死にたくなるくらいの良くない事が連続的に起きています。そこで質問なのですが、 (1)盛運期にこの様に不運な事が重なる事はあるのでしょうか? (2)気学的に見た場合、盛運期で不運が続く場合、何が原因でしょうか? (3)気学的な解釈では現状を打破するにはどのような方法があるのでしょうか? 是非、よろしくお願いします。

  • 気学・お水取り:刻盤の読み方???

    お世話になります。 九星気学を勉強中です。 年盤・月盤・刻盤で同じ星が中宮する時をみつけようとする場合の 刻盤の読み方がいまひとつわかりません。 たとえば、 平成21年は九紫火星の年、同じく九紫火星の月は7月です。 その中で同じく九紫火星の日までは自分で探せるのですが… たとえば、7月8日は九紫火星の日でこの日の干支は甲寅です。 この日は陽遁日なので刻盤で「陽遁・寅」の日を見ると、 「午前3時~5時」と「午後9時~11時」が九紫火星でした。 この場合、お水取りなどをしようとするならば どちらの時間帯も可、ということでしょうか? あるいは、そもそも時間の求め方が間違っていますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お水取りの詳細について(長文ですみません)

    始めまして、よろしくお願いします。 【質問1】 その年の大吉の日、方位、 お水取りの時間が出せた場合、 自分の家からの距離は、どうなりますか? 半径4キロ以下の周囲という事になるんですか? それとも、距離はあまり関係ないのか? やはり距離を出す計算式が存在するんですか? 【質問2】 『方位術で、日本では、西偏と言って…』 《西偏》というのを、自分は、 『東西南北の十字の軸(XY軸)を、反時計回りの西側に傾け、 この軸を方位学上の東西南北にするのかな…』 と思ったんですが、この理解でよろしいですか? 【質問3】 方位を取る時、 地図の縮尺によって、ズレが出てきますが、 地図の縮尺は、何万分の1のものを使えばいいんですか? 何万分の1のものが、妥当なんですか? そして、日本地図から、自分の住んでいる地域の、 方位を求めるのか? それとも、いきなり自分の住んでいる地域の県の地図、 または市の地図から方位を求めていくんですか? 【質問4】 お水取りの場所で、 『神社などが良い』と書いてあったのですが、 ある人の本に、 『新興ホヤホヤの神社等へは、行かないほうが賢明。』 他の人の意見でも、 『神様にも位があるので、一般の人は、 名の知れてる大きな神社で、 参拝(願い事)をする方が良い。』 みたいな事が書いてあって…。 距離に関係なく、方位だけを見て、 大吉の方位の、有名な神社の方がいいのですか? 【質問5】 調べたら、 《お水取り》は、9日間・《お砂取り》は、90日間 という事ですが…。 お水取りの効果は大体何日間くらいなんですか? あと、吉方旅行の3泊4日だと、 効果は大体何日間くらいなんですか? 質問は、以上の5点です。 あと、気をつける点をアドバイスしていただけると幸いです。 ご存知の方、経験者、専門家の方、 お水取りを実際にやってみたいので、よろしくお願いします。

  • 今年の年末年始の休み(12/29~1/4)にスウェーデン(北西)に旦那

    今年の年末年始の休み(12/29~1/4)にスウェーデン(北西)に旦那と旅行したいと思っています。九星気学を勉強している家族に聞くと、北西は私の年の本命殺なのでやめたほうがいい、と言われました。私たちは出来れば行きたい、と思っています。でも家族の話を無視していくと、家族も心配するだろうし、万が一何かあったときに『ほれみなさい』と言われかねません。旦那は気学他占いを全く信じないのですが、私のことを気遣って、これまで旅行の方角で何か言われたら従ってくれてきています。時々それも申し訳なく感じますし、今回は私も何とかして行きたいと思っています。私の家族は『ダメなものはダメ』としか言ってくれないのですが、ホームページなどで『もし悪い方角に行ったら後で祐気方位にお水取りに行く』など、リカバリ方法?的なことも出来るようですね。日にちを指定するとか、航路を変えるとか、お水取り、お参りに行くとか、何かのリカバリがあって、家族少しでも安心させて旅行を実現することができないでしょうか?もしこの場でいろんな方に反対されるようでしたら、考え直しますが。。。私の生年月日は昭和48年11月30日、旦那の生年月日は昭和49年9月18日です。どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 九星気学の独学法

    詳しい方、宜しくお願いします。m(__)m 九星気学を、セミナーに参加して少しかじったことがあります。 なにぶん素人なので、専門用語など、間違ってたらすみません。   私の分かる内容といえば、以下になります。 ◎暦の見方。 (立春から新年が始まり、二十四節季やら) ◎万年暦を見て、自分の生まれた年、月、日、時間の九星と あと傾斜の出し方。そして持って生まれた性格や、病など。 ◎年盤、月盤、日盤の見方。  (後天上位図と、トンコウって言うのでしょうか?   その流れは分かります) と、この程度です。。。(^_^;) 私が知りたいのは、よく「祐気取り」とか「お水取り」と言われるものがありますよね。そういうったものを知りたいと思います。あと、家相とかも気学にありますよね。そういったものです。 何か、独学で分かる本やサイトを紹介して下さい。 宜しくお願いします。

  • 引っ越しが五黄殺方位

    引っ越し方位が今年北方位がわるいそうで悩んでいます。 今年は、運気がよくても方位引っ越しが五黄殺方位は、避けたほうがいいのでしょうか 結婚で新居の方位が北方位で五黄殺方位の大凶方位になるみたいなのです。これで調べるとやはりいいことはなくて 後、引っ越しで大殺界って影響しますでしょうか? 気学や大殺界の運気と方位では、どちらを優先するのか教えてください。 よろしくおねがいします。